1. forest株式会社
  2. forest株式会社 採用情報
  3. forest株式会社 の求人一覧
  4. EC企業の経理財務アシスタント(請求・支払・出納担当) | リモートワークあり◎時短可・週4勤務OK・残業なし♪安定したバックオフィス業務!自社商品の社割・フリースナック・フリードリンクなど環境充実♪

EC企業の経理財務アシスタント(請求・支払・出納担当) | リモートワークあり◎時短可・週4勤務OK・残業なし♪安定したバックオフィス業務!自社商品の社割・フリースナック・フリードリンクなど環境充実♪

  • 財務事務パートアルバイト【C33】
  • アルバイト・パート

forest株式会社 の求人一覧

EC企業の経理財務アシスタント(請求・支払・出納担当) | リモートワークあり◎時短可・週4勤務OK・残業なし♪安定したバックオフィス業務!自社商品の社割・フリースナック・フリードリンクなど環境充実♪ | forest株式会社

forestの魅力

1. ミッション・ビジョン

『日本のモノを育み、世界を彩る。』

forestは、日本全国に存在する高品質で持続可能な“良いモノ”を、次世代に繋ぎ、世界中に届けることを目指しています。

日本らしい視点で企画された日常を豊かにする日用品、伝統や技術・地域性に根ざしたプロダクト・・・そうした優れた日本発のブランドをデジタルの力と戦略的経営によって最大化する。

それが私たちの挑戦です。

2.事業概要

forestは、 M&Aを通じて日本全国のモノづくりブランドを承継し、成長を実現するスタートアップ です。
2021年の創業以来、 20件以上のブランド承継や立上げを実施 してきました。

ブランドの“本質的な魅力”を活かしながら、 商品企画・EC運営・物流・マーケティング・顧客対応まで一気通貫の体制で自社事業としてブランドの価値を最大化 する点がforestの強みです。 (この点で、支援者として関与するECコンサル企業や、投資のみ行い短期Exit前提のPEファンドとはビジネスモデルが異なります。)

また、日本の優れた伝統工芸品を海外へ発信する自社運営の越境ECストア「omakase」や、燕三条の金物をUS Amazonを通じて販売するなど、 日本発のモノづくりブランドの海外展開 を積極的に行っています。

日本の伝統工芸品を世界に届ける海外事業も展開しています。
日本の伝統工芸品を世界に届ける海外事業も展開しています。

3.会社の成長性

・今後ますます拡大する 国内EC市場および越境EC市場(25兆円以上)

・少子高齢化を背景とした事業承継問題、それに対して M&A活性化を推進する日本の経済政策

・生産年齢人口減少により求められる DXや自動化を通じた生産性の向上

上記の日本の構造的な社会課題(メガトレンド)を背景に、forestのモノづくり×EC×M&Aをテーマとしたビジネスモデルに対して今後一層の成長が期待されています。

2024年に 黒字転換を果たし、直近では前年比約2倍の売上成長を達成 しました。

2025年6月にはシリーズBラウンドを行い、 累計総額70億円規模の資金調達を実施済み です。
これにより、越境EC基盤、物流拠点、テクノロジー活用、人材への投資を加速させ、さらに高い成長角度で事業を拡大する計画です。

日本経済新聞社による 「NEXTユニコーン企業」にも選出 されるなど高い成長性を評価いただいており、 1~数年以内のIPOを視野に経営管理体制も強化中 です。

また、主要株主には東京大学エッジキャピタル(UTEC)、住友商事系CVC、NORDSTAR、Headline Asia、DBJキャピタル、ウェルスアセットなど、国内外の投資家が名を連ねています。

4.メンバーとカルチャー

『IQよりEQ---誠実さと正直さを重視し、挑戦を楽しみ、困難に立ち向かう精神を大切にしています』

EC運営会社、D2Cブランド、グローバルメーカー、投資銀行、メガベンチャー、戦略コンサルタントなどの様々なバックグラウンドのメンバーで構成されています。

3つのforest Value(Pioneer Spirit, Grit, Respect All) を大切にしながら、国内外の現場を駆け巡る 泥臭さも厭わないハンズオンなスタイル が特徴です。

ダイバーシティーを重視する文化で、新しいアイデアに対して積極的な文化があります。 東アジア・東南アジア・欧米ルーツのメンバーも多数活躍中!

年齢構成は均等で20代執行役員など若手も活躍しています!
年齢構成は均等で20代執行役員など若手も活躍しています!

