この会社の求人を探す
雇用形態
働き方
キャリア
職種
所属企業
全 55 件中 55 件 を表示しています
-
M&A投資プロフェッショナル(ヴァイスプレジデント)【PEファンド・プロ経営者志望の方にもオススメ!サーチャーやスモビジM&Aの実務経験も可能◎】
業務内容 【ミッション】 ・投資対象領域の選定、投資分析(事業面、財務面)、M&Aエクゼキューションを包括的に担当 ・一人一人がプロフェッショナルとして個別案件のリーダーとなり実行 【業務詳細】 ・ソーシングパイプラインの拡充およびブランドオーナーへの提案・交渉 ・ECブランドの投資分析及びM&Aエグゼキューション ・投資後のPMI ・(希望がある方)投資後の事業責任者(子会社社長) ※投資または事業責任者どちらかに特化されたい方ももちろんウェルカムです 本ポジションの魅力 PEファンド・VC・プロ経営者志向の方にオススメ! 20代から投資×経営領域でプロフェッショナルキャリアを積める貴重な機会です。 ■こんな方にオススメ!■ ・アドバイザーの立場ではなく、プリンシパルとして投資/M&Aに携わりたい ・20代から投資主担当としてエグゼキューションだけでなくオーナーに対するフロント提案・クロージング・PMIまで一気通貫で経験したい ・将来、PEファンドへの転職やプロ経営者への転身、またはサーチファンドなど投資×経営領域での起業を目指している ・外資系投資銀行/PE、ITメガベンチャー、アントレプレナー、戦略コンサルタント、大手ベンチャーキャピタル、D2Cブランドマーケティングなど様々なバックグラウンドの優秀なメンバーとともに成長したい ・N-1期目前!数年でのIPOを経験し、ストックオプションを含めたアップサイドも狙いたい 応募条件 【必須(MUST)】 ・M&Aやコーポレートファイナンスに関する実務経験 ・IB/FASや戦略コンサルティングファームご出身の方 ・総合商社などで経営管理をされていた方 ※「歓迎」要件に該当する場合、上記に限らず幅広いバックグラウンドの方とお会いします 【歓迎(WANT)】 ・デューデリジェンスや契約業務、レンダー対応などのM&Aエグゼキューションに関する包括的な経験 ・財務会計・税務に関する知識や、財務モデリングに関するスキル経験 ・小売業・メーカーなどモノを扱うビジネスモデルの事業理解 【必要なソフトスキル】 ・コミュニケーション能力が高くチームプレーが得意な方 ・Gritがあり能動的なアクションにより成果を出してきた方 ・知的好奇心が強く、新しい領域を学び、身に着ける意欲が高い方 参考:forestの魅力や本ポジションの仕事内容などを詳しく知りたい方は下記の社員インタビュー記事をご覧ください! ■丸紅から転職してバイアウトファンドに入社/PEとの違いとは【forest株式会社】 https://www.youtube.com/watch?v=2YWnWxTYISE ■“M&A”と“事業経営”を両方リードしたい方へ。日本のいいモノを世界へ届けるECロールアップ型ビジネス https://liiga.me/columns/1421 ■M&Aから子会社社長まで一気通貫で担当!総合商社・コンサル出身の福嶋が感じるforestの魅力とは https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/514031
-
SNSマーケティングリーダー【累計70億円資金調達済!EC×M&Aで日本のモノづくりを支えるスタートアップ】
業務内容 forestグループ傘下の20以上の消費財ブランドに関して、カスタマーのエンゲージメント増大・ブランディングから、ファンリストの拡大・指名検索CVの増加にいたるまで、企画~実現にわたり推進していただきます。 ①インフルエンサーPR業務 ・オーガニックでのインフルエンサー集客に関するマネジメント - アタックリスト作成 - 条件交渉 - 投稿内容管理 ・外部ベンダーを活用したインフルエンサー集客に関するマネジメント - インフルエンサー事務所やPR事務所、アフィリエイトメディアなどとの提携等外部ベンダーとの折衝 ・その他:インフルエンサーを活用したブランド認知度向上に関する施策企画・遂行 ②forest保有ブランドのSNS・メディア運用 ・forest保有ブランドのSNS投稿 ・フォロワー/集客増加のための広告運用 ③PR企画 ・インフルエンサーやメディアに取り上げられるような企画の立案・実行 ※推進体制 上記業務について、主にブランド運営チームと連携して実施します。 具体的には下記のようなチーム構成となります。 ・企画:ブランド運営部長をはじめ各ブランド責任者と協働 ・実行(インフルエンサー窓口など):カスタマーサポート担当やインターン生に依頼 はたらく魅力 ①20以上の多彩なカテゴリ・ブランドを横断的に管掌出来る! 様々なマーケットやユーザーインサイトにアプローチ出来るから短期間で急速に経験値がたまります。これまで単一プロダクトのマーケティングを担当してきた方にもオススメ♪ ②ブランドグロースの視座が広がる! forestでは自社事業として20以上のブランド運営しています。 だから、商品企画開発やプライシング戦略、カスタマーコミュニケーションまで、川上から川下まで、踏み込んだ改善提案が出来る! 代理店で限られた範囲での付加価値に留まり歯がゆい思いだった方にもオススメです。 ③日本の優れたブランド全国・世界へ発信する、やりがいのあるビジョンに貢献できる forestでは伝統工芸品を世界へ販売するomakaseや、Made in Japanの高級アパレルの越境EC支援も行っています。 長期的には売上高の30%を海外向け事業で構成する計画です。 ・omakase:https://omakase-forest.com/ ④経済的なアップサイドも充実! 今後2~3年以内のIPO を目指して準備中! 今なら ストックオプション の付与があるため、経済的なアップサイドも狙えます! また、メリハリのある賞与制度や昇給昇格制度を採用しているので成果に応じてしっかりリターンを得られます◎ 応募資格 ■求める人物像 ・GRIT:インフルエンサーとのやり取りや投稿内容の管理など、プロジェクトをマネジメントする力 ・PR企画力:インフルエンサーやメディアに取り上げられやすい企画案を考える発想力 ■必須のスキル・経験 ・Webマーケ関連企業/コンサルティング会社/PR会社/営業会社での2年以上の経験 ■歓迎するスキル・経験 ・SNSマーケティングに関する経験 ・アドアフィリエイトに関する経験 ・撮影・デザインに関する経験 ・通販LPやECサイトのディレクション経験 ・動画制作の経験
-
M&A投資シニアアソシエイト【M&A未経験可!プロファームからPE・VCを目指す方必見。サーチャーやスモビジM&Aの実務経験も可能!】
業務詳細 ・ECブランドの投資分析及びM&Aエグゼキューション ・投資後のブランドマネジメント(ブランド責任者) ※アーリーステージの現時点で参加する方は、投資からブランドマネジメントまで一気通貫で担って頂けます。これまでの経験を活かしつつ、スキル幅を拡げて頂けるかと思います。なお、投資またはブランドマネジメントどちらかに特化されたい方ももちろんウェルカムです 本ポジションの魅力 未経験可!M&Aから事業経営まで一気通貫で経験出来る稀少な機会です。 ハンズオン型PEやサーチファンドのようなキャリアをご提供します。 ・日本のモノづくりをECを通じて世の中に拡げる意義のあるミッション ・米国では2018年からわずか2年間でユニコーンとなった企業もいるビジネスを日本から展開 ・グローバルVCから調達、また、事業展開も世界を視野に入れている ・アーリーフェーズにジョイン。今なら初期メンバー! ・外資系投資銀行/PE、ITメガベンチャー、アントレプレナー、戦略コンサルタント、大手ベンチャーキャピタル、D2Cブランドマーケティングなど様々なバックグラウンドのメンバーが在籍 ・実務を通じてデジタルマーケティングのスキルを深めることが出来る 応募条件 ■必須スキル 財務諸表・ファイナンスの基礎的な知識 Excelワークの習熟 タフネス、グリットのある方 論理的に思考できる方 高いコミュニケーション能力 ■必須経験 日常的に財務諸表に触れる業務を行った経験 ■歓迎スキル・経験 ・IBDやFAS、コンサルなどのプロファームで1~2年のご経験をお持ちの方 参考:forestの魅力や本ポジションの仕事内容などを詳しく知りたい方は下記の社員インタビュー記事をご覧ください! ■丸紅から転職してバイアウトファンドに入社/PEとの違いとは【forest株式会社】 https://www.youtube.com/watch?v=2YWnWxTYISE ■“M&A”と“事業経営”を両方リードしたい方へ。日本のいいモノを世界へ届けるECロールアップ型ビジネス https://liiga.me/columns/1421 ■M&Aから子会社社長まで一気通貫で担当!総合商社・コンサル出身の福嶋が感じるforestの魅力とは https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/514031
-
ECモールWEBデザイナー【リモートワークで働きやすい♪累計38億円資金調達済!EC×M&Aで日本のモノづくりを支えるスタートアップ】
募集要項 【本ポジションが担当する役割】 forestが保有する様々なカテゴリにわたるECブランドのWEBデザイン / 紙媒体デザイン WEB上の商品ページ・ストアページの企画・制作・編集 説明書や同梱物、パッケージなどの紙媒体の企画・制作・編集 (スキルに応じて)デザインディレクション 商品の特徴やカスタマー・市場情報、競合のLPを参考に、ワイヤーや絵コンテから策定しブランドマネージャー(事業担当者)と合意を得ながら制作を進める (スキルに応じて)撮影ディレクション 撮影ディレクション 撮影 画像編集 SNSなど外部メディア・広告クリエイティブの制作・編集 (スキルに応じて)制作データ入稿、コーディング ※まずは事業責任者が作成するワイヤー(構成案、テキスト情報、市場競合リサーチ情報)を元にECモール上の商品ページを制作する業務からスタートして頂きます。 本ポジションの魅力 ■こんな方にオススメ■ WEBデザイナーとしてLP制作や商品ページ、サービスサイト制作に長年携わり、持続的なブランド作りに寄与するデザインにチャレンジしたい方 特定カテゴリのブランドよりも、幅広いブランドに横断的に携わり自身の引き出しを増やしたい方 国内・海外に”売れる”デザインにこだわり、数値的な目に見える成果も追求したい方 Made In Japanをデザインの力で海外の人々に届けてみたい方 ■キャリアイメージ■ シニアデザイナー、デザインチームマネージャーを経て、将来的には下記のキャリアステップを歩むことができます。 ①forestのブランドクリエイティブの統括 様々なカテゴリに渡るブランド群のブランドガイドラインを策定し、クリエイティブのクオリティに責任を持つ ②特定ブランドのクリエイティブ~マーケティング(PR)を統括 売上数十億円~百億円規模のナショナルブランドを作り上げ、長く愛されるプロダクトを世に生み出す ③海外販路のクリエイティブ統括 日本が誇る産品の良さを各国目線で解釈し、クリエイティブを通じて価値を発信するディレクター 応募資格 【必須スキル・資質】 EC事業・売れるLPへの関心 WEBデザイン制作スキル ※ポートフォリオの提出必須 Photoshop and/or Illustrator その他デザイン管理ツールのスキル(Canva、Figma、XDなど) 【必須経験】 Webデザイナーとしての就業が2年以上ある方 履歴書・職務経歴書に加えて、ポートフォリオの提出必須 Amazonや楽天市場などECモールのページデザイン経験あるいはD2C企業でのLP制作経験 デザイン制作にあたり、絵コンテ・ワイヤーを制作した経験 【歓迎スキル・経験】 写真/動画撮影スキル デザイン理論の習得 or 美大出身 HTML/CSS / javascriptの実務使用経験のある方 ■選考フロー■ 書類選考(ポートフォリオ必須)➝人事アンケート➝1次面接➝スキルテスト➝最終面接&リファレンスチェック➝オファー面談(内定)
-
【M&A営業インターン】M&A仲介・IBD・ファンド業界志望者必見!総額70億円調達のサーチファンド型スタートアップのインターンで活躍しませんか?
仕事内容 ・日本企画の素敵なモノを販売するブランドについて、M&A候補先のリストアップ、選定、打診・面談・提案 - 対象企業へのアプローチ方法としては、電話(コールドコール)、フォーム問い合わせ、DM・手紙、訪問など 働く魅力 ・PEファンド、総合商社、戦略コンサル、M&A仲介出身の社員のもとで、ハイレベルな法人営業・交渉・M&Aの経験を積めます。就活を控えている学生の方にオススメ! ・学生の方に対しては、就職支援やキャリア相談全般に乗ります ・就活に繋がる職種例 - 法人営業全般(リテール金融、不動産、M&A仲介など) - M&A業界(IBD、FASなど) - 総合商社 - SaaSなどのベンチャー ・過去のforestインターン生の就職先 - 事業会社・ベンチャー:DeNA、大手不動産、WEB広告代理店 - 金融:ゴールドマンサックス、BNPパリバ、VC - コンサル:BCG、マッキンゼー、デロイト、EY ・パフォーマンスが高い方は、営業インセンティブもつきます! 募集要件 【求める人物像】 ・M&Aや法人営業に興味を持つ、就職予定または就職を目指す大学生/大学院生 ・現在フルタイムで働いていないものの、 こちらに記載している業務に興味を持って頂ける方(副業やアルバイトOKな方) ・渋谷区のオフィスに出勤いただき、週3日以上勤務可能な方(長期間、週20時間以上コミット出来る方歓迎!) 【求めるスキル】 ・高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・(歓迎)SNS運営経験 ※中小企業オーナーと直接やり取りする機会があるため、特にコミュニケーション力・ビジネス マナーを重視します ※(特に学生の方) スキルや知識は伝授しますので、学習意欲の高い方
-
商品企画・商品開発リーダー候補【累計70億円資金調達済!EC×M&Aで日本のモノづくりを支えるスタートアップ】
業務内容 当社が承継したECブランドにおける商品の企画・開発業務、改善業務 マーケットリサーチ・製品企画の立案、コンセプト・ターゲット設定 仕様書作成および上代・原価・利益構造の設計 (スキルに応じて)ODM、デザイン 仕入れ先(OEM/ODM)の開拓および調整・交渉・販売計画作成 SCMチームのサポートを得ながら実施する ECチャネルを念頭に販売企画(商品ページにおける訴求点の要件定義など) 制作以降はブランドデザインチームおよびマーケティングチームが主導する 商品開発チームのマネジメント(スキル・資質が十分な場合) ※開発可能な商品カテゴリ:事業戦略と本人の商品開発スキル・得意領域・興味関心に応じて幅広くチャレンジしていただけます! ペット/家電・ガジェット/ホーム&キッチン/ベビーマタニティ/アパレル雑貨/家具/アウトドア/ギフト商品/サプリ・化粧品/カー用品など 応募資格 【必須スキル・資質】 D2C/ECブランドメーカーや小売業、OEM・ODM企業において下記いずれかのカテゴリにおける 商品企画・開発・購買経験が3年以上 ・アパレル雑貨 ・アウトドア用品 ・ペット用品 ・ベビーマタニティ用品 ・家電・ガジェット ・家具 ・ホーム&キッチン ・カー用品 ・ライフスタイル雑貨 など プロジェクトマネジメントスキル 社内外の関係者を巻き込みながら複数プロジェクトを並行してスピーディに推進頂きます。 【歓迎スキル・資質】 当社の理念に共感し、forestの未来を共に創っていける方 中国語、英語などの語学スキルや外国メーカーとの交渉経験 スタートアップ企業での就業経験 ※本ポジションの業務について詳しく知りたい方は、下記の記事もぜひご覧ください! ■参考:「日本から世界を目指して、様々なジャンルの商品企画開発に携われる」山下が語る、forestの商品企画・開発の魅力 https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/528708
-
【WEBデザイナーインターン】マーケティング×デザインで独立を目指す方必見!""売れる""デザインのノウハウを学べます
仕事内容 forestは、日本でいち早く「ECアグリゲーション」というビジネスモデルの展開を開始したリーディングカンパニー。 優れたプロダクトやブランドをM&Aで譲り受け、高度なビジネス戦略とECの力で世界的なブランドへと成長させています。 その中でも、あなたに携わっていただくデザインは、「商品の顔」を作る重要なプロセス。 ビジュアルデザインのみにとどまらない"ECビジネスの成長"を達成するためのマーケスキル、Web制作スキルを身につけることができ、就職先で活躍したい方だけでなく、将来独立を考えている方にもおすすめです。 <仕事内容> ・新商品のローンチに合わせたLPデザイン制作 ・既存のLPやバナーなどの画像/文言修正 ・バナーやLINE/SNS用の画像作成 ・LINE、メルマガなどのコンテンツ作成/配信 ・ショップ情報の収集と入力 ・カメラマンアシスタント(撮影補助) …など 業務のイメージがよくわかる、デザイナーインターン生のインタビュー記事もぜひご覧ください! ■WEBデザイン×マーケティングの経験がデザイナー就活にも生きる!WEBデザインインターン生が感じるforestの魅力とは? https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/888456 <醍醐味> ・数多く(複数ジャンル)のECブランドを買収しているため、様々なカテゴリー・ブランド・業務領域を経験することができます。 ・買収先の経営者と直接コミュニケーションを取ることが出来るため、将来起業を考えている方にもオススメです。 ・単純なデザイン制作のみならず、マーケティング×デザインを学ぶことができるため、独立を目指すうえで必要なスキルを身に着けることが可能です ・学生の方に対しては、就職支援やキャリア相談全般に乗ります。 応募条件 <求める人物像> ・マーケティング×デザインのスキルを磨きたい大学生/大学院生 ・現在フルタイムで働いていないものの、 こちらに記載している業務に興味を持って頂ける方(副業やアルバイトOKな方) ※特に、独立を目指している方、デザインだけでなくマーケティング面での経験を積みたい方にはマッチした機会となると思います。 <求めるスキル> ・Photoshop/Illustratorを扱った経験 ※ポートフォリオのご提出が必要となります。 ※スキルや知識は伝授いたしますので、学習意欲の高い方とご一緒したいと考えております! ※カメラマンの経験等があると尚よいです ※figmaやcanva等他アプリの経験や、動画制作等の経験があると尚良いです <勤務地> ・渋谷のオフィスとなります ・週2日以上必須、週3日以上勤務出来る方歓迎(1日あたり4時間以上) <書類応募> ポートフォリオを提出してください。 <面接> ・対面かWebにて、30分ほどお話しさせてください。 ※なお弊社インターンに関しては、渋谷区のオフィスに出勤いただき、週2日×4時間以上勤務可能な方、半年以上勤務できる方を優先しております。 上記について、予めご確認いただけますと幸いです。
-
ブランド事業責任者 | EC未経験OK!起業予定・経営者キャリア志望必見!20代から経営経験を積める◎EC×M&Aロールアップ型ベンチャー
業務内容 様々な消費財ブランドをM&Aを通じて承継し持続的な成長を実現するforest株式会社において、承継したブランドのPMI・事業成長実現を担っていただくポジションです。 具体的な業務としては、 ①グループの複数子会社(年間売上規模10億円以上)を経営統括・バリューアップ推進 ・事業計画作成・進捗管理および経営陣へのレポート ・ブランド運営担当スタッフのマネジメントや育成 ・業務委託など運営に必要なリソースの確保 ・各成長施策のプロジェクトマネジメント ※いざとなれば下記業務例を自ら手を動かすことも辞さず成果にこだわる、 高い現場解像度とGritが前提 となります。 ・Amazonや楽天市場などEC販売チャネルの運用 ・SNS運営などブランディング・広報活動 ・小売店などオフラインチャネルの開拓(営業推進部と連携) ・新商品企画・開発(商品開発部と連携) ・購買・在庫管理のモニタリング(SCM部と連携) ・クリエイティブディレクションやリブランディング(デザイナーと連携) ②M&Aのサポートや事業PMIの推進 M&Aチームや経営管理チームと連携して、主に事業面から推進して頂きます。 ・有望ブランド候補の事業評価 ・新ブランドの事業計画策定 ・M&A成立後の事業面の引継ぎプロジェクトマネジメントおよび売主様とのコミュニケーション 応募資格 求める資質 ・データドリブンで論理的な思考のできる方 ・ECその他について、知らない領域を調査する積極的姿勢をお持ちの方 ・Gritがあり成果にこだわりぬける方 ・コミュニケーション能力が高くチームプレーが得意な方 求める経験・スキル 【必須経験】※複数あれば尚可 ・戦略/経営コンサルティングファームで事業企画や経営に携わった経験が3年以上 ・年商10億円を超えるP/L管理を含めた事業責任者経験あるいは経営経験が1年以上 ・PEファンド投資先のハンズオン・バリューアップ経験が1年以上 【必須スキル】 ・プロジェクトマネジメントスキル ・事業計画策定や、KPI管理等の計数管理スキル 【歓迎スキル・経験】 ・デジタルマーケティングの知識(SNS広告や検索リスティング広告等) ・ECモール(Amazon/楽天市場/Yahoo!等)の業務に関する知識(テキスト・クリエイティブ作成、広告運用、セール対応など) ・M&Aを行った対象企業のPMIやバリューアップ経験 本ポジションの魅力 働く魅力 ・コンサルなどのプロファームと比較して、 リアルな事業・P/Lマネジメント に関われます。特に、 事業の川上から川下まで一気通貫で経験 が出来る貴重なポジションです。 ・事業面からM&AやPMIに携わることができます。事業面だけでなく、 ファイナンス面でも実務経験 を積むことができます。 ・forestグループ内でブランドを立ち上げる 社内起業ルート もございま す。 ・ 今後2~3年以内のIPO を目指して準備中! 今なら ストックオプション の付与があるため、経済的なアップサイドも狙えます! ネクストキャリアパスのイメージ 1~3年程度の経験を積んだのち下記のようなキャリアアップを目指していただけます。 ・forestのブランド運営事業領域を統括する 執行役員 ・新たなブランドを子会社として立ち上げる 社内起業 およびそうした 新規事業開発の統括執行役員 ・ブランドマネジメントの知見を活かした M&Aソーシング担当(営業インセンティブあり) こんな方にオススメ! ・P/Lマネジメント・デジマ&商品開発・PMIなど、 20~30代から手触り感のある経営経験 を積みたい方 ※20代/30代部長職・執行役員職就任事例あり! ・将来 、起業・プロ経営者・PEファンド などへのチャレンジを目指す方 ・経営アドバイスやプロジェクトマネジメント経験を活かして事業に挑戦したい 戦略コンサルタントの方 もっとforestを知りたい方へ ※仕事内容を詳しく知りたい方は、ぜひ弊社代表/ ブランドマネージャーのインタビュー記事をご覧ください! ■“M&A”と“事業経営”を両方リードしたい方へ。日本のいいモノを世界へ届けるECロールアップ型ビジネス https://liiga.me/columns/1421 ■外資系戦略コンサルティング企業から「ECアグリケーター」に惹かれてforestへ。ブランドマネージャー・安藤が語る、実践的な経営スキルをスピーディに身に付けられるBM業務の魅力 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/499980 ■コンサル・事業会社を経てアーリーフェーズのスタートアップへ。ブランド運営部部長・村上が見るforestの魅力 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/427915 ■M&Aから子会社社長まで一気通貫で担当!総合商社・コンサル出身の福嶋が感じるforestの魅力とは https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/514031 まずはカジュアル面談からお気軽にお問い合わせください!
-
ブランド事業副責任者 | EC未経験OK!起業予定・経営者キャリア志望必見!20代から経営経験を積める◎EC×M&Aロールアップ型ベンチャー
業務内容 様々な消費財ブランドをM&Aを通じて承継し持続的な成長を実現するforest株式会社において、承継したブランドのPMI・事業成長実現を担っていただくポジションです。 具体的な業務としては、 ①グループの複数子会社(ECブランド)を事業運営 自ら手を動かし必要な業務を率先することで事業成長を実現して頂きます。 ・Amazonや楽天市場などEC販売チャネルの運用 ・SNS運営などブランディング・広報活動 ・小売店などオフラインチャネルの開拓(営業推進部と連携) ・新商品企画・開発(商品開発部と連携) ・購買・在庫管理のモニタリング(SCM部と連携) ・クリエイティブディレクションやリブランディング(デザイナーと連携) ②グループの複数子会社(ECブランド)の管理および事業企画 ・事業計画作成・進捗管理および経営陣へのレポート ・ブランド運営担当スタッフのマネジメントや育成 ・業務委託など運営に必要なリソースの確保 ③M&Aのサポートや事業PMIの推進 M&Aチームや経営管理チームと連携して、主に事業面から推進して頂きます。 ・有望ブランド候補の事業評価 ・新ブランドの事業計画策定 ・M&A成立後の事業面の引継ぎプロジェクトマネジメントおよび売主様とのコミュニケーション 応募資格 求める資質 ・データドリブンで論理的な思考のできる方 ・ECその他について、知らない領域を調査する積極的姿勢をお持ちの方 ・Gritがあり成果にこだわりぬける方 ・コミュニケーション能力が高くチームプレーが得意な方 求める経験・スキル 【必須】※複数あれば尚可 ・戦略/経営コンサルティングファームで事業企画や経営に携わった経験が1年以上 ・P/L管理を含めた事業責任者経験あるいは経営経験が1年以上 ・モールに限らずEコマース領域において(コンサルタントや上流のディレクションだけでなく、なるべくハンズオンで)売上利益を作ってきた経験が1年以上 ・プロジェクトマネジメントスキル 【歓迎】 ・事業計画策定や、KPI管理等の計数管理スキル ・デジタルマーケティングの知識(SNS広告や検索リスティング広告等) ・ECモール(Amazon/楽天市場/Yahoo!等)の業務に関する知識(テキスト・クリエイティブ作成、広告運用、セール対応など) 本ポジションの魅力 働く魅力 ・コンサルなどのプロファームと比較して、 リアルな事業・P/Lマネジメント に関われます。特に、 事業の川上から川下まで一気通貫で経験 が出来る貴重なポジションです。 ・事業面からM&AやPMIに携わることができます。事業面だけでなく、 ファイナンス面でも実務経験 を積むことができます。 ・forestグループ内でブランドを立ち上げる 社内起業ルート もございま す。 ・今後2~3年以内のIPOを目指して準備中! 今なら ストックオプション の付与があるため、経済的なアップサイドも狙えます! ネクストキャリアパスのイメージ 1~3年程度の経験を積んだのち下記のようなキャリアアップを目指していただけます。 ・複数の買収ブランドを担当するBMやカテゴリマネジャーに相当する シニアブランドマネージャー(子会社社長) ・新たなブランドを子会社として立ち上げる 社内起業 ・ブランドマネジメントの知見を活かした M&Aソーシング担当(営業インセンティブあり) こんな方にオススメ! ・P/Lマネジメント・デジマ&商品開発・PMIなど、 20代から手触り感のある経営経験 を積みたい方 ※20代部長職・執行役員職就任事例あり! ・将来、 起業・プロ経営者・PEファンド などへのチャレンジを目指す方 ・経営アドバイスやプロジェクトマネジメント経験を活かして事業に挑戦したい 戦略コンサルタントの方 ・デジタルマーケティング経験を活かして、クライアントワークではなく自社事業においてより広いバリューチェーンでの事業成果創出に挑戦したい 広告代理店の方 もっとforestを知りたい方へ ※仕事内容を詳しく知りたい方は、ぜひ弊社代表/ ブランドマネージャーのインタビュー記事をご覧ください! ■“M&A”と“事業経営”を両方リードしたい方へ。日本のいいモノを世界へ届けるECロールアップ型ビジネス https://liiga.me/columns/1421 ■外資系戦略コンサルティング企業から「ECアグリケーター」に惹かれてforestへ。ブランドマネージャー・安藤が語る、実践的な経営スキルをスピーディに身に付けられるBM業務の魅力 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/499980 ■コンサル・事業会社を経てアーリーフェーズのスタートアップへ。ブランド運営部部長・村上が見るforestの魅力 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/427915 ■M&Aから子会社社長まで一気通貫で担当!総合商社・コンサル出身の福嶋が感じるforestの魅力とは https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/514031 まずはカジュアル面談からお気軽にお問い合わせください!
-
オープンポジション・カジュアル面談はこちら!【累計70億円資金調達済!EC×M&Aで日本のいいものを世界へ発信する、専業ECアグリゲーター】
仕事内容 forestは、日本でいち早く「ECアグリゲーション」というビジネスモデルの展開を開始したリーディングカンパニー。優れたプロダクトやブランドをM&Aで譲り受け、高度なビジネス戦略とECの力で世界的なブランドへと成長させています。 <醍醐味> ・数多く(複数ジャンル)のECブランドを買収しているため、様々なカテゴリー・ブランド・業務領域を経験することができます。 ・買収先の経営者と直接コミュニケーションを取ることが出来るため、将来起業を考えている方にもオススメです。 ・プライベートエクイティファンドや総合商社、上場M&A仲介にて経験を積んだ社員と共に働くことで、M&A、営業、経営といった幅広い分野のビジネススキルやノウハウを学ぶことができます。 <求める人物像> ・forest Valueやカルチャーにフィットする方 <勤務地> ・週4日以上出社必須(渋谷のオフィスとなります) <面接> ・対面かWebにて、30分ほどお話しさせてください。 ※なお弊社インターンに関しては、渋谷区のオフィスに出勤いただき、週2日×4時間以上勤務可能な方、半年以上勤務できる方を優先しております。 上記について、予めご確認いただけますと幸いです。
-
【語学力が活かせる!グローバルな業務】越境ECマーケティングインターン
具体的な業務 【欧米向けの越境EC運営業務】 SNS(主にInstagram)の運営・管理(コンテンツ制作や投稿スケジュール管理を含む) ECモールや自社ECへの商品登録、ページ制作ディレクション 対象国市場におけるモールEC、自社 EC、SNSなどによるマーケティング(SEO・広告・セール運用) 新たなECモールへの出店・アカウント開設手続き CS・受注処理業務ディレクション ※上記業務について、越境EC運営担当社員のもとでサポートをして頂きます ※主婦や社会人経験の方ももちろん歓迎! どんなスキルが身につくか ・ECにまつわるデジタルマーケティング ・デスクトップリサーチ ・ロジカルシンキング・示唆出し ・Officeスキル(PPT、Excel、Word) 仕事の進め方 ・ 海外事業部の越境運営担当社員と連携して業務を遂行 ・ 渋谷のオフィスに出社での勤務となります ・ 週3日以上の勤務が必須となります(テスト期間などは応相談) 求める人物像 積極的で好奇心があり、デジタルコンテンツやSNSに情熱を持ち、細部にまで気を配れる人材。自走して働くのが得意でありながら、フィードバックや協力にも前向きに対応できる人を求めています! 【必須スキル】 ◆主なSNSプラットフォーム(特にInstagram)への理解と、トレンド、エンゲージメント向上に関する基礎知識。 ◆ 英語ネイティブクラス (日本語N2クラス以上、得意でなくても構いません) 【歓迎スキル】 ・創造性とビジュアルセンス ・細部への注意と整理能力 - 商品ページの説明やSNS投稿での正確さとブランドの声に沿った表現力。 -コンテンツのスケジュールを管理し、既に投稿済みの内容とこれから投稿する内容を追跡できる整理能力。 ・適応力と学習意欲 ・基本的なデザインスキル - PhotoshopやIllustrator、Canvaなどのツールを使って簡単な編集やコンテンツ作成ができること。 (CapCutなどのビデオ編集ツールを使ったショート動画作成の経験があれば尚可) PhotoshopやIllustratorなど、他のデザインツールの基本的な知識があればさらに良いです。 ・日本文化や文房具への興味 ※なお弊社インターンに関しては、渋谷区のオフィスに出勤いただき、 週3日×4時間以上勤務可能な方、1年以上勤務できる方を優先 しております。 上記について、予めご確認いただけますと幸いです。
-
【時短・ママさん歓迎!快適な職場でEC運営経験が活かせる】ECモール運営アシスタント(パート・アルバイト)
業務内容 【本ポジションが担当する役割】 ブランド運営チームのアシスタントとして、日々のEC運営業務に取り組んで頂きます。 ■具体的な業務イメージ ECモール(Amazon、楽天、Yahoo!など)への出店手続きや商品登録業務 受注・在庫集計補助(入力作業が中心) SEO・ランキング情報のモニタリング(入力作業が中心) セールエントリー手続き 簡単な画像修正・バナー制作(デザインスキルに応じてお任せ) 請求書処理 レビュー対応 SNS投稿 職場の魅力 大型の資金調達を実施済みのスタートアップだから、風通しよくフラットな雰囲気 フリースナック・フリードリンク(デロンギコーヒーマシンや紅茶飲み放題!) その他、定期的に軽食支給あり 育児を理由とした日単位の在宅ワーク切り替えや業務時間調整は柔軟に対応! オフィスは渋谷・原宿の中間に位置しオシャレな雰囲気 応募資格 【必須スキル・資質】 ※上記「フィットするタイプ」の項目を参照+以下に該当する方・ ECその他について、知らない領域を調査する積極的姿勢をお持ちの方 複数ECモールの運営経験・業務全般のスキル ECやデジタルマーケティングが好き、他社や他業界も含めてアンテナが高い 社内外のメンバーと円滑に協働できる、コミュニケーション能力 ・PCスキル(ブラインドタッチ・Excelの基礎的な関数)のある方 【必須経験】 ECモール運用に関わった経験。(最低1年以上) 【歓迎スキル・経験】 画像・動画編集スキル(フォトショップなど) 受発注・在庫管理経験 顧客対応(CS)に関する業務知識 その他のモールや自社EC運用に関する知識や経験(ECモールに関するものよりは重要度が低い)
-
【SNSマーケティングインターン】様々なブランド×媒体に携われる!10以上のブランドを展開するECスタートアップでPR・ブランディングにチャレンジしませんか?
【仕事内容】 ・forestが保有する各ブランドのSNS運用(投稿・広告運用) - ブランドカテゴリ例:スマホアクセサリー、キャンプグッズ、ペット用品、革小物など - SNS媒体例:Instagram、Twitter、Facebook、Tiktokなど - 社内クリエイティブチームと連携しつつ、投稿クリエイティブ素材の調達 ・インフルエンサーマーケティングやギフティングの推進 マーケティングやブランディングの専門家が立てる戦略のもと、SNS運用を担うインターンとしてご活躍いただきます。 といっても、ただ指示通りに作業するだけ、にはとどまりません。 ブランドマネージャーと二人三脚でアイディアを出し合ってみたり、企画から実装まで一気通貫に携わっていくことができます。 就職・起業いずれのキャリアでも役立つ、マーケティング戦略/施策に関する実践的なスキルを身につけることができます。 ### 【このポジションの魅力】 ・ブランドPR戦略の企画~媒体選定~投稿企画~反響モニタリングまで一気通貫で経験することができます。裁量の大きいポジションです! ・一方で未経験でもOK!マーケティング担当社員がしっかりサポートします。 ・戦略策定やKPI管理、取引先の選定・交渉・マネジメントなど、事業経営の基本もしっかり学べます。 ・社内デザインチームから、デザインツールの使い方や写真・動画撮影のスキルを学べます。 【こんな方にオススメ】 ・D2CビジネスやSNSマーケティングに興味のある方 ・広告代理店などマーケティング業界に就職したい方 ・将来、起業を考えていて実践的なマーケティングスキルを身に着けたい方 【求める人物像】 ・主体的に不足する知識・スキルをキャッチアップ出来る方 ・数値をベースにPDCAを回す素養のある方 ・週3~5日×6~8時間稼働/日(週20時間以上稼働)の時間でコミット出来る方 【求めるスキル・経験】 ・SNSなどデジタルマーケティング全般に関心がある方(個人・インターンなどで運用経験がある方歓迎) ・迷ったときには自分から質問できるコミュニケーション力 ・基本的なPC操作の知識(業務ではOfficeを使用します) ※必要なスキルや知識は伝授しますので、学習意欲のある方とご一緒したいと考えております! 【勤務地】 ・渋谷のオフィスとなります 【面接】 ・対面かWebにて、30分ほどお話しさせてください
-
経理担当(決算・原価計算)【経理経験を活かして急成長する事業を支える◎累計70億円調達のEC×M&Aスタートアップ、2026年のIPOを目指して急成長中!】
業務内容 M&Aを通じ、様々な事業ドメインが増えていく中で、自社及び買収先企業における「財務会計」を中心に、適性に応じて管理会計および経営管理にも従事いただくポジションとなります。 経理リーダーが管掌する経理チームにおいて具体的には以下の業務を担当していただきます。 本社(forest)及び子会社の下記経理実務のサポート 月次決算、年度末決算 原価計算(輸出入に関わる費用含む) 在庫管理体制の整備、債権債務管理(ECモールデータの抽出、請求書の取得・管理等の事務作業を含む) M&A、PMI期における経理体制統合業務のサポート 求める人材 【必須スキル・経験】 BS・PL・CFを理解できる基本的な会計スキル 経理実務経験が2年以上 【必要な資質】 知らない領域についても自分で調べながら業務をこなしていける姿勢をお持ちの方 創業間もない企業で、広い裁量を持ちつつも、しっかり仕事への責任を持ち、自律的に働ける方 数字に細かい方、事務作業を厭わない方 スタートアップのスピードについていく気概がある方 【歓迎スキル・経験】 小売・卸売企業の経理・財務会計業務に従事した経験(棚卸・原価計算・為替・輸出入など) 年次決算および連結決算を独力で推進出来るスキル スタートアップでの就業経験 【歓迎資格】 簿記2級以上 本ポジションの魅力 反復的にM&Aや資金調達、企業再編を行う環境の中、短期間でハイレベルなファイナンス実務を経験できます! 公認会計士資格保有のCEO、モルガン・スタンレーを経てソフトバンクビジョンファンドで活躍したCFO、公認会計士資格をもつ2名のマネージャーのもとで仕事が出来ます。 事業会社で培った経理経験を活かし、急成長するスタートアップの事業に貢献できます。 2026年のIPOに向けて急速に事業成長中!今ならストックオプションの付与あり
-
【SNS・YouTubeチャンネル運営インターン】動画制作スキルが活かせる◎急成長中のECベンチャーで社長と一緒にPR・ブランディングに挑戦しませんか?
【仕事内容】 forestグループのブランディングや事業成長に寄与するPR施策として、YouTubeを中心とした発信活動を推進して頂きます。 具体的には、 ・YouTubeコンテンツ企画 ・撮影 ・動画編集 ・ショート動画編集 ・チャンネル管理 今回のポジションはなんと投資銀行・PEファンド出身の創業社長とともに推進頂きます! 将来のキャリアにもつながる貴重な機会になること間違いなし♪ 【このポジションの魅力】 ・PR戦略の企画~媒体選定~投稿企画~反響モニタリングまで一気通貫で経験することができます。裁量の大きいポジションです! ・コンテンツ制作の実践的なスキルが身に付きます。 ・戦略策定やKPI管理、取引先の選定・交渉・マネジメントなど、事業経営の基本もしっかり学べます。 ・社内デザインチームから、デザインツールの使い方や写真・動画撮影のスキルを学べます。 【こんな方にオススメ】 ・D2CビジネスやSNSマーケティングに興味のある方 ・広告代理店などマーケティング業界に就職したい方 ・将来、起業を考えていて実践的なマーケティングスキルを身に着けたい方 【求める人物像】 ・主体的に不足する知識・スキルをキャッチアップ出来る方 ・数値をベースにPDCAを回す素養のある方 ・週3~5日×4~8時間稼働/日(週20時間以上稼働)の時間でコミット出来る方 ・渋谷のオフィスに勤務出来る方 【求めるスキル・経験】 ・SNSなどデジタルマーケティング全般に関心がある方(個人・インターンなどで運用経験がある方歓迎) ・動画撮影・編集スキル ・基本的なPC操作の知識(業務ではOfficeを使用します) ※必要なスキルや知識は伝授しますので、学習意欲のある方とご一緒したいと考えております! 【面接】 ・対面かWebにて、30分ほどお話しさせてください。
-
自社ECストア運営担当(Shopify)【ECを通じて日本のブランド・伝統工芸品を世界へ!累計70億円調達済みスタートアップ】
仕事内容 本ポジションが担当する役割 主に自社EC(Shopifyベース)の構築・運営担当者として、下記業務に従事いただきます。 ・海外向けECストアの運用・業務全般 - Shopifyを使用した自社ECサイトの運営、保守 - 商品管理、顧客管理、ページ管理などの運営業務(実作業は事務担当者がサポートします) - 集客施策の企画・実行(マーケティング担当者との協業) - Googleアナリティクスによるデータ分析 ・国内向けブランドの自社EC構築・運用サポート ※サブ業務 特にShopify運用やECサイト制作の経験がある方は、スムーズに業務を行えるかと思います。組織としては、海外事業リーダーのもとで業務を推進頂きます。 応募条件 必須の資質 forestのビジョンおよびValueに共感する方、またこれまでの業務で同様の価値観で業務を遂行されてきた方 チームワークを大切に出来る方 自走しながら問題を解決するオーナーシップがある方 急成長スタートアップのカオス、スピード感を楽しめる方 EC運用に不可欠な迅速な対応能力、論理的思考能力、細部への気配りがある方 必須のスキル・経験 自社ECサイト運用経験(特にShopify経験者歓迎) 英語(ビジネスクラス以上必須。ネイティブクラス歓迎) 歓迎スキル・経験 海外向けShopifyサイトの運用実務経験 Shopify関連アプリやシステムの運用実務経験 クリエイティブ関連ソフトウェアの実用経験(Illustrator, Photoshopなど) Webマーケティングや広告運用の実務経験 英語スキル(ビジネスレベル) 在庫管理~海外発送対応の実務経験または知識 新しい事業にチャレンジし、成長し続ける意欲 選考フロー ・ご応募:履歴書・職務経歴書のほか、構築・運営を手掛けた自社EC事例のポートフォリオあるいはURLを提出してください ・選考の流れ:書類選考➝人事アンケート➝1次面接&スキルテスト➝リファレンスチェック➝最終面接(来社必須) 本ポジションの魅力 ① 「日本のブランドで世界を彩る」 ことを目指すforestのビジョン実現に向けて中心的な役割を担い、日本社会の課題解決に貢献できます。食器や金物などの日用品から、陶芸・ガラス細工など日本の伝統工芸品など幅広い商品カテゴリを取り扱います。 ② グローバル領域の業務 を経験出来ることで、将来的なキャリアが広がります ③大型調達やM&Aを通じて急成長するベンチャーで、 大きな機会と裁量 を持って仕事ができるため濃度の高い経験を積めます。 本ポジションは将来的に 越境EC運営チームリーダーや自社ECファンクションリーダーへのキャリアアップ が目指せます。 こんな方にオススメ ・自社EC、D2C、Shopifyが好きな方 ・EC事業責任者、ブランドマネージャーのキャリアを目指したい方 ・WEBマーケティングを集客から運用・実装まで一気通貫でマネジメントしたい方 ・ECや小売り(MD・マーケティング)、デジタルマーケティングの経験があり、日本のいいモノを世界へ届けることに情熱を注げる方
-
Amazon運営担当【第二新卒歓迎!EC×M&Aで日本のモノづくりを支えるスタートアップ】
業務内容 【本ポジションが担当する役割】 AMAZONモール運営におけるSEO・広告に関する知見を活かして、下記の業務を推進し複数ブランドのグロースを実現する。 └広告配信設計 └広告運用(入札、予算、ターゲット、進捗管理) └商品詳細ページ設定(タイトル・商品紹介文・A+に関する企画・ディレクション) └商品画像・動画クリエイティブのディレクション └作業実務(商品登録、ステータス管理、レビュー依頼etc) ※業務によってはアシスタント等に切り出す場合あり └セール実務 応募資格 【必須スキル・資質】 ※上記「フィットするタイプ」の項目を参照+以下に該当する方 論理的な思考のできる方(感覚だけでなくデータドリブンで判断できこと) 【必須経験】 1年以上のセールスorマーケティング関連経験(デジタルマーケティング経験だけでなく、プランナー・コンサルティング営業・インサイドセールスなどでも可) Excelやスプレッドシートを用いた数値集計・分析を定常的に行った経験 【歓迎スキル・経験】 デジタルマーケティングの知識(SNSやGOOGLE広告等) 楽天市場・Yahoo!ショッピング・Shopifyの運用経験 クリエイティブ制作スキル(フォトショップorイラストレーター、撮影、動画制作など) 大規模データ処理や自動化に関するエンジニアリングスキル(Python,SQLなど) このポジションの魅力 第二新卒歓迎!ECやデジタルマーケティング未経験でも問題なし。 先輩Amazonエキスパートがしっかり育成を行います Amazonマーケティングを極めたい方に最適!複数の自社ブランド・カテゴリに携わることができます。 代理店と異なり、生産・サポートなど他部署と連携できるからマーケティングに閉じない施策を立案できます! 全て自社ブランドだから、長期的なブランド育成に携われます。特に、日本企画・生産のいい商品を国内外に広げるやりがいのあるミッションに携われます! 将来的には、 事業責任者(ブランドマネージャー)/ECモール運営責任者/デジタルマーケティングリーダーなど幅広いキャリアパス に繋がります。転職市場価値も大きく向上するハイレベルな業務環境を提供します!
