全 33 件中 33 件 を表示しています
-
事業戦略と連動した能力開発、組織力向上施策の企画立案(グループ人事部)
仕事内容 【職務内容】 グループ人事部 タレントマネジメントG 人財開発チームにて、事業戦略と連動した能力開発、組織力向上施策の企画立案と実行をお任せします。 事業戦略と連動した能力開発、組織力向上施策の企画立案と実行から、 社員個々のキャリア開発を支援する計画的な育成環境の継続的な充実を目指します。 ・能力開発:全社の事業戦略実現に向けて必要となる能力開発機会の企画・運営・改善 ・組織課題改善:組織成果の最大化に向けて、全社および部門課題に応じた改善・解決施策の企画・実行 ・キャリア開発:社員個々のキャリア形成支援、ウェルビーイングに向けた施策の企画・実行 100周年を迎え新たな挑戦を進めるグリコにおいて、今まさに人事制度や組織カルチャーを、ゼロからもう一度作り直す程の取り組みを進めています。人、組織を全方位で俯瞰しつつ、今このタイミングで、ここでしかできない体験にチャレンジできるポジションです。育成や能力開発に対するパッションやこれまでのご経験の中で身につけられたスキルや知見を、大いに発揮していただきたいと考えています。皆さんの積極的なご応募をお待ちしております。 【やりがい】 人・組織の力を高め、最大限に発揮することを通じて、会社が掲げる目標の達成にいかに貢献するかを考え実行していく仕事です。当社の長期事業戦略において人財育成は柱のひとつに位置づけられており、既にこの3年間で育成環境や学習機会の整備を精力的に進めています(役割等級別の必要スキルの開示、デジタルスキル学習、マネジメントスキルトレーニング、モバイル動画学習ツール、個別育成計画運用等々)。今後に向けてもマネジメント力強化、社員の行動変容、オンボーディングの見直し、海外拠点との連携などなど、取り組むべきテーマは数多くあります。今回の募集は、大きな変革期であるというタイミングとしても、中心的役割を担っていただく位置づけとしても、やりがいに満ちたものと考えています。 応募資格 【必須条件】 ・事業会社における人財開発・組織課題対応経験5年以上、又は同領域のコンサルティングをリードした経験 【歓迎条件】 ・ご自身が起点となって完遂した人財開発や、組織課題解決への取り組み経験がある方 ・デジタルスキル習得のカリキュラム策定・運営経験や、業務のデジタル化、DX推進に関する実務経験がある方 求める人物像 ・Glicoの企業理念に共感し、その実現のための組織と個人の成長にコミットできる方 ・社内外の環境変化へ対応し、スピード感のある本質的思考と行動ができる方 ・成長意欲が高く、オープンマインドで他部門に対してもリーダーシップを発揮できる方 ・未知の領域や大きな目標への挑戦を楽しめる方 続きを見る
-
HRビジネスパートナー(グループ人事部)
仕事内容 【職務内容】 HRビジネスパートナーとして、各部門責任者や社員と連携し、組織の成長と社員のエンゲージメント向上を牽引頂きます。人事戦略をビジネス目標に合わせて調整し、効果的な人材開発、組織設計、パフォーマンス管理などのHR施策を展開します。 ・各部門の責任者との密な連携を通じ、組織戦略に寄与する人事施策の策定および実施 ・採用計画、オンボーディング、人材育成プログラムの推進 ・パフォーマンス管理プロセスのサポートおよび最適化 ・労務問題や社員エンゲージメントに関するコンサルティングとサポート ・ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の支援 ・組織変革やリーダーシップ開発に関する助言と実行支援 応募資格 【必須条件】 ・経営・組織課題に対して自身で課題設定を行い、解決まで実行した経験 ・人事経験、もしくはHR領域でのコンサルティング経験 【歓迎条件】 ・部門人事、HRBPとしての勤務経験 求める人物像 ・Glicoの企業理念に共感し、その実現のための組織と個人の成長にコミットできる方 ・社内外の環境変化へ対応し、スピード感のある本質的思考と行動ができる方 ・成長意欲が高く、オープンマインドで他部門に対してもリーダーシップを発揮できる方 ・未知の領域や大きな目標への挑戦を楽しめる方 続きを見る
-
グループ法務部 契約グループ
仕事内容 Glicoのグループ法務部では、下記をミッションとし、国内外含むグループ全体の法務を統括しています。 ≪ミッション≫ ・通常の事業オペレーションの中で発生する法的課題(契約の締結、紛争の解決等)を、当社のパーパスや具体的な事業目的を踏まえて、当社の権利を擁護し法的に適正な形で解決する。 ・M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等、重要な変革をもたらす案件を推進しする。 ・サステナビリティやDXへの取組み等社会の変化に対応しつつ当社が価値を生み続けるための活動を推進する。 【職務内容】 ・契約関連業務:当社事業に関連する各種契約の作成、審査、交渉を行う。 ・紛争解決関連業務:国内外のグループ会社が事業の過程で直面する訴訟その他の法的紛争の解決を推進する。 ・グループ会社法務:担当する国内外の子会社に対して包括的な法務機能を提供する。 ・経営戦略の具体化:M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等経営戦略を具体化する各種重要施策につき、法的側面を支え実行を推進する。 ・その他プロジェクト:サステナビリティやDXへの取組み等事業の継続性を支える各種プロジェクトを推進する。 ・その他法律相談:各部署からの各種法律相談に対応する。 応募資格 【必須要件】 ①実務経験:法律事務所又は上場企業の法務部における3年以上の企業法務実務経験。 ②法的知識・技能:具体的な相談内容から法的な課題を発見し、条文のみならず各種データベース等を駆使して独力で一応の解決に辿り着き、正確な表現で回答文書を作成することができる程度の法的知識・技能。 ③英語力:英文の契約書や意見書を概ね辞書を見ずに読み、適宜修正できたり、会議などで意見の異なる相手を説得したりすることができる程度の英語力。 ④リーダーシップ:担当した案件について工夫を重ねやりきる力や、関係者の全体を見渡して円滑にプロジェクトを推進する力。 求める人物像 Glicoの法務部では、こんな仲間を募集しています! ビジネスを守り、一緒に作り上げるために… ・法的な手法を駆使してGlicoの変革をリードしようというチャレンジ精神に溢れる方 ・自身の業務にオーナーシップをもって臨む方 ・誰かの指示を待つことなく自発的に動くことができる方 ・納得するまで考え、議論し尽くすことができる方 私たちと一緒に、法律を使って、世界中の人々の「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をつくりあげましょう! 続きを見る
-
経営企画部 事業開発グループ(M&A)
仕事内容 【職務内容】 経営企画部の事業開発グループにて新規事業の戦略及び推進に携わっていただきます。 ◆スタートアップの探索・評価、及び出資・M&Aの計画・実行 ・日本国内を中心にグリコの事業と親和性のあるスタートアップ企業を探索する ・出資先企業の事業計画の進捗管理や共同研究などの協業による価値創造を推進する ・スタートアップなどへの出資やM&Aを立案・実行する。 ◆海外でソーシングできた案件に関して、M&A実務の推進 ・現地ソーシング担当により一定の形になった案件に対し、その後のM&A実務を巻き取り推進する。 出資やM&Aフェーズにおいてプロジェクトリーダーとして社内関係者や社外専門家と連携しリードしていただきます。 経営陣の構想を的確に理解し、必要なリソースを社外で探索・獲得し、事業部とも緊密に 連携しながら推進をリードいただくポジションです。 スタートアップの探索・評価から事業部と連携した協業モデルの構築、出資やM&A、出資先の経営管理まで幅広い業務を担うことを想定しており、幅広い経験を積むことができます。 応募資格 【必須条件】 ・M&Aやスタートアップへの出資をプロジェクトリーダーとして進めた経験 ・英語(読み書き可能レベル) 続きを見る
-
商品開発(ポッキー)
仕事内容 Glicoグループはパーパス「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を実現するビジョンとして「Glico グループは⼈々の良質なくらしのため、高品質な素材を創意工夫することにより、「おいしさと健康」を価値として提供し続けます。」を掲げています。 カカオや小麦などの素材を探求し、ロングセラーブランドを一緒に進化させていく仲間を募集しています。 【職務内容】 当ポジションは、グローバルブランドとなる「ポッキー」の商品開発に携わっていただくポジションです。 主に以下の業務をご担当いただくことを想定しております。 ・商品開発 原料の探索・評価、商品設計のためのプロトタイピングと評価 ・品質保証 配合に基づく表示作成、賞味期限設定のための保存試験 ・工場導入 フィジビリティ確認のための工場テスト、初回生産品の立ち上げ、海外拠点支援 ・技術研究 関連部門協働による製造技術研究、機能性の研究、次世代基幹品のシーズ提案 応募資格 【必須条件】 商品開発(食品)に関するご経験 食品科学に関する知識(食品学、栄養学、科学、健康など) 【歓迎条件】 商品開発業務への興味関心が高く、自律的、意欲的に研究課題を設定し実行出来る方 統計解析の経験、スキル 続きを見る
-
小売業向け営業職
仕事内容 スーパーやコンビニ、お菓子専門店など、Glicoの商品を販売していただくお店への営業活動を行います。 単にGlico商品を扱ってもらえるようお願いをするのではなく、ショッパー(商品を買うお客様)の購買意欲を喚起する質の高い買い場を増やすことで、ショッパーやお店の課題解決に繋がるご提案をします。 社員紹介(営業職/キャリア入社者) ※総合職としての採用となりますので、配属勤務地は適性を鑑みて入社時に決定いたします。 【期待される成果】 ■重点ブランド育成 流通業と協働して、ショッパー観点における買場作り提案によるブランド育成を実現 ■各種分析提案の立案 各種システム・デジタルを駆使した分析と戦略・仮設の立案、その進捗チェック・検証 応募資格 以下の要件を満たす方のご応募をお待ちしております。 【経験・スキル】 食品メーカーでの営業経験 5年以上 顧客/売上データを分析し、それらを活用した提案経験 【資格】 大学卒業以上 第一種普通自動車運転免許 【PC】 マイクロソフト オフィス各種の操作能力 ■求められる人物像 ・弊社の企業理念に共感し、一緒に「社会に対して、おいしさと健康の価値を提供していく」ことに気概を有している人財 ・過去の経験にこだわらず、環境の変化に気づき、その変化に柔軟に対応することができる人財 ・現状に満足せず常に課題を設定し、柔軟な発想や行動により、これまでにない提案やアプローチができる人財 ・目標にこだわり、あきらめず、粘り強く行動できる人財 ・周りを巻き込み、熱意をもち、仲間と協力しながら物事をやり遂げることができる人財 ・相手が求めていることを汲み取る力がある人財(ショッパー、得意先) 求人の魅力 ・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)、出社、直行直帰のハイブリット勤務が可能 ・チャットやメール、WEB会議などのテレワークや外出先からの 環境下でも社内とのコミュニケーションツールが豊富 ・データ活用や商品開発への投資に注力しており、ブランド力や価値のある商品を 根拠に基づいて顧客へ提案営業ができる ・プロパー、キャリアに関わらず実績や行動プロセスなどで評価され 目標設定、FB、日々の1on1などのコミュニケーションを大切にしている 続きを見る
-
研究職(素材活用)
仕事内容 研究室のメンバーと協働し、研究テーマ推進に必要な単離同定業務を行って頂きます。 研究テーマ主担当者として、主に以下の業務を担当いただきます。 食品素材からの新規機能性成分の単離・同定 食品素材および生体試料のオミクス解析 当社の研究戦略に沿って提案された研究テーマの詳細な研究計画の立案及び新規テーマ提案と計画の作成、並びにその研究テーマの主導的な実施 応募資格 【必須条件】 天然物化学あるいは分析化学に関する研究従事経験 1次元および2次元NMR(COSY、NOESY等)を用いた物質の構造解析技術 LC-MS、GC-MSを用いた定性・定量分析、オミクス解析技術 【歓迎要件】 食品・酒類企業にて研究開発のご経験 Python、R等のデータサイエンス関連技術 微生物培養および評価技術 細胞あるいは非細胞系の機能性評価経験 続きを見る
-
研究職(微生物機能探索)
