この会社の求人を探す
雇用形態
求人カテゴリー
新卒採用向け
部門
職種
全 104 件中 4 件 を表示しています
-
【裁量ある社内SE】IPO準備中 | 生成AI企業での社内SE
ギブリーの魅力 Giveryのカルチャーである「Give & Give」の精神が根付いており、困ったときは自然と助け合うチーム文化があります。 ・一人一人の裁量が大きく、挑戦し続けられる環境 ・GAFAMや大手企業の出身者が数多く在籍しており、常に成長できる環境 ・とにかく働いてる社員の人柄が良い! 募集背景 ギブリーでは事業規模拡大に伴い、従業員数も増加しています。 今後さらに全社的なITインフラを強化し、従業員がより快適に働ける環境を整えるため、 サポート体制の充実がますます重要になっています。 そこで今回、社内IT環境を支え、事業の成長を技術面から力強く推進してくれる新たな仲間を募集します。 キャリアパス ご経験やスキル、志向に合わせて、より幅広い業務にチャレンジできる環境です。 ・スペシャリスト:ITインフラの高度化、セキュリティガバナンスの強化、全社的なDX推進など、専門性を深める道 ・マネジメント:将来的にチームを率い、情報システム部門全体の戦略策定や組織マネジメントを担う道 ポジションの魅力 ①IPOを目指し、準備期間を経験できる 弊社ではIPOを目指しており、いち経理担当に留まらず財務会計の知識や経験を積むことができます。 財務状況や売上、利益は株主の皆様が特に気にされる部分になるかと思いますので、より責任のある環境でご経験を積むことができます。 ②社内SEとして裁量を持ったチャレンジができる環境 当社の規模拡大において、入社者対応や自社のネットワーク構築、セキュリティガバナンスなど、の整備が急務となっております。現存のメンバーと共に、様々な社内課題に対して向き合っていただき、経験を積んでいただける環境がございます。 職務内容について 入社後は、既存メンバーと協力しながら、以下のような業務をご担当いただきます。 ・従業員が利用するPC、スマートフォンのキッティング、およびアカウント設定 ・社内LANの構築、および保守・運用 ・社内ヘルプデスク対応(PCやネットワークに関するトラブルシューティング) ・社内セキュリティの基礎設定(不正アクセス対策、ウイルス対策など) ・各種SaaSサービスの導入、運用、アカウント管理 応募要件 必須要件 ・社内SEまたはヘルプデスクの実務経験(1年以上) ・基本的なネットワークの知識および設定経験 ・フットワーク軽く円滑なコミュニケーションで対応できる方 歓迎要件 ・基本情報技術者 ・MDMを用いたデバイス管理の経験 ・Microsoft 365やGoogle Workspaceの管理経験 ・セキュリティ対策に関する知識および運用経験 求める人物像 ・課題解決を楽しめる方:従業員の困りごとやIT課題に対して、自ら積極的に解決策を探し、実行できる方 ・学ぶ意欲が高い方:新しい技術やサービスに対する好奇心があり、継続的にスキルをアップデートできる方 ・周囲と協力できる方:部署を越えて、関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 ・正確かつ丁寧な仕事ができる方:IT環境の安定稼働を支えるため、細部にまで気を配り、丁寧に業務を遂行できる方
-
【HRTech部門】人的資本で社会課題の解決を行う、キャリアアドバイザー(CARA)を募集
募集背景 組織立て直し伴う増員および、組織体制強化のための募集となります。 現在マネージャー候補1名、リーダー1名、メンバー3名というスモールなチームです。 直近数年以内に主軸事業とすべく、現在チーム作りをしております。 Agentチームで成し遂げたいこと 当社が提供する「Track」はエンジニアのスキルを可視化し、採用・育成・評価という企業の人事課題を一貫して解決できるHRプラットフォームです。そのうち「Track Job」では、エンジニア個人が自分のケイパビリティを正しく把握し、キャリアに向けて能動的かつ自発的に選択できる環境づくりを支援しています。Agentチームとして、エンジニアの市場価値向上と豊かなキャリア形成をサポートし、日本のものづくりを支えるエンジニアの未来により多くの可能性をもたらすことを目指しています。 募集ポジションについて HR Tech部門内のエンジニア採用支援事業にて、エンジニア採用に課題を抱える顧客へ人材紹介・採用コンサルティングを行っていただきます。国内最大規模且つ、優秀なエンジニア人材のプラットフォーム「Track Job」のプラットフォームを活用したオンラインイベントの企画運営、人材紹介の事業を成長させることが主なミッションです。CARAとしての人材紹介や、イベント参画や紹介斡旋のための企業営業、イベント運営におけるオペレーションのマネジメントなど多岐にわたるお仕事を担当していただきます。参画企業様とのより精度の高いマッチングを実現するためtoC / toBの両軸で寄り添い顧客の本質的な課題解決に向け業務に取り組んでいただける方を募集しております。 ▾Track Job(https://tracks.run/products/job/) Track Jobは、年齢・性別・学歴に関係なくエンジニアを目指す人々がハッカソン・オンラインプログラミングコンテストなどの様々なプログラミングチャレンジによって企業とつながり、スキルをベースに自分の市場価値に見合ったマッチングを実現することができるギブリー独自のプラットフォームです。 業務内容(一部) ・キャリアアドバイザーとしての支援業務 ‐面談~入社までを一気通貫した就職/転職に伴う支援 ・採用課題を抱える顧客企業への採用コンサルティングおよび人材紹介支援業務 ‐顧客課題に対して人材紹介をはじめ自社サービスを活用した採用プランの企画/提案 ‐オンラインイベント(ハッカソンやプログラミングコンテスト等)の企画・運営 ‐企業営業(参画企業の募集・折衝)、採用要件の設定・提案 ‐イベント運営におけるオペレーション管理 ・・・等 ・他事業と連携したプロジェクト対応 ‐AIツールを活用した自チームの業務効率化・オペレーション構築 ‐採用課題から入り込んだ先に出てくる組織や経営課題の課題解決に向けた案件創出~チームとしての解決案提案 ・・等 今後のキャリアパス ◎マネジメントキャリアプラン ・CARA → CARA リーダー → Agent Team マネージャー →Agent Team 事業責任者 ◎スペシャリストキャリアプラン ・CARA → RA専任/リーダー → 採用コンサルタント → 人事/組織コンサルタント(経営コンサルタント) ※あくまで一例です。その他にも多種多様な可能性がございます。 1on1を通し、その方のWill・Can・Mustをすり合わせしながら、今後のケイパビリティ向上に必要なポジションのご提案をさせていただきます。 募集要件 必須スキル・経験 人材紹介事業におけるCAポジションでの経験(2年以上) 継続して達成したことがあるご経験 歓迎スキル・経験 IT業界(エンジニア領域含む)向け人材セールス経験(3年以上) エンジニアの基本的な技術理解、IT業界動向・ビジネスモデルに関する知識 新卒エンジニア採用など若手エンジニアのキャリア支援経験 求める人物像 顧客やチームのために成果にこだわり続けられる方 成長に貪欲で、挑戦を楽しめる方 周囲を巻き込み、チームで成果を出せる方 最後に: 現状の環境に物足りなさを感じ、 ・もっと顧客に貢献できる自分になりたい。 ・成果を出し続けてきた経験を武器に、次のステージで挑戦したい。 といった思いを持っていただいている、成長意欲の高い方をお待ちしています。
-
【AI agent】業務効率化/自動化ソリューションセールス プレイングマネージャー
募集内容 配属部門:プロフェッショナルサービス事業部 マーケティングDX部門(Team事業)は、当社が提供する「DECA」を中心に、顧客ごとの課題に合わせたエンジニアリングやコンサルティング、PoC(概念実証)から本番開発までをトータルにサポートする専門チームです。生成AIやデータ分析、業務フロー改善など多角的なアプローチで企業のDX推進をリードし、顧客対応(コールセンターやECなど)からマーケティング最適化まで幅広い領域で成果を創出しています。 募集背景 2025 年、ギブリーはマーケティング 特化型 AI エージェント構築プラットフォーム「DECA」 を刷新。 当社では自社プロダクト「DECA」を活用し、AI接客やコールセンター自動化など、顧客対応領域のDXを推進しています。大手小売企業(例:ニトリ様)を含むエンタープライズ企業では、顧客の声に迅速かつ的確に対応しつつ、業務フローを効率化する仕組みが求められており、生成AIやボット技術を含めた総合的なソリューションへの需要が高まっています。 