全 58 件中 5 件 を表示しています
-
【2022年度新卒向け】営業職/日本最大級デリバリーサイト『出前館』新卒採用
事業内容 時代の変化が激しくどのような事業・サービスを創造していくか問われる現在、私たちの事業ミッションは、「もっとこんな世の中になったら良いな」と思えるような新たな仕組みを創ること。 その第一歩となるのが、インターネットで出前を注文するという新たなライフスタイルを提案した「出前館」事業です。 新型コロナウィルスの影響から新しい生活様式が求められるようになり、日本でもデリバリーは本格的に日常化へ向かっています。 出前館に加盟している店舗には新たな販売チャンネルの提供を、出前館を利用するユーザーにはインターネットで出前注文ができる便利さを、双方にとって価値のあるサービスを提供し続け、利便性の高いインフラとして絶対的地位の確立のため、日々取り組んでいます。 高齢化、女性の社会進出、生活スタイルの多様化などにより食品宅配サービスの需要は今後のまだまだ拡大傾向にあります。 ITの力を活用して、激しい時代の変化にいち早く対応し、飲食店やユーザーの声と真摯に向き合い、市場の更なる発展・拡大を目指しています。 募集職種 営業職 新型コロナウイルスの影響により全国的に外出自粛が求められる中、家にいながらも地元飲食店の味を楽しめる出前の需要は拡大しています。 また営業短縮や自粛を余儀なくされている中で、売上確保のために、新たに出前を開始するお店も増えています。 営業職は、国内最大のフードデリバリーサイト『出前館』の加盟店を増やし、出店までサポートしていただくお仕事です。 ゆくゆくは、本人の希望や志向性を判断し、大手外食チェーンに対するチェーン開発営業や、加盟した飲食店の売上を拡大する営業コンサル、大手企業の課題に対して顧客ニーズに合わせ新たに創出しながら提案・解決を一緒に行っていく営業戦略なども行っていただきます。 【具体的には】 ・電話や訪問、WEB面談システムなどを利用したる全国の飲食店に対する出前館への加盟促進 ・資料請求など問い合わせに対する反響営業 ・大手飲食チェーン・地域の飲食店等への加盟促進、及びコンサルティング営業 ・加盟店の抱える課題に対するソリューションの提示 ◆◆◆この仕事の魅力◆◆◆ ・市場が大きく成長する中、自ら積極的に提案した結果がダイレクトに見え、加盟店からも感謝されるため、手応え・やりがいを感じられます。 ・年率20%を超える成長企業!将来性大! <キャリアステップ例> 2016年入社新卒(男性) 2016年4月 東京営業部に配属 2017年5月 デリバリーコンサルティング部門の立ち上げ、配達代行の営業を担当 2018年9月 インバウンドセールスグループに配属 2020年4月 リーダーに昇格 現在 営業サポート業務のアルバイトなど80名のマネジメントに従事 2016年入社新卒(男性) 2016年4月 東京営業部に配属 2018年9月 インバウンドセールスグループに配属 セールス部門 準MVP受賞 2019年9月 コンサルティング営業に配属 現在 チェーン開発グループに配属、リーダーに昇格 応募条件 2022年3月末まで卒業・修了(見込み)の方 (国内外の大学院・大学) ※学部・学科不問 求める人物像 ◎指示や助言を待つだけでなく、必要な情報は自ら調達するなど主体的に動く事ができる方 ◎自分の考えに固執しすぎずに、出前館・加盟店・ユーザー、各々の視点を持って 現状把握・分析・課題解決ができる方 ◎課題を解決するために、自分の意見を遠慮することなく、はっきり主張できる方 ・素直に物事を受け入れ、取り組むことができる方 ・やるべきことを言われなくても、自分の意思で考え、時間、感情、体調を管理しながら 元気に仕事を進めることができる方 ・チャレンジ精神を持っている方 選考フロー 会社説明会(オンライン) → 書類選考 → WEBテスト → 1次面接(オンライン) → 2次面接(オンライン) →3次面接(オンライン) →最終選考 ※選考フローの詳細は下記に記載しております。 まずはお気軽にエントリー(応募)ください。 採用facebookはこちら! 採用Instagramはこちら! 続きを見る
-
【2022年度新卒向け】マーケティング職/日本最大級デリバリーサイト『出前館』新卒採用
