この会社の求人を探す
雇用形態
ポジション
エリア
全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【第二新卒歓迎!】未経験◎オフィス内装・オフィスビルの施工管理/完全週休2日制/年休125日
未経験歓迎!オフィスの施工管理に挑戦してみませんか? 当社では、営業・設計デザイナー・施工管理が協働し、 オフィス移転をデザインから施工まで一貫してサポートしています。 配属部門であるCM部では、現場管理や積算などの分業体制を構築。 スピーディーかつ高品質な監理・施工を実現し、お客様へ最適なオフィスをご提供しています。 この度、今後の中長期的な事業拡大に備え、 未経験から挑戦できる 施工管理メンバーを増員募集します! 「施工管理」と聞くと専門的なイメージがあるかもしれませんが、 私たちはあなたの「挑戦したい!」という意欲を何よりも重視します。 この仕事では、現場経験を通して一生ものの専門知識とスキルが身につくほか、建築施工管理技士などの国家資格に挑戦し、専門家としてのキャリアを築くことも可能です。 このチャンスを、あなたのキャリアを大きく変える第一歩にしませんか? 未経験からでも安心してスタートできる理由 1. 経験豊富な先輩社員がしっかりサポート ご入社後は、スキルや成長段階に合わせて、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートします。オフィスづくりの基礎知識からお客様とのやり取り、現場での動き方まで、一つひとつサポートしますので、安心して飛び込んできてください。 2. 未経験でも活躍できる職場環境 現在、当社では20代~30代の若手社員が多数活躍しています。チームで協力しながら仕事を進めるため、困ったことがあればすぐに相談できます。未経験からでも着実にスキルを身につけ、オフィス空間のプロフェッショナルとして成長できる環境です! オフィスのコンストラクションマネジャーとは? 新しいオフィスは、ただの働く場所ではありません。企業の「顔」であり、込められた想いやコンセプトを体現する特別な空間です。 フロンティアコンサルティングでは、お客様の想いを深く理解し、その魅力を最大限に引き出すオフィスづくりに携わることができます。 「どうすれば、もっと良いオフィスになるだろう?」 私たちの仕事は、単に工事を管理することだけではありません。スケジュールや予算を管理しながらも、「どうすればコストを抑えられるか」「もっと質の高い空間にできるか」を常に考え、アイデアを出し、お客様の期待を超えるオフィスを共につくり上げていきます。 ご入社後、業務に慣れてきたら、規模は大小様々ですが複数の案件を担当いただきます。ずっと現場にいるのではなく、協力会社様と一緒に現場管理を進め、指揮命令者として現場を引っ張っていただくことがミッションです! オフィスのコンストラクションマネジャーとして、ご自身が手掛けたオフィスが完成し、引き渡しの際にお客様が喜ぶ姿を直接見られるのは、この仕事ならではの大きなやりがいです。 仕事の流れ <営業・デザイナーとの打ち合わせ> 営業とデザイナーが練り上げたプランをもとに、打ち合わせから案件がスタートします。図面やイメージパースを読み解き、具体的な造り方を検討。想定する工事工程や費用を算出することで、工事の受注につなげていきます。 ※この段階でできるだけ具体的に考えておくことが、受注後の工事成功率に繋がります! <工事計画の立案・工事の準 備> 無事に工事を受注したら、詳細な工事計画を立てます。オフィス工事は多くの人が関わるため、統率力やコミュニケーション力、段取り力をフル活用しながら準備を進めます。 <現場の管理・監督> いよいよ着工。パートナーの施工会社様を指揮・統率しながら、品質・工程・コストをコントロールし、計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また、作業員の安全にも細心の注意を払います。お客様の満足度に直結する品質は、決して妥協せず、納得がいくまで追求します。 <引き渡し> お客様と約束した期日に引き渡しを行います。お客様が喜んでくださる姿は、この仕事で最も達成感を感じる瞬間です。時には是正工事が発生することもありますが、お客様の満足度を高めるため、最後まで丁寧に対応します。引き渡し後は工事を振り返り、得られた気づきや学びを次のスキルアップにつなげていきます。 当社の魅力 ◆効率的に働けるハイブリッドワーク制度を導入 働き方を提案している当社だからこそ、柔軟な働き方を実践しています。 時間差出勤OK 就業時間の前倒し・後ろ倒しが可能です。 例:8:30~17:30 / 10:00~19:00 など また、時間休や中抜けの制度もあります。 