募集内容 【部門概要】 江崎グリコの研究部門では、 “ おいしさと健康 ” を企業理念としたグループ全体の研究開発を行っています。 商品を通してお客様の笑顔や喜びを実感できます。商品を創り出す一つに関わるやりがいのある仕事です。一緒にお客様においしさと健康を届ける商品を創造し、笑顔でいっぱいの社会にしていきましょう。 当部門は、免疫乳酸菌のテーマについて、in vitro評価系(細胞評価系)を用いた機能性評価研究を自ら立案、推進し、テーマの事業化に向けて貢献することがミッションとなっております。 【職務内容】 ■研究プロジェクト推進 ・免疫分野の研究テーマ立案、研究計画の作成・実行、結果の検証・考察および次の行動の設定など一連の研究推進業務 ・免疫領域の食品機能性in vitro試験(細胞実験) ・免疫領域の最新研究情報の収集、技術導入、アカデミアとの共同研究の企画など ■実験室環境維持、改善 ・実験室環境の維持、改善業務 応募条件 【必須要件】 ・ 研究活動における推進力をお持ちの方(研究計画の立案・実施、結果の検証・考察、次のアクションの設定) ・免疫分野における専門的な知識や実験技術をお持ちの方(細胞培養など) ・微生物学、生理学、生化学、ヒトの健康や疾患に関わる知識をお持ちの方 ・修士以上 【任意要件】 ・論文・学会発表能力及び経験 ・特定保健用食品、機能性表示食品開発経験 メッセージ 発酵技術の活用、健康ビッグデータの解析、食の健康機能研究など、昨今注目されている研究トピックを組み合わせた研究にチームで取り組みます。新しい価値の創造を目指し、専門領域を活かして主体的に議論に加わって頂ける人を求めています! 続きを見る
-
商品企画・マーケティング
仕事内容 【職務内容】 ブランドや商品の「生みの親・育ての親」として、担当ブランド・商品を総合的にプロデュースする仕事です。 限られたスケジュールの中で、お客様にとって魅力的な企画を提案していかなければならないというプレッシャーもあります。 自分が企画した商品やプロモーションを通じて、お客様を笑顔にし、幸せな時間をつくりだす、夢のある仕事です。 具体的な業務として、以下の業務をご担当いただきます。 ・ブランド育成の戦略立案と推進 ・市場シェアの拡大、顧客ロイヤルティの向上 ・売上・経費・利益管理および販売計画立案 ・商品コンセプトの立案と商品開発プロジェクト推進(社内関連部門と連携) ・販売促進、広告宣伝の企画立案(営業および広告宣伝部門と連携) ・その他、ブランド育成、マーケティングの企画に関わる業務全般 【Glicoのマーケティングについて】 ・ブランドや商品の「生みの親・育ての親」として、担当ブランド・商品を総合的にプロデュースする為、自分が企画した商品やプロモーションを通じて、お客様を笑顔にし、幸せな時間をつくりだす、夢のある仕事です。 ・「消費者が本当に求めているものが何か」を考え抜き、従来の枠組みにとらわれず斬新なアイデアを生み出す力を求めており、Glicoには、そのようなプロのマーケターがたくさんいます。 ・自分が会社の中心となって、開発~製造~販売までモノづくりの全プロセスに幅広く、かつ深く関わっていくので、企画立案スキルはもちろん、モノづくりに必要な要素など多くの視点が必要であり、経験することで身についていきます。 ・自身のマーケティングスキルや知識の向上を図るための研修や教育プログラムを通じて、あらゆるビジネスシーンに役立つ重要なスキルを習得いただけます。 応募資格 【必須条件】 ・"顧客視点"での商品企画、開発のご経験 ・商品やサービスの開発におけるプロジェクトリーダー経験 ※応募書類として、スキルチェックシートをご提出いただきます。 【任意条件】 ・FMCGメーカーでの商品企画、開発のご経験 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Glicoのマーケティング部門は、こんな仲間を求めています! 本当にお客様に価値を感じていただける商品を、自信を持ってお届けしていくために… ・人の心理や行動に興味があり、生活者の課題を解決することにやりがいを感じる方 ・たとえ長い時間がかかっても、本質的な課題解決のために考え続けられる方 私たちと一緒に、いまだかつてない成功事例を生み出しましょう! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 続きを見る
-
商品開発(カフェオーレ、プッチンプリンなど)
▼仕事内容 Glicoグループはパーパス「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を実現するビジョンとして「Glico グループは⼈々の良質なくらしのため、高品質な素材を創意工夫することにより、「おいしさと健康」を価値として提供し続けます。」を掲げています。 職務内容 当ポジションは、乳飲料に関連した商品開発に携わっていただくポジションです。 主にご担当いただく業務は以下となります。 実務マネジメント・・・関係者と協働し、進捗状況を把握し、業務を推進する。(リーダーシップ) 課題設定と戦略立案・・・事業戦略に基づいた課題設定とプロダクト設計を行う。 エビデンス構築・・・科学的研究根拠に基づいた「おいしさと健康」のエビデンスを構築する。 実務オペレーション・・・担当製品のプロダクト設計、設計品質の検証と生産導入を行う。 本ポジションのやりがい ・高品質な乳原料をもとに、素材を生かしたおいしさと素材由来の健康価値をもった商品の開発を経験出来ます。 ・素材にこだわり創り上げた商品を通して世の中に新たな価値を提供し、生活者の困りごと(ペイン)の解決をサポート出来ます。 ▼応募資格 必須条件 ・乳や乳製品(生乳、チーズ、バター等)に関する商品開発のご経験 ※商品開発のプロジェクトをリードしたご経験を求めています 歓迎条件 ・乳関連(酪農や畜産)の知見をお持ちの方 ・乳業メーカーにおける実務経験者 ・酪農や畜産関連の実務経験者 ▼メッセージ 「食べること」が好きで「食」に興味があり、生活者の課題を解決することにやりがいを感じる方からのエントリーをお待ちしています。長い時間がかかっても、本質的な課題解決のためにねばり強くアタックし続けられる方を求めています。私たちと一緒に、商品を通して「お客様の笑顔」を生み出しましょう。 続きを見る
-
DX推進(研究分野)