-
商品企画開発担当【中国語が活かせる!総額70億円調達済み!IPO準備中の急成長ECスタートアップ】
業務内容 【業務概要】 ■当社が承継したECブランドにおける新商品の開発業務 ・製品企画の立案、コンセプト・ターゲット設定 ・マーケットリサーチ・生産スケジュールの確認 ・サンプルの仮説・検証、他部署との連携 ・仕入れ先(主に中国工場へのOEM/ODM)の新規開拓および調整・交渉・販売計画作成 ・仕入れ先(主に中国工場へのOEM/ODM)との原価削減交渉、品質改善交渉 ※上記業務について、ブランド責任者(ブランドマネージャー)、商品開発部メンバーおよびサプライチェーン担当者と連携して遂行する 応募資格 【必須スキル・資質】 ・D2C/ECブランドメーカーや小売業、OEM・ODM企業における製品開発・購買担当経験が歴2年以上 ・市場選定・商品企画・販売計画策定を主導した経験が1年以上 ・経験カテゴリ:ホーム&キッチン・カー用品・ペット用品・ライフスタイル雑貨・ファッション雑貨・アウトドア用品・ベビーマタニティ・家電系 ・出身業界:D2Cブランド・ECメーカー・EC運営企業・小売業・OEM・ODM受託企業 ・中国語(ビジネスクラス) ・日本語(N1あるいはネイティブクラス) 【歓迎スキル・経験】 ・中国語、英語などの語学スキルや外国メーカーとの交渉経験 ・国内・国外の工場との業務経験 ・OEM/ODM工場(縫製、樹脂加工、金属加工、木材加工、陶磁器加工など) ・コスト交渉 ・AmazonなどのEC運営・商品ページディレクション経験 ・スタートアップ企業での就業経験 ※本ポジションの業務について詳しく知りたい方は、下記の記事もぜひご覧ください! ■参考:「日本から世界を目指して、様々なジャンルの商品企画開発に携われる」山下が語る、forestの商品企画・開発の魅力 https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/528708
-
IPO準備を推進する内部統制管理リーダー候補 | N-1期!総額70億円調達済◎EC×M&Aでグローバル展開するスタートアップ
業務内容 IPO準備中(N-1期)の当社において、 内部統制領域を中心にIPOに耐えうる管理系オペレーションの構築をプレイングマネージャーとして推進 していただきます。 ■IPO準備対応・内部統制整備(プロジェクト業務) 主担当者として関連部署や主幹事証券会社と連携しながら推進して頂きます。 ・規程整備・運用 ・内部監査体制整備・運用 ・基本契約の締結漏れ対応 ・反社チェック体制の整備・運用 ・リスク管理体制の整備・運用 ・子会社のガバナンス体制整備 ・子会社の規程整備・運用 ■M&A関連業務(プロジェクト業務) 外部委託先の法律事務所や顧問弁護士と連携しながら推進して頂きます。 ・M&A関連業務(法務DD及び、PMI時の契約管理・登記変更・統制などのリード) ■総務(通常業務) オペレーションを担うメンバーをマネジメントしながら遂行して頂きます。 ・稟議システム(バクラク)の運用・改善 ・オフィスファシリティ業務(人事総務部と連携) ・経営会議・取締役会・株主総会事務局 ■法務(通常業務) 顧問弁護士や経営管理部メンバー・事業部メンバーと連携しながら遂行して頂きます。 ・契約書作成・稟議レビュー・管理 ・各部署からの法務相談対応 ・事業に影響を及ぼす関連法規制・政策等の調査 ・子会社の設立に関連した法務検討 ・登記や商標管理等 応募資格 【必須スキル・経験】 ・上場会社、大会社、又はベンチャーでの法務・総務・内部監査関連の管理業務の経験が3年以上 ・コーポレート系SaaS(稟議管理システムなど)などITを駆使して効率的運用を実現できる方 ・規程管理や各種会議体(経営会議・取締役会・株主総会など)の運営経験 【必須の資質】 ・ゼロイチでオペレーションの構築が必要な環境でGrit高くやる抜ける方(ルーティンワーク中心の業務しか経験がない方は不向きな環境です) ・過去の経験を活かすだけでなく、目の前の状況から必要であれば未経験な領域でもキャッチアップ、アンラーニングが出来る方 ・会社の各部署、各レイヤー、社外のステークホルダーと適切にコミュニケーションしながら円滑に物事を進められる方 ・IPOスケジュールに沿って適切にタスクを洗い出し、スケジュール管理をしながら進捗させるプロジェクトマネジメント能力 【歓迎スキル・経験】 ・コーポレート領域を主担当としたIPO準備の経験 ・ビジネス実務法務検定・IPO検定資格 ・スタートアップ企業での就業経験(1人目法務あるいは管理部リーダーなどの経験) ・証券会社、監査法人との折衝対応経験 ・法務経験 ・内部監査経験 ・J-SOX対応経験 こんな方にオススメ ・コーポレート領域のエキスパートとして、 IPO準備~達成経験や子会社管理の実績 を積みキャリアの価値を高めたい方 ・総務・法務・内部監査を中心に 管理業務の対応領域を広げたい方 ・スタートアップらしい 風通しのよさ と、 しっかりした事業・経営基盤 を両立した環境に働く魅力を感じる方 ・伝統工芸品・雑貨など、 日本企画の消費財を国内外に広げるtoC事業 に魅力を感じる方(社割制度があるからM&Aするたびにお得に購入できる商品が増えます♪)
-
【Tsuzucle】Web・SNSマーケター | SNS運用経験者歓迎!20代から活躍◎大企業をクライアントに持つDX・デジマコンサルティング企業
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Webマーケター として、 マーケティング目標の立案から開始し、具体的なマーケティング戦略を策定・実行し、企業の事業推進をサポートします。 ▍具体的な業務 ・マーケティングチャネル上での戦略設計 ・予算設計 ・KPI設定 ・マーケティング施策の策定 ・マーケティング施策のPDCAの遂行 ・定例の遂行(資料の作成含む) ▍所属部署/チーム マーケティング支援チーム(Tap事業部) 仕事の魅力 ■強み■ 他社では、マーケティング業務が全体の切り出しになっていることも多いのが現実です。 プロジェクト全体を自ら管理し、企業の責任者に直接説明し、結果を出し、その成果をプレゼンテーションする環境が整っています。 自分のクライアントに対する責任感が求められますが、その分、成果を出したときの達成感は非常に大きなものです。 ■SNSに対する考え方■ 当社はWebマーケティング全般の設計に取り組んでおり、その中で売上向上に繋がる観点から以下の領域に特化しています。 ・Instagramの運用 ・Meta広告の運用 ・Google広告の運用 他の媒体も使用しますが、パートナー企業に依頼することも多いです。私たちの役割はマーケティングディレクターとして、Webマーケティングの全体像を理解し、ディレクションすることです。 そのため、チャネル特化のスキルよりも、お客様のために必要なことを実行する姿勢が重要となります。 ■仕事の醍醐味■ 大企業の経営陣・事業責任者など、ハイレイヤーの方にプレゼンする機会があり、貴重な経験を積めます。事業グロースに責任を持ち、施策を実行していくダイナミックな経験ができるのも醍醐味です。 また、4~5期目のベンチャーにおいて組織・仕組みづくりに携わり、会社を成長させていけるのもやりがいです。 ■今後の活躍の場■ 上司と相談しながら、キャリアの方向性を定めていきます。 活躍に応じて、プロジェクトマネージャーへの転向も可能です。 マネージャーから役員を目指せるだけでなく、新規事業の立ち上げや、独立開業も可能です。 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・普段からSNSを見ている方 ・PCスキルを見ている方 【歓迎】 ・広告ないしはSNSの経験がある方 ■求める人物像 ・立てた目標をやり抜くことが得意/好きな方 ・クライアントと一緒に課題を解決していくことが好きな方 ・少数精鋭で主体性を持って業務を遂行したい方 ・自身のキャリアアップや成長に貪欲な方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle】ECサイト構築ディレクター | 20代から活躍◎顧客の課題解決に真摯に向き合う本格派プロフェッショナルファーム
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1700812?utm_source=t.co&utm_medium=support&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleは、経営課題の解決やリテール業界の企業のITシステム基盤の構築を通じて、企業の成長を支える プロジェクトマネージャー(PM) を募集しています。 経営課題や現場担当者の要望を吸い上げシステムの全体像を描き、システム開発のディレクションから成果創出までをリードする役割です。 裁量権を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、クライアントと密に連携しながら、企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。 ▍期待する役割  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ プロジェクト設計・戦略立案: クライアントの経営目標に基づき、プロジェクトの設計や戦略の立案を担当します。課題を細分化し、全体を俯瞰した実行プランを構築します。 ■ECサイト新規構築/リプレイスの要件定義 クライアントの課題を解決するために、必要な要求/要件を洗い出し、定義します。 ■ プロジェクトの工程管理・タスク管理・スケジュール管理 エンジニアやデザイナーと連携し、進行管理を行い、成果物を完成へと導きます。 ■ クライアント折衝・コミュニケーション: クライアントと密に連携し、プロジェクトの進行状況を報告。次のステップや改善点を経営陣と共に検討し、課題解決を導きます。 ■ ドキュメント作成: システムの要件定義や仕様書など、システム開発に必要なドキュメントを納品物として作成します。 ■システムの運用保守やオペレーション改善 仕事の魅力 ■仕事の醍醐味■ プロジェクトは半年以上にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、目に見えるアウトプットを世の中へ産み落とせることが大きなやりがいです。 また、4~5期目のベンチャーにおいて組織・仕組みづくりに携わり、会社を成長させていけるのもやりがいです。 ■今後の活躍の場■ 上司と相談しながら、キャリアの方向性を定めていきます。 役員を目指せるだけでなく、新規事業の立ち上げや、独立開業も可能です。 求める人物像 ■必須条件 ・顧客との折衝経験 ・自社ECサイトのシステム開発に関わったご経験 ・Shopify、GA、Search Consoleなど使用経験がある方 ■歓迎条件 ・支援会社でのWEBマーケティング、DX推進、EC戦略に関わった経験 ・事業会社での施策推進経験(他部門を巻き込んでのプロジェクト経験) ■求める人物像 ・自分の意見を持ち、積極的にプロジェクトを動かすリーダーシップを発揮できる方 ・経営層と直接関わり、企業の成長を推進するプロジェクトにコミットしたい方 ・成長フェーズのベンチャー企業で、自らのキャリアを切り拓きたい方 ・顧客の課題解決を追求する事にやりがいを感じる方 成長意欲や好奇心旺盛な方、大歓迎です! ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle】ECサイト構築エンジニア | 20代から活躍◎最先端技術を駆使したECサイト開発|本格派プロフェッショナルファーム
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1700812?utm_source=t.co&utm_medium=support&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleは、リテール業界の企業が抱える課題解決に向け、 ShopifyをベースにしたECサイト構築やバックエンドアプリ開発を行うエンジニア を募集しています。 弊社では、HTML, CSS, JS, Liquidを用いたフロントエンド開発と、NodeJs, Pythonを活用したバックエンド開発を手掛けており、技術力を活かしてクライアントの成長を支える役割を担っていただきます。 ▍具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ Shopifyを活用したECサイトの構築・改善 クライアントのビジネス要件を理解し、ShopifyをベースにHTML, CSS, JS, Liquidを駆使して、最適なECサイトを構築します。デザインやUI/UXを考慮しつつ、機能性とパフォーマンスを両立した開発を行います。 CMS設計まで目を配り、運用者からも更新のしやすいECサイトシステムを構築します。 ■ バックエンドアプリの開発・運用 NodeJs, Pythonを活用して、ECサイトのバックエンドシステムやAPI連携の構築、ERP, WMS連携、また必要に応じたカスタムアプリの開発を行います。スケーラビリティやパフォーマンスを意識し、クライアントのビジネス拡大をサポートします。 ■ 技術選定・アーキテクチャ設計 プロジェクトに応じて最適な技術選定を行い、堅牢で拡張性の高いシステムアーキテクチャを設計します。クライアントのニーズを的確に捉え、効率的なシステム開発をリードします。 ■ テスト・デバッグ・保守 開発したシステムのテスト・デバッグを行い、リリース後の運用・保守も担当します。長期的な運用を見据え、セキュリティやパフォーマンスの最適化に努めます。 仕事の魅力 ■仕事の醍醐味■ 長期にわたるプロジェクトを通じて、技術的なスキルを最大限に発揮し、クライアントの成長に貢献することができます。最前線でECサイトやシステム開発に携わり、世の中に価値あるアウトプットを提供できることが大きな魅力です。 また、技術としてトレンドを走っているShopifyのアップデートを追いかけながら技術を磨けることも魅力です。 また、4~5期目のベンチャーにおいて組織・仕組みづくりに携わり、会社を成長させていけるのもやりがいです。 ■今後の活躍の場■ 上司と相談しながら、キャリアの方向性を定めていきます。 役員を目指せるだけでなく、新規事業の立ち上げや、独立開業も可能です。 求める人物像 ■必須条件 ・HTML, CSS, JavaScriptを用いたフロントエンド開発の経験 ・React, NodeJs, Pythonを用いたバックエンドシステムやアプリ開発の経験 ・Shopifyを利用したECサイト構築やカスタマイズの経験 ・Gitなどのバージョン管理ツールを用いた開発経験 ■歓迎条件 ・REST APIやGraphQLを用いたシステム開発の経験 ・クラウド環境(AWS、GCPなど)での運用やインフラ構築経験 ・アジャイル開発やスクラム開発の経験 ・SEOやサイトパフォーマンスの最適化についての知識 ・Shopify Appの開発経験 ■求める人物像 ・新しい技術に対する学びを続け、技術力を磨くことに情熱を持つ方 ・クライアントのビジネス課題を技術で解決することにやりがいを感じる方 ・チームでの協働を大切にし、積極的に意見を発信しながら開発に取り組める方 ・プロジェクトの進行を俯瞰し、自主的に問題解決をリードできる方 ・成長フェーズのベンチャー企業で自身のキャリアを築きたい方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
EC企業の経理事務パートアルバイト | リモートワークあり◎週4~・時短OK♪OAスキル・経理・秘書経験が活かせる!自社商品の社割・サンプル配布あり・フリースナック・フリードリンクなど環境充実♪
業務内容 EC運営企業であるforest株式会社の経理業務・営業事務サポートとして携わっていただくポジションです。 業務に必要なスキルや知識は入社後に先輩社員が教えながらキャッチアップして頂くので安心◎ 経理未経験の方でも無理なく働いて頂けます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 適性に応じて主に下記より担当業務を決めます。 (①のみ・②のみも可) ①本社(forest)及び子会社の経理実務のサポート ・仕訳 ・請求書回収・格納 ・売上や在庫などのデータ集計 ②営業事務 ※社外の方とチャットやメールのやり取りが発生します。 ・取引先への納品書・請求書の発行 ・債権管理 ・売上・在庫データの管理 ・登記簿や契約書など企業関係書類/公的書類の整理 ・郵送業務 ・営業メンバーの事務サポート M&Aチーム(3名)&経理チーム(5名)と一緒に進めるお仕事なのでサポートも充実しています! 応募資格 【求める資質】 ・ルーティンタスクを漏れなく確実にコツコツと完遂できる方 ・請求書等の大量の書類・PDFファイルのダウンロード、格納、共有、内容確認といった事務処理をスピーディ・確実にこなせる方 ・報告連絡相談ができる、納期を守れる、勤怠が乱れないなど社会人基礎がしっかりしている方 ・平日週4日以上・6時間/日以上 安定的に勤務が出来る方 【必須スキル・資質】 ・入力・集計をスムーズに行えるタイピング速度(ブラインドタッチ必須) ・Slackやチャットワーク、Googleカレンダーなどの社内コミュニケーションツールの利用経験 【歓迎スキル・経験】 ・経理事務経験(日次仕訳レベル) ・メーカーや商社などでの営業事務経験 ・会計資格(簿記2級以上) ・Excelスキル(SUMIF・VLOOKUP関数レベルの理解) 働く魅力 ■オシャレな神南エリアで風通しのよい働きやすい環境♪ ・残業ほぼなし! ・リモートワークあり◎ ・フラットでしがらみがない組織でフェアかつのびのびと働ける ・おしゃれな雰囲気が漂う渋谷神南エリアのキレイな新築オフィス♪ ・エスプレッソマシンや紅茶マシンが無料で使い放題、フリースナックありと就業環境が良好 ・育児・介護に配慮した柔軟な勤務制度あり。家庭との両立もしやすい。 ※会社の雰囲気については、ぜひ社員紹介記事などをご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/stories ■日本のモノづくりを支えるやりがいだけでなく、ベビーマタニティブランドや革小物ブランドを30%引きで自社商品を買える社割制度・サンプル無料頒布会なども充実◎ ・日本の伝統産業や日本独自の感性で作られた素敵なプロダクトを国内外に発信し日本経済に貢献していく魅力的な事業を支えられる ・ECブランドを10ブランド以上運営している中で、原価で購入できる社割制度や定期的な無料サンプル頒布会開催♪ ・高級鉄包丁などの伝統工芸品の頒布会もあります! ※forestが運営する伝統工芸品越境ECサイト https://omakase-forest.com/ ■未経験歓迎◎成長・キャリアアップも目指していただける環境 ・反復的にM&Aや資金調達、企業再編を行う環境の中、成長意欲の強い方においてはハイレベルなファイナンス実務にも携わっていただくチャンスがあります! ・事業会社で培った経理経験を活かし、急成長するスタートアップの事業に貢献できます。
-
経営基盤を支えるBI・データエンジニア | IPO準備中!20~30代が活躍するEC×M&AスタートアップでグループDXを推進!
