1. フジデノロ株式会社
  2. フジデノロ株式会社 採用情報
  3. フジデノロ株式会社 の求人一覧
  4. 【愛知/第二工場】品質管理 ~既存製品の品質管理業務~※創業以来黒字経営

【愛知/第二工場】品質管理 ~既存製品の品質管理業務~※創業以来黒字経営

  • 品質管理(愛知/第二工場)
  • 正社員

フジデノロ株式会社 の求人一覧

【愛知/第二工場】品質管理 ~既存製品の品質管理業務~※創業以来黒字経営 | フジデノロ株式会社

【企業紹介】

半導体製造装置、電気・電子機器、医療機器、航空機業界などの幅広い業界から精密部品の製造を請け負っている「インダストリアル事業」
コンテンツビジネスとしてグッズからサービスまで取り扱う「エンターテインメント事業」
高齢化社会の中で注目の集まる医療・健康分野において、医療、健康に関わる製品を取り扱う「ヘルスケア事業」
シーズ起点の技術開発とニーズ起点の製品開発というそれぞれのアプローチから製品を開発するチームを有する「新製品開発事業」
4つの事業によってフジデノロは皆様のご要望にお応えしていきます。

求人概要

【クリーンな製造現場・空調完備(24℃)/中途社員7割で馴染みやすい環境】
同社は樹脂加工エキスパート。同社の製品は、スマートフォンや高速通信5Gなどでニーズの高まる半導体製造装置をはじめ、医療機器や、ロケット・航空機、精密機器等様々なところに使われています。1つからでも受注する多品種小ロットの生産体制で、約100台のNC加工機を保有しています。そんな同社を支えているのがマシニング加工スタッフ。設備・就業環境の整った同社で腰を据えて働くことができます。

■仕事の内容
半導体製造装置、航空機部品、医療機器、精密機器等に用いられる樹脂部品の品質保証・品質管理業務を行っていただきます。また、将来的には品質業務の専門性を高め、部門を担う責任者としての活躍も期待しています。

【具体的な業務】
日々の品質検査業務から製品の出荷判定、外注の工程・品質監査/顧客のサプライヤー監査対応、品質関連業務に関する顧客との折衝/ISO9001に準じた社内ルール及び社内基準の制定、維持、管理/関連部門への品質に関する教育など・・
これまでの経験に合わせて仕事をお任せします。

業務内容の変更の範囲:会社の定める業務

■魅力:
◎毎日違うものづくりに携われます。多品種小ロットを得意とする当社なので、社歴や経験年数に関わらず、裁量をもって取り組むことが可能です。数年度を目標にマシニング加工の完全自動化を目指しており、「もっとこうした方がいい」などアイデアを出し合って、より効率的により高品質なものを作れるよう試行錯誤を繰り返しています。

◎同社は1970年創業のプラスチック加工・部品メーカーです。産業分野(医療分野・半導体装置・航空機分野)、ヘルスケア分野、インテリア分野など事業の多角化をしているため景気変動の影響を受けにくく、黒字経営を続けており、2022年には売上100億円を達成しました。

応募条件

■必須要件:※下記いずれかのご経験
・工業製品の品質管理経験
・製造現場での品質検査経験

■歓迎要件:
・三次元測定機 経験者

選考フロー

書類選考後、面接を2回実施します。

【書類選考】
履歴書(キャリアシート不可)、職務経歴書
【1次面接】
愛知/第二工場またはWEB
【最終面接】
営業本部での面接(役員面接)

職種 / 募集ポジション 品質管理(愛知/第二工場)
雇用形態 正社員
契約期間
無期正社員
給与
年収
■月給:¥270,000~
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※詳細は、年齢・経験・前職年収等を考慮した上で決定します。
※試用期間有り(試用期間中の条件変更は無し)
勤務地
無料駐車場完備
変更の範囲:会社の定める拠点/場所
勤務時間
8:30〜17:30(休憩60分)
※夜勤が発生する場合があります。
【夜勤】
20:30~5:30(休憩60分)
休日
■年間休日117日
■完全週休2日制(土日休み※会社カレンダーあり)
■その他、夏季/年末年始/GW休暇あり
 ※計画年休制度あり(年5日)
加入保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※屋外喫煙スペースあり
福利厚生
■退職金制度:勤続3年以上が支給対象
■住宅手当:世帯主で同居親族の有る者2万円、世帯主で同居親族の無い者1万5千円、非世帯主有る者1万円
■家族手当(健康保険上の被扶養者が対象):配偶者1万5千円、子5千円/人(上限3人)
■精勤手当:6千円(欠勤1日につき2千円減額)
■通勤手当:車通勤の場合は距離に応じてガソリン代(高速代は支給対象外)を支給。公共交通機関の場合は1ヶ月定期代を支給。いずれも上限3万円まで実費支給。3万円を越える分は7割を支給し、最高支払限度額は5万円。
■親睦会、各種手当、ゴルフコンペ等
転勤
転勤は無し。
会社情報
会社名 フジデノロ株式会社
設立
1970年6月10日
資本金
9,800万円
代表者
代表取締役社長 渡邊 樹志/Tatsushi Watanabe
事業内容
■受託型部品製造
半導体製造装置・電気電子機器・医療機器・航空機などに使用される精密な工業用部品

■エンターテイメント関連

■医療機器の製造販売およびヘルスケア製品の製造販売
第一種医療機器製造販売業、高度管理医療機器等販売業・貸与業、医療機器製造業、医療機器修理業
本社所在地
〒485-0053
愛知県小牧市多気南町361番地1 
TEL:0568-73-7575
FAX:0568-73-7795
採用HP
https://www.fujidenolo.co.jp/recruit/
社員紹介(100人のデノリアン)
https://www.fujidenolo.co.jp/recruit/interview/
mail
recruit@fujidenolo.co.jp