〇業務内容について
▼担当サービス
- 販売管理システムのリプレイスプロジェクトにおける申込・契約管理システム(スクラッチ開発)
- 上記または既存システムの保守運用、エンハンス企画(申込書作成システム・申込書承認システム等)
▼どんな立場で仕事をするか
■販売管理システムのリプレイスプロジェクト
- 企画職(ディレクター)として協力会社との要件定義を実施
- 任された業務領域にて、業務担当と要件を確認
■既存システムの保守運用
- ユーザー(社内メンバー)からの問い合わせ対応、調査を実施
- リクエスターと対話をしながら、エンハンス企画の要求整理・要件定義を実施
- 費用対効果をふまえた企画の実施可否を決定
- 開発チームに要件を伝え、開発期間中は受け入れテスト計画やリリース調整を実施
▼入社後すぐの業務内容
■販売管理システムのリプレイスプロジェクト
- 受け入れテストやユーザー教育に向けて、ファーストリリース要件、仕様のキャッチアップ
- 二次リリースに向けた企画検討
■既存システムの保守運用
- 既存システムの仕様キャッチアップ
- 新サービスに関わるエンハンス企画の要求整理・要件定義
▼3ヶ月後に想定される仕事
■販売管理システムのリプレイスプロジェクト
- 担当機能の受け入れテスト計画の確認・調整
- ユーザー教育計画の策定
- 二次リリースに向けた企画の優先度整理
■既存システムの保守運用
- 新サービスに関わるエンハンス企画の受入テスト
▼将来的に想定される仕事
- ディレクター、PdM
- (ご希望があれば)ライン管理職(課長)
〇チーム構成、仕事の進め方
■販売管理システムのリプレイスプロジェクト
- 配属予定のPJは社員だけでも30人以上。開発メンバーも含めると将来的には50名以上の規模になります。
- その中で、今回担当いただくのは3チームあるうちの1チーム「申込契約管理システム」。
- こちらはPdm1名、PM1名、ディレクター3名、業務担当5名、開発メンバー10名以上です。
- ウォーターフォール開発を想定しており、10月に基本設計が完了し、11月からは開発フェーズに着手。2025年秋のリリースを目指しています。
■既存システムの保守運用
- リプレイスの対象となるシステムのため、必須な要求のみシステム化を行います。
- 本当にシステム化すべきか、投資対効果はどれくらいか等、実施要否を見極めて業務を進めていただきます。
バックオフィスの業務改善・社内DX・社内プロダクト企画を担当する部署で、Pdm、ディレクター、社内DXコンサルといった役割のメンバーが所属しています。
社内プロダクトというと地味なイメージがあるかもしれませんが、組織全体でUXに力を入れており、ユーザーファーストな企画を心がけています。
エンドユーザーと近い事が特徴で、インタビューを通して生の声が聞けるため、仮説検証がスピーディーに進みます。
迷ったり困ったりしたらCIOやCTO、その他の役員にも気軽に相談できる体制がありますのでご安心ください!
〇部署の雰囲気
比較的新しい組織のため、20代半ば〜30代半ばの若手〜中堅メンバーが多く在籍しています。
年齢問わず、落ち着いていて温厚なメンバーばかり。皆フレンドリーなので、気軽にコミュニケーションを取る様子がよく見られます。
新しいことに挑戦しやすく改善意欲が高い組織で、面倒なことは変える・無くす・自動化するなど、アイディアを出し合っています。
失敗してもその経験が糧になります!実際「失敗してもいい」とよく言われる、ちょっと変わった部署です。
〇働きやすさ
深夜早朝の稼働や休日出勤は、リリース作業・本番トラブルを除いてありません。(ちゃんと代休が取れます)
フレックス制でコアタイムは11時〜15時。出退勤時間はライフスタイルに合わせていただいて構いません。
全社出社の方針となっており、コアタイム以外についてはリモート勤務も可能となっております。(会社規定に応じて終日リモート勤務も可)
〇他組織との関わり方
- すでにプロジェクトメンバーとして業務担当部門が参画しているので、同じプロジェクトメンバーとして毎日のように会話をしています。
- 組織が別だからといって壁は無く、皆同じゴールに向かって仕事をしています。
〇苦労が想定されるシチュエーション
■販売管理システムのリプレイスプロジェクト
- 販売管理システムの保守が2025年秋に切れるため、納期が決まっている中で、QCDとスコープ管理を行い、期日までに”効果が高い”プロダクトをリリースすること
- ディレクターは直接業務担当、デザイン担当、開発担当と複数職種の方と会話して進めるため、全員の情報格差がないように動かなければならないこと