▼Glicoグループについて Glicoグループのパーパスである、「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を実現することをビジョンとして、「Glico グループは⼈々の良質なくらしのため、高品質な素材を創意工夫することにより、「おいしさと健康」を価値として提供し続けます。」を掲げています。 ▼職務内容 ■ミッション デジタル・AI関連先端技術を活用することで、研究・開発/製造・商品化のバリューチェーン上の各機能を向上させ、新たな価値定義・価値創造につなげる諸施策を企画立案し、推進する。 ■業務内容 「研究データ総合的管理、活用案立案推進」 ①過去データ整理と将来取得データの集約整備・活用 コンプライアンス管理:社内外パートナーとの協業 ②デジタル・AIを活用した要素技術の探索と検討 嗜好性調査サービスGastrograph AI他、プログラムの実施 ▼応募資格 【必須条件】 ・DXに関する取り組みを推進したご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・研究データの取り扱い経験がある方 【任意条件】 ・プログラミング言語(R、pythonなど)のスキル ・デジタルツール、AIツールを活用したご経験 続きを見る
-
【置き菓子補充のお仕事】グリコチャネルクリエイト
仕事内容 【職務内容】 グリコのお菓子をお客様(オフィスなど)にお届けするお仕事です ~お仕事の流れ~ 【1】オフィスグリコ販売センターに出社 【2】車または手押しワゴン*で出発 *販売センターによって異なります 【3】オフィスグリコをご利用いただいているお客様を訪問 【4】既に設置してるお菓子ボックスにお菓子を補充&代金回収 【5】次の訪問先へ・・・ ここがポイント>>>体を動かすお仕事です ◆訪問先によっては飲料やアイスクリームなどの提供もあります。 上記のお仕事のほか、おススメ商品の案内、販売をしていただくこともあります。 ◆最初は在籍スタッフも同行するので、未経験の方でも安心です。 慣れたらオフィスで働く方とも顔なじみに♪ 【勤務時間・日数】 ◆9:00 ~ 17:00(休憩1時間)で1日7時間程度の勤務となります。 ※短時間勤務も応相談 ◆週5日勤務できる方大歓迎【土日祝休み】 土日祝日は完全にお休み!夏季・年末年始休暇有、産休育児休暇制度有・実績有 【求める人材】 ◎学歴不問。未経験歓迎!人柄・意欲重視の採用です! ◎自動車・バイクでの訪問先巡回の場合は、要普通免許(AT限定OK)・要原付免許 【各種保険】 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金(勤務形態によって異なる) 続きを見る
-
グループ人事部 タレントマネジメントグループ 採用T (新卒採用)
仕事内容 グループ人事部 タレントマネジメントグループ 採用チームに所属頂き、新卒採用業務を中心に将来的に幅広い業務に従事頂きたいと考えております。 【職務内容】 ◆担当職種の新卒採用におけるの戦略策定から採用活動、入社までの一連の業務 ・求める人物像のすり合わせ、戦略策定、広報活動、インターンシップ企画、選考、内定フォロー、内定式、入社手続き、入社式等、新卒採用に関わる一連の流れを担当いただきます。 ・Glicoでは職種別採用を行っており、採用直結型のインターンシップ等を複数行っております。採用チームメンバーはもちろん、担当いただく職種の部門側の担当者とも密に連携を行いながらご自身でプロジェクトをリードいただきます。 上記業務の担当として採用業務に慣れて頂きながら、キャリア採用、契約社員採用等採用チーム内のその他の業務や、グループ人事部内の他の業務に携わっていただく可能性がございます。 応募資格 【必須条件】 下記いずれかのご経験 ・新卒採用担当としての経験(新卒採用活動における広報、インターンシップ企画、選考運営、内定フォロー等一連の業務の経験など) ・新卒採用に関わる各種サービス(ナビサイト等)を提供する会社に所属し、クライアントの新卒採用の企画、運用の提案、実行に関わったご経験 【歓迎条件】 ・理系職種(研究・デジタル・技術系等)の採用に関する経験や知見 ・データ分析、採用データ活用等のスキル ・新卒採用以外の人事業務(例:人財開発、労務等)の経験 続きを見る
-
研究開発(微生物機能活用)
仕事内容 江崎グリコの研究部門では、 “ おいしさと健康 ” を企業理念としたグループ全体の研究開発を行っています。 商品を通してお客様の笑顔や喜びを実感できます。商品を創り出す一つに関わるやりがいのある仕事です。一緒にお客様においしさと健康を届ける商品を創造し、笑顔でいっぱいの社会にしていきましょう。 【想定ミッション】 データ解析から導いた「健康機能」に関する仮説をヒト試験で実証すると共に、その結果を解析し、研究から新しい価値の創造に取り組んでいただきます。 【職務内容】 新価値創造に向けて、商品開発領域でもビックデータ活用を推進しており、大学との連携を強化いしている中で、更なる事業加速のため即戦力人財を採用しています。 基礎研究と商品開発をつなぐ重要な役割であり、商品力の大小に直接影響することができるポジションとなります。 先行研究を調査し研究企画を立案する。会議承認、倫理審査などを受け実施し、報告書・論文などにまとめる。 基本的な微生物実験を組み合わせ、また関連する培養機器、分析機器などを駆使し、微生物活用技術を確立する。 受託会社や大学などとの協議のリードし、共同研究など契約をまとめ、社内手続きを踏み、進行を管理する。 Python、Rなどを用いた集計、相関解析、機械学習、因果推論モデル作成などを駆使し、新知見を見出す。 応募資格 【必須条件】 食品の健康機能に対する知識と関心を持っていること 英語の論文が読めること データ解析やプログラミングに抵抗が無いこと 研究テーマを立案したことがあること 続きを見る
-
ファイナンス部 事業部ファイナンスグループ/コーポレートファイナンスグループ
ファイナンス部にて、下記いずれかのグループに所属頂く想定です。 ・事業部ファイナンスグループ ・コーポレートファイナンスグループ ※グループご希望がございましたら、ご応募時にご教示くださいませ 事業部ファイナンスグループ ミッション 事業部(国内)のファイナンス担当者(ドットライン)として、➀自身のスキルや視点も活かしながら、ファイナンス側面でのビジネス成長や収益性改善に貢献すること。➁事業部目標達成に向け、チームの一員として協働することにやりがいを持って、明るく、前向きに考動すること。 主な業務内容 【事業進捗可視化と改善提案】 国内事業における売上・利益計画の作成、進捗管理、収益性向上に対する分析・提案を通じた利計達成 【成長性ある利益計画の策定】 国内事業の戦略・方針に則った、成長性ある中長期売上・利益計画の策定 応募資格 【必須条件】 ・ビジネスファイナンス(管理会計)の経験・関心がある方 【歓迎条件】 ・SAPの基本操作を理解している ・エクセル関数の基礎知識がある(VLOOKUP関数やSUMIF関数など) 【歓迎資格】 ・ 簿記の資格所持者 コーポレートファイナンスグループ ミッション Glicoグループ本社のファイナンス担当者として、➀自身のスキルや視点も活かしながら、ファイナンス側面でのビジネス成長や収益性改善に貢献すること。➁連結業績目標達成に向け、チームの一員として関係者と協働することにやりがいを持って、明るく、前向きに考動すること。 主な業務内容 【事業進捗可視化と改善提案】 連結ベースの売上・利益計画の作成、進捗管理、収益性向上に対する分析・提案を通じた利益計画の達成 【中長期的成長を見据えた収益性・成長性・効率性の分析と提案】 業界における自社の事業分析、中長期の投資効率分析、新規事業検討と提案を通じた資本の適性分配による中長期的事業成長 応募資格 【必須条件】 管理会計または制度会計の業務経験3年 簿記検定2級 【歓迎条件】 英語中級 TOEIC 730以上(本ポジションでは不問。将来的なジョブローテーションのため) 続きを見る