業務内容 IPO準備中のE-Commerceスタートアップであるforest株式会社において、経営・事業戦略の意思決定に活用されるBI Dashboardの運営や、全社データ基盤の構築に係る業務を推進していただきます。 ■具体的な業務 ・データパイプラインの設計/開発 ・BI Dashboardの運営 ・月次決算等の経理業務に必要なデータの集計/活用 ■参考:上記の業務を通じて、下記例のような事業への貢献ができます。 例①:EC事業のマーケティングや仕入れ最適化による事業成長加速 - たとえば、弊社が運営するMade In Japan商品の海外販売事業の成長加速により日本のモノづくり産業活性化に繋がります! 伝統工芸品の越境販売サービス「omakase」:https://omakase-forest.com/ 日本らしい感性が生み出した"文房具"文化を発信する「Shibuya Stationery Store」:https://shibuya-stationery.com/ 例②:データ一元化を通じたIPO準備推進への貢献 IPO準備が本格化した弊社において、事業データだけでなく財務会計の精度向上に資するデータ整備が大きな課題です。 データエンジニアリングを通じてforestのIPO実現、および世界に向けた成長を一緒に実現しましょう! ■参考:forestの開発環境・技術スタック ・Modern Data Stack - dbt - BigQuery - LookerStudio ・Cloud - GCP(GCS, Cloud Functions等) ・Programming Languages - Python ・General - Slack - Asana 仕事の魅力 ・早期からリードエンジニア・VPoEの経験が積める: 1人目エンジニアとしてジョインすることにより、開発スキルだけでなく、他事業部との連携に必要な要件整理力や、販売/経理/在庫/M&Aなど幅広いデータの基盤構築/活用に携わることができます。 ・新しい技術スタックにチャレンジできる: 弊社は設立後数年のスタートアップのため、最新の技術スタックも柔軟に採用することが可能です。現在はdbt x BigQueryをベースにしていますが、Modern Data Stackを実現するための新しい技術スタックを、自ら導入/実装いただくことも大歓迎です。 ・経営視点を磨ける: 20代から経営・事業のプロフェッショナルたちと共に仕事ができる貴重な機会です。 - 大手EC企業、外資系投資銀行/PE、ITメガベンチャー、アントレプレナー、戦略コンサルティングファーム、D2企業など様々なバックグラウンドのメンバーが在籍 - forest経営陣およびグループ企業の子会社役員や関わりながら業務を行うため視座が高まる環境 - グローバルVCから調達、また、世界展開を視野に入れており会社が目指す目標が高い ・スタートアップならではの大きなアップサイドがある: forestは2026年頃を目標にIPO準備を進めています。社員は原則、ストックオプションが付与されるため将来の経済的な利益に繋がる可能性があります。また、創業3年の若い組織かつ事業も急成長中のため、大きな裁量で仕事が出来たり、次々と新しいポジションが生まれることでキャリアアップを目指しやすい環境です。 forestにおけるキャリアパスとしては、データエンジニアを経て将来的には グループ全体のDX・Tech活用を統括するCTOを目指す ことができます。 応募資格 【求める人物像】 ・forest Valueおよびビジョンへの強い共感 ・ロジカルな思考力 ・自責思考・やり切る力・不確実な状況でも挫けないメンタルをお持ちの方 ・他者をリスペクトし、円滑・適切なコミュニケーションが出来る方 ・知らない領域や課題であっても必要であれば積極的にキャッチアップする姿勢をお持ちの方 【必須スキル・経験】 ・BigQuery / SnowflakeなどのクラウドDWHの構築・運用経験 ・データモデリングの設計・開発経験 ・Gitを使用したチームでの開発経験 【歓迎スキル・経験】 ・dbtの開発経験 ・GCPの利用経験 ・事業会社で経営企画/経営管理と連携してBIを整備した経験 ・下記業種・職種の経験 - SCM / 基幹システム - EC / 小売 - 経理
-
コンサルティング事業責任者候補 | 20代から幹部として活躍◎D2Cスタートアップや大企業に対してDX支援を推進!
forestグループのコンサルティング事業について forest株式会社ではグループ企業である株式会社Tsuzucleと連携してリテール企業へのコンサルティング事業を展開しています。 ■事業内容■ ・コンサルティング支援 伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 開始2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 詳しい事業内容・会社概要については下記株式会社TsuzucleのWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・株式会社Tsuzucle Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1700812?utm_source=t.co&utm_medium=support&lang=ja ・株式会社Tsuzucle 公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 経営課題の解決やマーケティング戦略・DX推進を通じて企業の成長を支える シニアロールのポジションを募集 しています。 経営目標を具体的な施策にブレイクダウンし、プロジェクトの推進から成果創出までをリードする役割です。裁量権を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、クライアントと密に連携しながら、企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。 ▍期待する役割  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 各種プロジェクトの提案活動から、デリバリーにおける最終品質の責任を担う ■ 会社・事業の成長に向けて、組織構築から売上拡大・事業推進を経営陣と共に実現していく ■ 事業提携や顧客紹介・新規案件創出などTsuzucleとしてのリレーション拡大を主導していく プロジェクト単体だけでなく、事業部全体の成長を担う責任者として、トップレイヤーでのクライアントコミュニケーションおよび経営陣と共に組織構築の主導を期待しております。 ▍具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 顧客開拓・新規営業推進: 新規案件につながる企業間の連携や、顧客紹介などのリード獲得を担当します。顧客のニーズを深堀りし、Tsuzucleの支援スコープの策定・デリバリーへの移行・デリバリー推進を一気通貫で担います。 ■ アサインメント・チーム組成: 案件・クライアントニーズに合わせて、社内ケイパビリティ・リソースに鑑みたチーム組成とプロジェクトリードを担います。 ■ デリバリー推進・クライアントコミュニケーション: クライアントおよびチームメンバーと密に連携し、プロジェクトの進捗・品質を管理。クライアントと共に検討し、課題解決を導きます。 ■ KPI設定・進捗管理: プロジェクトごとにKPIを設定し、進捗をモニタリングしながら目標達成に向けてプロジェクトを推進します。 プロジェクトは数年単位の中長期にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、成果がダイレクトに見える点は大きなやりがいです。 仕事の魅力 ■仕事の醍醐味■ 大企業の経営陣・事業責任者など、ハイレイヤーの方にプレゼンする機会があり、貴重な経験を積めます。事業グロースに責任を持ち、施策を実行していくダイナミックな経験ができるのも醍醐味です。 また、4~5期目のベンチャーにおいて組織・仕組みづくりに携わり、会社を成長させていけるのもやりがいです。 ■今後の活躍の場■ 上司と相談しながら、キャリアの方向性を定めていきます。 役員を目指せるだけでなく、新規事業の立ち上げや、独立開業も可能です。 求める人物像 ■必須条件 ・4-6年以上の事業開発もしくはコンサルティングの経験 ・事業戦略立案、事業企画・商品/サービス開発・立上げ、マーケティングの業務経験 ・マーケティング/コンサルティング領域に対する深い理解 ■歓迎条件 ・大手広告代理店やコンサルティングファームの出身者 ・事業会社、スタートアップにおける事業責任者の経験 ・スタートアップに入り、事業責任者のロールで組織立ち上げ・拡大を担える方 ■求める人物像 ・新たなサービス/商品を世に出す事業家精神、推進力を持つ方 ・自分の意見を持ち、積極的にプロジェクトを動かすリーダーシップおよび成果創出にコミットできるマインドセットを持つ方 ・経営層と直接関わり、企業の成長を推進するプロジェクトにコミットしたい方 ・成長フェーズのベンチャー企業で、自らのキャリアを切り拓きたい方 ・顧客の課題解決を追求する事にやりがいを感じる方 ※少しでもご興味ありましたら、forest株式会社コンサルティング領域管掌の丸澤およびTsuzucle代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
プロジェクトマネージャー候補 | 未経験からDXコンサルタントとして活躍◎D2Cスタートアップや大企業に対してDX支援を推進!
forestグループのコンサルティング事業について forest株式会社ではグループ企業である株式会社Tsuzucleと連携してリテール企業へのコンサルティング事業を展開しています。 ■事業内容■ ・コンサルティング支援 伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 開始2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 詳しい事業内容・会社概要については下記株式会社TsuzucleのWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・株式会社Tsuzucle Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1700812?utm_source=t.co&utm_medium=support&lang=ja ・株式会社Tsuzucle 公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 経営課題の解決やマーケティング戦略・DX推進を通じて企業の成長を支える プロジェクトマネージャー(PM) を募集しています。 経営目標を具体的な施策にブレイクダウンし、プロジェクトの推進から成果創出までをリードする役割です。 裁量権を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、クライアントと密に連携しながら、企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。 ▍具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ プロジェクト設計・戦略立案: クライアントの経営目標に基づき、プロジェクトの設計や戦略の立案を担当します。課題を細分化し、全体を俯瞰した実行プランを構築します。 ■ クライアント折衝・コミュニケーション: クライアントと密に連携し、プロジェクトの進行状況を報告。次のステップや改善点を経営陣と共に検討し、課題解決を導きます。 ■ KPI設定・進捗管理: プロジェクトごとにKPIを設定し、進捗をモニタリングしながら目標達成に向けてプロジェクトを推進します。 ■ 施策の実行: 施策の計画・実行を行い、複数のチャネルを活用してクライアントの成長をサポートします。 事業戦略やマーケティング戦略、DX推進など幅広いアプローチを検討します。 ■ 資料作成・データ分析: 進捗や成果をまとめた報告資料を作成し、データを基に改善提案を行います。 プロジェクトは数年単位の中長期にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、成果がダイレクトに見える点は大きなやりがいです。 仕事の魅力 ■仕事の醍醐味■ 大企業の経営陣・事業責任者など、ハイレイヤーの方にプレゼンする機会があり、貴重な経験を積めます。事業グロースに責任を持ち、施策を実行していくダイナミックな経験ができるのも醍醐味です。 また、4~5期目のベンチャーにおいて組織・仕組みづくりに携わり、会社を成長させていけるのもやりがいです。 ■forestグループのリソースを活用し、経営課題にもアプローチ可能 「日本のモノを育み、世界を彩る」というforestビジョンのもと、クライアントの経営課題に応じてマーケティングに限らない経営課題解決の提案が可能! たとえば・・・ ・人手不足など事業承継に悩むオーナー経営者に対して:事業承継型M&Aの提案 ・越境ECなどで欧米市場の開拓やグローバルSCMの構築に関する実行課題に対して:forestの越境EC・SCMノウハウの提供や、運営受託の提案 ■今後の活躍の場■ 上司と相談しながら、キャリアの方向性を定めていきます。 役員を目指せるだけでなく、新規事業の立ち上げや、独立開業も可能です。 求める人物像 成長意欲や好奇心旺盛な方、大歓迎です! ■必須条件 ・顧客との折衝経験 ・経営目標やマーケティング目標の設計と実行経験がある方 ■歓迎条件 ・支援会社でのWEBマーケティング、DX推進、EC戦略に関わった経験 ・事業会社での施策推進経験(他部門を巻き込んでのプロジェクト経験) ・複数のチャネルを活用したプロジェクトリード経験 ■求める人物像 ・自分の意見を持ち、積極的にプロジェクトを動かすリーダーシップを発揮できる方 ・経営層と直接関わり、企業の成長を推進するプロジェクトにコミットしたい方 ・成長フェーズのベンチャー企業で、自らのキャリアを切り拓きたい方 ・顧客の課題解決を追求する事にやりがいを感じる方 ※少しでもご興味ありましたら、forest株式会社コンサルティング領域管掌の丸澤およびTsuzucle代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Leverage Your Language Skills! Global Role】 Cross-Border E-Commerce Marketing Intern
Specific Job Responsibilities 【Cross-Border E-Commerce Operations for Western Markets】 ◯Managing and operating SNS accounts (mainly Instagram), including content creation and posting schedules. ◯Product registration and page creation on e-commerce mall (Amazon) and our own Stores (Shopify). ◯Marketing on EC mall, & our own online store, including advertising/sales campaigns tailored to the target markets. ◯Setting up new accounts and stores on new e-commerce platforms. ◯Directing customer service and order processing operations. You will support these tasks under the guidance of the cross-border e-commerce operation team. Skills You Will Develop ◯ Digital Marketing Related to E-Commerce ◯Desktop Research ◯Logical Thinking and Insight Development ◯Office Skills (PowerPoint, Excel, Word) How We Work ◯Collaborate with overseas business unit’s cross-border operation staff. ◯Work is office-based in Shibuya. ◯A minimum commitment of 3 workdays per week is required (adjustments possible for exam periods) Desired Candidate Profile We are looking for individuals who are proactive, curious, and passionate about digital content and social media, with great attention to detail. Ideal candidates excel at working independently while also being open to feedback and collaboration. 【Required Skills】 ◆Understanding of major SNS platforms (especially Instagram), including trends and basic engagement knowledge. ◆ Business-level English proficiency. 【Preferred Skills】 ・Creativity and visual sense. ・Attention to detail and organizational skills. Accuracy in product page descriptions and social media posts, with the ability to align with the brand's voice. Organizational skills to manage content schedules and track both published and upcoming posts. ・Adaptability and eagerness to learn ・Basic design skills Using tools like Photoshop, Illustrator, Canva, etc. Experience in short video editing with tools like CapCut is a plus. ・Interest in Japanese culture and stationery. ・Japanese proficiency at N1 level or higher. Priority will be given to applicants who can work 3 days a week for at least 4 hours each day and commit to at least one year.
-
コーポレートファイナンスマネージャー候補【IPO準備中!経理・会計からキャリアアップを目指す◎20代が活躍するスタートアップ】
業務内容 M&Aを通じ、様々な事業ドメインが増えていく中で、自社及び買収先企業における「財務会計」を中心に、適性に応じて管理会計およびファイナンス実務にも従事いただくポジションとなります。 CFOおよび経営管理部長が管掌する経理財務チームにおいて具体的には以下の業務を担当していただきます。 本社(forest)の経理・会計実務推進 月次決算、年度末決算に係る業務 決算の早期化 連結決算に係る業務の推進 IPO準備やPMIのサポート ※業務を通じたキャッチアップで問題ありません! 内部統制の構築・整備に係る業務 企業再編に伴う会計実務、M&Aに伴う会計実務 上記の業務を下記体制にて推進していただきます。 ■チーム体制 ・管掌役員:CFO ・上長(Mgr、部長):30代公認会計士2名 ・スタッフ(Mgr候補):★本ポジション★ ・オペレーション担当:3名 求める人材 【必須スキル・資質】 財務会計に関する包括的な知識 年次決算への対応経験 【必須経験】 経理・会計監査法人での業務を1年以上経験していること 【歓迎資格】 公認会計士 公認会計士協会準会員 簿記1級 本ポジションの魅力 ハイレベルなコーポレートファイナンス実務に挑戦可能!: 反復的にM&Aや資金調達、企業再編を行う環境の中、短期間でハイレベルなファイナンス実務を経験できます! エキスパートが揃っていてOJTがスムーズなチーム体制: 30代公認会計士2名の上長・40代CFOとともに幅広いファイナンスイシューに取り組めます。若手からファイナンス実務にチャレンジできるチャンス! 優秀な会社メンバー: 公認会計士資格保有のCEO、モルガン・スタンレーを経てソフトバンクビジョンファンドで活躍したCFO、2社IPO・非上場化を経験した経営管理部長のもとで仕事が出来ます。将来、VCやPEなど投資業界への転身や、CFOキャリアを目指す方にオススメ! アップサイド大: 2026年のIPOに向けて急速に事業成長中!今ならストックオプションの付与あり 入社後のキャリアイメージは下記です。M&AやIPOなどコーポレートアクションが豊富な環境で、 30代からCFOなどの市場価値の高いキャリア を目指していただくことが可能です。 ・1~2年:コーポレートファイナンス領域のマネージャーに昇格 ・2~5年:コーポレートファイナンス領域の部長に昇格 ・6年~:本部長・担当役員に昇格 or 中核子会社のCFOに就任
-
【OVER's】急成長するECブランドの物流をマネジメント!SCMリーダー候補を募集!
株式会社OVER'sについて 株式会社OVER'sはforestグループの中核企業で、デジタルな時代だからこそアナログ的な価値を大切にした「通販で心温まるおもてなしを100万人に届ける」をヴィジョンに活動している会社です。 https://overs.co.jp/ 今年10期目となり、年商12億円。2027年に年商30億円を目指しています。 メンバーはたった5名の少数精鋭チームです。 (創業社長も32歳と若くて勢いがあります!) 主にオリジナルのスマートフォン用ケース・フィルムの販売をしており、弊社ブランドの「ガラスザムライ」は年間120万枚を販売するヒット商品となっております。(2年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞) ▼株式会社OVER'sの創業者・代表のインタビュー記事もぜひご覧ください。 https://www.forest-inc.jp/interview/1649/ 仕事内容 スマホ用ガラスフィルム通販業界で日本国内トップクラス企業である株式会社OVER’sの物流事務業務に携わっていただくポジションです。 業務に必要なスキルや知識は入社後に先輩社員が教えながらキャッチアップして頂くので安心◎ 物流業務に興味がある方や、新しいことにチャレンジしたい方は大歓迎です!現在は、外部ロジを活用していますが、自社の3PL(サードパーティー・ロジスティクス)化についても並行して検討中であり、スケール感の大きな仕事に携わることが可能です。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ■現状の出荷関連業務全般 · 日々の受注管理、外部ロジ連携業務、自社出荷作業 · 在庫管理(商品の入出庫、棚卸し、商品の搬出搬入管理、発注管理) · サポート対応(電話、メール) ※上記に加えて、ご志向・適性に応じて下記のような隣接業務にもチャレンジいただけます! ■ 新規商品出品作業 ■ SCM運用体制の改善企画PJ推進 この仕事の魅力 ・学歴は全く不問(むしろ社会人としての一般的な常識を重視します) ・服装、髪型、髪色など自由で働きやすい職場。 ・基本残業無し(ただし運用業務の都合上、出社時間は通常企業よりも早くなる場合があります)。 ・始業が早くなることが多いですが、終業も早くなり、充実したアフター5を過ごせます ・単品通販のスキルアップ機会もあります。キャリア志向の方も成長を目指せる環境です! ・曜日固定でないから働きたい曜日で調整することも可能です。 求める人物像 ●今はスキルや経験がなくともSCMを極めたい! ●成長するEC企業グループの一員となりスタートアップのスピード感を経験したい! ●10億円規模のECブランドを0から立ち上げた経営陣のもとでECスキルを身に着けたい! そんなアグレッシブで貪欲な気持ちを持つ方をお待ちしております。 求めるスキル・経験 【必須スキル・資質】 ・基本的なPC操作技能 ・EXCELやスプレッドシートの基本的な集計操作技能 ・チャットワーク、Googleカレンダーなどの社内コミュニケーションツールの利用経験 ・ルーティンタスクを漏れなく確実にコツコツと完遂できる方 ・入出庫に関連する力仕事(ハンドリフトあり) ・しっかりとした工程管理ができる方 【歓迎スキル・経験】 ・営業事務経験、サポート経験 ・物流系やメーカー企業での受発注・在庫管理経験 ・EC企業でのECモール運営経験 ・マクロなどデータ処理スキル
-
【Tsuzucle】大手クライアント多数|最先端の技術が学べるShopify開発インターン!
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ 「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 「最先端技術を駆使したECサイト開発|本格派プロフェッショナルファーム」 Tsuzucleは、リテール業界の企業のShopify ECサイト構築を通じて、企業の成長を支える業務のサポートを行うインターン生を募集しています。 急成長スタートアップで成長を実感しながら、事業責任者・テックリード直下でShopifyのECサイト構築の経験・修得が可能です。 システムアーキテクチャの設計、Shopifyを活用したECサイトの構築・保守、アプリ開発に至るまで、開発に関わる実務をテックリード直下で担っていただきます。 ▍具体的な業務 ■ Shopifyを活用したECサイトの構築・改善 ■ バックエンドアプリの開発・運用 ■ 技術選定・アーキテクチャ設計 ■ テスト・デバッグ・保守 仕事の魅力 ■強み■ 長期にわたるプロジェクトを通じて、技術的なスキルを最大限に発揮し、クライアントの成長に貢献することができます。最前線でECサイトやシステム開発に携わり、世の中に価値あるアウトプットを提供できることが大きな魅力です。 また、技術としてトレンドを走っているShopifyのアップデートを追いかけながら技術を磨けることも魅力です。 ■在籍メンバー ・第一線で活躍するShopify構築ディレクター ・エンジニアが在籍。・20代の中心のメンバー構成 ・有名大学出身者(東京大学・筑波大・東工大・慶應大・早稲田大・明治大・同志社大)在籍 ■実績 ・日本最大手のスニーカーブランドのECサイト構築 ・上場企業のアパレルブランドのUSサイト構築 ・有名クラフトビールのECサイト構築 ・大手音響製品のECサイト構築 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・HTML, CSS, JavaScriptを用いたフロントエンド開発経験もしくはインターン経験 【歓迎】 ・バックエンドシステムやアプリ開発の経験 ・Shopifyを利用したECサイト構築やカスタマイズの経験 ・クラウド環境(AWS、GCPなど)での運用やインフラ構築経験 ・SEOやサイトパフォーマンスの最適化についての知識 ・Shopify Appの開発経験 ■必須の勤務条件 ・弊社オフィス出勤が可能 ・週3~5日×6~8時間稼働/日(週20時間以上稼働)の時間でコミット出来る方 ■求める人物像 ・新しい技術に対する学びを続け、技術力を磨くことに情熱を持つ方 ・クライアントのビジネス課題を技術で解決することにやりがいを感じる方 ・チームでの協働を大切にし、積極的に意見を発信しながら開発に取り組める方 ・プロジェクトの進行を俯瞰し、自主的に問題解決をリードできる方 ・成長フェーズのベンチャー企業で自身のキャリアを築きたい方 ※気になった方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。 あなたとお会いできる日を、楽しみにしております。
-
【Tsuzucle】大手クライアント多数|最先端の技術が学べるShopify開発インターン!