- ユーザーテストや受入テストの計画策定をチームメンバーと一緒に進めるため、参画後即時情報のインプットをして、不明点があれば主体的に情報収集に動けるか
■既存システムの保守運用
- 本当にシステム化すべきなのか?システム化しない場合は運用回避はできるか?運用回避するとしたら誰がどんな業務をするのか?等、業務チームと一緒に運用を検討しながらシステム化のスコープや実施可否をジャッジしなければならないこと
〇スキル(Must)
- Webの業務システムにおけるPjM or PdM or ディレクション経験 2年以上
- ユーザー要件定義経験(業務フロー・業務パターンの整理・ユースケースの整理・ワイヤーデザインの作成など)
- ステークホルダーとの折衝経験
- デザイナー、エンジニアとの折衝経験
- 投資対効果を算出し、企画の実施要否を判断した経験
- 企画からリリースまで携わった経験
〇スキル(Want)
- Webシステムにおける要求整理経験 2年以上
- コミュニケーションスキル
- 部門横断での折衝経験
- 企画内容のプレゼンテーション・説明などの経験
- backlog、JIRAなどプロジェクト管理ツールの使用経験
- 主体的に動ける能力
- SaaS製品の導入プロジェクトマネージャーの経験
- 販売管理・会計システムに関わった経験
- 億単位の大規模プロジェクトの経験
- システムの再構築案件に関与した経験
- UXリサーチ領域における知識と実績
- figjam/Noiton/Slackの使用経験
- マネジメント人数3名以上
〇こんな人に向いている
- 問題解決力・主体性がある方
- コミュニケーション能力が高く、チームでの業務に積極的に参加できる方
- 0→1のフェーズが得意・好きな方
〇仕事の魅力
- エンドユーザーとのコミュニケーションを通じて、より優れた業務とシステムを構築できること。私たちは「誰かのため」ではなく「あの人のため」の仕事を大切にしています。ユーザーの顔を思い浮かべながら仕事に取り組むことで、充実感とやりがいを感じることができます。
- 経営視点が身につくこと。CxOを含む役員や本部長クラスの方々と会話する機会が多々あるため、自然と視座が高くなり、会社全体の動きや戦略への理解が深まります。自身の成長とともに、会社の成果にも貢献できます。
- 大規模プロジェクトの経験が積めること。弊社では数億円単位のプロジェクトに携わる機会は稀です。関係者との調整や進行管理などを通じて、自己の成長を実感することができます。
- 上記を会社サポートの元経験できること。判断に迷うことやトラブルがあっても、適切な助言がもらえる環境が整っています。プロジェクトにトラブルはつきもの、という感覚が皆あり、上司は助言というスタンスで接してくれるので、ご安心ください。
職種 / 募集ポジション | dip InnoVation IT:Dir |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | ※管理職は裁量労働制となります。 9:30-18:30 ・フレックスタイム制度あり(コアタイム11:00-15:00) ・テレワーク制度あり(事前申請→許可制) Slack、Web会議による円滑なコミュニケーションを図っております。 |
休日 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 ※年次有給休暇は入社日時点で、入社月に応じた日数を付与します。 |
福利厚生 | 昇給・昇格あり、通勤交通費全額支給、社会保険完備、マッサージルーム有、出産・育児支援制度、財形貯蓄制度、社員持株会、各種福利厚生施設の利用、各種健保組合施設の利用、各種表彰制度、永年勤続表彰、退職給付金制度、定期健康診断 |
加入保険 | 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険)に加入 |
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
所在地 | [東京本社] 〒106-6231 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー31階 Tel:03-5114-1177 Fax:03-5114-1182 |
設 立 | 1997年3月 |
代表取締役 | 冨田 英揮 |
資本金 | 1,085百万円 (2024年2月末現在) |
売上高 | 53,782百万円(2024年2月期) |
従業員数 | 2,964名(2024年4月1日現在の正社員) ※契約・アルバイト・派遣社員除く |
上場市場 | プライム(証券コード:2379) |