-
ファンコミュニティサイトwith Glico 企画運営
ミッション 自社サイトwithGlicoのコンテンツ企画・運営により、ユーザーの体験価値を創出し、集客ならびにユーザー(ファン)を育成の両輪を回し続けること お任せしたいミッションは、「デジタル施策を通じてユーザーの体験価値創出」「ユーザー(ファン)の育成」のための自社WEBサイトのコンテンツ制作です。 現在、部署のミッションとして、ファーストパーティーデータを中心としたデータ分析や、顧客行動の可視化により、生活者の求める価値創造をすることを掲げており、そうした経験をお持ちの方、もしくは今後そうしたスキルを身に着けたい方に来ていただきたいと考えています。 仕事内容 当社が運営する自社ファンサイト「with Glico」に関する、以下の業務をご担当いただきます。 ①サイト運営 【企画】コンテンツ企画立案、実行 【記事更新】CMSを用いてのページ制作、CANVAを利用した画像制作 ②コンテンツ戦略 社内のマーケティング・セールスなどの関連部署と連携し、 パーパスを体現するコンテンツの提案、実行、分析、改善のサイクルを回す ③ユーザー(ファン)育成 広告やSEOによる集客、コンテンツ、イベント、CRM施策によるリピートユーザの獲得 ④運営業務 進捗管理、予算管理、目標管理、社内外の折衝など 求人の魅力 ・toC食品メーカー企業の中でも、デジタルマーケティングやDX推進への投資に注力しており 今後社内での注目度が上がっていく当部署でこれまでの経験を活かしご活躍いただける ・既存メンバーは、マーケティング領域出身者やデジタル領域出身者、プロパー・キャリアなど バックグラウンドは様々で、在籍期間などにも関わらず、各得意領域を活かし働ける環境 ・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)、出社のハイブリット勤務が可能 ・チャットやメール、WEB会議などのテレワーク環境下でのコミュニケーションツールが豊富 かつ月半分程度は出社し、フリーアドレスでコミュニケーションをとれるオープンな社風 応募資格 【必須条件】 HTML/CSSを使ってのWEBコンテンツ運営もしくは企画の実務経験がある方 事業会社にて社内調整をしながら自社のコンテンツ制作をしたことがある方 チームで仕事をするのが好きな方 当社パーパスやビジョンに共感し、そのためのサイト運営をしてみたいと思われる方 【歓迎条件】 GAなどWEB分析ツールを用いた経験がある方 サイトリニューアルの経験がある方 WEBシステムへの理解がある方 続きを見る
-
グループ人事部 制度・報酬G 制度チーム
仕事内容 【職務内容】 人事制度企画:評価・報酬を中心とした人事制度の改定、新設、運用改善取り組み ・正社員・契約社員の評価制度運用、報酬改定 ・正社員・契約社員の人事制度見直しの企画・立案、組合交渉 ・新規人事諸制度の企画 【候補者に求める役割とミッション】 目指す組織カルチャーや行動を促す仕掛けや仕組みを考え、従業員のエンゲージメント向上と 会社の業績向上を実現すること。100周年を迎え新たな挑戦を進めるグリコにおいて、今まさに人事制度や組織カルチャーの変革取り組みを進めています。 人、組織を全方位で俯瞰しつつ、今ここでしかできない体験にチャレンジできるポジションです。 本ポジションのやりがい 人・組織の力を高め、最大限に発揮することを通じて、いかに会社が掲げる目標の達成に貢献するかを考え、実行につなげる非常に重要なポジションです。 自らが考えた方向性が社員の行動や組織風土に直接影響を与えることから、大きな責任を感じると同時に、間違いなくやりがいを感じることができる役割であると思います。 応募資格 【必須条件】 ・人事制度の企画・運用経験 5年以上 【歓迎要件】 ・ご自身が起点となり完遂した全社規模の人事組織事案、C&B領域の企画・実務経験、HRBPやHRISへの関与 続きを見る
-
SCM本部 SCM企画室 人材&管理グループ
仕事内容 当部署はGlicoのSCM(サプライチェーンマネジメント)本部を統括し、連携強化や業務支援を行う立場にあります。業務は幅広く、社内の関係部署を巻き込みながら組織開発や人材育成を実施し、経費管理、庶務業務、監査業務など部門の取りまとめを行うことです。 <業務内容> 下記の業務から、これまでのご経験や適性に合わせてお任せいたします。(★の下記3点は今後より注力していく予定です) ★人材育成施策企画運営:新人受入研修運営(部門間・日程調整他の実行準備全般、当日運営等) 他 ★各部門連携のPJマネジメント:システム部門やSCM各部門と連携しながら、実務での課題を発見し、横の連携を強め、今後のアクションの進捗管理、フォローを実施 ★組織内サーベイ:SCM本部内外におけるアンケート設問設定、集計、分析 ・社内監査業務:SCM本部内の監査計画立案、運営 ・経費管理:SCM本部内、自部門の経費管理(計画立案及び実績管理)、自部門支払い業務 ・庶務業務:データ集計(部門内の労働時間実績・システム権限マスタ管理)、会議案内、会議準備・運営、各種取りまとめ 等 ※中長期的に新規割り当てを含む業務分担の見直しが発生する可能性があります 応募資格 【必須条件】①②③のすべてに該当する方 ①自ら行動し、関係者を巻き込みながら課題発見、企画、実行、振り返りをリードしたご経験 ②Excel、pptを使った実務のご経験 ③下記2つのうちいずれかの経験がある ・SCM(サプライチェーンマネジメント)でのプロジェクトマネジメントの経験 ・人材育成、組織開発をリードしたご経験 【歓迎条件】 ・Pythonやマクロなどのご経験 当求人の魅力 ・GlicoのSCMに関わる様々な部署と連携しながら取り組みを進めるため、プロジェクトマネジメントスキルが身に付きます ・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)が可能で、WLBを取りながら働くことができます 続きを見る