事業内容 時代の変化が激しくどのような事業・サービスを創造していくか問われる現在、私たちの事業ミッションは、「もっとこんな世の中になったら良いな」と思えるような新たな仕組みを創ること。 その第一歩となるのが、インターネットで出前を注文するという新たなライフスタイルを提案した「出前館」事業です。 新型コロナウィルスの影響から新しい生活様式が求められるようになり、日本でもデリバリーは本格的に日常化へ向かっています。 出前館に加盟している店舗には新たな販売チャンネルの提供を、出前館を利用するユーザーにはインターネットで出前注文ができる便利さを、双方にとって価値のあるサービスを提供し続け、利便性の高いインフラとして絶対的地位の確立のため、日々取り組んでいます。 高齢化、女性の社会進出、生活スタイルの多様化などにより食品宅配サービスの需要は今後のまだまだ拡大傾向にあります。 ITの力を活用して、激しい時代の変化にいち早く対応し、飲食店やユーザーの声と真摯に向き合い、市場の更なる発展・拡大を目指しています。 募集職種 マーケティング職 ※初年度は2~3か月間営業研修がございます。 出前館のマーケティング担当として、販促企画の立案、実行、分析を推進していただきます。 【具体的には】 ・デジタルマーケティング企画、運用(ウェブ・アプリ) ・自社ECサイトの集客、販促プロモーションの企画、運用 ・プラン実行のための内外調整、オペレーション管理、改善 出前館はすでに国内最大級のフードデリバリーサービスですが、フードデリバリー、テイクアウト事業は需要増加もあり今後も市場の成長が期待されています。 今後は更にユーザーと飲食店を繋ぐ、より強力なフードマーケティングプラットフォームを構築していくことを目指します。 <キャリアステップ例> 2017卒 男性 2017年4月 大阪営業部門に配属 2017年9月 マーケティング部門に異動 2018年9月 19期下期準MVPを受賞 リスティング広告、SEOなどの広告運用の主担当を担当 応募条件 2022年3月末まで卒業・修了(見込み)の方 (国内外の大学院・大学) ※学部・学科不問 求める人物像 ◎マーケティングのプロフェッショナルとしてキャリアを形成していきたい方 ◎成長意欲・知的好奇心・チャレンジ精神が旺盛で、スピード感を持って行動できる方 ◎主体性を持って、自身で改善しようとすることが出来る方 ・1年目から裁量権をもって働いていきたい方 ・チャレンジ精神を持っている方 ・物事を客観的に捉え、課題解決について最適な判断・提案・意見が積極的にできる方(問題解決能力が高い方) 選考フロー 会社説明会(オンライン) → 書類選考 → WEBテスト → 1次面接(オンライン) → 課題 → 2次面接(オンライン) → 最終選考(オンライン) ※選考フローの詳細は下記に記載しております。 まずはお気軽にエントリー(応募)ください。 採用facebookはこちら! 採用Instagramはこちら! 続きを見る
-
【2022年度新卒向け】広報職/日本最大級デリバリーサイト『出前館』新卒採用
事業内容 時代の変化が激しくどのような事業・サービスを創造していくか問われる現在、私たちの事業ミッションは、「もっとこんな世の中になったら良いな」と思えるような新たな仕組みを創ること。 その第一歩となるのが、インターネットで出前を注文するという新たなライフスタイルを提案した「出前館」事業です。 新型コロナウィルスの影響から新しい生活様式が求められるようになり、日本でもデリバリーは本格的に日常化へ向かっています。 出前館に加盟している店舗には新たな販売チャンネルの提供を、出前館を利用するユーザーにはインターネットで出前注文ができる便利さを、双方にとって価値のあるサービスを提供し続け、利便性の高いインフラとして絶対的地位の確立のため、日々取り組んでいます。 高齢化、女性の社会進出、生活スタイルの多様化などにより食品宅配サービスの需要は今後のまだまだ拡大傾向にあります。 ITの力を活用して、激しい時代の変化にいち早く対応し、飲食店やユーザーの声と真摯に向き合い、市場の更なる発展・拡大を目指しています。 募集職種 広報職 ※初年度は2~3か月間営業研修がございます。 ユーザーや飲食店に向けて出前館の認知度を向上させていく業務になります。 