全 5 件中 5 件 を表示しています
-
【24卒/新卒採用】ビジネス職
★★ビジネス職を募集いたします★★ 将来、インターネット業界や広告業界の仕事に携わっていきたいという方や 普段目にするインターネット広告について少しでも興味のある方は、ぜひご応募ください! 応募後、今後のフローをご連絡いたします。 【応募資格】 2024年3月までに四年制大学又は大学院を卒業又は卒業見込みの方 【こんな方を歓迎します】 ・自ら課題を見つけてサービスを改善していける方 ・インターネットメディア・サービスが好きな方 ・広告やマーケティングに興味がある方 ・Instagram、Twitter、Facebookなどのスマートフォンアプリをよく使う方 続きを見る
-
【24卒/新卒採用】エンジニア
募集概要 日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN 」、ファミリー向け動画メディア「MAMA DAYS」、ニュース&エンタメ動画メディア「TIMELINE」という3つのメディア・サービスを展開するするエブリーでは、23卒のエンジニア職の募集を行っています。 募集職種 データサイエンティスト 組織を横断したデータプラットフォームから、これまで見つかってこなかったデータ活用を機械学習や統計的な手法を用いて発見する業務を担当していただきます。 一日あたり2億レコードという膨大なデータを用いた探索的データ解析により、未知の課題の発見から課題を適切な手段で解き、ビジネス推進の最適解の発見を支援していただきます。 Backendエンジニア 「DELISH KITCHEN 」やファミリー向け動画メディア「MAMADAYS」のサーバーサイドのAPI開発からAWSを使用したインフラ構築まで幅広く担当いただきます。 iOS/Androidエンジニア iOS/AndroidアプリのUI/UXから設計・開発、品質・UI改善まで幅広く担当いただきます。 必要条件 ・4年制大学、もしくは大学院を卒業予定の方 ・2024年3月卒業予定の方 こんな方を歓迎します ・個人でWebサービスやiOS/Androidアプリを開発し公開したことがある方 ・自ら課題を見つけてサービスを改善していける方 ・新しい技術を積極的に学習している方 ・インターネットメディア・サービスが好きな方 ・Instagram、Snapchat、Facebookなどのスマートフォンアプリをよく使う方 開発環境 ■多種多様なサービス開発への参画 エブリーのエンジニアはプロダクトの企画フェーズから参画。ユーザー規模が大きいサービスの開発に積極的に取り組むことができる環境があります。また、フェーズも領域も異なる多様なサービスの開発経験を得られることもエブリーならではの環境です。 ■新卒の育成環境 経験豊富で技術力が高い先輩社員のOJTのもと、新卒1年目から現場での実践を通じて、経験や裁量を広げていただきます。実力のある先輩たちが仕事をサポートしてくれるので、さまざまなチャレンジがしやすい環境です。OJT以外にもクロスメンターのサポートもございます。 ■技術スタック 新技術も積極的に採用しており、技術スタックは役職や社歴に関係なく誰でも提案することが可能です。難易度の高い技術を活かした課題解決の経験ができます。 ■学習する風土 学習を重ね、さまざまなスキルを習得して いくエンジニアが多く、海外カンファレンスへの参加、勉強会への参加機会もございます。 働くメンバー ■経験豊富で技術力が高いメンバーが多数 前職でCTOやVPoEを務めていた先輩エンジニアが数多く在籍しています。 ■事業(コト)に向き合うエンジニア集団 エブリーのエンジニアはただ機能を作るだけではなく、技術面から事業成長に貢献していくことが求められます。そのため事業戦略や企画を考える段階でも、エンジニア目線で意見を出すシーンがよく見受けられます。事業方針を理解した上でその都度最適な開発方法を選択していくエンジニアが多く集まっています。 ■新卒エンジニア エブリーでは、新卒入社の先輩社員も在籍しております。なかには、新卒4年目で開発部副部長に就任しているメンバーもおり、若いうちから裁量を持ち、事業や組織をリードする経験を積んでおります。 求める人物像 「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」 これがエブリーの目指す未来です。 エブリーが目指す未来の実現に向けては、まだまだたくさんの課題があります。 そうした環境下でも、みなさんが主体性と裁量を持ってチャレンジできれば年齢など関係なく世の中を変えるサービスを生み出すことができるチャンスでもあります。 環境は人を変えます。エブリーにはその環境があります。 刺激しあえる仲間と共に、エブリーが目指す未来を一緒につくる仲間をお待ちしております。 エンジニアにおいても、目指す未来の実現のために、事業(コト)に向き合い、ユーザーストーリーを意識しながら、主体的にプロダクト開発をリードしていくことを期待しております。 ■エブリーで求める新卒エンジニアの人物像 1.技術を用いてユーザーの半歩先を形にしたい 2.ユーザーストーリーを意識しながらプロダクト開発をしたい 3.プロダクトをより良くするために新しい技術を学びたい、磨きたい 4.若いうちから主体性や裁量を持ってチャレンジしたい 5.仲間と共に自走しながら事業やサービスを大きくしたい 続きを見る
