大和証券株式会社 すべての求人一覧
全 129 件中 29 件 を表示しています
-
[大和エナジー・インフラ] 再生可能エネルギー開発
概要・業務内容 グループ会社への出向ポジションです 【ポジション】再生可能エネルギー開発 【当初配属予定部署】大和エナジー・インフラ(株) ※大和証券より出向 【業務内容】 ・海外の太陽光発電および風力発電、並びに国内の地熱発電投資における用地探索、交渉、確保、事前調査、計画立案、系統連系協議、設備認定対応、許認可協議、住民対応、EPC選定、投資実行のためのドキュメンテーション等、プロジェクトマネージャーとして、案件全体の工期・工費のコントロール及び、リスク低減にかかる業務。 ・投資実行後のアセット管理、モニタリング、EXIT計画進捗の管理、売却実行。 必須スキル・経験 ・再生可能エネルギー開発投融資に関連する実務経験(概要・業務内容に記載の業務経験、一部でも可) ・英語能力(ビジネスレベル以上が望ましい) 求める人物像 【想定在籍企業・所属部署】 ・事業会社 ・商社 ・建設会社 ・投資会社 続きを見る
-
[大和エナジー・インフラ]アセットマネジメント部(アセットマネジメント業務)】
概要・業務内容 グループ会社への出向ポジションです 【ポジション】アセットマネジメント(プレーヤー) 【当初配属予定部署】大和エナジー・インフラ(株)※大和証券より出向 【業務内容】 再生可能エネルギー、インフラアセットに関する投資実行後のアセット管理、モニタリング、 EXIT計画進捗の管理、売却実行 必須スキル・経験 ・英語能力(ビジネスレベル以上が望ましい) 以下のいずれかの経験 ・再生可能エネルギー投融資に関連する実務経験 ・インフラ投融資に関連する実務経験 (2点とも、概要・業務内容に記載の業務経験、一部でも可) 歓迎スキル ・海外再生可能エネルギー、海外インフラの投資経験 求める人物像 再生可能エネルギー、インフラ投融資全般に精通するスペシャリストを目指している人材 【想定在籍企業】 〔1〕投資会社 〔2〕ファンド 〔3〕商社 〔4〕銀行 続きを見る
-
[大和エナジー・インフラ]アセットマネジメント部(ファンド関連業務)
概要・業務内容 グループ会社への出向ポジションです 【ポジション】ファンド関連業務(プレーヤー) 【当初配属予定部署】大和エナジー・インフラ(株)※大和証券より出向 【業務内容】 ・ファンドの設立 -ファンドレイズ(投資家にファンドの内容を説明、投資家からファンドへの出資の募集) -ファンドの各ドキュメンテーション(外国籍ファンドのLPS、目論見書等)の作成 ・ファンド設立後のIR業務 -LP宛てレポーティング、資料作成、投資家への説明 ・ファンドの期中管理 -ファンドのNAV、試算表、保有資産の評価額やヘッジに関する計算や投資家からの問合せ対応 必須スキル・経験 ・英語能力(ビジネスレベル以上が望ましい) 歓迎スキル ・海外再生可能エネルギー、海外インフラの投資経験 ・ファンドレイズの経験 求める人物像 ファンド業務の立上げ段階であり、当初はファンド設立やファンド設立後のIR業務、期中管理業務と幅広い業務に対応いただくため、未経験の業務にもチャレンジする意欲のある人材 【想定在籍企業】 〔1〕投資会社 〔2〕ファンド 〔3〕商社 〔4〕アセットマネジメント会社 続きを見る
-
[Fintertech] システムエンジニア・プロジェクトマネージャー
概要・業務内容 【ポジション】システムエンジニア・プロジェクトマネージャー 【業務内容】 ・自社プロダクト・サービスに関連したシステムの技術検証、要件定義支援、設計、開発、運用保守(ビジネス部門と密接に連携し、一体となって顧客にサービス提供) ・収益拡大、費用削減に直結する業務設計、社内システムの企画、開発、保守 ・開発チーム・プロジェクトのマネジメント ※雇用元は当社ですが、グループ系列会社への出向の案件となります。 必須スキル・経験 ・5名以上のチームまたはプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 ・業務の運用設計・コンサルティングからシステム設計までの実務経験 ・パブリッククラウドを使用したシステム構築・運用経験 ・新たな知識への強い興味・関心、新たなスキル習得への高い意欲 歓迎スキル・経験 ・プログラム開発経験(実務3年以上が望ましい) ・金融システムの開発経験 ・プロジェクトマネジメント関連資格 ・AWS関連資格 求める人物像 ・ 事業のミッションに共感し、ミッションに基づいた課題の発見、解決方法の提案ができる ・ オーナーシップを持ってプロダクトを良くしていくために考え行動することができる ・ 必要に応じて新しいスキルを習得する意欲がある ・ 過去、グループで一緒に働いたアルムナイの応募者も歓迎 続きを見る
-
[Fintertech]貸付型クラウドファンディング 融資案件組成
概要・業務内容 【ポジション】貸付型クラウドファンディング事業の融資案件組成メンバー 【業務内容】 ・融資先の開拓(国内は不動産会社を中心とした全業種、海外はファイナンス会社が対象) ・折衝、アフターフォロー(モニタリング) ・融資先の審査 ・契約書の作成 ・社内決裁の取り付け、融資の実行 必須スキル・経験 ・銀行等での企業向け融資の業務経験(個人向け・中小企業向け融資は対象外) ・銀行等での海外企業向け融資の業務経験 ・銀行またはノンバンクでの不動産担保融資又はノンリコースローンの貸付業務経験(5年以上) 歓迎スキル・経験 ・与信審査体制、審査基準等構築の経験または知見 ・TOEIC800点以上または海外駐在経験者 ・債権流動化などローン債権の商品組成に関する知識と経験 ・クラウドファンディング等、新しいファイナンス手法についての適応力 ・他のソーシャルレンディング事業者での勤務経験 求める人物像 ・融資の安全性を確保しつつ良質な案件を積極的に組成できるなどバランス能力と対顧客折衝力が高い。 ・新しいことへの好奇心が強く、挑戦する意欲が高い。 ・責任感が強く、周囲との連携を取りながら自身の業務をきちんとやり遂げる。 続きを見る
