全 3 件中 3 件 を表示しています
-
◢◤キャスティングディレクター◢◤ハイブランドプロジェクトを成功に導く、キャスティングの要│急成長ベンチャー
企業情報 GENEROSITYは、「ブランドを愛したくなる体験」を創出するブランドエクスペリエンスエージェンシーです。 私たちは単なるキャスティング会社ではなく、ブランド体験全体をデザインするクリエイティブ集団であり、 今回募集するポジションは、プロジェクトの成功を左右する重要な役割—セレブリティやトップインフルエンサーのキャスティングディレクターです。 募集背景 ハイブランドを中心としたプロジェクト拡大に伴い、キャスティングの専門性を持ちながらも、プロジェクト全体の成功にコミットできる人材を求めています。 単なる人選にとどまらず、「このプロジェクトには誰が最適か」を戦略的に考え、実現できる方をお待ちしています。 トップタレントやインフルエンサーとの折衝力を活かしながら、プロジェクトの成功を導く喜びを一緒に分かち合いませんか? 仕事内容 キャスティング企画営業として、ハイブランドや大手広告代理店向けにインフルエンサーを活用したキャスティング企画を提案します。ミドル~トップインフルエンサーやK-POPアイドルのキャスティングを中心に、受注後の交渉や当日のアテンドまで一貫してプロジェクトを遂行していただきます。 ■具体的な業務内容 ・キャスティング企画: プロジェクト目標に最適なタレント/インフルエンサー選定と企画立案 ・インフルエンサーの起用交渉: 国内外の大手芸能事務所、K-POPアイドル事務所との折衝・契約 ・当日オペレーション: セレブリティ/インフルエンサーのアテンド、現場管理 ・効果測定・分析: キャスティング施策の効果検証と次回提案へのフィードバック (変更の範囲: 会社の定める業務) ポジションの魅力 1.幅広いタレント層へのアクセス ・ 誰もが知る国内外のセレブリティ、K-POPアイドル、トップインフルエンサーのキャスティングが可能 ・プロジェクトへの発言力: キャスティングの枠を超えて、プロジェクト全体の成功に関わる戦略的提案が可能 ・案件選択の自由: 自分の強みや関心に合わせた案件選択ができる環境 キャリアの幅を広げる機会 ・クリエイティブチームとの協働: キャスティング専門の会社では得られない、企画〜実施までのプロジェクト全体への参画経験 ・ハイブランドとの直接取引: 一流ブランドのマーケティング戦略に直接関わる経験 ・マルチスキル習得: 企画力、交渉力、プロジェクトマネジメント力など総合的なスキル向上 最高峰のプロジェクト経験 ・ハイプロファイルイベント: 注目度の高い大型イベントやキャンペーンへの関与 ・革新的プロジェクト: 従来の枠にとらわれない、リアルとデジタルを融合した先進的な取り組み ・国際的な案件: グローバルブランドとのプロジェクトを通じた国際経験キャスティングディレクター → シニアディレクター → プロデューサー → 事業責任者 特定領域(例:K-POPキャスティング、ラグジュアリーブランドキャスティングなど)のスペシャリスト キャリアパス キャスティングディレクター → シニアディレクター → プロデューサー → 事業責任者特定領域(例:K-POPキャスティング、ラグジュアリーブランドキャスティングなど)のスペシャリスト働き方 ・リモートワーク&フレックス制度で柔軟な働き方が可能 ・イベント実施日やキャスティング当日は現場対応あり ・少数精鋭のチームで、個々の影響力が大きい環境 ・社員同士のコミュニケーションを重視した文化(懇親会費補助制度あり) 働き方 ・リモートワーク&フレックス制度で柔軟な働き方が可能 ・イベント実施日やキャスティング当日は現場対応あり ・少数精鋭のチームで、個々の影響力が大きい環境 ・社員同士のコミュニケーションを重視した文化(懇親会費補助制度あり) 応募資格 【必須(MUST)】 ・キャスティング業務の経験(1年以上) ・芸能事務所、インフルエンサーマーケティング会社、または制作会社でのキャスティング実務経験 ・クライアントワークの経験 ・プロジェクト全体を俯瞰し、最適な人材を提案できる戦略的思考力 【歓迎(WANT)】 ・大手芸能事務所やインフルエンサーエージェンシーとのネットワーク ・K-POPアイドルや海外セレブリティとの取引経験 ・タレントのアテンド経験 ・マーケティング戦略への理解 ・ハイブランドへの造詣の深さ 続きを見る