-
【25卒/新卒採用】ビジネス職
★★ビジネス職を募集いたします★★ 将来、インターネット業界や広告業界の仕事に携わっていきたいという方や 普段目にするインターネット広告について少しでも興味のある方は、ぜひご応募ください! 応募後、今後のフローをご連絡いたします。 【必要条件】 2025年3月までに四年制大学又は大学院を卒業又は卒業見込みの方 【こんな方を歓迎します】 ・自ら課題を見つけてサービスを改善していける方 ・インターネットメディア・サービスが好きな方 ・広告やマーケティングに興味がある方 ・Instagram、Twitter、Facebookなどのスマートフォンアプリをよく使う方 続きを見る
-
【25卒/新卒採用】プロダクトマネージャー
★プロダクトマネージャーを募集いたします★ 【必須条件】 ・2025年3月までに四年制大学又は大学院を卒業又は卒業見込みの方 ・テクノロジーを活用し、ビジネスに対して新たな価値を創造したいという思いが強い方 ・知的好奇心、探究心を強く持ち、本質的な課題を探求し解決したいという志向がある方 【こんな方を歓迎します】 ・ビジネス(マーケティング/カスタマーサクセス/Bizdev etc...)領域の就業経験をお持ちの方 例:起業、事業運営、インターンシップなど・自ら課題を見つけてサービスを改善していける方 ・インターネットメディア・サービスが好きな方 ・Instagram、X(旧Twitter)、Facebookなどのスマートフォンアプリをよく使う方 続きを見る
-
【25卒ビジネス職 選考直結】株式会社エブリー 会社説明会
エブリー 会社説明会 当日は、新卒採用責任者が登壇。 エブリーに関する情報(社風、事業、人、キャリアなど)をお届けします。 キャリアで悩む方や早期内定を目指す方は、ぜひお気軽にお申し込みください! 説明会の最後には、本選考のご案内をいたします。 こんな方を歓迎します 1つでも当てはまる方はぜひご参加ください。 ・インターネットメディア・サービスが好きな方 ・広告やマーケティングに興味がある方 ・将来的にプロダクトや事業を創ることに興味がある方 ・最新のテクノロジーを用いた新規ビジネスに興味がある方 ・身近にある課題解決に取り組みたいと考えている方 ・成長意欲の高いメンバーと一緒に成長したい方 ・志望業界や企業の絞り込みにあたって新たな視点を取り入れたい方 ・企業が学生のどこを見ているか知り、本選考対策をしたい方 ・採用支援のプロフェッショナルから、ここでしか聞けない話を聞きたい方 ■開催日時(予定) ■開催日時(予定) ・12月5日(火) 17:00-18:00 ・12月12日(火) 17:00-18:00 ・12月21日(木) 18:00-19:00 ・1月16日(火) 17:00-18:00 ※エントリーをいただきましたら、今後のご案内をメールにてお送りします。 ■当日のスケジュール(予定) 【1】導入 〜新卒採用責任者による就活セミナー〜 【2】会社紹介 【3】質疑応答 【4】選考案内・Q&A ■登壇者紹介 梁(りょう) 株式会社エブリー 人事 新卒採用責任者 --- 慶應義塾大学経済学部卒業後、2018年株式会社トライグループ入社。営業を経験後、情報システム部にてプロジェクトマネージャーとして新規事業開発や社内業務基幹システム開発に従事しながら、新卒採用では採用イベントやインターンに多数登壇。人事部へ異動後、同社最年少人事責任者として年間約2,000名の就活生と相対。採用活動のかたわら学生の就活コンサルにも注力し、コンサル・メガベンチャー・日系大手の内定者を多数輩出。株式会社エブリーに入社後、新卒採用責任者に就任(現任)。 --- ■開催概要 【対象年度】 2025年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方 【対象職種】 ビジネス職 ※エンジニア職ではございませんので、ご注意ください 【実施方法】 オンライン 【準備物・服装】 ・ネット接続が安定した環境 ・PC/タブレット端末 ・筆記用具、メモ ・服装自由 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています