全 10 件中 10 件 を表示しています
-
《DIC EP株式会社》製造オペレーター(袖ヶ浦工場)
仕事内容 ■PPSポリマーの製造 プロセスコンピューターによるPPSポリマーの生産監視業務、サンプリングなどの現場作業、溶融粘度などの測定業務など 応募要件 ■必須要件 特になし ■あればなお良し 危険物取扱者(乙種4類) 2級ボイラー技士 採用条件 ■面接回数 ・2回 ■学歴 ・高卒以上 ■必須資格 ・なし ■試験内容 ・適性検査(Web受検)、学科試験(国語・数学)、面接2回(Web、対面) 続きを見る
-
《DIC EP株式会社》製造オペレーター(鹿島工場)
仕事内容 ■PPSポリマーの製造 プロセスコンピューターによるPPSポリマーの生産監視業務、サンプリングなどの現場作業、溶融粘度などの測定業務など 応募要件 ■必須要件 特になし ■あればなお良し 危険物取扱者(乙種4類) 2級ボイラー技士 採用条件 ■面接回数 ・2回 ■学歴 ・高卒以上 ■必須資格 ・なし ■試験内容 ・適性検査(Web受検)、学科試験(国語・数学)、面接2回(Web、対面) 続きを見る
-
[北陸工場]製造オペレーター
仕事内容 4直3交替現場の製造オペレーター ■原料仕込み、反応の監視管理、製品充填 ■分析、取り出し作業、洗浄 ■設備の保守点検 ■資料作成やデータ、数値のPCへの入力作業 応募要件 ■必須要件 交替勤務が可能な方 ■歓迎要件 製造プラントでの勤務経験がある方 化学の知識がある方 危険物取扱者(乙種) 採用条件 ■面接回数 ・複数回 ■学歴 ・高校卒業以上 ■必須資格 ・特になし ■試験内容 ・基礎能力試験、適性検査、複数回の面接 続きを見る
-
[堺工場]製造オペレーター
仕事内容 樹脂製造現場における製造オペレーター ■原料運搬・仕込み ■反応監視 ■製品の分析 ■設備点検・保全管理など 応募要件 ■必須要件 交替勤務(夜勤あり)が可能な方 化学品に対するアレルギーがない方 協調性があり、コミュニケーション能力がある方 決まりやルールを遵守できる方 ■あればなお良し フォークリフト運転免許 採用条件 ■面接回数 ・複数回 ■学歴 ・高校卒業以上 ■必須資格 ・応募要件参照 ■試験内容 ・web受検による基礎能力試験(英語を含む)及び適性検査、複数回の面接 続きを見る
-
[千葉工場]製造オペレーター
仕事内容 ■原料の仕込み、反応の監視管理 ■製品充填 ■設備の保守点検 応募要件 ■必須要件 交替勤務が可能な方 ■歓迎要件 化学の知識、高危険物取扱者(乙種4類)等 採用条件 ■面接回数 ・複数回 ■学歴 ・高校卒業以上 ■必須資格 ・なし ■試験内容 ・web受検による基礎能力試験(英語を含む)及び適性検査、複数回の面接 続きを見る
-
[四日市工場]製造オペレーター
仕事内容 ■合成樹脂の製造に伴う各種反応装置、混合装置等製造プラントの運転、監視業務および生産設備の保守点検等の業務 OJTを中心に業務の流れを学ぶことができ、業務に必要な各種資格の取得支援制度あり 応募要件 ■必須要件 交替勤務が可能な方 (四直三交替要員として勤務。但し、交替勤務教育期間以外にも配置や時期等により常日勤の場合あり) 化学・製造業務に関する知識・資格のある方 (危険物取扱管理者(乙種4類)は優遇) ■歓迎要件 DCS操作経験 採用条件 ■面接回数 ・複数回 ■学歴 ・高卒、高専卒以上 ■必須資格 ・なし ■試験内容 ・基礎能力試験およびWEB受検による適正検査、複数回の面接 続きを見る
-
[鹿島工場]排水処理設備の維持管理スタッフ
仕事内容 ■当面は日勤で排水処理設備の維持管理業務、設備投資等の検討、立案等を 担当して いただきますが、将来的には交替勤務でその他のユーティリティ供給設備の維持管理業務にも携わっていただく可能性があります。 応募要件 ■必須要件 排水処理に関する知識を保有している。 排水処理設備の運転管理経験を有している。 普通自動車運転の免許(通勤のために必要) ■あればなお良し 公害防止管理者(水質一種)の資格を有する ■求める人物像 日常の課題解決や改善に対して意欲的に取り組む姿勢がある 業務関係者の意見に対して傾聴し、良い関係を構築できる 採用条件 ■面接回数 ・複数回 ■学歴 ・高校卒業以上 ■必須資格 ・なし ■試験内容 ・web受検による適性検査、及び複数回の面接と基礎能力試験 続きを見る
-
[鹿島工場]製造オペレーター
仕事内容 ■有機顔料もしくは機能性添加剤の製造、および製造設備の保全業務(現場手動作業、プロセスコンピューターの操作・監視、設備点検、安全活動など) ※担当製品別の配属先は、面接を通じて決定いたします。 *4直3交替勤務あり 応募要件 ■必須要件 化学プラントでの製造オペレータ―として就業経験 普通自動車運転免許(通勤の為) ■あればなお良し 危険物取扱者(乙種4類)、有機溶剤作業主任者、特定化学物質等作業主任者、 酸素欠乏危険作業主任者の資格保有 フォークリフトの運転免許保有 化学反応を伴う化学品の製造経験 ■求める人物像 常に向上心、探求心をもって業務に取り組む姿勢がある 採用条件 ■面接回数 ・複数回 ■学歴 ・高校卒業以上 ■必須資格 ・なし ■試験内容 ・web受検による適性検査、及び複数回の面接と基礎能力試験 続きを見る
-
《DICプラスチック株式会社》設備部 担当者(館林工場)
募集ポジション DICプラスチック株式会社 館林工場 設備部 ※本求人はDICプラスチック株式会社の原籍社員での採用ポジションです。 仕事内容 ■工場建屋、ユーティリティー設備、プラスチック射出成型設備、組立加工設備について、 最適化検討/施工管理/保守保全などの業務に携わって頂きます。 具合的には 設備/建物/ユーティリティーの管理・日常点検・保守 新規設備・メンテナンスの購買 新規設備導入時の計画業務 ■就業環境: 夜間の呼び出し・業者の立ち合い等基本緊急連絡簿に沿って必要に応じて出社になります。 また休日出勤した場合には平日に振替休日を取得します。 ■お任せする業務(想定のため変更あり) ご本人の適性を鑑み、設備/建物/ユーティリティーの管理・日常点検・保守をお任せいたします。 将来的に受変電・送配電設備の管理者を目指していただく予定です。 ■入社後の流れ 先輩社員の元で、設備/建物/ユーティリティーの管理・日常点検・保守のOJT教育を行います。 並行して必要資格の取得を目指していただく予定です。 (例)玉掛け・クレーン・フォークリフト・危険物乙4・産業用ロボット特別教育・電気工事士・電験三種・衛生管理者など ■組織: 部長(50代)ー 課長(50代)ー 担当者6名(50代~10代) 応募要件 ■必須要件 プラントの導入経験 設備メンテナンスのご経験 採用条件 ■面接回数 ・2回 ■学歴 ・高卒以上 ■必須資格 ・普通自動車免許(第一種) ■選考フロー 書類⇒適性検査+1次面接:配属先・人事⇒最終面接:役員・人事 続きを見る
-
《DICマテリアル株式会社》製造オペレーター(堺工場)
配属部署 ■ DICマテリアル株式会社 堺工場 ※本ポジションは、DICマテリアル社での採用です。 仕事内容 製造グループでの生産業務 ■原料の仕込み、反応の監視管理 ■設備の保守点検 ■データ入力や資料作成など 応募要件 ■必須要件 交替勤務が可能な方 業務手順に則り、安全な作業ができる方 周囲の社員と協働し、日々の課題解決や生産性改善へ意欲的に取り組める方 ■歓迎要件 製造業の直接作業現場での勤務経験 製造業、建設業などでの安全教育を受講し、安全意識の高い方 乙種第四類危険物取扱者 フォークリフト運転免許資格保有者 採用条件 ■面接回数 ・複数回 ■学歴 ・高校卒業以上 ■必須資格 ・特になし ※乙種第四類危険物取扱者、フォークリフト運転免許資格保有者 歓迎 ■試験内容 ・web受検による基礎能力試験および適性検査、複数回の面接 続きを見る
全 10 件中 10 件 を表示しています