-
[Fintertech]経営企画・広報
概要・業務内容 ・事業計画の策定(中期経営計画、予算編成等) ・事業戦略・マーケティング戦略策定 ・広報活動(メディアへの広告出稿や当社取り組みの宣伝活動の企画・立案・イベント運営等) ・Fintertechサイトの企画・運営 必要スキル概要 ・企業のビジョンやミッションを基に長期的な戦略を描く能力 ・財務データや市場データを正確に分析し、経営計画に反映する能力 ・社内、社外(メディア関係者等)との広報活動を含むコミュニケーション能力 ・各種広報資料、広告文、原稿等の作成能力(文章力・編集力、PowerPoint・Excel・Wordを活用しゼロから広報関連資料・原稿の作成ができる) 歓迎スキル ・大手企業における経営企画業務の経験 ・金融機関のコンサルタント業務の経験 続きを見る
-
[リサーチプロダクション部] コンプライアンス課員
概要・業務内容 ■対外発信されるアナリストレポート等の日本語リサーチ情報を事前に審査し、法令・規則や各種ガイドライン等への適合性を担保できるようコントロールします。 ■リサーチ部門におけるコンプライアンス全般の課題対応(研修・啓蒙、個別事案や新規案件の調査・検討など)も担当します。 必須スキル・経験 ■リサーチ関連業務における一定の職務経験を有すること(レポート審査、アナリスト/ストラテジスト、翻訳、リサーチセールスなど) 歓迎スキル・経験 ■日本語リサーチレポートの審査経験 ■Supervisory Analyst業務に関するFINRA資格(シリーズ16) ■証券アナリスト資格(CMA、CIIA、CFA) 求める人物像 ■適応力と忍耐力に優れ、意欲を持って前向きに努力できる方 ■物事を緻密に考える力と、臨機応変な行動力を兼ね備えた方 資格・言語 【必要資格・ライセンス】FINRAのSA資格を未保有の場合は、入社後の取得を目指して頂きます。 【必要言語・レベル】英語・ビジネスレベル(読み書き) 続きを見る
-
[コンプライアンス統括部] 取引審査課(法人関係情報管理業務)
仕事内容 ・インサイダー取引規制に関する企画・運営 ・インサイダー情報や法人関係情報の管理 ・法人関係情報管理ルールの見直し ・上記に関連した社内ルール等の制定、見直し 必須スキル・経験 ・4年制大学卒以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ・金融機関等でのリーガル、またはコンプライアンスに係る業務経験 歓迎スキル・経験 ・事業法人営業、機関投資家営業、M&A関連の業務経験 ・ビジネスレベルの英語力 人物 ・責任感が強く、最後までタスクを完了させるマインドのある人 ・ポジティブ思考、前向きに課題解決の図れる人 ・コミュニケーション・調整能力に長けている人 続きを見る
-
コンプライアンス統括部 【金融犯罪対策企画業務】
仕事内容 コンプライアンス統括部の金融犯罪対策二課では、主に以下のような業務を担当いただきます。 ・金融犯罪対策に関する企画 ・反社会的勢力の排除に係る企画 ・上記に関連した各種ルール等の制定、運用の見直し 必須スキル・経験 ・4年制大学卒以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ・コンプライアンスに係る業務経験 歓迎スキル・経験 ・PCスキル(Python、VBAなど) ・反社排除企画経験 人物 ・責任感が強く、最後までタスクを完了させるマインドのある方 ・コミュニケーション・調整能力がある方 ・調査力、論理的思考力に長けている方 続きを見る
-
[デジタル推進部]デジタルイノベーション推進担当
部門概要 大和証券グループでは、AIなどの先端的なテクノロジーを積極的に取り込み、新しい証券サービスの在り方に日々挑戦しています。例えば、業界の先駆けとしてChatGPTを全社導入し、クラウドファンディングサービスにAIアバターでの接客を導入して話題を呼ぶなど、革新的な取り組みを推進しています。これらの取り組みが評価され、DX銘柄に4回選定されるなど、高い評価を受けています。 デジタル推進部は、大和証券、および大和証券グループ本社部門としてグループ横断的に関わり、AIやWeb3などの先端デジタル技術を用いた新しい価値を創出し、顧客体験を刷新する重要なプロジェクトを企画・推進しています。また、社内外のネットワークを活用して先端技術の動向を取り込み、事業部門に提案することや、現場からのDXアイディアの具体化、DX人材の育成などを担っています。 業務内容 今回募集するポジションでは、応募者の経験や適性を踏まえ、以下のような業務を担当していただくことを想定しています。 先端デジタル技術やデータサイエンスを用いた新しい付加価値構築や顧客体験の刷新、本質的な業務の改革に繋がるDXの企画提案、具体化、立ち上げおよび推進 技術知見をベースとして、事業部門で推進するDX案件の企画および推進のサポート 専門知見を有するプレイヤーとして、他部門との連携なども含め、DXを牽引するエンジンとして横断的に活躍してもらうことが期待されます。 