全 4 件中 4 件 を表示しています
-
【障害者採用】コーポレート部門または事業部門でのオープンポジション
仕事内容 コーポレート部門、もしくは事業部門でのアシスタント業務をお任せします。 ご自身の強みや適性、ご意向を鑑みて担当業務を検討させて頂きます。 【配属先】 コーポレート部門:経理部・経営企画部・総務部・人事部など 事業部門:広告運用担当の部門など 【業務内容】 各組織が担当する職務を理解した上で、アシスタント業務、オペレーション業務全般を担当します。 具体的な業務内容の一例としては、Excelを使用したデータ入力・集計業務、PowerPointを使用した資料作成・修正業務など。 業務内容はこれまでのご経験やスキル、状況を考慮して決定します。 例)広告運用、人事部でのデータ入力、集計処理、経理部でのデータ入力、経営企画部での資料作成など 【キャリアパス】 入社1年後には携わって頂く業務幅を広げて頂くことが可能です。 経験・スキル 必須要件 障害者手帳をお持ちの方 PCの基本操作が可能な方(Excel、メール、Word、PowerPointなど) 社会人経験、もしくは就労移行支援事務所で職業訓練を受けられた方 (出社時)公共交通機関を利用して通勤が可能な方 Excel、Wordなどのofficeツールを実務で使用経験のある方 歓迎要件 会社のバックオフィスでの業務経験がある方 チームワークを大切にして、協調的に業務に取り組める方 Excelで関数が利用できる方 選考プロセス ※選考回数や内容は変更になる場合がございます。 1.一次面接:総務部 共生社会推進グループ担当者と面接 お強み、やりたい業務など様々お聞かせください。お話お伺いし、職務内容をご相談致します。また、配慮事項など働き方についてもお話させていた頂きます。 2.二次面接~最終面接: 配属先社員、役員と面接 配属想定事業部による面接を実施致します。 ※一次面接通過後、SPI(適正検査)を受検頂きます。あらかじめご了承ください。 活躍者事例 活躍している社員の紹介 続きを見る
-
【障害者採用】広告運用ポジションでの障害者採用
仕事内容 事業部門での広告運用業務をお任せします。 【配属先】 パフォーマンスマネジメント部門 【業務内容】 まずは広告運用に必要なレポート作成をお願いします。 具体的な業務内容としては、Excelを使用した集計・分析業務となります。 他には各種媒体の広告に応じたバナーの入稿作業なども実施して頂きます。 【キャリアパス】 Excel関数用いることが多く、Excelの利用用途が広がります。 広告運用に必要な知識をつけて頂きながら様々なキャリアが想定できるようになります。 必須要件 障害者手帳をお持ちの方 PCの基本操作が可能な方(Excel、メール、Word、PowerPointなど) 社会人経験、もしくは就労移行支援事務所で職業訓練を受けられた方 (出社時)公共交通機関を利用して通勤が可能な方 複数人とオンライン上でのコミュニケーションが可能な方 スピード、正確性を担保できる方 歓迎要件 チームワークを大切にして、協調的に業務に取り組める方 Excelで関数など実務経験がある方 選考プロセス ※選考回数や内容は変更になる場合がございます。 1.一次面接:人事部、サステナビリティ推進部担当者と面接 お強み、など様々お聞かせください。また、配慮事項など働き方についてもお伺いさせて頂きます。 2.二次面接~最終面接: 配属先社員、役員と面接 配属想定事業部による面接を実施致します。 ※一次面接通過後、SPI(適正検査)を受検頂きます。あらかじめご了承ください。 活躍者事例 ①発達障害の方 ②聴覚障害の方 続きを見る
-
契約社員【XT/CP統括室】社内DX推進エンジニア
募集背景 電通デジタルは、国内最大規模の総合デジタルファームです。「人の心を動かし、価値を創造し、世界のあり方を変える。」をパーパスに、生活者に寄り添うクリエイティビティとテクノロジーを統合的に活用することで、あらゆるトランスフォーメーションを実現しています。 2025年は新たにマーケティングDX/価値創造DXの推進により顧客のビジネス変革を支援するエクスペリエンス&テクノロジー領域(XT領域)と、統合サービスによって顧客の課題解決を支援するコンサルティング&プロデュース領域(CP領域)が生まれ、それに伴い組織規模も拡大しています。 