-
◢◤イベント企画アソシエイト◢◤あなたの「好き」を活かして、憧れのイベントを創り出す│最新デジタルで世界を魅了する急成長ベンチャー
企業情報 GENEROSITYは、「ブランドを愛したくなる体験」を創出するブランドエクスペリエンスエージェンシーです。 映画の試写会や有名ブランドの記者発表会など、話題性の高いイベントを企画・実施するプロジェクトチームの一員として、あなたの創造力と行動力を発揮していただきます。 お任せしたいこと ・外資系ハイブランドやエンターテイメント企業のイベント企画提案のサポート ・プロジェクトの規模に応じて、アソシエイトまたはPM(プロジェクトマネージャー)として活躍 ・イベントコンセプトの立案、予算設計のサポート ・ゲストやタレントの選定提案 ・来場者体験の設計(招待状、会場内装、プレゼント企画など) ・プロジェクト全体の進行管理 (変更の範囲: 会社の定める業務) 組織構成 本ポジションは、プランナーチームとキャスティングチームで構成されています。各チームが専門性を活かしつつ、互いに連携し、クライアントの課題解決に取り組んでいます。 このいずれかのチームに所属し、営業のスペシャリストとして活躍していただきます。 ポジションの魅力 「好き」を仕事にできる環境 憧れのブランドやアーティスト、作品に関わるプロジェクトに携われます。「このブランドのイベントならやりたい!」「この作品の制作発表会に関わりたい!」という個人的な興味や嗜好に合わせた案件選択も可能です。 早期からの責任ある経験 大手制作会社では何年も経験を積まないと担当できないような規模のプロジェクトに入社早期からジョインできます。小規模案件ではPM(プロジェクトマネージャー)として全体をリードする経験も。 幅広い業務範囲 大手制作会社では「この部分だけ」と業務範囲が限定されがちですが、当社では少数精鋭だからこそ、企画立案から予算管理、当日オペレーションまで幅広く経験できます。 フラットな組織文化 年次や役職に関わらず、アイデアを発信できる環境です。「こんなイベントをやってみたい」という提案が実現することも!・ハイブランドやエンターテイメント業界の第一線のプロジェクトに携わる経験 ・イベント企画から実施までの一連のプロセスを学べる実践的な環境 ・少人数チームだからこそ得られる、幅広い業務経験と早期の責任あるポジション ・憧れのブランドやアーティストに関わるプロジェクトへの参画機 当社キャリアの魅力 ・ハイブランドやエンターテイメント業界の第一線のプロジェクトに携わる経験 ・イベント企画から実施までの一連のプロセスを学べる実践的な環境 ・少人数チームだからこそ得られる、幅広い業務経験と早期の責任あるポジション ・憧れのブランドやアーティストに関わるプロジェクトへの参画機 キャリアパス 1年目: 先輩社員のサポートをしながら業界・業務知識を習得 2〜3年目: 小〜中規模プロジェクトのPMとして活躍 4年目以降: 大規模プロジェクトのリーダーや新規開拓担当へ 働き方 ・フレックスタイム制度あり(コアタイム11:00-15:00) ・リモートワーク併用可(イベント準備・当日は現場対応あり) ・平均残業時間:月20〜30時間程度(イベント前は増える場合あり) ・土日祝日出勤:イベント開催日に応じて(振替休日あり) 応募資格 【必須(MUST)】 ・営業やコミュニケーション業務の経験がある方 ・イベントや展示会などの参加経験があり、その魅力を理解している方 ・好きなブランドやアーティスト、映画などに強い関心がある方 ・チームで協力しながら新しいことにチャレンジするのが好きな方 【歓迎(WANT)】 ・イベント業界経験者 ・デジタル商品の法人営業経験 【その他】 第二新卒・業界未経験もOKです! 続きを見る