「もっとデカいことがしたい!」「マーケはまだまだワクワクできる」と本気で思う プレイングマネージャー を募集します。 ミッション CMO/CDO クラスと並走し課題を特定 業務プロセスの最適化とコスト削減を実現 DECA MarketingAgent を核に AI オートメーション型 DX を実装 DECA プロダクト群を組み合わせ、ARR・LTV を最大化 導入事例(一部紹介) ・中川政七商店 AI エージェントによるコンテンツ生成・配信を導入。工数を抑えながら施策本数を増加させ、メルマガ開封率が向上。パーソナライズ施策強化により顧客体験を底上げしました。 ・株式会社ニトリ ナレッジマネジメントと問い合わせ自動化でコールセンター席数を削減。浮いたリソースを顧客接点へ再配置し、CS スコアと売上を同時に改善しました。 ・名古屋鉄道株式会社 AI エージェントを活用した自社顧客データ分析により、自動で最適セグメントを生成。サービス商品軸に合わせた最適コミュニケーションを実現し、販促効率を大幅に向上させました。 業務内容 ・DECAのAI接客サービスなどの提案と導入支援 ・顧客の課題に合わせたカスタマイズソリューションの設計 ・ AI agentなどのAIツールを活用した企画提案 ・大手クライアントへのエンタープライズ提案 成果を基に追加モジュールを提案し、顧客ビジネスと当社 ARR を共に伸ばしていただきます。 重視スキル ・IT法人営業 3年以上 歓迎スキル ・MA/CDP/BI ツール導入 PM ・コンタクトセンターの立ち上げ、マネジメント等 ・グローバル案件・英語対応/スクラムマスター・PMP/0→1 事業立ち上げ経験 ・MA/CRM/デジタル施策の提案〜実装経験 ・CxO 折衝および年間 5,000 万円以上の売上 or ARR 実績 ・プロジェクトマネジメントまたはチームリード経験 ・生成 AI/LLM プロジェクト参画 求める人物像 ・AI×マーケ の可能性にワクワクし、自ら実装まで踏み込める方 ・データとクリエイティブの橋渡しを楽しめるハイブリッド型 ・ゴールから逆算し高速 PDCA を回せる方 ・チームを巻き込み“もっとデカいこと”に挑める方
-
【正社員/フルリモート】Givery AI Lab(SRE)
募集背景 生成AIの急速な普及により、「一人一台のAIを持つ時代」が現実味を帯びてきました。 とはいえ、ユーザーごとの生産性向上や課題に寄り添ったAI活用は、まだまだ発展途上です。 Givery AI Labは、顧客ファーストの視点で、本当に価値あるAIを社会に実装するために誕生しました。 私たちのAI技術と「Give & Give」の精神をかけ合わせ、人々の生活を豊かにし、世界に必要不可欠なAI実装集団になることを目指しています。 そんな私たちの想いに共感し、ともにAIの未来をつくる仲間を募集しています! Givery AI Labについて 私たちは、顧客の真の課題を解決するAIを社会に実装するため、「Givery AI Lab」を立ち上げました。 Givery AI Labは、生成AIを活用した開発プロジェクトを総合的にサポートする「共創型ラボ開発機関」であり、クライアントとのプロジェクト推進から、自社プロダクト(Track/DECA/MANA)におけるAI実装やAI Agent開発まで幅広く手がけています。 自社のデータ基盤を活かしたAI開発に挑戦できる、技術的にも事業的にも最前線の環境です。 ▼案件例 <選考環境構築:地方銀行様> 生成AIの最大限活用のため、「オフライン業務環境で生成AIと自社データを連携」「導入ハードルの軽減」を目的に自社専用環境の構築 ●実施内容 ・導入・活用のための伴走支援(アドバイス&コンサルティング) ・自社専用環境AIアシスタントの構築 ●得られた成果 ・年間約12億円の削減見込み ▼技術顧問・アドバイザー 東京大学名誉教授 竹内 郁雄(技術顧問) 東京大学大学院教授 江崎 浩(技術アドバイザー) 東京工業大学大学院教授 岡崎 直観(技術顧問) 業務内容・魅力 ▼業務内容 Givery AI Labの一員として、課題発見・PoC、独自AI実装・AI内製化、AI精度評価・改善などの開発支援に携わっていただきます。 ・担当サービスの信頼性・可用性・パフォーマンスの向上 ・インシデント対応、障害復旧、原因分析、再発防止策の実施 ・運用業務の自動化(CI/CDパイプライン、監視、テスト) ・サービスレベル指標(SLI)、目標(SLO)、契約(SLA)の設計と運用 ・システムのキャパシティプランニング・パフォーマンスチューニング ・開発チームとの連携によるDevOps推進 ▼ご担当いただく業務の魅力/やりがい ■フルリモート×フレックスで自由な働き方(出社もOK!) 働く場所も時間も柔軟に選べ、趣味や家庭との両立ができる環境です! 残業もほとんどないため、ワークライフバランス◎ ■技術力の高い仲間と共に、刺激的な毎日を GAFAM出身者をはじめとした優秀なエンジニアが多数在籍し、技術的なレベルが非常に高い環境です。 AIをはじめとした、様々な技術を学べるため、スキルアップにつながります! ■新規事業立ち上げに積極的&挑戦的なフィールド 新規事業の立ち上げにも積極的で、0→1の挑戦が豊富。 AI Labの自社SaaSもインターン生が起案して、PJが始動しました。 また、年2回の評価サイクルがあり、スキルや努力の正当な評価につながり、成長がそのままキャリアと報酬につながる環境です。 ▼会社全体の魅力・雰囲気 Giveryのモットーである「Give & Give」の精神が根付いており、困ったときは自然と助け合うチーム文化があります。 新しい技術が好きなメンバーばかりなので、日々ワクワクしながら最新技術を学べる環境です。 フルリモートOKで、場所にとらわれない働き方も魅力のひとつ。もちろん出社も自由にできます◎ ▼使用言語 ※指定はありませんが、下記が案件で主に使われる言語です フロントエンド:TypeScript, React バックエンド:Python データベース:PostgreSQL(RDS), MySQL フレームワーク:Flask インフラ:Azure, AWS, GCP 募集要項 ▼必須要件 ・Pythonを用いた2年以上の実装経験 ・クラウドサービス(AWS, GCP, Azure いずれか)の利用経験3年以上 ・IaC(Infrastructure as Code)の利用経験(Terraform, Ansible など) ▼尚可要件 ・Linux/UNIX環境での運用経験 ・監視・ログ収集ツール(Prometheus, Grafana, Datadog など)の利用経験 ・ネットワーク・セキュリティに関する基本知識 ・セキュリティ設計のご経験 ・高負荷サービスの運用経験 求める人物像 ▼マインド 【こんな方にオススメ】 ・トラブルシューティングを楽しみ、原因を突き止める探究心がある方 ・手作業を嫌い、自動化で効率化を図る姿勢を持つ方 ・サービスを止めないことに情熱を持ち、品質向上に責任感を持てる方 ・開発者・ビジネス担当と円滑にコミュニケーションできる方 キャリアパス/支給PC ▼キャリアパス エンジニアとしての道を極めていくか、管理職になるかを選択できます 入社から半年で役員登用になった方もいます! ▼支給PC Windows or Macbook ※最新のMacbook Proを支給することが多いです! 稼働条件について 当社が提供するシステム開発業務において、顧客のセキュリティポリシーに準拠する必要があるため、以下の条件を満たしていただける方を募集しております。 作業拠点の制限 顧客指定のセキュリティ要件に基づき、作業拠点は日本国内、または顧客が許可する地域に限定されます。一時的に日本国外で作業を行う場合、事前に顧客および当社の承認が必要です。 ネットワーク環境 作業時には、顧客指定の安全なネットワーク環境を使用する必要があります。特定の地域でのネットワーク利用が制限される場合があるため、詳細は面談時にご確認ください。 勤務形態 リモート勤務を希望される場合も、顧客のセキュリティ要件を遵守する必要がございます。 貸与品の取り扱い 当社および顧客から貸与されるPC、周辺機器、ストレージデバイスなどの機器類は、許可なく日本国外へ持ち出すこと、または第三者に利用させることを禁止します。万が一、日本国外で利用する必要がある場合、事前に顧客および当社の承認を取得してください。 参考記事 Givery AI Labのテックブログ Givery AI Lab HPについて
全 104 件中 4 件 を表示しています