【弊社についてより詳しく知りたい方へ】

業務内容

forestでは、国内外で急成長するEC・D2C・卸売事業を支える経理財務体制の強化を進めています。
本ポジションでは、グループ全体の資金管理・請求支払業務の基盤を担うアシスタントとして、日次~月次業務のオペレーションを支えていただきます。

▍主な業務内容

・取引先からの請求書回収、内容確認、会計システムへの入力

・月次支払スケジュールに基づく送金処理(インターネットバンキングでの振込データ作成・実行)

・会計システム上の未払・支払状況の照合、差異確認

・立替経費やクレジットカード支払等の精算処理

・出納業務(資金繰りデータの更新、預金口座の残高確認など)

・社内各部門との連携(支払依頼や不備確認など)

※会計ソフトはマネーフォワード、稟議・請求支払管理システムとしてはバクラクを使用しています。また、インターネットバンキング操作やスプレッドシート操作に慣れている方を歓迎します。

▍チーム体制

バックオフィスを統括する経営管理本部(10名)の中の財務チーム(3名)に所属します。

経営管理本部は20代~50代まで各年代均等、かつ男女比も半々です。

社員による育成やサポートが充実しているから業務のコントロールもしやすく、初めてでも安心して働いていただけます♪

応募資格

【求める資質】

・ルーティンタスクを漏れなく確実にコツコツと完遂できる方
・報告連絡相談ができる、納期を守れる、勤怠が乱れないなど社会人基礎がしっかりしている方
・平日週4日以上・6時間/日以上 安定的に勤務が出来る方

【必須スキル・資質】

・入力・集計をスムーズに行えるタイピング速度(ブラインドタッチ必須)
・経理財務事務経験(特に送金業務など資金管理・出納関連)
・Slackやチャットワーク、Googleカレンダーなどの社内コミュニケーションツールの利用経験

【歓迎スキル・経験】

・Excelスキル(SUMIF・VLOOKUP関数レベルの理解)

働く魅力

■オシャレな神南エリアで風通しのよい働きやすい環境♪
・残業ほぼなし!
・リモートワークあり◎
・フラットでしがらみがない組織でフェアかつのびのびと働ける
・おしゃれな雰囲気が漂う渋谷神南エリアのキレイな新築オフィス♪
・エスプレッソマシンや紅茶マシンが無料で使い放題、フリースナックありと就業環境が良好
・育児・介護に配慮した柔軟な勤務制度あり。家庭との両立もしやすい。
※会社の雰囲気については、ぜひ社員紹介記事などをご覧ください!
https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/stories

■日本のモノづくりを支えるやりがいだけでなく、ベビーマタニティブランドや革小物ブランドを30%引きで自社商品を買える社割制度・サンプル無料頒布会なども充実◎
・日本の伝統産業や日本独自の感性で作られた素敵なプロダクトを国内外に発信し日本経済に貢献していく魅力的な事業を支えられる
・ECブランドを10ブランド以上運営している中で、原価で購入できる社割制度や定期的な無料サンプル頒布会開催♪
・高級鉄包丁などの伝統工芸品の頒布会もあります!
※forestが運営する伝統工芸品越境ECサイト
https://omakase-forest.com/

■未経験歓迎◎成長・キャリアアップも目指していただける環境
・反復的にM&Aや資金調達、企業再編を行う環境の中、成長意欲の強い方においてはハイレベルなファイナンス実務にも携わっていただくチャンスがあります!
・事業会社で培った経理経験を活かし、急成長するスタートアップの事業に貢献できます。

職種 / 募集ポジション 財務事務パートアルバイト【C33】
雇用形態 アルバイト・パート
契約期間
期間の定め有(3カ月更新)
試用期間3か月
給与
時給
年1回昇給する場合がある
勤務地
  • 150-0041  東京都渋谷区神南1丁目4番9号 テアトル神南 オフィス棟 6F
    地図で確認
リモートワークの併用可(決算期など繁忙期に限り許可する場合がある)
勤務時間
・土日祝休
・平日週4日以上勤務必須
・業務開始時間:9:30~11:00 業務終了時間:16:30~18:30 ※希望に合わせて柔軟に選択可能
・原則出社 ※ただし、育児・介護・持病などを理由とした場合は柔軟な勤務が可能
休日
休日・休暇:完全週休二日制(土日祝休み)、年末年始休暇(5日間)
※上記は平日所定就労の場合
福利厚生
健康診断、看護・育児・介護休暇、フリードリンク・フリースナック、スキルアップ補助制度、社内交流促進制度、自転車通勤制度、部活動制度、カフェテリアプラン導入済、社割制度、サンプル無料頒布会、リモートワーク
加入保険
社会保険完備
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 forest株式会社
代表者
湯原 伸悟
代表者プロフィール
PE投資先小売企業にて約2年間、取締役として経営全般を担いつつ、ECommerce事業の再構築・強化やブランド認知の拡大を主導。その後、ECommerceが持つ高い可能性を感じ、forest株式会社を起業。以前は、CITIC Capital(プライベートエクイティ)、モルガン・スタンレー(IBD)、EY新日本有限責任監査法人(国際部、公認会計士)に在籍
設立
2021年7月
資本金等
約42億円(2025年6月時点)
株主
経営陣、UTEC(東京大学エッジキャピタル)、NORDSTAR、Headline Asia、DBJキャピタル、FFGベンチャービジネスパートナーズ、住商ベンチャー・パートナーズ、ウェルスアセット