英検コールセンターマネージャー(契約職員)
採用背景 2023年度の英検受験者は420万人を超え(※)、大学受験の外部検定を利用した人の90%が英検を選択するなど、ますます英検の注目度が高まっています。私たち英検協会は、これに甘んじることなく、さらに多くの方に英語力向上を図っていただくために、英検をもっと世の中に広めていきたいと考えております。 そのような中、顧客接点の最前線である英検サービスセンターで、英検の『顔』としてご活躍いただき、英検協会の信頼感のさらなる向上に貢献していただける方を求めています。また、お客様との対話の中でサービス改善につながるヒントを敏感に感じ取っていただき、英検のサービス全体の進化に貢献していただける方を求めています。 ※英検ファミリー(実用英語技能検定、英検IBA、英検Jr.) の志願者数の合算 業務内容 コールセンターでは、英検の申込方法や、試験の内容など、様々なお問い合わせに対応します。(すべて日本語での対応) OJTを通して一通りの業務知識を身につけていただいた後、下記のマネージャー業務を担っていただく予定です。 ■チームマネージメント ・業務ならびにタスクの管理 ・チームメンバーの育成と評価 ■業務改善 ・顧客対応マニュアルのアップデート ・外部委託先の管理・指導 ・新しい業務フローの設計・運用 ■社内プロジェクトの進行 ・顧客対応品質向上を目的とした各種施策 ・英検ファミリーの普及促進を目的とした施策 求めるスキル・経験(Must) ・コールセンターの経験者 ・調整・交渉力が高い(コミュニケーションがバランスよくできる) ・協会内のルールやプロジェクトに迅速にキャッチアップできる 求めるスキル・経験(Want) ・コールセンターにおけるSVやマネージャー経験 ・新規施策やプロジェクトの企画立案経験 ・教育業界(小学校/中学校/高等学校/学習塾)における顧客対応経験 ・プレゼン資料作成スキル 求める人物像 ・顧客に寄り添い、親切丁寧に顧客対応できる方(顧客志向) ・調整・交渉力があり、クレームの対応ができる方(コミュニケーション能力) ・顧客の立場になって考え、顧客からの声を的確に社内共有できる方(改善力) ・業務を通じて成長し、末永く教育業界へ貢献したいという思いのある方(熱意) ・中長期(5~10年)のキャリアプランを元に英検内で活躍しうる資質 応募資格 専門学校卒業以上 中長期で期待したいチーム内での役割 ・チームのマネジメント、後進育成 ・他部署や外部委託先との情報連携や業務調整 ・適性(責任感があり粘り強い方、チームワークを重視する方) 本ポジションの魅力 1・チームのマネジメント、後進育成 ・他部署や外部委託先との情報連携や業務調整 ・適性(責任感があり粘り強い方、チームワークを重視する方) (2024.4.30) 続きを見る