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ 「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 「顧客の課題解決に真摯に向き合う|本格派プロフェッショナルファーム」 Tsuzucleは、リテール業界の企業のShopify ECサイト構築を通じて、企業の成長を支える業務のサポートを行うインターン生を募集しています。 急成長スタートアップで成長を実感しながら、事業責任者直下でShopifyのECサイト構築のディレクション業務の経験・修得が可能です。 インターン生のための業務ではなく、経営課題や現場担当者の要望を吸い上げシステムの全体像を描き、Shopify EC構築のディレクションに関わる実務を事業責任者直下で担っていただきます。 ▍ 具体的には ■ プロジェクト設計・戦略立案 ■ ECサイト新規構築/リプレイスの要件定義 ■ プロジェクトの工程管理・タスク管理・スケジュール管理 ■ クライアント折衝・コミュニケーション ■ ドキュメント作成 ■システムの運用保守やオペレーション改善 プロジェクトは半年以上にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、目に見えるアウトプットを世の中へ産み落とせることが大きなやりがいです。 仕事の魅力 ■在籍メンバー ・第一線で活躍するShopify構築ディレクター・エンジニアが在籍。 ・20代の中心のメンバー構成 ・有名大学出身者(東京大学・筑波大・東工大・慶應大・早稲田大・明治大・同志社大)在籍 ■実績 ・日本最大手のスニーカーブランドのECサイト構築 ・上場企業のアパレルブランドのUSサイト構築 ・有名クラフトビールのECサイト構築 ・大手音響製品のECサイト構築 募集要件 ■求めるスキル・経験 【成長意欲や向上心のある方、大歓迎です】 【必須】 ・Shopifyの開発に関心がある方(個人・インターンなどで経験がある方歓迎) ・迷ったときには自分から質問できるコミュニケーション力 ・基本的なPC操作の知識 【歓迎】 ・ECサイトの構築に携わったご経験がある方 ・Shopify、Google Analytics、Google Search Consoleなど使用経験がある方 ■必須の勤務条件 ・弊社オフィス出勤が可能 ・週3~5日×6~8時間稼働/日(週20時間以上稼働)の時間でコミット出来る方 ■求める人物像 ・Shopify EC構築におけるディレクション業務を担っていきたい方 ・マーケティング領域で自らのキャリア・スキルを身に付けたい方 ・学生でも企業の課題解決やベンチャー企業の成長フェーズに参画したい方 ・事業責任者直下で、企業の成長を推進するプロジェクトに参画したい方 気になった方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。 あなたとお会いできる日を、楽しみにしております。
-
Webマーケティングコンサルティングリーダー | 20代から幹部として活躍◎伴走型でクライアントのデジタル成長を牽引!D2Cスタートアップや大企業に対してDX支援
forestグループのマーケティングDX事業について forest株式会社ではグループ企業である株式会社Tsuzucleと連携してリテール企業へのマーケティングDX事業を展開しています。 ■事業内容■ ・コンサルティング支援 伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 開始2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 詳しい事業内容・会社概要については下記株式会社TsuzucleのWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・株式会社Tsuzucle Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1700812?utm_source=t.co&utm_medium=support&lang=ja ・株式会社Tsuzucle 公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleでは、Webマーケティング、SNS戦略、DX推進、EC戦略など、幅広い専門領域でクライアントの課題を解決するチームを形成しています。 今回は、その中核を担い、チームをリードしながらクライアントのビジネスを飛躍的に成長させるWebマーケティングマネージャーを募集します。 実務経験を活かしつつ、チームビルディングや外部パートナー管理にも力を発揮できる方を募集しています。成長意欲・学習意欲の高い方は大歓迎です。 ▍具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■マーケティング戦略の統括・実行 ・Webマーケティング、SNS広告運用、EC戦略などを中心に、クライアントの課題に合わせた戦略設計と実行を推進。広告運用のみにとどまらず、顧客獲得経路から売上改善までの一連のプロセスを俯瞰し、事業全体のグロースを支援 ■チームマネジメント・若手育成 ・マーケティングチームのリーダーとして、メンバーの育成、パフォーマンス最大化を図る ・施策立案からレポーティングまでの各工程において品質管理を行い、クライアントワークの最終責任者として統括 ■外部パートナーのアサイン・ディレクション ・プロジェクトの要求に合わせ、適切な外部パートナーをアサイン ・パートナーや協力会社との連携・進行管理・成果物のクオリティチェック・スケジュール管理などを担う ■継続的なPDCAサイクルの実行 ・施策の効果測定・分析・改善を繰り返し、KPIの達成・更新を推進 ・クライアントとのコミュニケーションを密に行い、伴走型で長期的な課題解決をリード 仕事の魅力 ■仕事の醍醐味■ 大企業の経営陣・事業責任者など、ハイレイヤーの方にプレゼンする機会があり、貴重な経験を積めます。事業グロースに責任を持ち、施策を実行していくダイナミックな経験ができるのも醍醐味です。 また、4~5期目のベンチャーにおいて組織・仕組みづくりに携わり、会社を成長させていけるのもやりがいです。 ■今後の活躍の場■ 上司と相談しながら、キャリアの方向性を定めていきます。 役員を目指せるだけでなく、新規事業の立ち上げや、独立開業も可能です。 求める人物像 ■必須条件 ・2年以上のWebマーケティング領域での実務経験 (例:広告運用、SNSマーケティング、EC戦略、デジタルマーケティングコンサルティング など) ・社内外問わずマーケティング戦略立案の経験 (事業全体のグロースを見据えたプランニングができる方) ・マネジメントまたはリーダー経験(規模は問いませんが、チームを率いたことがある方) ■歓迎条件 ・大手広告代理店やコンサルティングファームでのWebマーケティング実務経験 ・事業会社やスタートアップでのマーケティング責任者経験 (チームビルディングやマネジメントのご経験がある方) ・複数チャネルを活用したマーケティング戦略立案・実行の経験 ■求める人物像 ・経営戦略の全体像を理解し、クライアントの課題解決に積極的に取り組める方 ・新しいチャレンジを楽しみ、柔軟に対応できる方 ・企業の成長に貢献し、自己成長を同時に追求したい方 ※少しでもご興味ありましたら、forest株式会社コンサルティング領域管掌の丸澤およびTsuzucle代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
グループ採用人事担当 | IPO推進中◎グループの採用&HRBPを統括することでキャリアに繋がる♪IPO準備中!EC×M&Aで日本のモノづくりを支える累計70億円資金調達済スタートアップ
業務内容 ①forestグループ全体の採用業務(中途採用中心) ・中途採用求人ごとのターゲット選定 ・採用チャネルの拡大 ・候補者へのダイレクトリクルーティング ・書類選考~内定オファーまでの採用事務業務の管理 ・その他、採用力に繋がる社内人事制度整備・運用業務 ②採用広報業務 ・採用広報記事などコンテンツの制作と発信(note, Wantedly, PR TIMESなど) ・SNS露出やセミナーの実施 ③オンボーディング&HRBP業務 ※サブ業務 ※上記業務を人事部メンバーや子会社採用担当者と連携して実施していただきます ■参考:今後数年間のforestグループの採用経営課題としては下記を想定しております。 ①長期的な中核人材候補の採用・育成➝第2新卒採用の強化、新卒採用の開始、育成制度などタレントマネジメントの仕組み構築 ②グループ会社の採用強化➝本社一括採用体制(シェアード化) ③資金調達やIPOを契機とした、forestの採用市場におけるブランド認知度向上➝採用広報活動の強化 働く魅力 ①比較的小規模な会社フェイズで参画することで、 採用・HRBP・IPO準備といった人事領域全般の経験 を積むことができます。 ②大型資金調達と急速な事業成長を遂げているため、企業の成長フェイズごとの組織課題に向き合う経験が積めます。(求人市場でも人気が高い 1➝10、10➝100フェイズの人事キャリア に繋がります) ③戦略コンサルティングファームや外資系金融機関出身者も在席する環境で、 一流のビジネスパーソン となるうえでの基本スキルが学べます 【こんな方にオススメ】 人事の専門性・実戦経験を高めたい方 営業系の経験があり、営業スキルを活かしつつ採用や人事領域で専門性を高めたい方 急成長中かつ経営幹部と密に業務を出来る環境で若くして市場価値が高まるマネジメント経験を積みたい方 応募資格 【必須スキル・資質】 社会人経験2年以上 一定のITやパソコンスキルがある方(エクセル、ATSを問題なく動かせる程度) └週次の進捗レポートなどの作成 コミュニケーション能力が高くチームプレーが得意な方 主体性・Gritがある方 【いずれか必須】 事業会社での中途採用の人事・採用経験(2年以上) 転職エージェント(RA)経験 RPO経験(中途採用) 【歓迎スキル・経験】 定量的な採用計画から日々のアクションKPI構築・管理まで自走できる方 採用広報の経験(ブログやSNSの運用経験) ATSやWantedly運用、採用媒体を管理した経験 インタビュー実施や記事作成、ビジュアル素材手配などコンテンツ制作 スタートアップ・ベンチャー企業での勤務経験 社内イベントの事務局など、企画・プロマネが得意な方 新卒採用の経験 育成制度整備の経験
-
【人事労務経理・一般事務ほか】時短勤務可・週4可・正社員登用可!
仕事内容 管理部門事務(人事・労務・経理)および一般事務担当者を募集いたします。 【業務内容一例】 (人事) 人事組織開発・採用アシスタント 採用候補者日程調整 等 (労務) 勤怠管理・給与計算 社会保険・税手続き 人事規定管理 等 (経理) 仕訳・請求書回収・格納 売上や在庫などのデータ集計 等 (営業事務) 取引先への納品書・請求書の発行 債権管理、売上・在庫データの管理 等 (仕入購買・物流手配) 在庫管理・仕入購買・納品管理業務 ※その他の一般事務 ご経験およびご希望に応じて配属先を決定いたします。 【各部門必須経験】 ・PCタイピング能力 ・Excelやスプレッドシート使用経験 ・Slackやチャットワーク、Googleカレンダーなどの社内コミ ュニケーションツールの利用経験 ーー (労務の場合) ・事業会社あるいは社労士事務所での労務の経験 ・デジタルツールの利用経験:スプレッドシート、労務SaaS、 チャットツール (経理の場合) ・入力・集計をスムーズに行えるタイピング速度 ・Excelスキル(SUMIF・VLOOKUP関数レベルの理解) 【歓迎】 各部門における経験・専門資格など(社労士、会計資格、貿易事務経験など)
-
ブランド運営アソシエイト | EC未経験OK!第2新卒歓迎◎20代から事業運営にチャレンジできます!
業務内容 様々な消費財ブランドをM&Aを通じて承継し持続的な成長を実現するforest株式会社において、承継したブランドのPMI・事業成長実現を担っていただくポジションです。 ブランド事業責任者(=ブランドマネージャー)の右腕 として様々な業務に取り組んでいただきます! 未経験・第2新卒 大歓迎◎ ブランドマネージャーがイチからサポートします! ■具体的な業務■ ①ECモール運営全般(Amazonや楽天市場、自社ECなど) ・広告配信設計 ・広告運用(入札、予算、ターゲット、進捗管理) ・商品詳細ページ設定(タイトル・商品紹介文・A+に関する企画・ディレクション) ・商品画像・動画クリエイティブのディレクション ・作業実務(商品登録、ステータス管理、レビュー依頼etc) ・セール実務 ・自社EC運営 ②商品企画・開発サポート ・商品企画サポート:市場リサーチ・競合調査・新商品立案 ・商品開発サポート:委託工場選定・サンプル取り寄せ・機能&品質改善・取引条件交渉・発注~納品手配 応募資格 求める資質 ・データドリブンで論理的な思考のできる方 ・ECその他について、知らない領域を調査する積極的姿勢をお持ちの方 ・Gritがあり成果にこだわりぬける方 ・コミュニケーション能力が高くチームプレーが得意な方 求める経験・スキル 【必須】※複数あれば尚可 ・1年以上のセールスorマーケティング関連経験(デジタルマーケティング経験だけでなく、プランナー・コンサルティング営業・インサイドセールスなどでも可) ・Excelやスプレッドシートを用いた数値集計・分析を定常的に行った経験 【歓迎】 ・デジタルマーケティングの知識(SNSやGOOGLE広告等) ・EC事業経験 ・クリエイティブ制作スキル(フォトショップorイラストレーター、撮影、動画制作など) 本ポジションの魅力 働く魅力 ・ リアルな事業・P/Lマネジメント に関われます。特に、 事業の川上から川下まで一気通貫で経験 が出来る貴重なポジションです。 ・forestグループ内でブランドを立ち上げる 社内起業ルート もございます。 ・ 第二新卒歓迎! ECやデジタルマーケティング 未経験でも問題なし 。先輩Amazonエキスパートがしっかり育成を行います。 ・ 全て自社ブランド だから、長期的なブランド育成に携われます。代理店と異なり、生産・サポートなど他部署と連携できるから マーケティングに閉じない 施策を立案できます! ・将来的には、 事業責任者(ブランドマネージャー)/ECモール運営責任者/デジタルマーケティングリーダーなど幅広いキャリアパス に繋がります。転職市場価値も大きく向上するハイレベルな業務環境を提供します! ・今後2~3年以内のIPOを目指して準備中! 今なら ストックオプション の付与があるため、経済的なアップサイドも狙えます! ネクストキャリアパスのイメージ 1~3年程度の経験を積んだのち下記のようなキャリアアップを目指していただけます。 ・ブランドのP/L責任を持ち大きな裁量をもって経営にあたる ブランドマネージャー ・新たなブランドを子会社として立ち上げる 社内起業(ブランドインキュベーション) ・ 複数ブランドのECマーケティングを横串で統括する デジタルマーケティングリーダー こんな方にオススメ! ・ 20代から手触り感のある経営経験 を積みたい方 ※20代部長職・執行役員職就任事例あり! ・将来、 起業・事業責任者・経営者 などへのチャレンジを目指す方 ・デジタルマーケティング経験を活かして、クライアントワークではなく自社事業においてより広いバリューチェーンでの事業成果創出に挑戦したい 広告代理店の方 もっとforestを知りたい方へ ※仕事内容を詳しく知りたい方は、ぜひ弊社代表/ ブランドマネージャーのインタビュー記事をご覧ください! ■“M&A”と“事業経営”を両方リードしたい方へ。日本のいいモノを世界へ届けるECロールアップ型ビジネス https://liiga.me/columns/1421 ■外資系戦略コンサルティング企業から「ECアグリケーター」に惹かれてforestへ。ブランドマネージャー・安藤が語る、実践的な経営スキルをスピーディに身に付けられるBM業務の魅力 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/499980 ■コンサル・事業会社を経てアーリーフェーズのスタートアップへ。ブランド運営部部長・村上が見るforestの魅力 https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/427915 ■M&Aから子会社社長まで一気通貫で担当!総合商社・コンサル出身の福嶋が感じるforestの魅力とは https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/post_articles/514031 まずはカジュアル面談からお気軽にお問い合わせください!
-
グループSCM担当 | 完全週休二日制♪急成長するforestグループECブランドの物流を支える!未経験からSCMのエキスパートを目指せる◎
仕事内容 forestグループ企業のSCM業務やEC営業事務業務を推進していただきます。 具体的には ・スマホ用ガラスフィルム通販業界で日本国内トップクラス企業である株式会社OVER’sの物流事務業務 ・グループで統合を進めている国内自社ロジ立ち上げプロジェクトのサポート に携わっていただくポジションです。 業務に必要なスキルや知識は入社後に先輩社員が教えながらキャッチアップして頂くので安心◎ 物流業務に興味がある方や、新しいことにチャレンジしたい方は大歓迎です! 具体的な業務内容は以下の通りです。 ① 現状の出荷関連業務全般(グループ会社:OVER'sの業務) · 日々の受注管理、外部ロジ連携業務、自社出荷作業 · 在庫管理(商品の入出庫、棚卸し、商品の搬出搬入管理、発注管理) · サポート対応(電話、メール) ② 新規商品出品作業(グループ会社:OVER'sの業務) · 各プラットフォームへの出品作業(Amazon、楽天、ヤフー等) · 販売戦略立案(広告活用) · 新ブランド立案 ③ 新運用体制の確立支援(forestの業務) · 将来における3PL化に向けた検討 · 他社ブランドも取り扱いができるレベルの運用体制づくり この仕事の魅力 ・学歴は全く不問(むしろ社会人としての一般的な常識を重視します) ・服装、髪型、髪色など自由で働きやすい職場。 ・基本残業無し(ただし運用業務の都合上、出社時間は通常企業よりも早くなる場合があります)。 ・始業が早くなることが多いですが、終業も早くなり、充実したアフター5を過ごせます ・単品通販のスキルアップ機会もあります。キャリア志向の方も成長を目指せる環境です! ・曜日固定でないから働きたい曜日で調整することも可能です。 求める人物像 ●今はスキルや経験がなくともSCMを極めたい! ●成長するEC企業グループの一員となりスタートアップのスピード感を経験したい! ●10億円規模のECブランドを0から立ち上げた経営陣のもとでECスキルを身に着けたい! そんなアグレッシブで貪欲な気持ちを持つ方をお待ちしております。 求めるスキル・経験 【必須スキル・資質】 ・基本的なPC操作技能 ・EXCELやスプレッドシートの基本的な集計操作技能 ・チャットワーク、Googleカレンダーなどの社内コミュニケーションツールの利用経験 ・ルーティンタスクを漏れなく確実にコツコツと完遂できる方 ・入出庫に関連する力仕事(ハンドリフトあり) ・しっかりとした工程管理ができる方 【歓迎スキル・経験】 ・営業事務経験、サポート経験 ・物流系やメーカー企業での受発注・在庫管理経験 ・EC企業でのECモール運営経験 ・マクロなどデータ処理スキル
-
In-House EC (Shopify) Manager | Bringing Japanese Brands and Traditional Crafts to the World
About forest Company Highlights ・Discover and Expand Quality Japanese Brands We identify and grow excellent Japanese brands, promoting them both domestically and internationally through e-commerce. ・Diverse Product Categories Our business encompasses overseas sales of various Japanese consumer goods and traditional crafts. ・Early-Stage Startup Founded three years ago, offering significant opportunities and responsibilities. Ideal for Those Who: - Wish to share Japan's appeal globally - Aim to excel in manufacturing - Seek to master e-commerce - Aspire to advance in investment and management Growth Potential ・Brand Management Currently managing over 18 brands, with plans to increase both the scale and pace of acquisitions. ・Funding Completed Series A funding of approximately ¥2.5 billion in 2023, with total funding exceeding ¥3.8 billion from domestic and international investors. ・Recognition Featured in Nikkei's NEXT Unicorn Companies 2023. ・IPO Preparation Actively preparing for an initial public offering with strategic business plans and shareholder structures. Team and Culture ・Diverse Backgrounds Our team includes members from e-commerce companies, D2C brands, global manufacturers, investment banks, major ventures, and strategy consulting firms. ・Inclusive Environment We value diversity, encourage new ideas, and have team members from East Asia, Southeast Asia, and Western countries. ・Wide Age Range Team members range from early 20s to 50s, with varied educational and professional backgrounds. Learn More About Us ・Company Introduction For detailed information on our mission, vision, business overview, and work culture, please refer to our company presentation. ・Team Stories To get a sense of our team atmosphere, check out our stories on Wantedly. Job Description Role Overview As the primary person responsible for building and operating our in-house EC (Shopify-based), you will handle the following tasks: ・Overseas EC Store Operations: - Manage and maintain our Shopify-based EC site. - Handle operations such as product management, customer management, and page management (with support from administrative staff). - Plan and execute customer acquisition strategies in collaboration with the marketing team. - Analyze data using Google Analytics. ・Support for Domestic Brand EC Operations: - Assist in building and operating EC sites for domestic brands. Experience with Shopify operations or EC site creation will be beneficial. You will work under the leadership of the