-
◢◤イベントプロジェクトマネージャー(PM) / 体験価値創造プランナー◢◤ハイブランド・エンターテイメント企業のフラッグシップイベントを手がける
募集背景 これまでの実績とお客様からの信頼関係により案件数が急速に増加している現状です。 自身で裁量を持ち、プロジェクトマネジメントを行い、事業を牽引していただける方を探しています。 今後はIPOを見込んでおり、第二創業期とも言えるこのフェーズで一緒に事業を大きくしていきませんか? 仕事内容 GENEROSITYは、リアルとデジタルを融合した体験価値向上型コンテンツの企画・制作を手がけるクリエイティブ企業です。 映画試写会、ブランド記者発表会など、ハイブランドや大手エンターテイメント企業のフラッグシップイベントのプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 企画立案から実施、振り返りまで一気通貫でプロジェクトを推進するポジションです。 クライアントに対する裁量と責任を伴ったポジションで、自身の描いたイベントを形にしてみませんか? ■具体的な業務内容 ・企画提案: クライアントのニーズに基づいた、差別化されたイベント企画の立案 ・予算管理: 全体予算の設計と管理 ・出演者調整: タレント・アーティスト起用の企画と調整 ・制作監理: 会場設営、装飾、映像・音響など制作全般の管理 ・来場者体験設計: 招待状発送からプレゼント企画、当日オペレーションの設計 ・チームマネジメント: 社内外の関係者との連携とプロジェクト推進 (変更の範囲: 会社の定める業務) ポジションの魅力 ・裁量の大きさ: 大手制作会社とは異なり、案件全体を少人数で担当するため、企画から実施まで幅広い業務と決定権を持てます ・案件選択の自由: 自分の興味・関心に合わせた案件を選ぶ自由があります(特定のブランドやアーティストなど) ・一流クライアントとの直接取引: ハイブランドや大手エンターテイメント企業と直接仕事ができる環境 ・キャリア構築: 大規模イベントのPM経験を積むことで、市場価値の高いスキルセットを構築できます 働き方 リモートワーク&フレックス制度で柔軟な働き方が可能 イベント実施日などは現場対応あり 少数精鋭でフラットな組織文化 挑戦を推奨する環境 キャリアパス プロジェクトリーダー→アカウントマネージャー→事業部マネージャーなど 特定領域のスペシャリストとしてのキャリア構築も可能 ハイブランドとの密な関わりを通じた、高度な企画力と交渉力の獲得 組織構成 プランナー・デザイナー・エンジニアが連携する小回りの利くチーム体制。迅速な意思決定と柔軟な対応力が当社の強みです。 GENEROSITYでは、社員一人ひとりが自らの可能性を最大限に発揮できる環境づくりを大切にしています。 大手制作会社では体験できない裁量の大きさと、中小制作会社では出会えない大型案件—その両方を実現できるフィールドで、あなたの力を発揮してみませんか? 応募資格 【必須(MUST)】 ・イベント企画・運営のPM経験 ・クライアントへの提案・折衝経験 ・予算管理・進行管理能力 ・チームをリードするマネジメント力 【歓迎(WANT)】 ・大手制作会社での経験があり、より裁量の大きな環境を求めている方 ・中小規模の制作会社で、より大型案件に挑戦したい方 ・ブランドやエンターテイメントへの高い関心と理解 ・リアルとデジタルを融合させた体験設計に興味がある方 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています