全 13 件中 13 件 を表示しています
-
デンカ五泉事業所 採用情報
いのちを尊び、人々の健康を守る。 デンカ五泉事業所は、インフルエンザワクチンによる予防、各種検査試薬による診断、がん治療用ウイルス製剤による治療の領域で、世界の人々のQOL向上に貢献しています。 当ページでは、五泉事業所で、共に「世界を健康にする」仕事に、真摯・誠実・前向きに取り組んでいただける方を募集する採用情報を掲載しております。(当ページは情報掲載用のため、「応募する」ボタンからのご応募はお控えくださいますよう、お願い申し上げます) 1.新卒採用(地域職)~26卒向け採用情報~ 本社総合職採用とは別に、地域に根差して従事(※)いただける方のご応募をお待ちしております。(※事業運営の都合上、転勤の可能性が全く無いわけではございません) →五泉事業所(地域職)新卒採用情報はコチラをクリック← ご不明点等ございましたら、採用担当までお気軽にお問い合わせくださいませ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2.キャリア採用 五泉事業所では、現在下記の職種において、人財を募集しております。詳細は各求人ページをご覧くださいませ。 ※現在調整中です。 <選考ステップ>※状況により変更となる場合がございます。 ①書類選考:まずは下記の採用担当宛にご一報いただきたく存じます。 ⇒応募書類(履歴書、職務経歴書)のご送付をお願いいたします。 ②一次選考:書類選考合格後は、一次選考のご案内をいたします。 基本的にはオンライン面接を想定しておりますが、 対面実施をご希望される方は別途ご対応いたします。 ③最終選考:一次選考合格後は、最終選考のご案内をいたします。 最終選考の面接は、本社または当事業所にお越しいただき、 対面にて実施させていただきます。※交通費は100km以上遠方より お越しの方に、公共交通機関利用分に限り、実費支給いたします。 ④内定後 :最終選考合格後は、オファーレター提示を以って「内定」となります。 内容をご確認の上、ご承諾いただけましたら、 その後、入社日等の諸調整を経て、ご入社となります。 ※詳細は下記採用担当までお気軽にお問い合わせくださいませ。 連絡先 〒959-1695 新潟県五泉市木越字鏡田1359-1 デンカ株式会社 五泉事業所 総務部 総務課 採用担当 TEL:0250-43-4111 MAIL:gosen-recruit@denka.co.jp 続きを見る
-
五泉事業所 2026新卒採用(専門卒以上・地域職)
デンカ五泉事業所 2026新卒 採用情報(地域職) デンカ株式会社五泉事業所は、インフルエンザワクチンによる予防、各種検査試薬による診断、がん治療用ウイルス製剤による治療の領域で、世界の人々のQOL向上に貢献しています。 当ページでは、デンカ株式会社五泉事業所の地域職・新卒採用(2026年3月卒/専門卒以上対象)に関する情報を掲載しております。 ※2026年卒(専門卒以上)の募集は終了いたしました。 たくさんのご応募、誠にありがとうございました。 続きを見る
-
【東京/本社】経理担当者(財務会計/管理会計/債権・出納)
仕事内容 以下2グループのいずれかで採用となります。 ■財務会計グループ ■管理会計グループ 【仕事内容】 ■財務会計グループ ・単体決算 ・連結決算 ・開示資料作成 ・法人税申告等 ・消費税申告等 ・子会社経理支援 ■管理会計グループ ・収支予算編成、実績管理 ・原価管理 ・経営管理用資料作成 ・ROIC管理 必要な能力・経験 【業務経験】 ■財務会計G:上場会社での経理業務経験5〜15年程度 ■管理会計G:製造業(上場企業)の経理部門での業務経験5〜10年程度 (うち管理会計業務経験3年程度) 【歓迎】 ■簿記資格をお持ちの方 【学歴】 ■大学卒または大学院卒の方 【求める人物像】 ・業務に対して興味を持つ、学習を怠らない。 ・業務を積極的かつ根気よく行う。 ・社内での円滑なコミュニケーションが図れる 続きを見る
-
【名古屋】診断薬の営業担当者(DMR/MR)
仕事内容 ①管轄エリア医療機関への臨床検査試薬および検査に関わる動向などの情報提供活動 ②管轄エリア代理店との協業、与信管理 ③医療機関等からの製品に関する問合せ対応および技術・学術サービスの提供 必要な能力・経験 ◆ご経験:臨床検査薬の営業経験者、医薬MR経験者、または臨床検査センターなどで業務に携わり、以下のご経験をお持ちの方。 ①管轄エリア医療機関に対するワクチン(医薬)・診断薬情報提供活動 ②管轄エリア得意先(代理店)への関連商品販促活動と与信管理 ③医療機関等からの各種問合せ窓口と技術付帯サービス補助 ◆資格(歓迎):臨床検査薬情報担当者(DMR)、または医薬情報担当者(MR) ◆学歴:大学、大学院をご卒業の方 続きを見る
-
【広島】診断薬の営業担当者(DMR/MR)
仕事内容 ①管轄エリア医療機関への臨床検査試薬および検査に関わる動向などの情報提供活動 ②管轄エリア代理店との協業、与信管理 ③医療機関等からの製品に関する問合せ対応および技術・学術サービスの提供 必要な能力・経験 ◆ご経験:臨床検査薬の営業経験者、医薬MR経験者、または臨床検査センターなどで業務に携わり、以下のご経験をお持ちの方。 ①管轄エリア医療機関に対するワクチン(医薬)・診断薬情報提供活動 ②管轄エリア得意先(代理店)への関連商品販促活動と与信管理 ③医療機関等からの各種問合せ窓口と技術付帯サービス補助 ◆資格(歓迎):臨床検査薬情報担当者(DMR)、または医薬情報担当者(MR) ◆学歴:大学、大学院をご卒業の方 続きを見る
-
【福岡】診断薬の営業担当者(DMR/MR)
仕事内容 ①管轄エリア医療機関への臨床検査試薬および検査に関わる動向などの情報提供活動 ②管轄エリア代理店との協業、与信管理 ③医療機関等からの製品に関する問合せ対応および技術・学術サービスの提供 必要な能力・経験 ◆ご経験:臨床検査薬の営業経験者、医薬MR経験者、または臨床検査センターなどで業務に携わり、以下のご経験をお持ちの方。 ①管轄エリア医療機関に対するワクチン(医薬)・診断薬情報提供活動 ②管轄エリア得意先(代理店)への関連商品販促活動と与信管理 ③医療機関等からの各種問合せ窓口と技術付帯サービス補助 ◆資格(歓迎):臨床検査薬情報担当者(DMR)、または医薬情報担当者(MR) ◆学歴:大学、大学院をご卒業の方 続きを見る
-
プラントの耐震工事や工場内の設備管理のお仕事
仕事の内容 【化学プラントのオーナーエンジニアリングとしてご就業いただきます。】 新設・増設・改造等に伴う、土木・建築設備の設計、施工監理の計画、実行の業務をお任せします。 〈主な業務内容〉 ◆新規化学プラントの土木として、関係会社との進捗状況の確認等の全体の案件管理 ◆建築設備の設計 ◆化学プラントの工事計画立案、予算化、施工監理 ◆自社保有の水力発電所に関する新規計画の立案と実行 必要な能力・経験 土木・建築設計の知見を有し、土木・建築工事の計画~設計~施工まで一貫して対応できる方を募集しております。 ◆出身業界:大手ゼネコン、建築会社製造業エンジニアリング部門 (土建担当)プラントエンジニアリング企業(土建担当) ◆資格:普通自動車運転免許(必須) 一級・二級建築士(歓迎) ◆学歴:高専卒以上 募集の背景 中期経営計画推進のための人員拡大のために募集を実施しております。 続きを見る
-
プラントの電気設備に関するお仕事
仕事の内容 化学プラントの新設・増設・改造等に伴う、計装設備設計、施工管理の計画、実行、及び、計装制御技術、プロセス制御技術の検討を担当いただきます。将来的には電気設備に関する幅広い業務に関わることが出来る可能性があるポジションです。 主な業務内容は以下です。 ◆化学プラント計装設備の設計 ◆化学プラント計装工事の施工管理 ◆設計及び施工に関わる予算管理 ◆計装制御の技術検討(DCS、PLC) ◆化学プラントのプロセス制御検討 必要な能力・経験 ◆出身業界:製造業エンジニアリング部門、プラントエンジニアリング企業 ◆資格:普通自動車運転免許(必須) ◆学歴:高専卒以上 ◆その他:【歓迎要件】プラント計装として、制御システム(DCS、PLC等)や各種計装機器の知見を有し、計装工事の計画~設計~施工まで一貫して対応できる方 募集の背景 中期経営計画推進のための人員拡大のために募集を実施しております。 続きを見る
-
【千葉】アセチレンブラックの開発業務