overseas business leader. Qualifications Essential Attributes ①Alignment with forest's Vision and Values: ・Ability to work effectively in a team. ・Ownership and proactive problem-solving skills. ・Enjoyment of the dynamic and fast-paced nature of a rapidly growing startup. ②Skills: ・Quick response capabilities essential for EC operations. ・Logical thinking and attention to detail.Ability to work effectively in a team. ・Ownership and proactive problem-solving skills. Enjoyment of the dynamic and fast-paced nature of a rapidly growing startup. Skills: Quick response capabilities essential for EC operations. Logical thinking and attention to detail. Required Skills and Experience ・EC Site Management: Experience in operating in-house EC sites (especially those with Shopify experience are welcome). ・Language Proficiency: Business-level English (native-level proficiency preferred). Japanese proficiency is not required but considered a plus. Preferred Skills and Experience Practical experience in operating overseas Shopify sites. Experience with Shopify-related apps and systems. Proficiency in creative software (e.g., Illustrator, Photoshop). Experience in web marketing and advertising operations. Knowledge or experience in inventory management and international shipping. Willingness to take on new challenges and continuously grow. Position Highlights ・Central Role in Realizing forest's Vision: Contribute significantly to our mission of "Coloring the World with Japanese Brands," addressing societal challenges in Japan. ・Global Experience: Gain experience in global operations, expanding future career opportunities. ・Growth Opportunities: Work in a rapidly growing venture with substantial funding and M&A activities, offering significant opportunities and responsibilities. ・This position offers a career path toward becoming a leader in cross-border EC operations or an in-house EC function leader. Ideal Candidate ・Passionate about in-house EC, D2C, and Shopify. ・Aspires to become an EC business manager or brand manager. ・Wants to manage web marketing comprehensively, from customer acquisition to implementation. ・Has experience in EC or retail (MD, marketing), digital marketing, and is enthusiastic about delivering quality Japanese products to the world. Employment Details ・Position: In-House EC (Shopify) Manager | Bringing Japanese Brands and Traditional Crafts to the World ・Employment Type: Full-time ・Contract Period: - 3-month probationary period - Fixed overtime system (45 hours/month); overtime exceeding 45 hours will be compensated ・Salary: - Annual Salary(Monthly Payment) - Basic Salary: 5.0 - 10 million yen - Plus: Full transportation expenses provided - Salary Increase & Bonus System: - Salary Increase: May be revised twice a year. - Bonus: For top 20% individual performance, bonus ranges from 1 to 6 times the monthly salary; additional company-wide performance bonus is possible. - Stock Options: May be granted twice a year. (Note: The annual salary does not include these bonuses.) ・Location: 150-0041 Tokyo, Shibuya-ku, Jinnan 1-4-9, Teatoru Jinnan Office Building 6F Working Hours: - Flexible working hours (core time 9:30–15:30) - Primarily office-based; however, flexible working arrangements are available for caregiving or childcare needs - Generally, secondary employment is prohibited - Due to time differences in cross-border operations, some evening work may be required Holidays: - Two-day weekends+Holidays - Summer vacation (5 days) - Year-end and New Year holidays (December 30–January 3) Annual holidays exceed 125 days Benefits: - Health checkups - Nursing, childcare, and caregiving leave - Special leave upon joining (3 days) - Free drinks and snacks - Skill development support system - Internal communication promotion system - Bicycle commuting system - Relocation assistance for nearby residence - Club activity system - Cafeteria plan implemented - Employee discount for company products Insurance: Complete social insurance coverage Smoking Policy: No smoking indoors Company Information Company Name: forest Inc. CEO: Shingo Yuhara CEO Profile: Previously served as a director at a PE-invested retail company for approximately two years—overseeing overall management, restructuring and strengthening the e-commerce business, and expanding brand recognition. Recognizing the high potential of e-commerce, he later founded forest Inc. Prior experience includes roles at CITIC Capital (Private Equity), Morgan Stanley (IBD), and EY ShinNihon LLC (International Division, Certified Public Accountant). Established: July 2021 Capital, etc.: Approximately ¥2.4 billion (as of July 2024) Shareholders: Management team, UTEC (The University of Tokyo Edge Capital), NORDSTAR, Headline Asia, DBJ Capital, FFG Venture Business Partners, Sumisho Venture Partners
-
EC企業のオフィスOA事務&秘書業務パートアルバイト | ◎週3~・時短OK♪OAスキル・経理・秘書経験が活かせる!自社商品の社割・サンプル配布あり・フリースナック・フリードリンクなど環境充実♪
業務内容 EC運営企業であるforest株式会社の法人営業チームのサポートとして携わっていただくポジションです。 業務に必要なスキルや知識は入社後に先輩社員が教えながらキャッチアップして頂くので安心◎ 業界未経験の方でも無理なく働いて頂けます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 適性に応じて主に下記より担当業務を決めます。 (①のみ・②のみも可) ①法人営業チーム(M&A)の書類事務や入力業務支援 ・Excelへの数値入力 ・Excelでの集計業務 ・書類のPDF化・フォルダ格納 ・郵送対応や、法務局などへの行政書類提出・取り寄せ業務 ②秘書業務・オフィス庶務 ※社外の方とチャットやメールのやり取りが発生します。 ・日程調整 ・出張手配 ・オフィス来客対応 M&Aチーム(3名)&経営管理チーム(6名)&人事総務部(2名)と一緒に進めるお仕事なのでサポートも充実しています! 同じポジションの仲間も2人いるので気軽に相談もできます♪ 応募資格 【求める資質】 ・ルーティンタスクを漏れなく確実にコツコツと完遂できる方 ・報告連絡相談ができる、納期を守れる、勤怠が乱れないなど社会人基礎がしっかりしている方 ・平日週3日以上・6時間/日以上 安定的に勤務が出来る方 【必須スキル・資質】 ・入力・集計をスムーズに行えるタイピング速度(ブラインドタッチ必須) ・Excelスキル(SUMIF・VLOOKUP関数レベルの理解) ・Slackやチャットワーク、Googleカレンダーなどの社内コミュニケーションツールの利用経験 【歓迎スキル・経験】 ・経理事務経験 ・営業事務経験 ・秘書経験 ・会計資格(簿記2級以上) 働く魅力 ■オシャレな神南エリアで風通しのよい働きやすい環境♪ ・残業なし! ・リモートワークあり◎ ・フラットでしがらみがない組織でフェアかつのびのびと働ける ・おしゃれな雰囲気が漂う渋谷神南エリアのキレイな新築オフィス♪ ・エスプレッソマシンや紅茶マシンが無料で使い放題、フリースナックありと就業環境が良好 ・育児・介護に配慮した柔軟な勤務制度あり。家庭との両立もしやすい。 ※会社の雰囲気については、ぜひ社員紹介記事などをご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/stories ■日本のモノづくりを支えるやりがいだけでなく、ベビーマタニティブランドや革小物ブランドを30%引きで自社商品を買える社割制度・サンプル無料頒布会なども充実◎ ・日本の伝統産業や日本独自の感性で作られた素敵なプロダクトを国内外に発信し日本経済に貢献していく魅力的な事業を支えられる ・ECブランドを10ブランド以上運営している中で、原価で購入できる社割制度や定期的な無料サンプル頒布会開催♪ ・高級鉄包丁などの伝統工芸品の頒布会もあります! ※forestが運営する伝統工芸品越境ECサイト https://omakase-forest.com/ ■未経験歓迎◎成長・キャリアアップも目指していただける環境 ・反復的にM&Aや資金調達、企業再編を行う環境の中、成長意欲の強い方においては経理事務業務にも携わっていただくチャンスがあります!経理職への転向も目指せます! ・事業会社で培った経理経験を活かし、急成長するスタートアップの事業に貢献できます。
-
EC企業のオフィスOA事務 | ◎OAスキル・経理・秘書経験が活かせる!自社商品の社割・サンプル配布あり・フリースナック・フリードリンクなど環境充実♪
業務内容 EC運営企業であるforest株式会社のオフィスOA事務として経理部・法人営業部・SCM部など幅広い部署のオフィスOA事務業務に携わっていただくポジションです。 業務に必要なスキルや知識は入社後に先輩社員が教えながらキャッチアップして頂くので安心◎ 業界未経験の方でも無理なく働いて頂けます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 適性に応じて主に下記より担当業務を決めます。 (下記より適性に応じてお任せします) ①法人営業チーム(M&A):入力集計業務や秘書業務 ・Excelへの数値入力 ・Excelでの集計業務 ・書類のPDF化・フォルダ格納 ・郵送対応や、法務局などへの行政書類提出・取り寄せ業務 ②SCMチーム:商品管理/在庫管理業務/発注・物流管理業務 ・帳票回収格納・入力・集計・管理業務など ※必要に応じて、子会社や提携倉庫と連携して主体的にデータを集め、データ作成を行っていただきます ③経理チーム:本社(forest)及び子会社の経理実務のサポート ・仕訳 ・請求書回収・格納 ・売上や在庫などのデータ集計 ・取引先への納品書・請求書の発行 ・債権管理 ・売上・在庫データの管理 ④秘書業務・オフィス庶務 ※社外の方とチャットやメールのやり取りが発生します。 ・日程調整 ・出張手配 ・オフィス来客対応 キャリアの希望やスキル経験に合わせて業務を選択いただけます♪ M&Aチーム(3名)&経営管理チーム(6名)&人事総務部(2名)と一緒に進めるお仕事なのでサポートも充実しています! 同じポジションの仲間も2人いるので気軽に相談も可能で安心◎ 応募資格 【求める資質】 ・ルーティンタスクを漏れなく確実にコツコツと完遂できる方 ・報告連絡相談ができる、納期を守れる、勤怠が乱れないなど社会人基礎がしっかりしている方 【必須スキル・資質】 ・入力・集計をスムーズに行えるタイピング速度(ブラインドタッチ必須) ・Excelスキル(SUMIF・VLOOKUP関数レベルの理解) ・Slackやチャットワーク、Googleカレンダーなどの社内コミュニケーションツールの利用経験 【歓迎スキル・経験】 ・経理事務経験 ・営業事務経験 ・秘書経験 ・会計資格(簿記2級以上) 働く魅力 ■オシャレな神南エリアで風通しのよい働きやすい環境♪ ・残業なし! ・リモートワークあり◎ ・フラットでしがらみがない組織でフェアかつのびのびと働ける ・おしゃれな雰囲気が漂う渋谷神南エリアのキレイな新築オフィス♪ ・エスプレッソマシンや紅茶マシンが無料で使い放題、フリースナックありと就業環境が良好 ・育児・介護に配慮した柔軟な勤務制度あり。家庭との両立もしやすい。 ※会社の雰囲気については、ぜひ社員紹介記事などをご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/stories ■日本のモノづくりを支えるやりがいだけでなく、ベビーマタニティブランドや革小物ブランドを30%引きで自社商品を買える社割制度・サンプル無料頒布会なども充実◎ ・日本の伝統産業や日本独自の感性で作られた素敵なプロダクトを国内外に発信し日本経済に貢献していく魅力的な事業を支えられる ・ECブランドを10ブランド以上運営している中で、原価で購入できる社割制度や定期的な無料サンプル頒布会開催♪ ・高級鉄包丁などの伝統工芸品の頒布会もあります! ※forestが運営する伝統工芸品越境ECサイト https://omakase-forest.com/ ■未経験歓迎◎成長・キャリアアップも目指していただける環境 ・反復的にM&Aや資金調達、企業再編を行う環境の中、成長意欲の強い方においては経理事務業務にも携わっていただくチャンスがあります!経理職への転向も目指せます! ・事業会社で培った経理経験を活かし、急成長するスタートアップの事業に貢献できます。
-
IPO準備企業にてFP&A(分析・企画業務)を募集中!経営数値分析スキルを駆使してM&A後のバリューアップを実現する◎20代が活躍するスタートアップ
業務内容 このポジションでは、 M&A後のPMI・バリューアップ推進に資するべく、 原価・物流費・関税・為替など“構造的なコスト”に横断的にアプローチし利益率の向上をリード していただきます。 実行主体は各部門ですが、数値をもとに提言・支援する 「利益構造の参謀」 として、経営陣・SCM・経営管理・ブランド運営部との密な連携が期待されます。 ▼業務内容▼ ・M&Aによりグループインした企業の事業構造・利益構造を定量的に分析し、課題を発見 ・改善仮説を構築し実現可能性を各部署責任者と検討 ・施策実行・改善効果の創出までPJをマネジメント ▼ 業務の一例 ▼ ・対象企業の商品ポートフォリオを分析し、在庫回転率の改善に向けたSCM最適化を提案 ・原価率を悪化させているSKUを特定し仕入条件変更などの提案 ・グループ全体のSCM共通化・購買共通化などを企画 ・データ基盤チームや経営管理チームと連携し、よりタイムリーな管理会計を構築 ■チーム体制 ・管掌役員:取締役CFO ・上長:経営管理本部FP&A室長(30代公認会計士) ・FP&A・PMI担当:★本ポジション★ 求める人材 【求める人物像・資質】 ・forestのバリュー(Respect All/Grit/Pioneer Spirit/Startup Mind)に共感できる方 ・机上の提案で終わらず、実行まで伴走できる方 ・事業にインパクトを与える仕事がしたい方 ・数値データ分析スキルを活かして持続的な利益体質をつくることに関心がある方 【必須のスキル・経験】 ・財務三表(PL・BS・CF)の理解と分析経験 ・コスト分析や収益構造の改善提案経験 ・Excelスキル(関数/ピボット/モデル構築レベル) ・部門横断でのコミュニケーション・提案経験 【歓迎するスキル・経験】 ・原価/物流費/関税/為替などに関する定量分析経験 ・SCM企画/経営企画/FP&Aいずれかの実務経験 ・公認会計士、簿記1級 ・FAS/戦略コンサル経験者 ・BIツール(Power BI/Tableau等)の使用経験 ・英語での基本的な読み書き(中国SCMとの連携あり) 本ポジションの魅力 「健全かつ成長可能な収益構造」をつくる参謀ポジション: 経営視点から全社コスト構造を捉え、事業部・SCM・経営管理のハブとして機能する役割です。既存の延長ではなく、「なぜ利益が残らないのか」を根本から解き明かし、構造改善に直結する仮説と行動が期待されます。 KPIとリアルが結びつく、現場感あるFP&A: 倉庫・物流現場や海外拠点とのリアルなオペレーションも踏まえて、定性的要素を定量化する力が求められます。「現場と数値をつなぐ」ことで、机上で終わらない分析をリードできます。 経営・事業部・SCMの意思決定にインパクトを与える立ち位置: 経営管理本部直下のプロジェクトとして動き、CEO・CFOに直接レポート・提案できる体制です。将来的には、FP&AのリーダーやCFOなどのプロフェッショナルキャリアに繋がります。 エキスパートが揃っていてOJTがスムーズなチーム体制: 30代公認会計士の上長・40代CFO・M&AやSCMなど各部署のエキスパートとともに幅広い経営イシューに取り組めます。若手から経営実務にチャレンジできるチャンス! 優秀な会社メンバー: 公認会計士資格保有のCEO、モルガン・スタンレーを経てソフトバンクビジョンファンドで活躍したCFO、IPOを経験した経営企画リーダー(公認会計士資格者)のもとで仕事が出来ます。将来、VCやPEなど投資業界への転身や、CFOキャリアを目指す方にオススメ! アップサイド大: 2026年のIPOに向けて急速に事業成長中!今ならストックオプションの付与あり
-
【Tsuzucle】B2Bセールス責任者|マーケ・コンサル新規事業の1→10を担う“1人目営業”募集!
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、「事業の成長に、確実にアクセルを踏める」組織と仕組みづくりを支援する、デジタルマーケティング企業です ■事業内容■ ・プロジェクトマネジメント支援 「Tsuzucle Business Platform」による伴走型コンサル ・デジタルマーケティング支援 KPI設計から広告・SNS運用、ウェビナー設計まで一気通貫で支援 ・ 開発/DX支援 業務効率化だけでなく、事業の推進力を高めるECインフラの構築を支援 ■取引実績(一部)■ 三菱地所/dinos/COEDOビール/ゴーゴーカレー/CITIZEN/東京クリエイティブサロン など大手〜新興ブランド多数 ■今後の展望■ 支援累計100社以上。事業も拡大フェーズに入り、新たに“マーケ×セールス”領域の専任体制を立ち上げます。 詳しい事業内容・会社概要については公式HPをご覧ください。 ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 今回募集するのは、「マーケティング・コンサルティング事業部」の “1人目セールス”かつ責任者候補 。 戦略立案からリード獲得、商談、パス、ナレッジ構築まで一気通貫で担っていただきます。 ▍具体的な業務 ・クライアントの リード獲得戦略の立案 (ウェビナー企画、イベント設計など) ・ 自社マーケチームとの連 携によるナーチャリング強化 ・見込み顧客への 電話・メール・SNS等での接点創出 ・初回商談、課題ヒアリング、デリバリーチームへのパス ・ナレッジ蓄積と営業基盤の構築(営業資料やトークスクリプト等) 仕事の魅力 ■“10→100”ではなく“1→10”のフェーズ 「売れる仕組みをつくる」「手触り感のある顧客の声に触れる」「泥臭くもダイレクトな反応を得る」——そんな事業の根幹に立ち上げ段階から関われます。 ■経営直下・事業責任者直下のポジション 戦略や提案がそのまま組織・事業に反映されるダイナミックさと、裁量があります。 ■B2Bマーケ〜営業を一気通貫で学べる SaaS型サービスにありがちな定型化された営業ではなく、マーケと営業を統合的に設計・実行できます。 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・B2B領域での法人営業経験(目安2年以上) ・顧客課題をヒアリングし、提案まで完結させた経験 【歓迎】 ・マーケティング(ウェビナー/広告など)に関わる業務経験 ・インサイドセールス/フィールドセールスの両方の経験 ・スタートアップや少数組織での業務推進経験 ■求める人物像 ・自分の力で「営業の仕組み」をゼロから作ってみたい方 ・顧客視点を大事にしながらも、結果にこだわれる方 ・Tsuzucleのビジョン(持続可能で強い組織作り)に共感いただける方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
B2Bセールス責任者|マーケ・コンサル新規事業の1→10を担う“1人目営業”募集!
Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、「事業の成長に、確実にアクセルを踏める」組織と仕組みづくりを支援する、デジタルマーケティング企業です ■事業内容■ ・プロジェクトマネジメント支援 「Tsuzucle Business Platform」による伴走型コンサル ・デジタルマーケティング支援 KPI設計から広告・SNS運用、ウェビナー設計まで一気通貫で支援 ・ 開発/DX支援 業務効率化だけでなく、事業の推進力を高めるECインフラの構築を支援 ■取引実績(一部)■ 三菱地所/dinos/COEDOビール/ゴーゴーカレー/CITIZEN/東京クリエイティブサロン など大手〜新興ブランド多数 ■今後の展望■ 支援累計100社以上。事業も拡大フェーズに入り、新たに“マーケ×セールス”領域の専任体制を立ち上げます。 詳しい事業内容・会社概要については公式HPをご覧ください。 ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 今回募集するのは、「マーケティング・コンサルティング事業部」の “1人目セールス”かつ責任者候補 。 戦略立案からリード獲得、商談、パス、ナレッジ構築まで一気通貫で担っていただきます。 ▍具体的な業務 ・クライアントの リード獲得戦略の立案 (ウェビナー企画、イベント設計など) ・ 自社マーケチームとの連 携によるナーチャリング強化 ・見込み顧客への 電話・メール・SNS等での接点創出 ・初回商談、課題ヒアリング、デリバリーチームへのパス ・ナレッジ蓄積と営業基盤の構築(営業資料やトークスクリプト等) 仕事の魅力 ■“10→100”ではなく“1→10”のフェーズ 「売れる仕組みをつくる」「手触り感のある顧客の声に触れる」「泥臭くもダイレクトな反応を得る」——そんな事業の根幹に立ち上げ段階から関われます。 ■経営直下・事業責任者直下のポジション 戦略や提案がそのまま組織・事業に反映されるダイナミックさと、裁量があります。 ■B2Bマーケ〜営業を一気通貫で学べる SaaS型サービスにありがちな定型化された営業ではなく、マーケと営業を統合的に設計・実行できます。 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・B2B領域での法人営業経験(目安2年以上) ・顧客課題をヒアリングし、提案まで完結させた経験 【歓迎】 ・マーケティング(ウェビナー/広告など)に関わる業務経験 ・インサイドセールス/フィールドセールスの両方の経験 ・スタートアップや少数組織での業務推進経験 ■求める人物像 ・自分の力で「営業の仕組み」をゼロから作ってみたい方 ・顧客視点を大事にしながらも、結果にこだわれる方 ・Tsuzucleのビジョン(持続可能で強い組織作り)に共感いただける方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle/マーケティング事業部 事業部長】経営戦略×マーケ戦略のプロフェッショナルマーケター
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleのマーケティング事業部における売上・利益の成長を牽引していただきます。 案件設計・組織体制・品質管理などを通じて、事業としての成果を最大化することが求められます。 事業部として”どうすれば売り上げが伸びるか”を軸に考え、実行していく立場になります。 ▍具体的な業務 ■マーケティング事業のPL責任 月次・年次の売上・粗利目標に対して責任を持ち、収支構造を最適化していきます。 ■サービス体制・業務プロセスの設計と改善 売上成長に必要な体制を設計し、メンバーの稼働状況、案件のフェーズや特性に応じたチーム編成、品質担保の仕組みを構築・改善していきます。 ■メンバー・パートナーのマネジメント 社内外の人材を適切に配置・評価し、メンバーの能力を引き出しながら、成果を生み出す組織をマネジメントします。 ■他部署との連携による事業推進 他事業部とも密に連携し、受注から実行、改善提案までを実行 ▍所属部署/チーム マーケティング支援チーム(Tap事業部) 仕事の魅力 Tsuzucleでは、クライアントの事業成長に本質的に向き合える環境があります。 マーケティングやコンサルティングにとどまらず、売上向上に直結する施策の立案・実行、ECサイトの構築・改善、事業戦略の策定まで、一気通貫で支援できるのが特徴です。 単なる支援会社としてではなく、クライアントの「社外の経営パートナー」として深く関わることで、事業の成長を実感しながら仕事ができます。 さらに、2024年7月にforestグループにジョインし、BtoB領域での支援を強化。グループのリソースを活用しながら、より広範な企業成長に貢献できる環境が整っています。 「良いものが売れる世界へ」というビジョンのもと、マーケティング・事業成長・開発の視点を持ちながら、クライアントと共に価値を創出できるポジションです。 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・2年以上のWebマーケティング領域での実務経験 (例:広告運用、SNSマーケティング、EC戦略、デジタルマーケティングコンサルティング など) ・社内外問わずマーケティング戦略立案の経験 (事業全体のグロースを見据えたプランニングができる方) ・マネジメントまたはリーダー経験(規模は問いませんが、チームを率いたことがある方) 【歓迎】 ・大手広告代理店やコンサルティングファームでのWebマーケティング実務経験 ・事業会社やスタートアップでのマーケティング責任者経験 (チームビルディングやマネジメントのご経験がある方) ・複数チャネルを活用したマーケティング戦略立案・実行の経験 ■求める人物像 ・経営戦略の全体像を理解し、クライアントの課題解決に積極的に取り組める方 ・新しいチャレンジを楽しみ、柔軟に対応できる方 ・企業の成長に貢献し、自己成長を同時に追求したい方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle/マーケティング事業部 アカウントエグゼクティブ】大手クライアントの事業・マーケティング課題を解決
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 アカウントエグゼクティブは、クライアントの事業やマーケティング課題を捉え、支援を進行していきます。 案件の初期段階から入り込み、支援方針の設計、プロジェクトチームの組成、提案・契約、進行後の関係構築までを担います。 案件全体を見渡し、マーケターやPM、オペレーション担当を巻き込みながらチームを推進することを期待しています。 ▍具体的な業務 ■マーケティング戦略の統括・実行 ・Webマーケティング、SNS広告運用、EC戦略などを中心に、クライアントの課題に合わせた戦略設計と実行を推進。広告運用のみにとどまらず、顧客獲得経路から売上改善までの一連のプロセスを俯瞰し、事業全体のグロースを支援 ■チームマネジメント・若手育成 ・マーケティングチームのリーダーとして、メンバーの育成、パフォーマンス最大化を図る ・施策立案からレポーティングまでの各工程において品質管理を行い、クライアントワークの最終責任者として統括 ■外部パートナーのディレクション ・パートナーや協力会社との連携・進行管理・成果物のクオリティチェック・スケジュール管理などを担う ■継続的なPDCAサイクルの実行 ・施策の効果測定・分析・改善を繰り返し、KPIの達成・更新を推進 ・クライアントとのコミュニケーションを密に行い、伴走型で長期的な課題解決をリード 仕事の魅力 チームを率いながら、経営に直結するマーケティング支援を推進する役割 ・プレイヤーとしての戦略設計に加え、メンバー育成や案件進行、成果管理まで担う裁量あるポジション ・業界や業種に縛られず、様々なクライアントに対して深い介入が可能 ・PL/CS管理を通じて、チーム経営の視点を持ちながら、次世代の事業責任者候補として成長できる 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・2年以上のWebマーケティング領域での実務経験 (例:広告運用、SNSマーケティング、EC戦略、デジタルマーケティングコンサルティング など) ・社内外問わずマーケティング戦略立案の経験 (事業全体のグロースを見据えたプランニングができる方) ・マネジメントまたはリーダー経験(規模は問いませんが、チームを率いたことがある方) 【歓迎】 ・大手広告代理店やコンサルティングファームでのWebマーケティング実務経験 ・事業会社やスタートアップでのマーケティング責任者経験 (チームビルディングやマネジメントのご経験がある方) ・複数チャネルを活用したマーケティング戦略立案・実行の経験 ■求める人物像 ・経営戦略の全体像を理解し、クライアントの課題解決に積極的に取り組める方 ・新しいチャレンジを楽しみ、柔軟に対応できる方 ・企業の成長に貢献し、自己成長を同時に追求したい方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle/マーケティング事業部 アカウントプランナー】大手クライアントの事業・マーケティング課題を解決
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleでは、クライアントの事業・マーケティング課題を深く理解し、戦略立案から施策実行・検証まで担うマーケティングのパートナーです。 単なる広告運用やSNS投稿の代行ではなく、課題の本質を見極め、プロジェクトごとに最適なチャネルや打ち手を設計。 必要に応じて他メンバーと連携しながら施策全体のディレクションと成果の最大化を目指します。 ▍具体的な業務 ■ 課題整理・戦略設計: クライアントの事業・ブランド・マーケティング課題を整理し、KPIを言語化します。 ■施策設計・チャネルプランニング: 事業フェーズやリソースに応じて、SNS運用、広告、CRM、ECサイト改善など多様な打ち手を設計。目的と制約を踏まえた実行可能な戦略プランを立案します。 ■実行管理・メンバーディレクション: 施策の進行管理や実行フェーズにおいて、外部パートナーなどと連携し、アウトプットの質と納期をコントロールします。必要に応じて、自らも実行業務も担います。 ■ 効果検証・改善提案: 施策実行後は数値分析を行い、成果に対する振り返りと改善案を提示。次の打ち手への示唆をクライアントに共有します。 ■顧客並走・リテンション設計: 単発施策に留まらず、中長期的な支援を視野に入れ、クライアントと継続的にコミュニケーションを取りながら、信頼関係の構築と課題の深堀、支援範囲の拡張提案なども行います。 仕事の魅力 事業グロースの最前線で、マーケティング戦略をゼロから描ける ・クライアントの事業課題を深く理解し、SNS広告、CRM、LP改善など幅広い手段から最適な施策を設計 ・単なる運用代行ではなく、事業全体を伸ばすためのマーケティング戦略構築に携われる ・EC・小売を中心とした企業の支援を通じて、複雑な課題を構造的に整理し、打ち手へ落とし込むスキルが身につく 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・顧客との折衝経験 ・社会人としてのコミュニケーションスキルを有する方 ・Webマーケティング、SNS広告運用、DX推進、またはEC戦略など、いずれかの分野における実務経験 【歓迎】 ・KPI達成に向けた施策遂行・最適化の経験 ・複数チャネルを活用したマーケティング戦略の設計・実行経験 ・成長中のベンチャー企業で自身のスキルを活かしたい方 ・クライアントと密に連携し、成果にコミットできる方 ■求める人物像 ・経営戦略の全体像を理解し、クライアントの課題解決に積極的に取り組める方 ・新しいチャレンジを楽しみ、柔軟に対応できる方 ・企業の成長に貢献し、自己成長を同時に追求したい方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle/コンサルティング事業部 事業部長】経営戦略×マーケ戦略のプロフェッショナルコンサルタント
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleは、事業グロースを目的とした中長期の支援を特徴とし、マーケティング・DX・組織体制など複数領域にわたるコンサルティングを提供しています。 コンサルティング事業部長は、このような支援をスケールさせるための「事業の成長の戦略の策定と実行」と「チーム組成・マネジメント」の両面を担っていただきます。 ▍具体的な業務 ■ 事業戦略の立案と実行: 売上目標・粗利目標の設計、収益構造の改善、新規支援領域の開拓などコンサルティング事業部全体の成長を設計・推進します。 ■プロジェクト全体設計・品質担保 各クライアントの支援内容や進行状況を把握し、事業部全体としてのクオリティ・価値提供水準を担保します。 ■メンバーマネジメントと育成 事業部のマネジメントを行い、目標設定・フィードバック・育成方針の策定などを通じて組織力の向上を図ります。 ■採用・オンボーディング設計 事業成長に必要な人材像の定義、採用戦略、評価制度やオンボーディングプロセスの整備など、組織拡大のための基盤づくりを担います。 ■横断的な経営視点での戦略推進 経営陣と連携しながら、他事業部とのシナジー設計などに関与していただきます。 プロジェクトは数年単位の中長期にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、成果がダイレクトに見える点は大きなやりがいです。 ▍所属部署/チーム コンサルティングチーム(Plus) 仕事の魅力 Tsuzucleの売上を伸ばすために、サービスの型と営業戦略をつくる事業責任者ポジション ・クライアントへの深い伴走支援を行いつつ、支援内容の体系化・ナレッジの再現性構築を通じて、事業としての拡張性を担保 ・自社単独での支援だけでなく、支援会社(開発・広告運用・制作など)との連携を設計し、幅広い案件を受けられる体制づくり ・売上成長に向けて、「どのサービスを」「どの顧客に」「どう届けるか」を起点に営業導線やターゲット戦略を立案・実行 ・経営陣と連携しながら、PL責任・組織設計・人材育成までを担う裁量と責任があるポジション 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・3年以上のコンサルティング・事業開発の経験 ・PL責任や事業戦略立案にかかわった経験のある方 【歓迎】 ・スタートアップに入り、事業責任者のロールで組織立ち上げ・拡大を担える方 ■求める人物像 ・自分の意見を持ち、積極的にプロジェクトを動かすリーダーシップを発揮できる方 ・経営層と直接関わり、企業の成長を推進するプロジェクトにコミットしたい方 ・成長フェーズのベンチャー企業で、自らのキャリアを切り拓きたい方 ・顧客の課題解決を追求する事にやりがいを感じる方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle/コンサルティング事業部 マネージャー】経営戦略×マーケ戦略のプロフェッショナルコンサルタント
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleのコンサルティング事業部は、マーケティング施策単体ではなく、クライアントの売上構造や事業戦略そのものを対象とした支援を担っています。 「どのチャネルに投資すべきか」「どのような体制を整えるべきか」など、ビジネスの構造整理から戦略立案、実行支援までを中長期で伴走するのが特徴です。 複数クライアントをリードするマネージャーとして、戦略設計と実行支援のディレクションを担っていただきながら、チームメンバーの育成や事業部の仕組みづくりにも携わっていただきます。 ▍期待する役割 ■ 各種プロジェクトのデリバリー推進における中心的役割を担う ■ プロジェクトチームメンバーのマネジメント・育成 プロジェクトの最終品質を担う責任者として、Tsuzucleのコア事業におけるクライアントコミュニケーションおよびデリバリーを主導することを期待しております。 ▍具体的な業務 ■ マーケティング/グロース企画設計・戦略立案: クライアントの経営目標に基づき、デジタルマーケティングや事業開発を中心としたプロジェクトの設計や戦略の立案を担当します。課題を細分化し、全体を俯瞰した実行プランを構築します。 ■ クライアント折衝・コミュニケーション: クライアントと密に連携し、プロジェクトの進行状況を報告。次のステップや改善点を経営陣と共に検討し、課題解決を導きます。 ■ KPI設定・進捗管理: プロジェクトごとにKPIを設定し、進捗をモニタリングしながら目標達成に向けてプロジェクトを推進します。 ■ 施策の実行: 施策の計画・実行を行い、複数のチャネルを活用してクライアントの成長をサポートします。 マーケティング戦略、DX推進を中心とした幅広いアプローチを検討します。 ■ 資料作成・データ分析: 進捗や成果をまとめた報告資料を作成し、データを基に改善提案を行います。 プロジェクトは数年単位の中長期にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、成果がダイレクトに見える点は大きなやりがいです。 仕事の魅力 顧客企業の“ビジネスの型”をともに再設計し、チームを導く中心人物 ・顧客の業務設計やマーケ戦略の上流から深く入り込み、本質的な課題解決に挑む ・支援の質だけでなく、チームの再現性ある体制づくりやナレッジ共有にもコミット ・ゆくゆくは事業責任者や経営幹部を目指すキャリアパスの中心を担うポジション 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・2年以上の事業開発もしくはコンサルティングの経験 ・事業戦略立案、事業企画・商品/サービス開発・立上げ、マーケティングの業務経験 【歓迎】 ・大手広告代理店やコンサルティングファームの出身者 ・事業会社、スタートアップにおける事業責任者の経験 ・スタートアップに入り、事業責任者のロールで組織立ち上げ・拡大を担える方 ■求める人物像 ・新たなサービス/商品を世に出す事業家精神、推進力を持つ方 ・自分の意見を持ち、積極的にプロジェクトを動かすリーダーシップおよび成果創出にコミットできるマインドセットを持つ方 ・経営層と直接関わり、企業の成長を推進するプロジェクトにコミットしたい方 ・成長フェーズのベンチャー企業で、自らのキャリアを切り拓きたい方 ・顧客の課題解決を追求する事にやりがいを感じる方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle/コンサルティング事業部 マーケティングコンサルタント】経営戦略×マーケ戦略のプロフェッショナルコンサルタント
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleは、企業の成長にコミットするプロフェッショナルチームとして、SNS運用・広告・CRM・EC采井といったマーケティング施策の実行支援を行いながら、クライアントの事業構造そのものに踏み込んで提案・伴走しています。 ▍具体的な業務 ■ プロジェクト設計・戦略立案: クライアントの経営目標に基づき、プロジェクトの設計や戦略の立案を担当します。課題を細分化し、全体を俯瞰した実行プランを構築します。 ■ クライアント折衝・コミュニケーション: クライアントと密に連携し、プロジェクトの進行状況を報告。次のステップや改善点を経営陣と共に検討し、課題解決を導きます。 ■ KPI設定・進捗管理: プロジェクトごとにKPIを設定し、進捗をモニタリングしながら目標達成に向けてプロジェクトを推進します。 ■ 施策の実行: 施策の計画・実行を行い、複数のチャネルを活用してクライアントの成長をサポートします。 事業戦略やマーケティング戦略、DX推進など幅広いアプローチを検討します。 ■ 資料作成・データ分析: 進捗や成果をまとめた報告資料を作成し、データを基に改善提案を行います。 仕事の魅力 クライアントの“事業そのもの”を動かす、戦略パートナーとしての挑戦 ・マーケティング領域にとどまらず、事業課題を構造的に捉え、実行支援までを一貫して担当 ・広告・SNS・CRM・売上管理など多面的な打ち手を組み合わせて、成果に直結する支援を実現 ・「考える力」「巻き込む力」「伝える力」を鍛え、どの業界でも通用するスキルが身につく 募集要件 ■求めるスキル・経験 【必須】 ・顧客との折衝経験 ・WEBマーケティング、DX推進、EC戦略に関わった経験 【歓迎】 ・複数のチャネルを活用したプロジェクトリード経験 ・経営目標やマーケティング目標の設計と実行経験 ■求める人物像 ・自分の意見を持ち、積極的にプロジェクトを動かすリーダーシップを発揮できる方 ・経営層と直接関わり、企業の成長を推進するプロジェクトにコミットしたい方 ・成長フェーズのベンチャー企業で、自らのキャリアを切り拓きたい方 ・顧客の課題解決を追求する事にやりがいを感じる方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
EC企業の経理財務アシスタント(請求・支払・出納担当) | リモートワークあり◎時短可・週4勤務OK・残業なし♪安定したバックオフィス業務!自社商品の社割・フリースナック・フリードリンクなど環境充実♪
業務内容 forestでは、国内外で急成長するEC・D2C・卸売事業を支える経理財務体制の強化を進めています。 本ポジションでは、グループ全体の資金管理・請求支払業務の基盤を担うアシスタントとして、日次~月次業務のオペレーションを支えていただきます。 ▍主な業務内容 ・取引先からの請求書回収、内容確認、会計システムへの入力 ・月次支払スケジュールに基づく送金処理(インターネットバンキングでの振込データ作成・実行) ・会計システム上の未払・支払状況の照合、差異確認 ・立替経費やクレジットカード支払等の精算処理 ・出納業務(資金繰りデータの更新、預金口座の残高確認など) ・社内各部門との連携(支払依頼や不備確認など) ※会計ソフトはマネーフォワード、稟議・請求支払管理システムとしてはバクラクを使用しています。また、インターネットバンキング操作やスプレッドシート操作に慣れている方を歓迎します。 ▍チーム体制 バックオフィスを統括する経営管理本部(10名)の中の財務チーム(3名)に所属します。 経営管理本部は20代~50代まで各年代均等、かつ男女比も半々です。 社員による育成やサポートが充実しているから業務のコントロールもしやすく、初めてでも安心して働いていただけます♪ 応募資格 【求める資質】 ・ルーティンタスクを漏れなく確実にコツコツと完遂できる方 ・報告連絡相談ができる、納期を守れる、勤怠が乱れないなど社会人基礎がしっかりしている方 ・平日週4日以上・6時間/日以上 安定的に勤務が出来る方 【必須スキル・資質】 ・入力・集計をスムーズに行えるタイピング速度(ブラインドタッチ必須) ・経理財務事務経験(特に送金業務など資金管理・出納関連) ・Slackやチャットワーク、Googleカレンダーなどの社内コミュニケーションツールの利用経験 【歓迎スキル・経験】 ・Excelスキル(SUMIF・VLOOKUP関数レベルの理解) 働く魅力 ■オシャレな神南エリアで風通しのよい働きやすい環境♪ ・残業ほぼなし! ・リモートワークあり◎ ・フラットでしがらみがない組織でフェアかつのびのびと働ける ・おしゃれな雰囲気が漂う渋谷神南エリアのキレイな新築オフィス♪ ・エスプレッソマシンや紅茶マシンが無料で使い放題、フリースナックありと就業環境が良好 ・育児・介護に配慮した柔軟な勤務制度あり。家庭との両立もしやすい。 ※会社の雰囲気については、ぜひ社員紹介記事などをご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/stories ■日本のモノづくりを支えるやりがいだけでなく、ベビーマタニティブランドや革小物ブランドを30%引きで自社商品を買える社割制度・サンプル無料頒布会なども充実◎ ・日本の伝統産業や日本独自の感性で作られた素敵なプロダクトを国内外に発信し日本経済に貢献していく魅力的な事業を支えられる ・ECブランドを10ブランド以上運営している中で、原価で購入できる社割制度や定期的な無料サンプル頒布会開催♪ ・高級鉄包丁などの伝統工芸品の頒布会もあります! ※forestが運営する伝統工芸品越境ECサイト https://omakase-forest.com/ ■未経験歓迎◎成長・キャリアアップも目指していただける環境 ・反復的にM&Aや資金調達、企業再編を行う環境の中、成長意欲の強い方においてはハイレベルなファイナンス実務にも携わっていただくチャンスがあります! ・事業会社で培った経理経験を活かし、急成長するスタートアップの事業に貢献できます。
-
【Tsuzucle】SNS動画企画・運用担当者 | TikTok運用経験者歓迎!20代から活躍◎大企業をクライアントに持つDX・デジマコンサルティング企業