本ポジションで積める経験 DXによる変革の著しい金融業界で、最先端の技術を用いたビジネスイノベーションを経験できる 大企業でありながら、イノベーティブでオープンな文化の部門で、チャレンジングな案件に関わっていける 応募要件 必須(MUST) :①の要件を全て満たした上で、②のいずれかの要件を満たしていること ① ・部門内外のステークホルダーと連携し、チームで成果を出していくことができること ・柔軟な発想と前向きな姿勢でイノベーションを起こしていくことができること ② ・コンサルティングファームでDXやデジタルに関わるコンサルティングの経験が3年以上あること ・事業会社(特に大企業)において、DXの企画や推進の経験、ないしはデジタルに関わる事業の経験が3年以上あること ・SIer等で顧客へのDX提案や導入の支援の経験が3年以上あること 歓迎(WANT) ・AIなどの先端テクノロジーへの基礎的な理解と、業務適用の経験 ・DXによるビジネスイノベーションや業務変革の経験 ・システム開発のチームをリードした経験 続きを見る
-
[トランザクション・マネジメント部]キャピタルマーケットに係るドキュメンテーション業務
■ 職務内容及び特徴 【所属部署】 グローバル・インベストメント・バンキング本部 トランザクション・マネジメント部 【職務内容】 ・ トランザクション・マネジメント部ではキャピタルマーケット(企業の資金調達等)に係るドキュメンテーション業務の人材を募集します。 ・ 国内外資本市場のデット/エクイティ・ファイナンスにおける引受け等に際し、諸契約書の締結に関する実務(顧客交渉、社内関係部署との調整含む)や目論見書・プレスリリース等の開示書類の作成・アドバイス等を行います。 ・ ドキュメンテーション業務のみならずエグゼキューション(資本市場における資金調達に必要な実務の執行)全般に業務範囲を広げ、実務の前提となる個別具体的な背景・条件・事象、国内のみならず海外における、会社法・金融商品取引法等の法令、取引所・自主規制機関・証券決済機関等の諸規則、金融規制、市場慣行等を踏まえてエグゼキューションを行います。 ・ 国内発行体は、事業法人・金融機関・投資法人・財投機関などで、企業の成長ステージにあわせ、国内外資本市場における株式(IPO/PO)・CB・WR・社債やREIT等の様々なプロダクトを取り扱います。 ・ 海外発行体は、外国政府・国際機関・政府系機関(SSA)や国際的な金融機関が中心で、国内投資家向けのサムライ債・売出外債等のプロダクトを主に取り扱います。 ・ 海外部室店を含めたグループ内の関係部署、国内・海外の弁護士及び会計士等の専門家、受託銀行、財務局・取引所・日本証券業協会等多くの社外関係者と有機的に連携し、顧客との信頼関係を構築します。 ・ キャピタルマーケットでは、近年、社債型種類株やセキュリティトークン・オファリング(STO)等の伝統的プロダクトの範疇に収まらない新商品の出現や、IPO制度改正に伴うオファリング運営手法の多様化の進展等により、広範なプロダクトに精通したドキュメンテーション実務能力が必要とされ、専門性を高めながら、幅広い知識をバランス良く習得することが求められます。 ・ 専門性の追求と付加価値の提供により、資本市場のゲートキーパーとして貢献していきたいという意欲のある方の応募をお待ちしております。 【成長機会】 ・ 資本市場全般に関する知識、経験の習得 ・ 一連のプロジェクトの進捗管理能力、課題解決能力の習得 ・ 多数のディール執行を通じて、汎用性のある専門的な経験を積むことが可能 ・ 金融市場、企業財務に関する分析ノウハウの習得 ・ 経済動向、金融政策から法令規則に至るまで幅広い知識を習得可能 ・ 資本市場全般における専門性を活かす力を高めることができる環境 ・ 投資銀行部門内の他部署(ECM、DCM、CF、公開引受、M&A、海外拠点等)へのキャリアパス有 ・ 充実した研修制度(集合研修、Web研修、英語研修(含むセブ島短期語学研修)、MBAへの海外短期派遣等) 【職場環境】 ・ リテール部門等の社内他部署の経験やキャリア採用の人材で構成されており、多様な意見を出し合えるオープンな環境を重視 ・ 課長代理クラスの若い世代を中心とした組織で、専門家集団としてナレッジを共有し合い、互いをリスペクトして高みを目指し楽しく業務を行っている ・ オンオフの区別を明確にしながら、質の高い業務に前向きに取り組むことを方針としており、有給取得、育児等との両立を図るため、柔軟な業務運営を行っている ■ 求められる要件 【必須要件】 ・ 高いモチベーションと責任感をもって業務に主体的に取り組むことに意欲的 ・ 物事を体系的に整理し、問題解決や説明するための論理的思考力 ・ 変化する環境に対応し、多様な知識を習得することに意欲的 ・ 法令諸制度を始めとした知識・知見を習得したいという知的好奇心 ・ チームでの協働作業、仲間との連帯感を重視できる方 ・ 細部にまで目の行き届く注意力・洞察力 ・ 多数の関係者をまとめ統率する指揮能力・調整能力 ・ 英語力(特にReading・ Writing能力、Speaking能力は簡単なコミュニケーションができるレベルで可)かつ日本語力 ・ PCスキル(Word、PowerPoint、Excel等を使って資料作成が出来る方) ・ 証券外務員資格一種(入社後の取得可) 【歓迎スキル・経験】 ・ ドキュメンテーション業務の経験 ・ 金融機関での投資銀行業務・法人業務経験 ・ 弁護士事務所でのパラリーガル等 ・ 会社法・金商法を始め証券業務関連の法令規則や市場慣行に関する知識 ・ 企業内容等の開示に関する翻訳業務経験 ・ 様々な利害関係を有する社内外関係者間の調整能力・交渉能力、案件推進能力、コミュニケーション能力 続きを見る
-
[M&A]企画職
概要 2023年度のグローバルのM&A関連収益は、2017年度比で2.2倍となる487億円に達しています。2030年度には700億円以上の収益を達成できるように組織を拡大強化しているところです。 国内においては、独立系証券会社としての強み、上場企業やプライベート・エクイティ・ファンドとのネットワーク及び高い案件執行能力を活かし、M&A助言ビジネスにおいて大型案件を含めて多数の案件に関与し、高いプレゼンスを有しています。 海外においては、欧米のブティックファーム買収などを通じてM&Aアドバイザリービジネスのプラットフォームを構築しており、現在は「DC Advisory」ブランドのもと、全世界で約650名のM&Aバンカーが活躍しています。中期的にはグローバルのミッドキャップマーケットでトッププレイヤーになることを目指しており、2030年度には900名まで陣容を拡大していく計画です。 業務内容 国内外のM&A業務に関する市場分析、事業計画立案、業績管理、海外子会社の経営管理 職場環境 M&A部門ではキャリア入社された多くの方が活躍しています。多様なバックグラウンドをもったメンバーが在籍し、なによりもチームワークを重視する職場風土です。海外拠点との協働も重視して、緊密なコミュニケーションをとっています。また、テレワークやフレックスタイム制度などを導入し、育児などのライフイベントと両立できるよう柔軟性の高い働きやすい環境を整えています。 求める人物像 リーダーシップを発揮し関係者と協調しながら仕事を進められる方 必須スキル・経験 市場分析、事業計画立案、業績管理、海外子会社の経営管理など、事業の企画、管理の経験のある方 データ分析スキル プレゼンテーション資料を作成するPCスキル(エクセル、ワード、パワーポイント) 英語(TOEIC:860点以上が望ましい) 続きを見る
-
[投資顧問事業部]法人向けラップ(投資一任)担当
#概要・仕事内容 【ポジション】プレーヤー 【当初配属予定部署】投資顧問事業部 【業務内容】 ・投資顧問事業部アセットアドバイザリー課において、主に営業店の法人向けラップ(投資一任)のサポート業務を担当。 ・営業店からの依頼に応じて新規契約提案、既存契約者のポートフォリオ運用やアフターフォロー等の幅広い業務を担当。 ・通常は東京の本社勤務だが、顧客対応のため相応の頻度で国内各地に出張。 #必須スキル・経験 ・コミュニケーション能力があり、対人関係を構築して、営業活動が出来ること(特に法人向け営業経験は歓迎) 続きを見る
-
[コンタクトセンター]コンタクトセンターシステムの企画・推進(東京コンタクトセンター第一部)
概要・業務内容 大手証券会社が自社で運営するコンタクトセンターの運営効率の企画立案やデジタルを活用したコンタクトセンター業務の高度化・自動化の推進を担当します <背景> 当社のグループ戦略として、ウェルスマネジメント部門では、「お客様の属性やニーズに応じた戦略」を展開しており、その中で、コンタクトセンターを含む非対面チャネルでは「人とデジタルを組み合わせたサービスの提供体制の構築による効率的なアプローチの実現」を目指しています。 当社が掲げるデジタル戦略では、資産形成層向けのビジネスモデルの変革のテーマの1つとして、「コンタクトセンターの高度化・自動化」を掲げており、現在、コンタクトセンターの業務変革に取り組んでいます。 音声認識や生成AI等のIT技術の進歩により、金融機関のカスタマーサービス部門では新しい技術を活用したソリューションの導入事例が増えており、当社もコンタクトセンターの業務変革や新たな顧客体験価値創出により、お客様満足度の向上を図るため、ビジネストレンドやデジタルトレンドを理解し、DX推進・CX戦略の知見があり、新しい発想で考えられる人材を募集しています。 <担当業務>具体的には以下の業務を担当します。 コンタクトセンターの運営効率の企画・立案及びデジタルを活用した業務変革の案件推進 ・現場の業務課題の抽出、データを起点にした課題の分析・見える化 ・現状の姿とあるべき姿を描き、実現に向けた具体的な対応策を立案 ・実施の背景や目的に即した案件の企画書の作成、費用対効果の算出 ・社内関係部署(IT部門、ウェルスマネジメント部門等)への案件説明・交渉 ・プロジェクトの計画、案件の推進(タスク・スケジュールの進捗管理) ・KPIを設定し、実施の振り返り・評価・検証の実施 必須スキル・経験 以下の条件で合致する経験・スキルを有する方 【業務経験】 ※以下について、特に「証券会社」に関する業務経験・知見がある方は歓迎 ・金融機関向けコンタクトセンターのDX推進・CX戦略の企画立案経験を有する人材 ・DX推進・CX戦略のコンサルタントとして、金融機関向けコンタクトセンターの業務変革に携わった経験を有する人材(金融ソリューション部門・DXコンサルティング部門での業務経験がある方等) ・金融機関向けコンタクトセンターの企画部門等で、コンタクトセンター業務支援のソリューション導入やCX戦略(Webと電話のチャネル間連携等)を企画・案件実施した経験を有する人材 【スキル】 ・コンタクトセンター運営をデータ駆動型で効率化していくことができる「データ分析・課題分析」、「仮説立案」の能力がある方 ・業務課題に対して、最適な「ソリューションを選定」できる能力がある方 ・相手にイメージや全体像を伝えることができる能力がある方 歓迎スキル・理想の人物像 ・ビジネストレンド・デジタルトレンドを理解し、カスタマーサービス部門の業務変革やDX推進の知見を有する人材 ・カスタマーサービス部門の立場から、IT技術を活用した新たな顧客体験の実現に向けた企画が立案でき、実現に向けた推進力がある人材 ・業務課題をCXの観点(顧客視点)で論点整理して、顧客体験価値向上を軸に、対応策を検討・社内の関連部署と交渉できる方 ・ビジネス企画力に加えて、自ら分析ツール(SAS等)を使ったデータ分析ができる方、また、Python・マクロ(VBA)等のプログラミングスキルがある方(簡単な業務改善ツールが作成できる方) 求める人物像 ・案件を計画的に推進できる「タスク管理力」、「計画策定力」に長けている人 ・責任感が強く、最後までタスクを完了させるマインドのある方 ・周囲の人々や関係部署と積極的に関わりながら、案件を良い方向に進めるための「コミュニケーション能力」に長けている人 ・データや事実を元に、問題の本質を見極め、適切な解決策を提案できる「論理的思考力」がある方 ・異なる意見や利害関係を調整し、全体最適な方向性を見つけ出せる「調整能力」がある方 ・プレゼンテーションや説明資料の作成に長けている人 続きを見る
-
[エクイティ営業部] エクイティ関連ビジネスのマーケティング業務全般
概要・業務内容 グローバル・マーケッツ部門の中で、国内外の株式・ETF等を中心とするエクイティ関連ビジネスのマーケティング業務全般をご担当いただきます。 ■180を超える当社の全国の営業店に対して、エクイティを通じたコンサルティング/サポートを実施(情報発信や各種質問対応など) ■全国の事業法人やその経営者様へのエクイティ関連商品の提案(支店のコンサルタントへの同行サポートなど) ■上記の支店コンサルティングに係る企画の立案・実行 必須スキル・経験 証券会社での営業経験 金融機関でのエクイティ関連の業務経験 歓迎スキル・経験 コミュニケーションスキル PCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 英語スキル(基本的な読み、書き、会話) 求める人物像 成長意欲をお持ちの方 お客様や社内外の幅広いステークホルダーの方々への感謝と敬意を持って自発的に仕事ができる方 新しいチャレンジを求める方 素直で明るい方 エクイティビジネスを通じて当社顧客の資産価値拡大につなげることにやりがいを感じられる方 資格 証券外務員一種(入社後の取得も可) 続きを見る
-
[エクイティ営業部] エクイティ関連ビジネスの企画業務全般
概要・業務内容 エクイティマーケティング課は、リテール向けのエクイティ(株式)ビジネス拡大のためのマーケティングを行う部署において企画・分析を行うチームです。 会社全体のエクイティ関連ビジネス拡大のための長期的な視野での企画業務や、エクイティ関連の支店サポート部門への情報発信やデータ分析をお任せします。 エクイティビジネスを通じて当社顧客の資産価値拡大を目指していただくポジションです。 必須スキル・経験 金融機関での業務経験 企画業務経験 歓迎スキル・経験 コミュニケーションスキル PCスキル(Word、Excel、PowerPoint) 求める人物像 成長意欲をお持ちの方 お客様や社内外の幅広いステークホルダーの方々への感謝と敬意を持って自発的に仕事ができる方 新しいチャレンジを求める方 素直で明るい方 エクイティビジネスを通じて当社顧客の資産価値拡大につなげることにやりがいを感じられる方 資格 証券外務員一種(入社後の取得も可) 続きを見る
-
[大和PIパートナーズ] 国内エクイティ投資
概要・業務内容 当社グループのハイブリッド事業(証券業務以外の周辺・オルタナティブ事業)の一翼を担う大和PIパートナーズにおいて、国内企業に対する投資業務を行って頂きます 【当初配属予定部署】 大和PIパートナーズ (株) ※大和証券より出向 【ポジション】 プレーヤークラス 【勤務地】 東京勤務を予定しております 【業務内容】 主に国内企業に対するマイノリティ投資、ベンチャー投資、メザニン投資、CB投資や投資ファンドへのLP出資といった多種多様な投資分野に関するフロント業務 運営中の投資ファンドに関するGP業務 必須スキル・経験 会計、税務、法務関連の基礎知識 論理的思考、コミュニケーション能力 英語能力 金融機関・公的機関・コンサルティングファーム・事業会社において、数年間以上の投資業務経験、又は、M&A関連業務やLBOファイナンス等といったそれに準じる業務経験があること 求める人物像 投資業務に高い意欲を持って取り組む方を求めております。 社内外のステークホルダーと粘り強くコミュニケーションを取ることや、多様なビジネスの分析と理解、法務・会計・税務の諸知識、企業価値評価、契約交渉等の実務能力が求められます。 続きを見る
-
法人企画部(システム系プロジェクトリーダー)
概要・業務内容 【当初配属予定部署】 法人企画部(システム系プロジェクトリーダー) 【業務内容】 当社のインベストメントバンキング業務分野におけるシステム構築、データ駆動型ビジネスへの変革を推進する。 具体的には、各部のデータ活用をリードする役割を担う 歓迎スキル・経験 ・ビジネス部門とコミュニケーションをとりながら、ツールの設計・導入までの経験がある求める人物像 ・周囲を鼓舞しながらチーム全体を引っ張っていける人 ・責任感が強く、最後までやり遂げるマインドのある人 ・ポジティブ思考であり、前向きに課題解決を図れる性格の人 ・金融業界での職務経験は不問 【本ポジションで積める経験】 ・DXによる変革の著しい金融業界で、最先端の技術を用いたビジネスイノベーションの経験 ・大企業での中で、チャレンジングな案件に関わり、引っ張っていく経験 続きを見る
-
[法人企画部]データサイエンティスト、システムエンジニア
概要・業務内容 【当初配属予定部署】 法人企画部(データサイエンティスト、システムエンジニア) 【業務内容】 当社のインベストメントバンキング業務分野におけるシステム構築、データ駆動型ビジネスへの変革を推進する。 具体的には、各部のデータ活用をリードする役割を担う【当初配属予定部署】 法人企画部(データサイエンティスト、システムエンジニア) 必須スキル・経験 モチベーションを高く保ち、業務に主体的に取り組むことに意欲的である。 以下の例に挙げるスキル・経験のうち複数を有する。 ・アプリケーション開発、データ分析またはそれらの関連分野での2年以上の経験 ・Python、SQL、VBA等による業務経験 ・Salesforceの企画運用の経験 歓迎スキル・経験 ・チームワークを必要とする業務経験 ・ビジネス部門とコミュニケーションをとりながら、ツールの設計・導入までの経験がある 求める人物像 ・責任感が強く、最後までやり遂げるマインドのある人 ・ポジティブ思考であり、前向きに課題解決を図れる性格の人 ・金融業界での職務経験は不問 【本ポジションで積める経験】 ・DXによる変革の著しい金融業界で、最先端の技術を用いたビジネスイノベーションの経験 ・大企業での中で、チャレンジングな案件に関わる経験 続きを見る
-
[コーポレート・ファイナンス]企業戦略アドバイザリー室(ジュニア・リサーチバンカー)
概要・業務内容 【職務内容】 ・今回、企業戦略アドバイザリー室にてジュニア・リサーチバンカーを募集します。 ・2024年10月に正式発足した企業戦略アドバイザリー室では、リサーチアナリスト経験のあるリサーチバンカー陣が、主に上場企業向けに、エクイティファイナンス、M&Aなどの企業戦略に係るアドバイス業務を提供しています。より具体的には、顧客企業の企業価値向上に向けた財務、IR、M&A戦略などに関する提案プレゼンテーションの実施、企業経営陣とのディスカッションおよび投資銀行部門の各部署のアイデアジェネレーションの支援を行っています。 ・ジュニア・リサーチバンカー業務はリサーチバンカーの提案資料作成サポートおよびデータ管理が中心になります。データおよび情報の収集・入力・加工、図表およびグラフ作成・加工・編集、スライドレイアウト編集などの資料作成に加え、経験に応じて部分的な資料の執筆・作成が含まれます。 ・業務に慣れるまでの期間は基本的にオフィス勤務をしていただきますが、業務に慣れたあとは週1-2回の在宅勤務も可能です。 ・金融ビジネスの業務経験は問いません。意欲の高い人材の応募をお待ちしています。チーム内外関係者とのコミュニケーション力が高く、データ・情報処理のスピードと正確性に自信をお持ちの方を歓迎します。 ・また、大和証券グループはサステナブル・ファイナンスを推進しており、SDGs/ESGアングルにおいても持続可能な社会への貢献が可能です。 必須スキル・経験 【必須スキル・経験】 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint等を使って資料作成が出来る方) ・ビジネス経験、及びコミュニケーション能力 ・基本的な財務・ファイナンス知識 ・モチベーションを高く保ち、業務に主体的に取り組むことができる方 【歓迎スキル・経験】 ・ビジネス英語スキル(読み書き能力) 続きを見る
-
[大和エナジー・インフラ]リスクマネジメント(経験者)
概要・業務内容 グループ会社への出向ポジションです 【ポジション】 投資リスク管理、即戦力プレーヤー 【当初配属予定部署】大和エナジー・インフラ(株) ※大和証券より出向 【業務内容】 大和エナジー・インフラを中心とした大和証券グループオルタナティブ・アセットメネジメント部門のリスク管理業務 再生可能エネルギー・インフラ投資等の投資審査、期中モニタリング、投資案件の評価などリスク管理業務全般 必須スキル・経験 ・財務モデリング経験・知見を有すること ・英語能力(ビジネスレベル以上必須) 歓迎スキル・経験 金融機関等でのオルタナティブ投融資のリスク管理の実務経験 求める人物像 【想定在籍企業・所属部署】 ①監査法人で当該分野の監査経験者、もしくはコンサルティグ経験者 ②エネルギー投資事業を展開する企業でのリスク管理実務経験者 ③金融機関でのリスク管理実務経験者 続きを見る
-
[大和エナジー・インフラ]財務(経験者)
概要・業務内容 グループ会社への出向ポジションです 【ポジション】 財務、即戦力プレーヤー 【当初配属予定部署】大和エナジー・インフラ(株) ※大和証券より出向 【業務内容】 大和エナジー・インフラを中心とした大和証券グループオルタナティブ・アセットメネジメント部門の財務関連業務 ・投資案件の会計処理の検討、及び監査法人との折衝 ・大和証券グループ本社の連結決算、規制関連資料の作成業務 ・伝票処理から会社法決算等の経理業務 ・予算編成、月次業績集計・報告等の管理会計業務 ・税務申告業務(税務調査対応含む) ・監査法人による会計監査対応 必須スキル・経験 ・再生可能エネルギー投資、インフラ投資等の財務部門の実務経験者又は当該企業の監査を請負う監査法人の監査経験者 ・英語能力(ビジネスレベル以上必須) 歓迎スキル・経験 ・簿記1級、FASSレベルA ・会計、税務申告実務経験3年以上 求める人物像 【想定在籍企業・所属部署】 ①監査法人で当該分野の監査経験者、もしくはコンサルティグ経験者 ②エネルギー投資事業を展開する企業での財務経験者 ③金融機関での財務関連業務経験者 続きを見る
-
[アセット・ソリューション部]マーケティング課
概要・業務内容 【職務内容】 アセット・ソリューション部マーケティング課にてオリジネーション、エグゼキューションを担当するメンバーを募集します 当課は主にエクイティ性のアセットファイナンス執行の責任部署であり、顧客に対する日々の情報提供から、具体的なソリューション提案、案件執行まですべてプロセスを統括します 当課が対象とするプロダクトは上場REIT(PO/IPO)、私募REIT、私募ファンド、セキュリティ・トークン(ST)など、多岐に亘ります 対象アセットや募集方法など、異なる数多の選択肢から国内外投資家の動向も考慮し、顧客にもっともふさわしい資金調達手段を提供しています 個々の案件は会社法、金融商品取引法の枠組みの中で、冷静に局面を把握・分析したうえで、丁寧かつ精緻に執行することが求められます。社内外の案件関係者と連携し、デューディリジェンス実務やドキュメンテーション実務を実施するとともに、ファイナンス条件の交渉を進めていきます STなど、これまでマーケットには無かった新商品を組成することも多く、チャレンジングな業務を担当しています 【成長機会】 エクイティ・ファイナンスにおける一連のプロセスに関するナレッジ・ノウハウの習得 日欧米亜のグローバル拠点を活用した国内外機関投資家とのダイレクトコミュニケーションによるバイサイド動向の造詣深化 ファンドスキーム組成ノウハウの習得 新商品組成に向けたプロジェクトマネジメントスキルの習得 充実した研修制度 (※例:財務分析研修、英語研修、プレゼン研修、リーダーシップ研修、MBA、等) スキル・経験 【必須スキル・経験】 PCスキル(Excel、Word、PowerPoint等を使って資料作成が出来る方) 以下のいずれかの経験のある方 株式ホールセール業務経験 投資銀行ビジネス経験 銀行/信託銀行等での証券化ビジネス経験 銀行での法人営業経験(P /L、B /Sが読める) コンサルティングファーム、PEファンド、VC、アセットマネジメント会社等での実務経験 【歓迎スキル・経験】 語学力(ビジネスレベルの英語力) 財務・会計・法務・税務等の専門知識を有する又は習得する意欲 続きを見る
-
[プロダクト・ソリューション本部]ウェルスマネジメント領域における、プロダクト・ソリューション戦略やアライアンス戦略の策定等
#概要・仕事内容 【業務内容】 ・以下のビジネス領域における企画立案・営業員サポート・ミドルバック業務等 ①投資信託、ファンドラップ、保険、預金等の金融プロダクト全般 ②オルタナティブ関連商品 ③ソリューションビジネス(M&A、不動産、相続ソリューション) ④投資一任業務(ファンドラップアロケーション、運用業務等) ⑤ワークプレイス(職域)ビジネス全般 ⑥アライアンス(地域金融機関や事業会社との連携ビジネス) 【ポジション・当初配属予定部署】 ・希望業務および業務経験・スキルを踏まえて、本部内で活躍できる部署を面接を通じて決定させていただきます #必須スキル・経験 ・金融機関(証券会社・大手銀行・地域金融機関・生命保険・アセットマネジメント等)や各種事業会社等における、金融プロダクトやソリューション関連ビジネスの業務経験 ・各種金融関連資格(AFP/CFP、証券アナリスト等) ・PCスキル 続きを見る
-
コンプライアンス第一部【COサポート課】企画業務及びデータ分析要員
仕事内容 コンプライアンスは金融機関が強固な内部管態勢を構築するための中核的な役割を果たします。 コンプライアンス第一部COサポート課では、当社グループ国内の営業拠点・本部部署に係るコンプライアンス関連ルール等の企画・立案等、主に以下のような業務を行っています。 ①コンプライアンス全般に関する調査、企画・立案 ②内部管理態勢構築に係る精査及び指導 ③不適切事例・異例事項の検証と未然防止のための改善策の策定・周知徹底 ④監督官庁等外部機関の対応 必須スキル・経験 ■金融機関での内部管理業務経験3年以上(※高いポテンシャルを有する方であれば、経験年数につきましては、柔軟に検討いたします。) ■基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ■データ集計・データ分析能力(VBA、SQL、Python、SAS等のプログラミングやツールを活用することができるスキル) 歓迎スキル・経験 ■金融機関の企画部門・内部管理部門(法務・コンプライアンス等)等での企画業務経験 ■金商法等、金融関連の法令諸規則に関する基本的な知識 求める人物像 ・責任感が強く、最後までタスクを完了させるマインドのある人 ・コミュニケーション・調整能力に長けている人 ・関連部署、グループ会社、他社とコミュニケーションを図りながら業務を遂行できる方 ・ポジティブ思考、前向きに課題解決の図れる人 ・プレゼンテーションや説明資料作成ができる人 続きを見る
-
[プロダクト業務部] ファンドラップなど投資一任サービスの契約事務にかかる業務全般
#概要・業務内容 【業務内容】 ・当部は、投信信託、ファンドラップ(FW)やSMAの投資一任サービス、保険、銀行、ローンの各ビジネスのミドルバック業務を所管しています ・ラップ業務課は投資一任サービスを担当しています。FWをはじめ、法人向けやその他それぞれに特徴のある複数のSMAサービスを所管しており、商品・サービスを幅広にカバーしています 業務内容としては、 - 契約事務に関する営業店やオペレーション部門などからの問合せ対応 - 法制度改正への対応 - 新商品・サービス導入時の、契約フローの策定業務・関連契約書ひな形の作成業務 - 現行事務フローの見直し・改善(必要に応じてシステム改修も伴う) などがあります 【所属部署】 ・ラップ業務課 【ポジション】 ・プレーヤークラス #必須スキル・経験 ・金商法、金商業等府令などの法律の知識 ・これまでのキャリアにおいて、投資一任サービスに関するシステム開発や契約書ひな形の作成などに携わり、作り手として活躍されてきた方 #歓迎スキル・経験 ・当社FWでは、運用サービスの提供だけでなく、付帯サービスとして贈与・相続関連のサービスも提供しています。お客さまのニーズや取り巻く環境は変化していくため、FWのサービスも常に進化が求められます。このため、デジタル社会への対応としてDX人材、また高齢化問題への対応として贈与・相続関連サービスの更なる進化に貢献してくれる人材、こうした方々にもチームのメンバーになってもらいたいです (DX化をやり遂げた経験のある人や実務レベルでチャットボットを作成できる人、相続関連の豊富な知識を有する人) #求める人物像 ・主体性があり、リーダーシップを発揮できる人。改善・改良・課題解決に対する意識が高い人 ・社会の動向や変化に興味がある人 ・法律の知識習得に前向きであるほか、論理的思考ができる人 #資格・言語 続きを見る
-
[DCM]海外発行体・国内発行体(外債)向けドキュメンテーション
職務内容及び特徴 外債課ドキュメンテーションチームってどんな業務をやっているの? 外債課のドキュメンテーションチームでは、海外の会社などが日本で債券を発行する際の書類作成業務を担当します。 具体的には、関係者間の契約書、投資家に配る目論見書、金融商品取引法で定められる有価証券届出書や有価証券報告書などの法定開示書類と呼ばれる書類の作成業務です。 こうした書類は、債券を発行する海外の会社に加え、国内外の法律事務所の弁護士先生、監査法人の先生、協働する証券会社、そして社内の関係部署との協議を経て完成します。 お客様となる海外の会社は、欧州、米州、アジアと世界に渡って幅広く、また外国政府・国際機関などの場合もあり、まさに国際金融ビジネスに携わるというダイナミズムを経験することができます。 常にチームで作業を進めていくので分からないことがあればすぐに聞ける環境があり、はじめてでも安心して業務に取り組めます。 案件ごとのスケジュールが事前に分かる面もあり、プライベートの計画も比較的立てやすく、ライフワークバランスもとりやすい環境といえます。子育てをしながら働いている方もおり、子育てと仕事の両立も可能な環境です。 どんなことが学べるの? 金融商品取引法等の国内の法令のほか、各国の会社法、開示規制等、取引所、証券決済機関等の諸規則、金融規制、各国の市場慣行等の知識を得ることができます。 資本市場全般に関する知識が学べます。 経済動向、金融政策から法令規則に至るまで幅広い知識を習得できます。 語学力(主に英語)を活かすまたは磨くことができる環境があります。 どんなメンバーがいるの? 多様な意見を出し合える柔軟でオープンな環境を重視する姿勢を持ったメンバーです 子育て中の方にも働きやすい環境です。 求められる要件 チームワークを大切にできるマインドセット 法令諸制度を始めとした知識・知見を習得したいという知的好奇心 証券外務員資格一種(入社後の取得可) 英語を使う業務ですが最初は大学レベルのReading・ Writing能力があれば十分です。 基本的なPCスキル(Word、Excel等を用いた作業に対応可能) 続きを見る
-
[ウェルスマネジメント企画部]マス層のお客様向けの企画・マーケティング業務
概要・業務内容 ■マス層顧客向けのチャネル横断での企画・マーケティング業務 [1]デジタル、コンタクトセンター、営業店を横断したマス層顧客向けのマーケティング業務 [2]コンタクトセンター及びインサイドセールスに係る企画・運用 [3]統計解析ソフト(SASなど)を用いたデータ抽出および分析 業務拡大に伴うチーム強化のための募集です。 上記業務を適性に応じて分担して担当いただきます。 必須スキル・経験 [1]金融機関におけるリテール顧客向け企画・マーケティングの実務経験 [2]デジタルマーケティング業務の実務経験 [3]統計解析ソフト(SASなど)を用いたデータ抽出・分析の実務経験 歓迎スキル [1]コンタクトセンター及びインサイドセールスに関する企画・運営業務の経験 続きを見る
-
[大和インベストメント・マネジメント] エネルギー関連投資(プロジェクトマネジメント業務)
概要・業務内容 当社グループのハイブリッド事業(証券業務以外の周辺・オルタナティブ事業)を担う大和インベストメント・マネジメントにおいて、投資済エネルギー案件のプロジェクトマネジメント業務を担当頂きます。 【概要】 当初配属予定部署:大和インベストメント・マネジメント(株) 当初勤務予定地:東京 ※大和証券からグループ会社への出向ポジションとなります。 ※定期的な投資先企業への出張や将来的に投資先企業への駐在をして頂く可能性があります。 ※キャリア・実務経験に応じて、投資先企業の管理職(役員、所長、部長、チームリーダー)等を務めて頂く可能性があります。 【業務内容】 投資済案件である国内バイオマス混焼発電所プロジェクトについて、以下を含む業務を行って頂きます。 ・燃料調達や売電に関するオペレーション ・計数管理・経営管理を含む現地マネジメント全般 ・バリューアップ施策の立案・実行 ・EXIT計画立案・実行 等 必須スキル・経験 エネルギー関連企業、商社、プラントエンジニアリング会社、金融機関・ファンド等において、以下のうち、複数のビジネス経験を有すること。 ・プラント、発電領域での技術系業務経験 ・各種電力市場関係での業務経験 ・燃料調達業務経験 ・再生可能エネルギー開発業務経験 ・プロジェクトファイナンス/アセットマネジメント業務経験 求める人物像 エネルギー関連業務、特に発電事業に関する経験を持ち、社内外のステークホルダーと共に、高い意欲を持ってプロジェクトに取り組む方を求めております。 続きを見る
全 129 件中 29 件 を表示しています