仕事内容 当社の電子・先端プロダクツ部門における主力製品であるアセチレンブラックの開発業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ①アセチレンブラック量産化における新プロセス検討 ②アセチレンブラックに関する新規開発品の検討 ③お客さまからの品質改善要望に対する研究・改善活動 <仕事の進め方> 課内で各種検討テーマについて担当者の割り振りを行い、担当者若しくはチームで定められた目標達成を目指し、計画立案、実行に移します。ある程度の裁量を持ちながら、班のリーダーとして業務を進めていただけます。 課内ミーティングや社内会議報告等で、進捗確認しながら成果に繋げる。 必要な能力・経験 【必須】※いずれか1つの経験をお持ちの方を募集します。 ・炭素材料関係の技術者反応炉関係(燃焼、合成)の技術者 ・炭素材料の取扱、経験をお持ちの方 【お持ちであれば尚可の経験】 ・化学工学の基礎知識のある方、粉体技術のある方 【学歴】高等専門学校卒以上の方 【その他】 先端分野の仕事である為、関連情報収集能力は重要です。また、技術的探究心を持って何事にも積極的で困難な状況にも前向きに粘り強く取り組める方を募集しております。 入社後〜5年程度のキャリアイメージ 入社後は千葉工場にて従事していただきます。 【入社後~5年程度】 アセチレンブラックの新規開発、評価技術、生産技術の深耕とユーザー対応業務 【入社5年~10年程度】 各製造拠点でのアセチレンブラック技術リーダー 若しくは、研究部門での次世代材料開発、用途開発研究リーダー 【それ以降】 各製造、研究拠点での技術リーダー、マネジメント業務 事業部門での販売戦略、新拠点検討 続きを見る
-
【東京/本社】当社所有の発電所に関する管理・運営業務
仕事内容 当社にて自社保有する発電所を管理し、使用するエネルギーに関する施策を企画実行する本社サステナビリティー推進部にて以下の業務を担当していただきます。 ◇新規発電(太陽光、水力)設備の導入・開発 ◇発電設備リニューアル計画の推進 ◇各事業所の省エネルギー量の集計・計画立案、官庁への申請 ◇各事業所の電力会社との電力契約の実務 ◇人財育成(若手社員の育成) 必要な能力・経験 【業務経験】必須:発電・送電・受変電設備運用・電気工事に関する経験 (例:発電所の保全業務、エンジニアリング業務における電気関連業務の経験、各種電気工事の経験) 【尚可資格】電気主任技術者(第三種)、エネルギー管理者、高圧ガス製造保安責任者を取得済又は取得する意欲のある方 【出身業界の一例】 ・電力会社 ・設備保全会社(ユーティリティ保全やビルマネジメントを含む) ・エンジニアリング会社 【学歴】高等専門学校卒以上 (電気or化学工学出身の方歓迎) 続きを見る
-
【本社/営業】半導体輸送用キャリアテープ素材の営業
業務内容 当社の電子・先端プロダクツ部門における高機能フィルム部にて、営業担当者として就業していただきます。 製品の特徴 生成AIの普及と成長を契機に、データセンターの拡充や通信機器の高性能化、自動車の自動化に伴う電装化等が見込まれており、それらに使用する半導体や電子部品を搬送するためのキャリアテープ用の素材として販売しています。 各顧客が要望する様々な高品質な素材を開発し、販売していくことが当社のミッションです。 具体的な仕事内容 ◇既存顧客の営業担当 ◇新規顧客開拓 ◇新製品開発 ◇部内・部門全体の事業運営補助(レポートラインは課長) 必要な能力・経験 業務経験 必須:(有形・無形の商材を問わず)法人営業の経験 尚可: ◇電子材料、原料(素材)関係の経験 ◇英語:将来的な海外での業務を見据えてビジネスレベルがあれば尚可 期待する役割 ◇売上利益の拡大 ◇仕事に対する前向きな姿勢 ◇適切なタイミングでの報連相 ◇(特にお客さまに対する)分け隔てのない明るい対応 キャリアパス 【入社~5年後】営業担当を統括できる職場内のリーダーとしての活躍 【入社5年後~10年後】事業運営を補佐できる課長としての活躍 続きを見る
-
202505_五泉事業所薬剤師
続きを見る
-
EVに欠かせない放熱素材の応用研究
仕事内容 熱伝導性、耐熱性、耐食性、電気絶縁性、潤滑性などの観点からEVの放熱材料として欠かせない窒化ホウ素粉(BN)の素材開発や生産技術を研究していただきます。 【具体的には】 ①新規開発品の検討 ②生産性改善、新プロセス検討 ③改善活動 必要な能力・経験 【必須】理系技術者であること 【尚可】 ・セラミックス材料関係の技術者 ・反応炉・焼結炉関係(燃焼、合成、焼結)の技術者 ・化学メーカー技術者 キャリアパス 【入社後~5年程度】 窒化ホウ素粉、窒化ホウ素成形物の新規開発、評価技術、生産技術の深耕とユーザー対応業務 【入社5年~10年程度】 窒化ホウ素粉、窒化ホウ素成形物の技術リーダー 若しくは、研究部門での次世代材料開発、用途開発研究リーダー 【それ以降】 各製造、研究拠点での技術リーダー、マネジメント業務 事業部門での販売戦略、新拠点検討 続きを見る
全 13 件中 13 件 を表示しています