【具体的には】 ・TV番組や新聞等、各メディアに対しての広報・PR活動(取材対応など) ・広報・PR活動の企画提案 ・プレスリリースの作成 会社の顔としてソーシャルメディアなどを活用し外部との関係性を構築したり、社内外問わず情報収集・発信したりなど、アクティブに対応していただきます。 <キャリアステップ例> 2016卒 女性 2016年4月 東京営業部門に配属 2016年9月 広報チームに異動 2017年9月 18期下期準MVPを受賞 2018年9月 19期下期準MVPを受賞(2年連続のMVP受賞) 2020年5月 産育休取得 TVCMの企画・作成、TV番組や雑誌の取材の主担当を担当 応募条件 2022年3月末まで卒業・修了(見込み)の方 (国内外の大学院・大学) ※学部・学科不問 求める人物像 ◎成長意欲・知的好奇心・チャレンジ精神が旺盛で、スピード感を持って行動できる方 ◎主体性を持って、自身で改善しようとすることが出来る方 ・twitter、instagramなどのSNS運用の経験がある方 ・オープンなコミュニケーションで周囲を巻き込むことができる方 ・成長意欲があり、変化が激しい環境でも前向きに考えることができる方 選考フロー 会社説明会(オンライン) → 書類選考 → WEBテスト → 1次面接(オンライン) → 2次面接(オンライン) → 最終選考(オンライン) ※選考フローの詳細は下記に記載しております。 まずはお気軽にエントリー(応募)ください。 採用facebookはこちら! 採用Instagramはこちら! 続きを見る
-
【2022年度新卒向け】サービス企画職/日本最大級デリバリーサイト『出前館』新卒採用
事業内容 時代の変化が激しくどのような事業・サービスを創造していくか問われる現在、私たちの事業ミッションは、「もっとこんな世の中になったら良いな」と思えるような新たな仕組みを創ること。 その第一歩となるのが、インターネットで出前を注文するという新たなライフスタイルを提案した「出前館」事業です。 新型コロナウィルスの影響から新しい生活様式が求められるようになり、日本でもデリバリーは本格的に日常化へ向かっています。 出前館に加盟している店舗には新たな販売チャンネルの提供を、出前館を利用するユーザーにはインターネットで出前注文ができる便利さを、双方にとって価値のあるサービスを提供し続け、利便性の高いインフラとして絶対的地位の確立のため、日々取り組んでいます。 高齢化、女性の社会進出、生活スタイルの多様化などにより食品宅配サービスの需要は今後のまだまだ拡大傾向にあります。 ITの力を活用して、激しい時代の変化にいち早く対応し、飲食店やユーザーの声と真摯に向き合い、市場の更なる発展・拡大を目指しています。 募集職種 サービス企画職 出前館サービスを成長させるためのコンテンツの企画立案、新機能の提案、集客やCVR向上のためのプロモーションなど、様々な施策の企画および実施業務を行います。 ・社員向け/飲食店向け/配送拠点向け システムの企画開発全般 ・各種業務系システムの企画(SFAシステム、コールセンターシステム、経理システム等) ・利用者視点でのサービス設計、事業視点での運用設計 ・事業部門、システム部門等のステークホルダーへの説明・交渉 ・アライアンスパートナーとの飲食店向け新サービスの検討 サービスのリサーチから企画立案、UI / UX の設計など、周りを巻き込みながら仕事を進め、答えを自分たちで創っていく仕事になります。 応募条件 2022年3月末まで卒業・修了(見込み)の方 (国内外の大学院・大学) ※学部・学科不問 求める人物像 ◎成長意欲・知的好奇心・チャレンジ精神が旺盛で、スピード感を持って行動できる方 ◎主体性を持って、自身で改善しようとすることが出来る方 ・新規事業、起業に興味のある方 ・1年目から裁量権を持って働きたい方 ・知的好奇心旺盛で、興味範囲を狭めずに情報収集をするのが好きな方 ・周囲と連携しながら物事を進めていくことができる方 ・物事を客観的に捉え、課題解決について最適な判断、提案、意見が積極的にできる方(問題解決能力が高い方) 選考フロー ・会社説明会(オンライン) → 書類選考 → WEBテスト → 1次面接(オンライン) →課題選考→ 2次面接(オンライン) → 最終面接(オンライン) ※選考フローの詳細は下記に記載しております。 選考の途中で先輩社員との面談を予定しております。 まずはお気軽にエントリー(応募)ください。 採用facebookはこちら! 採用Instagramはこちら! 続きを見る
