Glico グループは2022年2月11日、創立100周年を迎えました。
1922年2月11日、「食品による国民の体位向上」という創業者 江崎利一(えざきりいち)の
強い信念から生まれた「栄養菓子グリコ」の販売からはじまり、適性糖質に着目した
「SUNAO」、毎日の健康や美容を応援する「アーモンド効果」など、「おいしさと健康」を
実現するために多くの商品を創り続けてきました。
この理念を基に培ってきた「これまで」の100年の経験や取り組みを礎とし、あらゆる
世代や国の人たちの食を通じた生活づくりに「これから」100年先も貢献できるよう挑戦し
続けてまいります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆人事部長 インタビュー動画:パーパス実現への道。込められた想いと企業として大切にするべき考え方とは。
パーパス、人的資本の制定にともなうGlicoの人財に対する考え方、今Glicoに加わっていただきたい仲間についてグループ人事部長の対談動画を掲載頂いております。
◆採用ページの社員紹介インタビュー記事: 仕事・社員を知る
新卒・キャリア入社問わず、各部署ごとにグリコでの職務内容ややりがい、転職理由などインタビュー形式で掲載しています。
◆社外インタビュー記事、動画一覧: 動画・記事一覧
外部公開された動画・記事一覧が御覧頂けます。
会社概要や歴史、各部門の紹介記事や動画もございますので、ぜひご覧ください。
■現在出ている各求人に希望の職種がない、もしくは今すぐの転職は検討していないが情報は収集したい等のご希望があれば、下記キャリア登録をご利用くださいませ。
➡ キャリア登録
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事内容
スーパーやコンビニ、お菓子専門店など、Glicoの商品を販売していただくお店への営業活動を行います。
単にGlico商品を扱ってもらえるようお願いをするのではなく、ショッパー(商品を買うお客様)の購買意欲を喚起する質の高い買い場を増やすことで、ショッパーやお店の課題解決に繋がるご提案をします。
※総合職としての採用となりますので、配属勤務地は適性を鑑みて入社時に決定いたします。
【期待される成果】
■重点ブランド育成
流通業と協働して、ショッパー観点における買場作り提案によるブランド育成を実現
■各種分析提案の立案
各種システム・デジタルを駆使した分析と戦略・仮設の立案、その進捗チェック・検証
応募資格
以下の要件を満たす方のご応募をお待ちしております。
【経験・スキル】
- 食品メーカーでの営業経験 5年以上
- 顧客/売上データを分析し、それらを活用した提案経験
【資格】
- 大学卒業以上
- 第一種普通自動車運転免許
【PC】
- マイクロソフト オフィス各種の操作能力
■求められる人物像
・弊社の企業理念に共感し、一緒に「社会に対して、おいしさと健康の価値を提供していく」ことに気概を有している人財
・過去の経験にこだわらず、環境の変化に気づき、その変化に柔軟に対応することができる人財
・現状に満足せず常に課題を設定し、柔軟な発想や行動により、これまでにない提案やアプローチができる人財
・目標にこだわり、あきらめず、粘り強く行動できる人財
・周りを巻き込み、熱意をもち、仲間と協力しながら物事をやり遂げることができる人財
・相手が求めていることを汲み取る力がある人財(ショッパー、得意先)
求人の魅力
・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)、出社、直行直帰のハイブリット勤務が可能
・チャットやメール、WEB会議などのテレワークや外出先からの
環境下でも社内とのコミュニケーションツールが豊富
・データ活用や商品開発への投資に注力しており、ブランド力や価値のある商品を
根拠に基づいて顧客へ提案営業ができる
・プロパー、キャリアに関わらず実績や行動プロセスなどで評価され
目標設定、FB、日々の1on1などのコミュニケーションを大切にしている
職種 / 募集ポジション | 営業職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※総合職採用のため、将来的に全国(海外を含む)各地への転勤および職種の転換の可能性があります。 ※内定通知時に上記エリアをお伝えいたします。 (詳細の配属地は、内定受諾後に社内調整の上、決定いたします。) |
必須資格 | ・大学卒業以上 ・第一種普通自動車運転免許 |
勤務時間 | 8:45 ~ 17:30 フレックス有(コアタイムなし) |
試用期間 | 3ヶ月 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、残業手当、Co育て支援手当、退職金制度あり、社宅(借り上げ)あり |
その他待遇 | 賞与2回、持家促進、社員持株会、テレワーク(月100Hまで) |
休日休暇 | 年間休日日数:125日 完全週休2日(土日) 産休育児休暇、祝日、夏季、GW、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他 |
各種保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
備考 | 【平均残業時間】25時間程度/月 ※当社では就業時間中は敷地内外問わず禁煙となっております。 |
会社名 | 江崎グリコ株式会社 |
---|---|
創業 | 1922年(大正11年)2月11日 |
設立 | 1929年(昭和4年)2月 |
代表者 | 代表取締役社長 江崎 悦朗 |
資本金 | 77億7,300万円 |
売上高 | 連結:303,921百万円 単体:196,730百万円 (2022年12月末現在) |
従業員数 | 連結:5,359人 単体:1,411人 (2022年12月末現在) |
本社所在地 | 大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号 |
大阪梅田オフィス | 大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル20F |
品川オフィス | 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル10F |
事業内容 | 菓子、冷菓、食品、牛乳・乳製品の製造および販売 |