-
SCM本部 グループ調達部 包材グループ
仕事内容 当部署では、会社のインフラ的な「包材の安定調達・コストや品質の最適化」だけでなく、CSRの取り組み、グローバル調達体制強化や、価値創造の取り組みとして「包材での商品価値の創造、パッケージ機能やデザインからお客様志向に合致する提案」も推進しており、そこに魅力を感じ、一緒に取り組んでいただける方を募集しております。 <業務内容> ご担当いただく主業務は下記と想定しております ・主要包材の品目別調達戦略、サプライヤー戦略の立案・実行および開発購買提案 ・サプライヤーとの契約条件交渉(QCDS)、社内調整、市場情報や購入データ収集・分析など 応募資格 【必須条件】 ・調達、バイヤー、包材系メーカー営業等の経験がある方 ※業界・職種未経験可 ・全社最適の視点を持った課題・目標設定力、課題解決に向けた組織化力、プロジェクトマネジメント力、コミュニケーション力などを発揮された経験がある方 【歓迎条件】 ・英語のビジネス利用経験 ・業務のデジタル化の経験 ・CPP-B級以上の資格保有 当求人の魅力 ・Glicoでは全社員が新しい価値創造を目指し、日々探索と提案を繰り返しています。当グループでは主にパッケージ機能やデザインからお客様志向に合致する提案を推進しており、新商品の企画開発に先んじてアイデア提案ができることが魅力です。 ・食品メーカーとして普段目に触れやすい商品を提供しているため、自分の選んだ包材がまず最初に見られるという点で、やりがいを感じることができます ・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)が可能で、WLBを取りながら働くことができます 続きを見る
-
自社SNSメディア 企画運営
ミッション コーポレートおよび各事業の認知度を高め、顧客接点の最適化を図るため、自社メディア(SNSプラットフォームやファンサイト)を通じて活動していただきます。各種ツールを用いたサイト分析、企画立案、市場調査や競合分析、メルマガ配信など、SNSアカウントの運用を幅広くご担当いただきます。 仕事内容 CRMを目的として、以下の業務に携わっていただきます。(業務比率は①②が高くなる予定です) ①自社メディアの戦略策定 コーポレートSNS(X, Facebook, LINE)の運用をメインとして担当いただき、当社が運営する自社ファンサイト(with Glico)に関する業務もご担当いただきます。それぞれの業務を通じて、コーポレートおよび事業全体での顧客接点(オンライン/オフライン)の最適化のために戦略設計と実行を推進していただきます。 ②自社メディアの運営及びコンテンツ制作 ・ [コーポレートSNS] デジタル戦略に基づくSNS配信に向けたコンテンツ制作およびスケジュール管理 ・ [自社ファンサイト] ファンサイトでの記事更新に向けたCMSを用いたページ制作、ツールを利用した画像制作 ③データ分析・可視化 SNSおよび自社データの分析・可視化を通じて、関係部署と連携し課題設計と解決を推進 ④運営関連業務 進捗管理、予算管理、目標管理、社内外との折衝等 当求人の魅力 求人の魅力 ・部署の創成期であり、自分たちでアイデアを出し、取り組みを広げることができる ・生活者に浸透した歴史のある製品ブランドを扱える ・学びの機会提供として、社内研修(各業務に合わせたCMS、SQLなど個別に学習支援がある)、無料動画サービスやオリジナルコンテンツが利用できる ・toC食品メーカー企業の中でも、デジタルマーケティングやDX推進への投資に注力しており 今後社内での注目度が上がっていく当部署でこれまでの経験を活かしご活躍いただける ・既存メンバーは、マーケティング領域出身者やデジタル領域出身者、プロパー・キャリアなど バックグラウンドは様々で、在籍期間などにも関わらず、各得意領域を活かし働ける環境 ・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)、出社のハイブリット勤務が可能 ・チャットやメール、WEB会議などのテレワーク環境下でのコミュニケーションツールが豊富 かつ月半分程度は出社し、フリーアドレスでコミュニケーションをとれるオープンな社風 応募資格 【必須条件】以下すべてに該当する方 ・デジタルマーケティングの推進経験(5年以上) ※代理店等での運用支援業務も含む ・公式企業アカウントのSNS業務(ディレクション、運用、改善)経験(3年以上) ※代理店等での運用支援業務も含む ※X(旧Twitter)、Facebook、LINEのいずれか1つ以上 ・Webサイトの運営業務またはCRM関連業務の実務経験(3年以上) ※デジタル広告ディレクション、ECサイト運営経験、メールマガジンなど ユーザーコミュニケーションの企画制作、効果測定と改善サイクルの実行 ・Excel/スプレッドシートなどの表計算ソフトやBIツールなどいずれかを用いた レポーティング・分析業務の経験 続きを見る
-
研究開発(食品素材_カカオ)
仕事内容 Glicoグループはパーパス「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を実現するビジョンとして「Glico グループは⼈々の良質なくらしのため、高品質な素材を創意工夫することにより、「おいしさと健康」を価値として提供し続けます。」を掲げています。重要な素材であるアーモンドやカカオの研究を共に進める仲間を募集しています。 ミッション 食品素材の研究は、食品メーカーにとって生命線となり、期待度が高く、やりがいのある仕事です。特に当社においては、ビジョンとして「高品質な素材の創意工夫」を掲げているため、社内での注目度も高い分野となっております。 「カカオ」は重点素材として、海外含めた取り組みが多岐に渡っており、テーマ数が多いです。 カカオに関する研究を通じて、チョコレートを中心とした事業戦略の推進と持続可能性の向上に貢献いただきたいと考えています。 業務内容 当ポジションでは、カカオに関連する研究業務をご担当いただきます。 ・栽培や品種改良などの農学系テーマの推進 ・海外パートナーとの協業を含む 応募資格 必須条件 ・栽培や品種改良に関する業務経験 任意条件 ・カカオに関する研究経験 ・海外パートナーとの協働のご経験 ・英語によるコミュニケーションスキル 求められる人物像 当ポジションを遂行いただくにあたり、当社のパーパスを理解していただいた上で、「成すべきことを自ら考え、社内外のリソースを活用して推進すること」が求められます。 また、指示待ちではなく、好奇心を持って自分でコミュニケーションと情報収集を行い、主体的に動くことで新しい価値創造を切り開いていくこと方を求めています。 続きを見る