-
【2022年度新卒向け】エンジニア職/日本最大級デリバリーサイト『出前館』新卒採用
事業内容 時代の変化が激しくどのような事業・サービスを創造していくか問われる現在、私たちの事業ミッションは、「もっとこんな世の中になったら良いな」と思えるような新たな仕組みを創ること。 その第一歩となるのが、インターネットで出前を注文するという新たなライフスタイルを提案した「出前館」事業です。 新型コロナウィルスの影響から新しい生活様式が求められるようになり、日本でもデリバリーは本格的に日常化へ向かっています。 出前館に加盟している店舗には新たな販売チャンネルの提供を、出前館を利用するユーザーにはインターネットで出前注文ができる便利さを、双方にとって価値のあるサービスを提供し続け、利便性の高いインフラとして絶対的地位の確立のため、日々取り組んでいます。 高齢化、女性の社会進出、生活スタイルの多様化などにより食品宅配サービスの需要は今後のまだまだ拡大傾向にあります。 ITの力を活用して、激しい時代の変化にいち早く対応し、飲食店やユーザーの声と真摯に向き合い、市場の更なる発展・拡大を目指しています。 募集職種 エンジニア職 「出前館」を中心としたITサービス、アプリのシステムエンジニア職種です。 業務要件の策定からソフトウェアの設計・製造(コーディング)・テスト・運用、また協力会社様含むマネジメントまで多岐に渡ります。 開発対象となるシステムは、一般ユーザ向けのWebサイトやスマホアプリ、加盟店向けの業務アプリ、社内向け業務システムなど多種多様ですので、様々な技術に触れることができます。 【具体的には】 自社サービス(出前館)のサービスサイトおよび基幹システムの開発業務 - アプリ向けAPIサーバ等バックエンドシステムの設計・開発 - Webサイトや管理ツール等Webフロントエンドシステムの設計・開発 <先輩の仕事例> ・2017卒 男性 世界初、AIスピーカーで出前が頼める「出前館 Alexaスキル」を実現しました。 今年の7月から2ヶ月という短期間でAmazon社との調整をはじめ、AWS Lambdaによるシステム開発等を進めました。 自社サービスの枠にとらわれず、様々な企業様や技術とのコラボレーションが実現できるのも出前館システムで働く魅力のひとつだと思います! 使用するテクノロジー・ツール Java、Kotlin、Python、Node.JS、Swift React.js、AngularJS、Vue.js Linux、AWS(EC2、Lambda、ALB、RDS、etc)、Container、Terraform、Linux Oracle、MySQL、Redis、Elasticsearch, Kafka Apache、Nginx 、tomcat Git、CI(Jenkins, DroneCI, CircleCI) ※上記は使用しているものを並べており、開発要件に基づいた言語を選択し、使用しています。 応募条件 2022年3月末まで卒業・修了(見込み)の方 (国内外の大学院・大学) ※学部・学科不問 求める人物像 ◎新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方 ・コミュニケーションを大切にしている方 ・自社サービスの開発・運用に携わりたい方 ・世の中の当たり前を変えていきたい方 ・下記のいずれかに当てはまる方 - 価値あるプロダクトをつくり、お客様に最速で届けたい - 面倒なことは全部自動的にやってもらいたいと思う - 世の中の既存の仕組みに疑問を持つことが多い - 常に新しいことに挑戦していたい ・情報系言語の学習経験がある方 ・プロダクト開発の経験のある方(長期インターンシップや課外活動、アルバイトなど) 選考フロー 会社説明会(オンライン) → 書類選考・WEBテスト → 1次面接(オンライン) →エンジニアスキルテスト →2次面接(オンライン) → 最終選考(オンライン) ※選考フローの詳細は下記に記載しております。 まずはお気軽にエントリー(応募)ください。 採用facebookはこちら! 採用Instagramはこちら! 続きを見る
全 58 件中 5 件 を表示しています