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleは、クライアントの事業・マーケティング課題を深く理解し、戦略立案から実行・検証まで伴走する“マーケティングパートナー”です。 特に近年はTikTokを中心としたショート動画の活用ニーズが急拡大しており、私たちは単なる運用代行ではなく、ユーザーに刺さる「体験」と「ストーリー」を生み出す企画・運用を担っています。そこで今回、TikTok運用のプロフェッショナルとして、企画から成果最大化までをリードしていただける方を募集します。クライアントごとにゴールや表現手法が変わるため、あなたのクリエイティブ力と戦略思考を存分に発揮いただける環境です。 ▍具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■クライアントのTikTokアカウント運用(案件ごとに内容が変動) ・ターゲットに響くショート動画コンテンツの企画・撮影・編集 ・トレンドやカルチャーを取り入れた投稿コンテンツの制作・運用・効果検証 ・音源選定やハッシュタグ戦略を活用した拡散・エンゲージメント施策の立案・実行 ・TikTokアナリティクスを用いたデータドリブンな改善提案 ・必要に応じたTikTok広告運用(リターゲティングやキャンペーン最適化など) ■クライアントのTikTok内製化支援 ・クライアント自身が発信できるようにする運用マニュアルや仕組みづくり ・動画撮影・編集の実践的ノウハウのレクチャー ・効果的な投稿スタイルや改善プロセスの共有 ■TikTokの最新トレンド・アルゴリズムのキャッチアップと提案 ・業界ごとに最適化した最新TikTok活用のリサーチと提案 ・新機能や仕様変更を捉えた柔軟な戦略立案 ・成果を見える化する定期レポートの作成と改善提案 仕事の魅力 ■強み■ Tsuzucleは「戦略から運用まで一気通貫で担う」点が大きな強みです。単なる運用代行ではなく、クライアントの事業課題を理解した上で成果に直結する運用を設計できるため、自身の企画力・マーケティング力を実戦で磨けます。TikTokを軸にしながらも、広告・分析・内製化支援まで幅広い経験が積めるのも魅力です。 ■SNSに対する考え方■ 私たちはSNSを「流行を追う場」ではなく、「生活者とのリアルな接点を創る場」と捉えています。バズだけを狙うのではなく、ブランドや事業の価値をユーザーにどう伝えるかにこだわり、トレンドと本質のバランスを大切にしています。SNSをマーケティングの中心戦略として活用できる方にとって、大きな裁量と自由度のある環境です。 ■仕事の醍醐味■ 案件ごとにゴールやアプローチが異なるため、常に新しいチャレンジがあります。ある時はECの売上拡大、ある時はブランド認知の向上と、クライアントごとに最適な戦略を企画・実行できます。また、自分が企画した動画がユーザーに拡散され、数字として成果が見える瞬間は大きな達成感があります。トレンドを仕掛ける側として、SNS文化をリードできる実感を得られます。 ■今後の活躍の場■ 今後はTikTokのみならず、Instagram ReelsやYouTube Shortsなど他SNSとの連携も強化していきます。ショート動画マーケティングの第一線でキャリアを積みながら、広告運用やブランド戦略、クリエイティブディレクションへとスキルを広げていくことが可能です。SNSを武器に、マーケターとしてもクリエイターとしても成長できるフィールドがあります。 募集要件 【好奇心と成長意欲を持って挑戦できる方を歓迎します】 ■必須条件 ・SNS運用経験 ・流行やカルチャーを素早くキャッチアップし、コンテンツに活かせる力 ・SlackやChatworkなどオンラインツールを用いたチームコミュニケーション経験 ・クライアントの意図を汲み取り、的確に形にできるコミュニケーション力 ■歓迎条件 ・クライアント案件としてのTikTokアカウント運用経験 ・TikTokに適したショート動画の企画・撮影・編集スキル ・TikTokアルゴリズムを理解し、再生数やエンゲージメントを伸ばした実績 ・データ分析に基づく改善提案・施策実行の経験 ・EC業界やIT業界でのTikTok運用実績 ・TikTok広告(Spark Ads、コレクション広告など)の運用経験 ・Instagram ReelsやYouTube Shortsとのクロスプラットフォーム施策経験 ・クライアントへの運用ノウハウ提供やティーチング経験 ・ブランド公式アカウントの企画・運営経験 ■求める人物像 ・クライアントの成長を自分事として捉え、主体的に提案・実行できる方 ・案件ごとの目的や課題に合わせて柔軟に対応できる方 ・最新のTikTokトレンドやアルゴリズムを常に研究し、運用に反映できる方 ・自社運用を希望するクライアントに対し、知識共有や育成支援ができる方 ・TikTok広告や他SNSを組み合わせ、戦略的に成果を追求できる方 ・ブランドの価値を守りつつ、話題性のある発信ができる方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle】SNS投稿企画・運用担当者 | Instagram運用経験者歓迎!20代から活躍◎大企業をクライアントに持つDX・デジマコンサルティング企業
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleでは、クライアントの事業やマーケティング課題を深く理解し、戦略立案から施策実行・検証まで一貫して伴走する“マーケティングパートナー”です。 現在、SNSを活用したブランド発信や集客ニーズが急増しており、とくにInstagramを軸にした運用支援への期待が高まっています。そこで、SNSに関する幅広い知見を活かし、クライアントごとに最適な運用戦略を企画・実行できる仲間を募集します。日々変化するアルゴリズムやトレンドを捉えながら、SNSを通じて事業成長に直結する成果を生み出す役割を担っていただきます。 ▍具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■クライアントのSNSアカウント運用(Instagram中心、案件ごとに変動) ・ブランドやターゲットに沿った投稿企画・コンテンツ制作・スケジュール管理 ・フォロワー拡大やエンゲージメント向上を狙った施策の立案と実行 ・インサイト分析を基にした改善提案とPDCAサイクルの実践 ・必要に応じたInstagram広告の設定・運用 ■クリエイティブ制作(画像・動画コンテンツの企画・編集) ■クライアントのSNS運用内製化支援 ・自社での運用を希望するクライアントへのレクチャーやティーチング ・実務に即した運用マニュアルの作成・提供 ・投稿作成に対するフィードバックや改善指導 ■SNSの最新トレンド・アルゴリズムのキャッチアップと提案 ・各業界に適した最新のSNS活用事例や手法のリサーチ ・運用改善のための定期的なレポーティングと戦略提案 仕事の魅力 ■強み■ Tsuzucleは、戦略立案から施策実行・改善まで一気通貫で支援できるマーケティングパートナーです。SNS運用だけでなく、事業課題に直結する提案ができるため、単なる「運用代行」ではなく、クライアントの成果創出に深く関わることができます。少数精鋭だからこそ一人ひとりの裁量が大きく、提案力や実行力を磨ける環境です。 ■SNSに対する考え方■ 私たちはSNSを「拡散のための道具」ではなく、「ブランド価値を育て、顧客と長期的な関係を築くための場」と考えています。トレンドやアルゴリズムの変化を敏感に捉えつつも、流行に流されるのではなく、クライアントの事業成長に結びつく本質的なSNS活用を追求しています。 ■仕事の醍醐味■ 案件ごとに業界やターゲットが異なるため、常に新しいアプローチを考え挑戦できるのが醍醐味です。自ら企画した施策が数字として成果に現れたり、クライアントのビジネス拡大に直結したりする瞬間に大きなやりがいを感じられます。また、SNS運用だけでなく、広告運用やクリエイティブ制作、内製化支援まで幅広く経験できるのも魅力です。 ■今後の活躍の場■ SNSは企業活動における「顔」としてますます重要性を増しています。TsuzucleではInstagramを中心に、TwitterやTikTokなど他媒体への展開も視野に入れています。将来的にはSNS戦略のリードやチームマネジメント、新規サービス開発など、キャリアを広げるチャンスが豊富です。クライアントの成長とともに、自分自身の成長を実感できる環境が整っています。 募集要件 ■必須条件 ・クライアントワークとしてのSNSアカウント運用経験(主にInstagram) ・投稿企画・コンテンツ制作・スケジュール管理まで一連の実務経験 ・インサイト分析を活用した運用改善や成果向上の経験 ・CanvaやPhotoshopなどを用いた画像・動画編集スキル ・SlackやChatworkなどのコミュニケーションツール利用経験 ・クライアントの要望を理解し、柔軟に提案・対応できるコミュニケーション力 ■歓迎条件 ・EC業界やIT業界におけるSNSマーケティングの経験 ・Instagram広告の設計・運用経験 ・フォロワー増加やエンゲージメント向上を目的とした施策の立案・実行経験 ・Twitter、TikTok、Facebookなど他SNSの運用経験 ・SNSキャンペーンやプロモーション企画・運営の経験 ・SNS運用ノウハウの提供やクライアントへのティーチング経験 ■求める人物像 ・クライアントの成果創出を第一に考え、主体的に行動できる方 ・SNS運用の知見を活かし、案件ごとに最適な戦略を柔軟に提案できる方 ・最新のSNSトレンドやアルゴリズムを常にキャッチアップし、改善に活かせる方 ・内製化を希望するクライアントに対して、わかりやすく知識やノウハウを共有できる方 ・クリエイティブに関心を持ち、コンテンツの質を高める姿勢のある方 ・チームワークを大切にし、協力しながら成果に結びつくSNS施策を提案できる方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle】役員直下でゼロから広報を創る|広報の1人目社員募集!20代から活躍◎大企業をクライアントに持つDX・デジマコンサルティング企業
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleでは、クライアントの事業・マーケティング課題を深く理解し、戦略立案から施策実行・検証まで担うマーケティングのパートナーです。 本ポジションは、企業やサービスの魅力を多角的に発信し、社会との接点を広げていく広報・PRの中核を担う役割です。ブランド価値の最大化に向け、戦略的な発信とクリエイティブな仕掛けづくりを一緒に推進していただきます。 ▍具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 広報戦略の企画立案から実行・効果検証までの一連のプロセス 広報活動におけるKPIの設計とモニタリング、改善施策の提案 プレスリリースの作成・配信、メディアリレーションの強化 展示会やイベントなどB2B向けの認知企画・運営 ウェビナー・セミナーや経営陣・有識者との対談イベントの企画・進行 ホワイトペーパーや調査レポートの制作・分析を通じた情報発信 クライアント導入事例やインタビュー記事の企画・編集 公式オウンドメディア(X / note など)の運用・コンテンツ企画 EC市場や業界トレンドのリサーチ、発信テーマへの落とし込み 仕事の魅力 ■強み■ Tsuzucleはマーケティングの戦略立案から実行まで一気通貫で支援するため、広報も単なる発信にとどまらず、事業成長と直結しています。役員直下のポジションとして、経営視点を近くで学びながら自らの企画をスピーディに形にできる裁量の大きさが強みです。 ■PR/広報に対する考え方■ 広報を「会社の声を社会につなげる戦略的な活動」と捉えています。プレスリリースやメディア対応だけでなく、SNSやオウンドメディア、イベント、クライアント事例など多様な手法を組み合わせ、企業やサービスのストーリーを社会に届けていきます。 ■仕事の醍醐味■ 「広報の1人目社員」としてゼロから体制をつくる経験ができるのは大きな魅力です。自らの提案が経営判断に直結し、メディア露出やブランド価値の向上にダイレクトにつながるため、成果が可視化されやすく、やりがいを実感できます。 ■今後の活躍の場■ IT・EC業界を中心に市場が拡大する中、広報の役割はますます重要になります。将来的には広報リーダーとしてチームを牽引したり、新しい広報手法を取り入れて業界全体に影響を与える存在へ成長できます。自らのキャリアを大きく広げられるポジションです。 募集要件 【成長意欲や新しい挑戦に前向きな方、大歓迎です】 ■必須条件 ・広報戦略の立案やメディアリレーション、PR、コーポレート広報などの実務経験 または ・PR会社でのクライアント対応・企画推進などの実務経験 ■歓迎条件 ・ブランド戦略の立案や実行に携わった経験 ・クライアントアカウント業務(窓口対応・進行管理など)の経験 ■求める人物像 当社の理念やサービスに共感し、戦略的かつ創造的に情報発信を行いたい方。社内外との円滑なコミュニケーションが得意で、発想力を活かして新しい施策に挑戦できる方。プレッシャーのある場面でも冷静に対応でき、変化を柔軟に受け入れながら積極的に行動できる方。特にIT業界やECビジネスでの広報経験をお持ちの方は、その知見を存分に活かしていただけます。 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle】オペレーションマネージャー|“最適な人材アサイン”でマーケ支援の未来をつくる中核ポジション!20代から活躍◎大企業をクライアントに持つDX・デジマコンサルティング企業
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 オペレーションマネージャー|“最適な人材のアサイン”で顧客課題を解決する、マーケ支援の中核ポジション ミッション: マーケティング課題を「正しく捉え」、「人材というリソースで解決に導く」こと。 Tsuzucleのマーケティング支援を支える「オペレーションチーム」は、顧客のビジネスゴールに合わせて最適な社内外の人材を見極め、成果に直結するプロジェクト体制を組成します。 一般的な人材会社のように「数」で勝負するのではなく、あくまで顧客の課題解決に資する「質」にこだわったアサインを行うことが最大の特徴です。プロジェクトのスタートラインをつくる要となるポジションであり、戦略的な視点と緻密な調整力が求められます。さらに、各案件のKPI進捗を管理することで幅広いマーケティング案件に携わり、支援の全体像を把握する力も養われます。 ■ 具体業務 顧客課題に基づいた最適なマーケティング人材の要件定義 営業チーム・PMチームと連携した今後必要となる人材像の策定と募集活動 業務委託人材のスキル・適性の見極め 業務委託契約の調整および請求書・発注書関連業務の管理 社内におけるKPI設計・モニタリング 顧客・営業・プロジェクトマネージャーとの連携によるアサインの品質担保 稼働開始後のパフォーマンス状況や成果のフィードバック収集・分析 仕事の魅力 ■強み■ Tsuzucleは「マーケティング課題を人材で解決する」という独自のアプローチを強みとしています。顧客企業が本当に必要とするスキルや知見を見極め、最適な人材をアサインすることで、短期的な課題解決にとどまらず、中長期的な成長にも寄与できる点が他社にはない大きな特徴です。 ■オペレーションマネージャーに対する考え方■ オペレーションマネージャーは単なる「調整役」ではなく、プロジェクトの成功を左右する“仕組みづくりの要”と位置付けています。営業やPMと連携しながら、人材の質を見極め、成果につながる体制を設計する。まさに「案件を動かすエンジン」としての重要な役割を担っていただきます。 ■仕事の醍醐味■ 最適な人材をアサインすることで、プロジェクトの成果が大きく変わる瞬間に立ち会えるのは、このポジションならではの醍醐味です。また、複数の案件に横断的に関わることで、マーケティングの全体像を理解し、戦略視点と現場感覚の両方を鍛えられる環境があります。 ■今後の活躍の場■ 今後、Tsuzucleの事業拡大に伴い、オペレーションマネージャーの活躍フィールドも広がります。組織全体の人材最適化をリードする役割や、新たなアサイン手法の仕組み化、さらにはマーケティング戦略立案への参画など、キャリアの幅を大きく広げるチャンスが待っています。 募集要件 ■ 必須要件 - マーケティング人材(例:広告運用者、CRM担当、Webディレクターなど)のアサイン経験(人材業界または事業会社問わず) - 業務委託人材の発注/契約/マネジメント経験 - 顧客のビジネス課題と、それに必要な人材像を言語化できる論理性とコミュニケーション力 ■ 歓迎要件 - 人材会社やエージェントでの営業・キャリアアドバイザー経験 - マーケティング領域での実務経験(職種不問) - 人材育成・評価制度の企画や運用経験 ■ 求める人物像 - 「誰と仕事をするか」に強い関心と責任感を持っている方 - 組織全体を支える“縁の下の力持ち”としてのやりがいを感じられる方 - 数を追うのではなく、“本当に必要な人を正しく届ける”という姿勢に共感できる方 - 自律的に考え、周囲を巻き込みながら物事を前進させられる方 - マネジメントをできるようになりたい、質の高い人材の見極めができるようになりたい方 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle】Web広告担当者|クライアント成長を支える“伴走型マーケティング”の最前線!20代から活躍◎大企業をクライアントに持つDX・デジマコンサルティング企業
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleでは、クライアントの事業・マーケティング課題に深く入り込み、戦略設計から施策実行、効果検証までを一貫して担う“成長の伴走者”でありたいと考えています。 今回募集するポジションでは、クライアントの売上拡大やブランド価値向上をリードする Web広告運用のスペシャリスト としてご活躍いただきます。単なる運用代行ではなく、課題発見から解決までを担うパートナーとして裁量を持って取り組める環境です。 ▍具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・広告戦略の企画立案(KPI設計やターゲティング設計を含む) ・各種広告媒体(Google / Yahoo / Meta / X / Pangleなど)の運用実務(ディスプレイ、リスティング、SNS広告など) ・広告出稿における全体設計と最適化戦略の実行 ・運用データの分析、効果測定、改善施策の立案・実装 ・出稿用クリエイティブ(LPやバナー)の制作ディレクション、ABテスト企画 仕事の魅力 ■強み■ Tsuzucleは、戦略立案から実運用、分析・改善までを一気通貫で担える点が強みです。単なる運用代行ではなく、クライアントの事業課題に深く入り込み、数字で成果を出す“伴走型マーケティング”を実現しています。複数の広告媒体や業界の案件に携わることで、幅広い運用スキルと課題解決力を磨くことができます。 ■広告に対する考え方■ 広告は単なる出稿ではなく、「事業を成長させるための投資」と捉えています。媒体の特性やユーザー行動を理解し、戦略的にプランニングすることで、短期的な成果だけでなく、ブランド価値や顧客体験にもつながる運用を大切にしています。常にトレンドやテクノロジーの変化をキャッチアップし、最適解を更新し続ける姿勢を重視しています。 ■仕事の醍醐味■ 自ら設計した広告戦略が、売上や顧客行動に直結する瞬間を体感できるのは大きなやりがいです。数字に基づく改善サイクルをスピーディに回せる環境があり、試行錯誤を重ねながら成果を最大化できるのが魅力です。また、経営陣やマネジメント層と近い距離で働けるため、自分のアイデアや実行がダイレクトに事業成長に反映される実感を得られます。 ■今後の活躍の場■ 将来的には広告運用のスペシャリストとして専門性を磨くだけでなく、統合的なマーケティング戦略の立案や、新しいメディア活用の企画など、キャリアを広げるチャンスがあります。ゆくゆくはチームリードや事業責任者として活躍できる道もあり、自分の志向に合わせた成長が可能です。 募集要件 【成長意欲や探究心のある方、大歓迎です】 ■必須条件 ・Web広告/SNS広告運用の実務経験 ・社内外メンバーと円滑に協働できるコミュニケーション力 ・広告効果測定やサイト解析レポートの作成スキル ■歓迎条件 ・営業やカスタマーサポートなど、クライアント対応経験 ・数値分析やロジカルシンキングの素養(理系学部卒レベル歓迎) ・Web解析士などの関連資格 ・コンテンツ企画やWebライティングの経験 ・HTML/CSSなどWeb制作の基礎知識 ・GAを用いたアクセス解析からレポーティングまでの実務経験 ・Web/SNS広告の戦略設計〜運用改善までの一連の経験 ■求める人物像 弊社の掲げるビジョンに共感し、成長を一緒に創りたい方。 データから学び、改善や挑戦を楽しめる方。 マーケティング戦略の立案や実行を通じて、自ら成果をドライブしていける方を歓迎します。 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
-
【Tsuzucle】ECモール運用担当者|ク売上最大化と仕組みづくりに挑戦できるマーケティング職!20代から活躍◎大企業をクライアントに持つDX・デジマコンサルティング企業
※本求人はforestグループ企業である、株式会社Tsuzucleの求人です※ Tsuzucleについて 私たち株式会社Tsuzucle(ツヅクル)は、組織をより効率的で筋肉質なものに保ちつつ、事業の成長を最大限に引き出すグロース支援を行っている会社です。 ■事業内容■ ・「Tsuzucle Business Platform」を中心としたコンサルティング支援 組織を筋肉質に導く事業支援サービス「Tsuzucle Business Platform」に則った支援を実施します。 具体的には、伴走型支援を通じて、現状と理想のギャップを埋めるためのステップを提供し、コミュニケーションの改善も図ります。さらに、社内でメスを入れづらい構造改革まで推進。あるべき意思決定と事業改革により、アクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。 ・デジタルマーケティング支援 事業指標を実際のアクションプランに変換し、具体的で最適なKPI実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。 ・開発支援 現場の声を正確に反映できるDXを進め、事業の成長につながる効果を実現します。 コンサルティング・マーケティング支援につなぐことで、より事業成長にアクセルを踏むこともできます。 ■取引企業・取扱いブランド実績■ 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、KANADEMONO、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND、他多数。 ■成長性■ マーケティングを生かして「売り上げを創出する」ということにこだわり、顧客に寄り添う提案で高い顧客満足度を獲得してきました。 創業から2年で30社以上の企業様のSNS・広告運用に携わり、現在は50社超のお客様と取り引きしています。 ■今後の展望■ 「Tsuzucle Business Platform」を市場に浸透させながら、売上20億・メンバー数100人の組織をつくっていきます。 同時に、新規事業も立ち上げられたらと考えています。 詳しい事業内容・会社概要についてはWantedlyあるいは公式HPをご覧ください。 ・Wantedly https://www.wantedly.com/projects/1678381?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja ・公式HP https://tsuzucle.com/ 仕事内容 Tsuzucleは、クライアントの事業やマーケティング課題を深く理解し、戦略立案から施策実行・検証まで一貫して担うマーケティングパートナーです。今回募集するポジションでは、ECモールにおける売上最大化とブランド価値向上を目指し、運営全般をリードいただきます。数字の改善だけでなく「売れる仕組み」を構築し、クライアントの成長を支える重要な役割です。 ▍具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ①ECモール運営全般(Amazonや楽天市場、自社ECなど) ・広告配信設計と効果最大化に向けた運用(入札、予算、ターゲット、進捗管理) ・商品詳細ページの最適化(タイトル・商品説明文・A+企画・ディレクション) ・商品画像や動画などクリエイティブのディレクション ・商品登録、在庫/ステータス管理、レビュー促進などの運営業務 ・大型セールやキャンペーンの企画・実務対応 ・自社ECサイトの企画運営 ②商品企画・開発サポート ・市場リサーチや競合分析を踏まえた新商品企画サポート ・委託工場の選定、サンプル検証、機能・品質改善の提案 ・取引条件交渉や発注〜納品の調整業務 仕事の魅力 ■強み■ Tsuzucleは、戦略立案から施策実行・検証までを一気通貫で支援するマーケティングパートナーです。単なる運用代行ではなく、クライアントの成長をともに描くスタイルが強み。多様な業界・商品に携わることで、幅広い経験を積みながらスキルを磨けます。 ■ECモール運用に対する考え方■ ECモールは単なる販売チャネルではなく「ブランドの成長エンジン」と考えています。広告運用や商品ページ改善を通じて、ユーザー体験を高め、売上はもちろんブランド価値向上にもつなげていきます。運用そのものを“仕組みづくり”としてとらえ、持続的な成果を追求しています。 ■仕事の醍醐味■ 広告運用やページ改善、商品企画まで幅広く関われるため、自分のアイデアが成果に直結します。売上やレビュー評価など、目に見える形で改善が反映されるスピード感があり、「自分の施策で数字を動かしている」という実感を味わえるのが醍醐味です。 ■今後の活躍の場■ ECモール運用のプロとして経験を積んだ後は、マーケティング全般や商品企画、ブランド戦略など幅広い領域でのキャリアが広がります。クライアントの成長とともに、自身もマーケティングのプロフェッショナルへと成長し、将来的には事業全体をリードするポジションも目指せる環境です。 募集要件 【成長意欲や好奇心旺盛な方、大歓迎です】 ■必須条件 ・ECモール(Amazon、楽天、自社ECなど)の運営実務経験 ・商品ページや広告の改善に必要な基本的なデータ分析スキル ・社内外メンバーやクライアントと円滑にコミュニケーションできる方 ・レポート作成や改善提案を主体的に行える方 ■歓迎条件 ・広告運用(モール内広告、リスティング広告等)の経験 ・市場調査や競合分析をもとにした商品企画・販促提案の経験 ・クリエイティブディレクション(画像・動画・コピー)のスキル ・GAなどを活用したアクセス解析・効果検証の実務経験 ・HTML/CSSなどECサイト運営に関する基礎知識 ・数値分析能力(理系バックグラウンド歓迎) ■求める人物像 弊社のビジョンに共感し、クライアントの売上やブランド成長に貢献したい方。数値改善や新しい施策への挑戦を楽しみながら、主体的にアイデアを形にしていける方を求めています。 ※少しでもご興味ありましたら、代表・森とカジュアル面談から大歓迎です!
全 55 件中 55 件 を表示しています