-
研究開発(食品素材_アーモンド)
仕事内容 Glicoグループはパーパス「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を実現するビジョンとして「Glico グループは⼈々の良質なくらしのため、高品質な素材を創意工夫することにより、「おいしさと健康」を価値として提供し続けます。」を掲げています。重要な素材であるアーモンドやカカオの研究を共に進める仲間を募集しています。 ミッション 食品素材の研究は、食品メーカーにとって生命線となり、期待度が高く、やりがいのある仕事です。特に当社においては、ビジョンとして「高品質な素材の創意工夫」を掲げているため、社内での注目度も高い分野となっております。 「アーモンド」は重点素材として、海外含めた取り組みが多岐に渡っており、テーマ数が多いです。 アーモンドの機能性研究や、新規の機能性評価系の確立・利用を通じて、関連する事業部の事業戦略の実行に貢献いただきたいと考えています。 業務内容 当ポジションでは、アーモンドに関連する研究業務をご担当いただきます。 ・アーモンドの機能性の研究(細胞試験、ヒト試験など) ・新規の機能性の評価手法の確立と運用(細胞試験等) 応募資格 必須条件 ・ヒト試験や細胞試験のご経験(機器分析技術がある方でも可) ・食品のヘルスサイエンス研究におけるご経験 求められる人物像 当ポジションを遂行いただくにあたり、当社のパーパスを理解していただいた上で、「成すべきことを自ら考え、社内外のリソースを活用して推進すること」が求められます。 また、指示待ちではなく、好奇心を持って自分でコミュニケーションと情報収集を行い、主体的に動くことで新しい価値創造を切り開いていくこと方を求めています。 続きを見る
-
研究開発(運動機能)
仕事内容 江崎グリコの研究部門では、 “ おいしさと健康 ” を企業理念としたグループ全体の研究開発を行っています。 商品を通してお客様の笑顔や喜びを実感できます。商品を創り出す一つに関わるやりがいのある仕事です。一緒にお客様においしさと健康を届ける商品を創造し、笑顔でいっぱいの社会にしていきましょう。 想定ミッション 運動能力の強化の領域の事業戦略に沿った研究テーマの立案と実行、結果解析等 職務内容 ・運動能力の強化(持久力向上、疲労回復)のヒト試験に関わる業務 (試験計画立案、実行、結果解析に至る一連の業務) ・論文検索、特許検索、特許出願、論文投稿等 ・社外専門家や大学との打ち合わせ等参加 応募資格 必須条件 ・食品の開発に関する知見をお持ちの方 ・ヒト試験のご経験 ・運動、スポーツへの興味関心がある方 【歓迎条件】 ・アスリート向けに運動試験を実施したご経験 続きを見る
-
受注・在庫・配送オペレーション(メンバーorリーダー候補)
仕事内容 【当ポジションのミッション】 サステナブルな受注・配送オペレーションを維持するため、社内外の関係者(主に倉庫・配送の物流事業者とセールス等)と連携し、低コストで高品質な受注オペレーション体制を構築・運用していくことをミッションとしています。 【募集背景】 組織強化・次世代の育成のため、メンバークラス・チームリーダークラスの計2名を募集いたします。 既存社員から知見を吸収し、課題がある部分は改善を行い、将来的にGlicoの売上の根幹を担っていく立場として、事業成長に寄与していただきたいと考えております。 【業務内容】 日々の受発注・在庫・配送対応のオペレーションをお任せいたします。システムで受発注を管理しているため、日常業務は事務所でのPC作業や、お客様との電話でのやり取りがメインとなります。 Glicoの基礎となる日々の受発注取引を確実にオペレーションし、お客様との長期的な信頼関係を構築することが大切になります。 (リーダークラスには③も担当いただきます) ①受注・配送業務 : 商品受注、違算処理、納品条件の見直し、トラブル時の対応など ②改善・改革立案業務: 受注業務やスキームの見直し、効率化、コストダウンのための改善改革の立案、実行 など ③メンバーマネジメント:パートナースタッフを含むチームメンバーのマネジメント 【当ポジションの魅力】 ・当ポジションでは継続的価値創出のためシステム移行を行い、新しいロジスティクス業務を構築している最中にあります。Glicoの基盤にご自身のアイデア・ご経験を反映いただけます。 ・組織強化のための育成にも現在注力しており、主体的に業務や課題へ取り組む方であれば、キャリア・新卒・年齢・性別に関わらず、スキルを身に着けながらキャリアアップしていただけます。 応募資格 【必須条件】 ・受注や入出庫業務のオペレーション管理に関する業務の経験がある方 ・基本的PCスキル(Excel・Word・PPT)をお持ちの方 ・主体的に改善改革活動をしたご経験がある方 ・(リーダークラスの場合)育成やマネジメントに関する経験がある方 【歓迎条件】 ・ルーティン業務を堅実に進めることができる方 ・社内外での円滑なコミュニケーションができる方 ・困難な場面でも乗りこえる実行力をお持ちの方 ※総合職採用になるため、将来的には他部門、他部署、グループ内や部内での異動があることを想定ください。 本件の採用部署は、本件の採用部署は、常温部門および冷凍部門なので基本(月)~(金)勤務ですが、チルド製品の担当チーム になるとシフト勤務になります(チルドは365日 月間単位で勤務日設定します) ※シフト勤務について: 土日の出社は月2~4回程度、年間休日数は全社同様125日で、週の休みは1~3日程度と ばらつきがある場合もありますが、勤務時間はフレックスで、シフトはシフト作成の 前日までに連絡のあった休み希望をもとに作成しており、プライベートの予定を尊重します。 ロジスティクス部門での取り組み 自部署の業務外でも改善活動など手を挙げてチャレンジすることが可能です。 今回の募集部署が属するロジスティクス部では、業界をリードする立場として、部署横断的にGlico全体の物流の改善、最適化を推進しております。 ・新技術の活用はもちろん、社会課題(CO2排出削減・フードロスなど)に対するアプローチにも力を注いでおり、近年では外部受賞実績も多数出ております。 ・フードバンクなどの活動は、通常セールス部隊が行うことが多いですが、Glicoではロジスティクス部隊が担当しており、食品メーカーとして社会へ貢献する実感を持つことができます。 ◎グリーン物流パートナーシップ会議の実績 ・令和2年度経産大⾂表彰<サプライヤー協働VMIセンター> ・令和3年度国交大⾂表彰<異業種協働幹線共同輸送> ・令和4年度「物流DX・標準化表彰」「グリーン物流パートナーシップ会議特別賞」をW受賞 ・令和5年度「物流パートナーシップ優良事業者 特別賞」を受賞 ・令和6年度グリーン物流優良事業者 「強靱・持続可能表彰」をコカ・コーラ ボトラーズジャパン、ハコベルと共同受賞 続きを見る