テレワークOK オフィス出社・在宅勤務・コワーキングスペース(ZXY)の活用が可能です。 外出のスケジュールなどに合わせ、適宜効率的な場所を選択して働いています。 ◆社員が気持ち良く働ける環境づくりに注力中! ◇年間休日125日以上 ◇有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を推奨!) ◇有休取得手当支給(年5万円) ◇フリードリンクあり ◇社員交流イベント実施 ◇家族手当等の充実 などなど 各種制度を活用しながら、仕事で成果を出すことができる環境が整っています。 “社員全員が気持ち良く働けるようにすること”を目指す 働き方改革プロジェクト『Fit』も社内で発足し、 より快適な環境づくりに積極的に取り組んでいます。 社員インタビュー CM部/高田春奈 CM部/中田裕也
-
【名古屋】オフィス内装・オフィスビルの施工管理/完全週休2日制/年休125日
企業の働き方を空間からつくっていく。 フロンティアコンサルティングは移転を考えていらっしゃる企業様に対し、オフィスのデザイン設計から施工までを一気通貫でご提案しています。とはいえ、ただ「おしゃれな空間」「使い勝手のいいデザイン」をご要望通りに作る仕事ではありません。 コロナで一気に増えた働く場所と働き方の選択肢により、オフィス空間はより複雑化しています。 「最適な働き方が出来る空間づくりとはどんなものか?」「どんなコンセプトのオフィスであれば人が集まり、ブランディングが出来るだろうか?」 企業の代表や総務の方と一緒に考え、時にはこれまでの知見からアドバイスを行い、一緒に伴走して各社様の「働き方」を担う存在としてワークプレイスコンサルティング事業を行っています。 仕事の流れ <営業・デザイナーとの打ち合わせ> 営業とデザイナーが練り上げたプランについての打ち合わせから案件がスタートします。図面やイメージパースを紐解いて造り方を考え、想定工事工程組みや工事費用を算出していくことで工事受注に繋げていきます。 ※この段階でできるだけ具体的に考えておくことが、受注後の工事成功率に繋がります! <工事計画の立案・工事の準備> プレゼンの結果、工事を受注したら、工事計画を立てます。オフィス工事は多くの人が関わり作り上げていくため、統率力、コミュニケーション力、段取り力をフル活用しながら準備を進めていきます。 <現場の管理・監督> いよいよ着工した後はパートナーの施工会社さんを指揮、統率しつつ、品質・工程・コストをコントロールしながら計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また作業員の安全にも気を配ります。特に顧客満足に直結する品質は、妥協せず納得いくまで追求していきます。 <引き渡し> お客様と約束した期日を守り、引き渡しをします。お客様の喜ぶ姿が見れるので一番達成感を感じる瞬間です。時には是正工事が入ることもありますが、顧客満足を高めるため、きちんと向き合って対応していきます。 引き渡し後は計画通りに工事を進めることができたかを振り返り、気付きや学びをスキルアップに繋げていきます。 オフィスのコンストラクションマネジャーとは? 今回募集しているのはワークプレイス空間を作り上げるコンストラクションマネジャー(施工管理)のポジションです。 工程管理や予算管理はもちろん、コスト削減やクオリティ向上のために日々アイデアを出し、お客様の期待を超えるオフィスをつくることを常に意識しています。 オフィスは企業を象徴する空間です。新しいオフィスに込められたコンセプト・思いを汲み、意匠性を担保した施工管理が求められます。 複数の案件を担当いただきますが、パートナー会社さんと一緒に現場管理をしていくので、ずっと現場に張り付く必要はなく、指揮命令者として現場を引っ張っていただきます。 規模は大小様々ですが、引き渡しの際に喜ぶお客様の顔が見えるので、自分の納めたオフィスの利用者様と信頼関係を築けることも魅力の一つです。 当社の魅力 ◆効率的に働けるハイブリッドワーク制度を導入 働き方を提案している当社だからこそ、柔軟な働き方を実践しています。 時間差出勤OK 就業時間の前倒し・後ろ倒しが可能です。 例:8:30~17:30 / 10:00~19:00 など また、時間休や中抜けの制度もあります。 テレワークOK オフィス出社・在宅勤務・コワーキングスペース(ZXY)の活用が可能です。 外出のスケジュールなどに合わせ、適宜効率的な場所を選択して働いています。 ◆社員が気持ち良く働ける環境づくりに注力中! ◇年間休日125日以上 ◇有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を推奨!) ◇有休取得手当支給(年5万円) ◇フリードリンクあり ◇社員交流イベント実施 ◇家族手当等の充実 などなど 各種制度を活用しながら、仕事で成果を出すことができる環境が整っています。 “社員全員が気持ち良く働けるようにすること”を目指す 働き方改革プロジェクト『Fit』も社内で発足し、 より快適な環境づくりに積極的に取り組んでいます。 社員インタビュー CM部/高田春奈 CM部/中田裕也