この成長を加速させるため、2つの領域を横断したミドルオフィス業務の統合と標準化が急務となっており、その中でフロント組織を支えるビジネス管理の基盤整備を担当するポジションを募集しています。 業務内容 電通デジタルの未来を担うCP/XT領域の統括部として2つの領域を横断したミドルオフィス業務の統合・標準化、組織拡大に伴う効率的かつ戦略的な組織運営体制の構築を推進する中で、特にビジネス管理の基盤整備に関わるメンバーとして社内のDXを牽引するポジションです。 具体的には、フロント組織をサポートするビジネス管理の下支えとなるシステムの企画、開発、運用と、アカウント/プロジェクト/リソース/売上等のビジネスに直結する情報の可視化・分析(予測モデルの構築を含む)を担っていただきます。 上層部と近いポジションで、1000人規模のフロント組織に対して、未来の電通デジタルのスタンダードとなる組織基盤づくりに挑戦できる、ダイナミックな仕事です。 業務内容詳細 ビジネス管理支援システムの設計、開発、保守運用(改善提案含む) その他組織が必要と判断した業務支援システムの企画、設計、開発、保守運用 アカウント/プロジェクト/リソースや売上等のビジネスデータの可視化/分析業務 人材要件 必須スキル ※下記いずれかのご経験を求めています WEB、アプリ、DB、BI等のシステム開発の 要件定義(仕様策定)、設計業務 システム開発経験(Java, PHP, .NETなど 言語は不問) システム運用等における改善提案、改善対応 歓迎スキル WEB、アプリ、DB、BI等のシステム開発の企画(受託系)もしくは、社内情報システム部等での業務経験 ビジネス分析の経験 求める人材像 社内DXを内部の立場から推進していきたいという想いのある方 柔軟な発想と高いコミュニケーション力をお持ちの方 関係部署と連携し課題解決をすることが得意な方 変化に対応し主体的に行動が出来る方 配属先情報 所属部門:エクスペリエンス&テクノロジー統括室(XT統括室)または コンサルティング&プロデュース統括室(CP統括室) XT/CP領域各部門およびコーポレート部門・各部門統括室と連携しながら、社内業務の効率化および生産性向上のための体制を構築し推進する。 続きを見る
-
オフィスカフェスタッフ募集
仕事内容 電通デジタルでは「コミュニケーションを創出し、人と人とをつなぐ接点になる」ことを目的とした社内カフェを運営しています。 社内エンゲージメントをさらに高めるため、カフェの企画運営を担う人材の強化を行います。 バリスタ技術は入社後のレクチャーにより習得可能。オフィスカフェという空間特性を理解し、社員と前向きに関わり、チームで切磋琢磨できる方を募集します。 <具体的には> ◆店舗運営業務(未経験可・研修あり) ・チーミング。バリスタ同士が意見を出しやすく、気持ちよく会話できる空気づくり。 ・ドリンク作成、提供 ・レジ・POS操作、開閉店、清掃・衛生管理、在庫管理・発注業務、記録管理(スプレッドシート) ・機材の日常点検・簡易メンテナンス、備品管理 ◆社内コミュニケーション活性化業務 ・Slack・店頭を活用したプロモーション業務 ・社内コミュニケーション企画立案・実行(月1件程度を目安) ・社内各部署とのコラボ案件の実施対応(月1,2件程度) 経験・スキル 必須要件 ・一般企業での就業経験2年以上(雇用形態は問わない) ・社会人基礎力(時間厳守・報連相・基本的なビジネスマナー・守秘義務/コンプライアンス意識) ・社内カフェの目的「コミュニケーション創出・満足度向上」への共感と体現意欲 ・週5日出社が可能な方 歓迎要件 ・PC基本操作が可能な方(Googleスプレッドシート/Excelの入力・確認、社内チャット・ドキュメントの利用) ・接客・受付・営業・人事/総務・広報・イベント運営など、対人業務の実務経験 ・店舗やプロジェクトでのファシリテーション/リーダー経験、メンバー育成経験 求める人物像 ・自分都合ではなく、社員やチーム、カフェ全体のことを優先に考えられる方(人間力) ・変化を前向きに受け入れ、状況に応じて自ら次の行動を設計・実行できる方(柔軟性・適応力) ・人と関わることが好きで、相手を尊重した建設的な対話ができる方(コミュニケーション力・傾聴力) 備考 ・バリスタスキルは入社後の研修で基礎から習得いただけます。 ・社内の上長・バリスタと連携しながら、より良い場づくりに継続的に挑戦していただきます。 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています