1. 大王製紙株式会社
  2. 大王製紙株式会社 採用情報
  3. 大王製紙株式会社 の求人一覧
  4. H&PC マーケティング本部

H&PC マーケティング本部

  • H&PC マーケティング本部
  • 正社員

大王製紙株式会社 の求人一覧

H&PC マーケティング本部 | 大王製紙株式会社

大王製紙について

当社は、ものづくりに対するこだわりを持ちながら、継続して新たな付加価値を提供することに挑戦している総合製紙メーカーです。国内・海外に生産販売拠点を複数有しており、グループ全体で10,000人を超える社員が世界中で活躍しています。

衛生用紙シェアNo.1「エリエール」ブランド

「エリエール」でおなじみのティシューやトイレットペーパー等の日用品を製造・販売しています。その他にも「Goo.N(グーン)」「elis(エリス)」「アテント」等の、国内の日用品のカテゴリーで上位に入るブランドをいくつも抱え、多くの方から愛用されています。国内はもちろん、2011年以降本格的に海外進出をはじめ、アジアを中心に積極的に海外展開を進めております。

大王製紙の未来

*「脱プラスチック」で紙に置き換える素材・商品の増加

*感染対策で除菌ウエットティシュー、国産マスク、ペーパータオルの需要が増加

*新素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を用いた新規事業の展開

*2023年秋よりペット事業に新規参入!

大王製紙の事業

当社は紙パルプ製品及び紙加工製品の製造販売を行う国内第3位の総合製紙メーカーです。

1.紙・板紙・パルプ及びその副産物の製造加工並びに販売
2.日用品雑貨の製造加工並びに販売
3.機能性フィルム、粘着シート及び粘着剤等合成樹脂材料の製造加工並びに販売
4.前各号に関連するプラントの設計、据付、売買並びに技術指導
5.紙類・パルプ類製造加工に係る原材料、燃料の製造加工並びに売買 他

募集背景

大王製紙H&PC事業では現在『やさしさを「カタチ」にする仕事だから。エリエール』をスローガンに、お客様の立場に立ちお客様の生活価値をよりやさしく向上できる取り組みを更に強化する取り組みを開始しています。

グローバルマーケティング本部はその戦略立案を推進する部署であり、お客様起点の発想で戦略開発や商品企画、コミュニケーション、売り方などを新しい視点で考え、エリエールの価値を更に高めていただける方を募集したいと考えています。

仕事内容

生活者起点を中心にしながら、販売店様や販売代理店様、自社の生産与件等も踏まえたマーケティング戦略立案業務全般

1.環境分析
生活者を中心とした現状分析を踏まえどこに「問題」「機会」があるか、論理的に整理を実施していくこと

2.課題形成
上記を踏まえ、自社の上位戦略や強みや弱みを踏まえた「真の課題がどこにあるか」をクリアにし関係部署と共有すること

3.課題解決策の実行
課題を解決できる4P戦略のプランニング(商品コンセプト開発や開発部門と連携した商品開発、販売政策立案等)

4.関連部署との連携
開発部門、販売部門、生産部門、物流部門等との連携を主導し、マーケティング戦略の推進

【必須スキル(MUST)】

・B2C及び製造販売業態のマーケティング部門の経験(3年以上)
・上記業態での営業経験
・四年生大学卒以上

【求める人物像】

・お客様視点に立てる方(自身がターゲットでない領域やカテゴリであっても)
・自身の強い想いと素直な柔軟性両方を備えた方
・常に自責でとらえ他責化せず、困難を前向きに楽しく乗り越えられる方
・スピード感をもって取り組める方
・社内外を問わず、他社と積極的にコミュニケーションが取れる方

職種 / 募集ポジション H&PC マーケティング本部
雇用形態 正社員
給与
年収
450万円 〜 650万円
 
勤務地
  • 102-0071  東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グランブルーム
    地図で確認
 
勤務時間
フレックスタイム制
 一日の労働時間:7時間30分
 休憩:60分
 コアタイム:有 10:00~15:00
休日
休日・休暇:年間 118日 ※前年度実績123日
 (内訳)
 ・土曜 日曜 祝日
 ・夏期5日(年によりますが、原則、年次有給休暇を連続使用となります)
 ・年末年始6日

有給休暇
 ・年次有給休暇(入社3ヵ月経過で付与)
 ・入社時特別休暇
 ・慶弔休暇
 ・裁判員休暇
 ・GOO.Nすくすく休暇 等

無給休暇
 ・子の看護休暇
 ・介護休暇
 ・生理休暇 等
福利厚生
産休育休制度
在宅勤務制度(上限日数:10日/月)
財形貯蓄制度
従業員持株会
確定拠出年金制度
通信教育費用補助
保養所
子女教育手当
借上げ社宅制度(適用条件有り)
加入保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
会社情報
会社名 大王製紙株式会社
代表者
代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房
設立年月
1943年5月5日
従業員数
【連結】12,372名 【単独】2,288名 (2024年3月31日現在)
売上高
【連結】6,717億円(2024年3月期) 【単独】4,485億円(2024年3月期)
拠点
【本社】東京本社(東京都)、四国本社(愛媛県) 
【工場】三島工場(愛媛県)、可児工場(岐阜県)
【支店・営業所・出張所】全国主要都市 
事業内容
1. 紙・板紙・パルプ及びその副産物の製造加工並びに販売 
2. 日用品雑貨の製造加工並びに販売 
3. 機能性フィルム、粘着シート及び粘着剤等合成樹脂材料の製造 加工並びに販売
4. 前各号に関連するプラントの設計、据付、売買並びに技術指導
5. 紙類・パルプ類製造加工に係る原材料・燃料の製造加工並びに売買 他