-
【名古屋】未経験◎工場やワークプレイス内装の施工管理/完全週休2日制/年休125日
未経験歓迎! 大手企業専任のプロジェクトメンバー募集 当社では、営業・設計デザイナー・施工管理が協働し、 ワークプレイスのデザインから施工まで一貫してサポートしています。 この度、名古屋支店で新たに大手企業専任プロジェクトチームが発足することとなり、 その専任メンバーとして 未経験から挑戦できる施工管理 を募集します! 担当するのは、大手企業の工場、オフィスを中心としたワークプレイスの施工管理です。 現場での品質基準は高く、ルールやプロセスが明確に定められていますが、 その分プロとして通用する一生ものの専門知識とスキルを身につけることができます。 さらに、この仕事では建築施工管理技士などの国家資格にも挑戦でき、専門家としてのキャリアを築くことも可能です。 今回はプロジェクト専任メンバーの募集だからこそ、 安定した案件に継続的に取り組みながら、着実にスキルアップできる環境があります。 「施工管理」と聞くと専門的なイメージがあるかもしれませんが、 私たちはあなたの「挑戦したい!」という意欲を何よりも重視します。 このチャンスを、あなたのキャリアを大きく変える第一歩にしませんか? 未経験からでも安心してスタートできる理由 1. 経験豊富な先輩社員がしっかりサポート ご入社後は、スキルや成長段階に合わせて、経験豊富な先輩社員が丁寧にサポートします。施工管理の基礎知識からお客様とのやり取り、現場での動き方まで、一つひとつサポートしますので、安心して飛び込んできてください。 2. 未経験でも活躍できる職場環境 専任プロジェクトメンバー同士で協力しながら仕事を進めるため、困ったことがあればすぐに相談できます。未経験からでも着実にスキルを身につけ、施工管理のプロフェッショナルとして成長できる環境です! 仕事の流れ <営業・デザイナーとの打ち合わせ> 設計プランをもとに、現地調査から案件がスタートします。図面やイメージパースを読み解き、具体的な造り方を検討。想定する工事工程や費用を算出することで、工事の受注につなげていきます。 ※この段階でできるだけ具体的に考えておくことが、受注後の工事成功率に繋がります! <工事計画の立案・工事の準備> 無事に工事を受注したら、詳細な工事計画を立てます。多くの人が関わるため、統率力やコミュニケーション力、段取り力をフル活用しながら準備を進めます。 <現場の管理・監督> いよいよ着工。パートナーの施工会社様を指揮・統率しながら、品質・工程・コストをコントロールし、計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また、作業員の安全にも細心の注意を払います。お客様の満足度に直結する品質は、決して妥協せず、納得がいくまで追求します。 <引き渡し> お客様と約束した期日に引き渡しを行います。お客様が喜んでくださる姿は、この仕事で最も達成感を感じる瞬間です。時には是正工事が発生することもありますが、お客様の満足度を高めるため、最後まで丁寧に対応します。引き渡し後は工事を振り返り、得られた気づきや学びを次のスキルアップにつなげていきます。 コンストラクションマネジャーとは? ワークプレイスは、ただの働く場所ではありません。企業の「顔」であり、込められた想いやコンセプトを体現する特別な空間です。 フロンティアコンサルティングでは、お客様の想いを深く理解し、その魅力を最大限に引き出すワークプレイスづくりに携わることができます。 私たちの仕事は、単なる工事管理に留まりません。スケジュールや予算を管理するだけでなく、「どうすればコストを抑えられるか」「もっと質の高い空間にできるか」を常に考え、アイデアを出し、お客様の期待を超えるワークプレイスを共につくり上げていきます。 そのミッションを達成するため、協力会社様と一緒に現場管理を進め、指揮命令者として現場を引っ張っていただきます! 今回のプロジェクトメンバーは、お客様とより近い距離で向き合えるため、お客様と二人三脚でプロジェクトを進めていけるのがこのポジションならではのやりがいです。 当社の魅力 ◆効率的に働けるハイブリッドワーク制度を導入 働き方を提案している当社だからこそ、柔軟な働き方を実践しています。 時間差出勤OK 就業時間の前倒し・後ろ倒しが可能です。 例:8:30~17:30 / 10:00~19:00 など また、時間休や中抜けの制度もあります。 テレワークOK 現場が動いていない期間はオフィス出社・在宅勤務の活用が可能です。 外出のスケジュールなどに合わせ、適宜効率的な場所を選択して働いています。 ◆その他の制度も充実 ◇年間休日125日以上 ◇有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を推奨!) ◇有休取得手当支給(年5万円) ◇フリードリンクあり ◇社員交流イベント実施 ◇家族手当等の充実 などなど 各種制度を活用しながら、仕事で成果を出すことができる環境が整っています。 “社員全員が気持ち良く働けるようにすること”を目指す 働き方改革プロジェクト『Fit』も社内で発足し、 より快適な環境づくりに積極的に取り組んでいます。 社員インタビュー CM部/高田春奈 CM部/中田裕也
-
【名古屋】1級施工管理技士をお持ちの方限定!/資格手当5万円/オフィス内装・オフィスビルの施工管理/完全週休2日制
企業の働き方を空間からつくっていく。 フロンティアコンサルティングは移転を考えていらっしゃる企業様に対し、オフィスのデザイン設計から施工までを一気通貫でご提案しています。とはいえ、ただ「おしゃれな空間」「使い勝手のいいデザイン」をご要望通りに作る仕事ではありません。 コロナで一気に増えた働く場所と働き方の選択肢により、オフィス空間はより複雑化しています。 「最適な働き方が出来る空間づくりとはどんなものか?」「どんなコンセプトのオフィスであれば人が集まり、ブランディングが出来るだろうか?」 企業の代表や総務の方と一緒に考え、時にはこれまでの知見からアドバイスを行い、一緒に伴走して各社様の「働き方」を担う存在としてワークプレイスコンサルティング事業を行っています。 仕事の流れ <営業・デザイナーとの打ち合わせ> 営業とデザイナーが練り上げたプランについての打ち合わせから案件がスタートします。図面やイメージパースを紐解いて造り方を考え、想定工事工程組みや工事費用を算出していくことで工事受注に繋げていきます。 ※この段階でできるだけ具体的に考えておくことが、受注後の工事成功率に繋がります! <工事計画の立案・工事の準備> プレゼンの結果、工事を受注したら、工事計画を立てます。オフィス工事は多くの人が関わり作り上げていくため、統率力、コミュニケーション力、段取り力をフル活用しながら準備を進めていきます。 <現場の管理・監督> いよいよ着工した後はパートナーの施工会社さんを指揮、統率しつつ、品質・工程・コストをコントロールしながら計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また作業員の安全にも気を配ります。特に顧客満足に直結する品質は、妥協せず納得いくまで追求していきます。 <引き渡し> お客様と約束した期日を守り、引き渡しをします。お客様の喜ぶ姿が見れるので一番達成感を感じる瞬間です。時には是正工事が入ることもありますが、顧客満足を高めるため、きちんと向き合って対応していきます。 引き渡し後は計画通りに工事を進めることができたかを振り返り、気付きや学びをスキルアップに繋げていきます。 オフィスのコンストラクションマネジャーとは? 今回募集しているのはワークプレイス空間を作り上げるコンストラクションマネジャー(施工管理)のポジションです。 工程管理や予算管理はもちろん、コスト削減やクオリティ向上のために日々アイデアを出し、お客様の期待を超えるオフィスをつくることを常に意識しています。 オフィスは企業を象徴する空間です。新しいオフィスに込められたコンセプト・思いを汲み、意匠性を担保した施工管理が求められます。 複数の案件を担当いただきますが、パートナー会社さんと一緒に現場管理をしていくので、ずっと現場に張り付く必要はなく、指揮命令者として現場を引っ張っていただきます。 規模は大小様々ですが、引き渡しの際に喜ぶお客様の顔が見えるので、自分の納めたオフィスの利用者様と信頼関係を築けることも魅力の一つです。 当社の魅力 ◆効率的に働けるハイブリッドワーク制度を導入 働き方を提案している当社だからこそ、柔軟な働き方を実践しています。 時間差出勤OK 就業時間の前倒し・後ろ倒しが可能です。 例:8:30~17:30 / 10:00~19:00 など また、時間休や中抜けの制度もあります。 テレワークOK オフィス出社・在宅勤務・コワーキングスペース(ZXY)の活用が可能です。 外出のスケジュールなどに合わせ、適宜効率的な場所を選択して働いています。 ◆社員が気持ち良く働ける環境づくりに注力中! ◇年間休日125日以上 ◇有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を推奨!) ◇有休取得手当支給(年5万円) ◇フリードリンクあり ◇社員交流イベント実施 ◇家族手当等の充実 などなど 各種制度を活用しながら、仕事で成果を出すことができる環境が整っています。 “社員全員が気持ち良く働けるようにすること”を目指す 働き方改革プロジェクト『Fit』も社内で発足し、 より快適な環境づくりに積極的に取り組んでいます。 社員インタビュー CM部/高田春奈 CM部/中田裕也
-
【東京】オフィス内装・オフィスビルの施工管理/完全週休2日制/年休125日
企業の働き方を空間からつくっていく。 フロンティアコンサルティングは移転を考えていらっしゃる企業様に対し、オフィスのデザイン設計から施工までを一気通貫でご提案しています。とはいえ、ただ「おしゃれな空間」「使い勝手のいいデザイン」をご要望通りに作る仕事ではありません。 パンデミックで一気に増えた働く場所と働き方の選択肢により、オフィス空間はより複雑化しています。 「最適な働き方が出来る空間づくりとはどんなものか?」「どんなコンセプトのオフィスであれば人が集まり、ブランディングが出来るだろうか?」 企業の代表や総務の方と一緒に考え、時にはこれまでの知見からアドバイスを行い、一緒に伴走して各社様の「働き方」を担う存在としてワークプレイスコンサルティング事業を行っています。 仕事の流れ <営業・デザイナーとの打ち合わせ> 営業とデザイナーが練り上げたプランについての打ち合わせから案件がスタートします。図面やイメージパースを紐解いて造り方を考え、想定工事工程組みや工事費用を算出していくことで工事受注に繋げていきます。 ※この段階でできるだけ具体的に考えておくことが、受注後の工事成功率に繋がります! <工事計画の立案・工事の準備> プレゼンの結果、工事を受注したら、工事計画を立てます。オフィス工事は多くの人が関わり作り上げていくため、統率力、コミュニケーション力、段取り力をフル活用しながら準備を進めていきます。 <現場の管理・監督> いよいよ着工した後はパートナーの施工会社さんを指揮、統率しつつ、品質・工程・コストをコントロールしながら計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また作業員の安全にも気を配ります。特に顧客満足に直結する品質は、妥協せず納得いくまで追求していきます。 <引き渡し> お客様と約束した期日を守り、引き渡しをします。お客様の喜ぶ姿が見れるので一番達成感を感じる瞬間です。時には是正工事が入ることもありますが、顧客満足を高めるため、きちんと向き合って対応していきます。 引き渡し後は計画通りに工事を進めることができたかを振り返り、気付きや学びをスキルアップに繋げていきます。 オフィスのコンストラクションマネジャーとは? 今回募集しているのはワークプレイス空間を作り上げるコンストラクションマネジャー(施工管理)のポジションです。 工程管理や予算管理はもちろん、コスト削減やクオリティ向上のために日々アイデアを出し、お客様の期待を超えるオフィスをつくることを常に意識しています。 オフィスは企業を象徴する空間です。新しいオフィスに込められたコンセプト・思いを汲み、意匠性を担保した施工管理が求められます。 複数の案件を担当いただきますが、パートナー会社さんと一緒に現場管理をしていくので、ずっと現場に張り付く必要はなく、指揮命令者として現場を引っ張っていただきます。 規模は大小様々ですが、引き渡しの際に喜ぶお客様の顔が見えるので、自分の納めたオフィスの利用者様と信頼関係を築けることも魅力の一つです。 当社の魅力 ◆効率的に働けるハイブリッドワーク制度を導入 働き方を提案している当社だからこそ、柔軟な働き方を実践しています。 時間差出勤OK 就業時間の前倒し・後ろ倒しが可能です。 例:8:30~17:30 / 10:00~19:00 など また、時間休や中抜けの制度もあります。 テレワークOK オフィス出社・在宅勤務・コワーキングスペース(ZXY)の活用が可能です。 外出のスケジュールなどに合わせ、適宜効率的な場所を選択して働いています。 ◆社員が気持ち良く働ける環境づくりに注力中! ◇年間休日125日以上 ◇有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を推奨!) ◇有休取得手当支給(年5万円) ◇フリードリンクあり ◇社員交流イベント実施 ◇家族手当等の充実 などなど 各種制度を活用しながら、仕事で成果を出すことができる環境が整っています。 “社員全員が気持ち良く働けるようにすること”を目指す 働き方改革プロジェクト『Fit』も社内で発足し、 より快適な環境づくりに積極的に取り組んでいます。 社員インタビュー CM部/高田春奈 CM部/中田裕也
-
【東京】1級施工管理技士をお持ちの方限定!/資格手当5万円/オフィス内装・オフィスビルの施工管理/完全週休2日制
企業の働き方を空間からつくっていく。 フロンティアコンサルティングは移転を考えていらっしゃる企業様に対し、オフィスのデザイン設計から施工までを一気通貫でご提案しています。とはいえ、ただ「おしゃれな空間」「使い勝手のいいデザイン」をご要望通りに作る仕事ではありません。 コロナで一気に増えた働く場所と働き方の選択肢により、オフィス空間はより複雑化しています。 「最適な働き方が出来る空間づくりとはどんなものか?」「どんなコンセプトのオフィスであれば人が集まり、ブランディングが出来るだろうか?」 企業の代表や総務の方と一緒に考え、時にはこれまでの知見からアドバイスを行い、一緒に伴走して各社様の「働き方」を担う存在としてワークプレイスコンサルティング事業を行っています。 仕事の流れ <営業・デザイナーとの打ち合わせ> 営業とデザイナーが練り上げたプランについての打ち合わせから案件がスタートします。図面やイメージパースを紐解いて造り方を考え、想定工事工程組みや工事費用を算出していくことで工事受注に繋げていきます。 ※この段階でできるだけ具体的に考えておくことが、受注後の工事成功率に繋がります! <工事計画の立案・工事の準備> プレゼンの結果、工事を受注したら、工事計画を立てます。オフィス工事は多くの人が関わり作り上げていくため、統率力、コミュニケーション力、段取り力をフル活用しながら準備を進めていきます。 <現場の管理・監督> いよいよ着工した後はパートナーの施工会社さんを指揮、統率しつつ、品質・工程・コストをコントロールしながら計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また作業員の安全にも気を配ります。特に顧客満足に直結する品質は、妥協せず納得いくまで追求していきます。 <引き渡し> お客様と約束した期日を守り、引き渡しをします。お客様の喜ぶ姿が見れるので一番達成感を感じる瞬間です。時には是正工事が入ることもありますが、顧客満足を高めるため、きちんと向き合って対応していきます。 引き渡し後は計画通りに工事を進めることができたかを振り返り、気付きや学びをスキルアップに繋げていきます。 オフィスのコンストラクションマネジャーとは? 今回募集しているのはワークプレイス空間を作り上げるコンストラクションマネジャー(施工管理)のポジションです。 工程管理や予算管理はもちろん、コスト削減やクオリティ向上のために日々アイデアを出し、お客様の期待を超えるオフィスをつくることを常に意識しています。 オフィスは企業を象徴する空間です。新しいオフィスに込められたコンセプト・思いを汲み、意匠性を担保した施工管理が求められます。 複数の案件を担当いただきますが、パートナー会社さんと一緒に現場管理をしていくので、ずっと現場に張り付く必要はなく、指揮命令者として現場を引っ張っていただきます。 規模は大小様々ですが、引き渡しの際に喜ぶお客様の顔が見えるので、自分の納めたオフィスの利用者様と信頼関係を築けることも魅力の一つです。 当社の魅力 ◆効率的に働けるハイブリッドワーク制度を導入 働き方を提案している当社だからこそ、柔軟な働き方を実践しています。 時間差出勤OK 就業時間の前倒し・後ろ倒しが可能です。 例:8:30~17:30 / 10:00~19:00 など また、時間休や中抜けの制度もあります。 テレワークOK オフィス出社・在宅勤務・コワーキングスペース(ZXY)の活用が可能です。 外出のスケジュールなどに合わせ、適宜効率的な場所を選択して働いています。 ◆社員が気持ち良く働ける環境づくりに注力中! ◇年間休日125日以上 ◇有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を推奨!) ◇有休取得手当支給(年5万円) ◇フリードリンクあり ◇社員交流イベント実施 ◇家族手当等の充実 などなど 各種制度を活用しながら、仕事で成果を出すことができる環境が整っています。 “社員全員が気持ち良く働けるようにすること”を目指す 働き方改革プロジェクト『Fit』も社内で発足し、 より快適な環境づくりに積極的に取り組んでいます。 社員インタビュー CM部/高田春奈 CM部/中田裕也
全 6 件中 6 件 を表示しています