-
工場・倉庫の1次転送オペレーション管理
仕事内容 【当ポジションのミッション】 ・製品温度帯に合わせた一次輸送の安定化と効率的なオペレーションの実現 ・ロジスティクス一連業務を理解し、サステナブルな付加価値を創造 【募集背景】 組織強化・次世代の育成のため、メンバークラス1名を募集いたします。 既存社員から知見を吸収し、課題がある部分は改善を行い、将来的にGlicoの売上の根幹を担っていく立場として、事業成長に寄与していただきたいと考えております。 【業務内容】 Glico管理基準に基づく各温度製品(冷凍・冷蔵・常温)の在庫管理・輸送オペレーション管理・改善等を行います。今回は冷菓カテゴリを担当いただく予定です。 ・Glico管理基準に冷凍庫の在庫管理 ・工場から倉庫への転送業務(車両手配・数量決定・週次計画) ・冷凍輸送におけるコストダウン、物流効率化の取り組み ・トラブル対応含め様々な場面での社内外とのコミュニケーション 【当ポジションの魅力】 ・当ポジションでは継続的価値創出のためシステム移行を行い、新しいロジスティクス業務を構築している最中にあります。Glicoの基盤にご自身のアイデア・ご経験を反映いただけます。 ・組織強化のための育成にも現在注力しており、主体的に業務や課題へ取り組む方であれば、キャリア・新卒・年齢・性別に関わらず、スキルを身に着けながらキャリアアップしていただけます。 応募資格 【必須条件】 ・オペレーション管理業務の経験 ・物流に関連した業務の経験 ・社内外との調整、折衝の経験 ・基本的PCスキル(Excel・Word・PPt) 【歓迎条件】 ・チルド、冷凍、常温いずれかに関連するロジスティクス業務の経験 ・ロジスティクス管理2級に準ずるスキル(物流の全体像や業務、コスト試算等の知見) ※総合職採用になるため、将来的には将来的には他部門、他部署、グループ内や部内での異動があることを想定ください。 本件の採用部署は、冷凍部門なので基本(月)~(金)勤務ですが、チルド製品の担当チーム になるとシフト勤務になります(チルドは365日 月間単位で勤務日設定します) ※シフト勤務について: 土日の出社は月2~4回程度、年間休日数は全社同様125日で、週の休みは1~3日程度と ばらつきがある場合もありますが、勤務時間はフレックスで、シフトはシフト作成の 前日までに連絡のあった休み希望をもとに作成しており、プライベートの予定を尊重します。 ロジスティクス部門での取り組み 自部署の業務外でも改善活動など手を挙げてチャレンジすることが可能です。 今回の募集部署が属するロジスティクス部では、業界をリードする立場として、部署横断的にGlico全体の物流の改善、最適化を推進しております。 ・新技術の活用はもちろん、社会課題(CO2排出削減・フードロスなど)に対するアプローチにも力を注いでおり、近年では外部受賞実績も多数出ております。 ・フードバンクなどの活動は、通常セールス部隊が行うことが多いですが、Glicoではロジスティクス部隊が担当しており、食品メーカーとして社会へ貢献する実感を持つことができます。 ◎グリーン物流パートナーシップ会議の実績 ・令和2年度経産大⾂表彰<サプライヤー協働VMIセンター> ・令和3年度国交大⾂表彰<異業種協働幹線共同輸送> ・令和4年度「物流DX・標準化表彰」「グリーン物流パートナーシップ会議特別賞」をW受賞 ・令和5年度「物流パートナーシップ優良事業者 特別賞」を受賞 ・令和6年度グリーン物流優良事業者 「強靱・持続可能表彰」をコカ・コーラ ボトラーズジャパン、ハコベルと共同受賞 続きを見る
-
店舗巡回スタッフ(契約社員)神奈川県
仕事内容 。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* 普通自動車免許があればOK! 土日祝休み&お盆・年末年始休暇あり 。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* スーパーなどを訪問し、グリコ商品のディスプレイ改善、 受注促進などの店舗ラウンダー業務を行っていただきます。 ----------------- ・移動は、会社貸与の車で行います。 (ガソリン代・駐車場代全額支給) ・担当先は約40店舗、1日6~8件の訪問となります。 ・基本はご自宅から直行直帰OKです。 ----------------- ※副業不可 ✿ 経験不問!主婦さんも活躍中 商品陳列のポイントやお得意先へのアドバイス方法は一から丁寧にお教えしますので、未経験の方も大歓迎! ✿ POP作成や売り場作りの提案も♪ 「春発売の新商品だから、POPにはピンクの桜を散りばめて・・・」など、POPの作成や売り場作りの提案をお任せすることもあります! 応募資格 【必須要件】 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) 未経験の方 大歓迎! ✿お子さんがいる主婦さんや30代~50代のスタッフが活躍中です! 続きを見る
-
店舗巡回スタッフ(契約社員)愛知県 名古屋市
仕事内容 。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* 普通自動車免許があればOK! 決まった店舗への巡回中心で、直行直帰OK! 土日祝休み&お盆・年末年始休暇あり 。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。* 決まったお得意先(スーパーなど)を定期訪問し、グリコ商品のディスプレイ改善、受注促進などの店舗ラウンダー業務を行っていただきます。 ----------------- ・移動は、会社貸与の車で行います。(ガソリン代・駐車場代全額支給) ・担当先は約30店舗、1日5~6件の訪問となります。 ・基本はご自宅から直行直帰OKです。 ----------------- ※副業不可 ✿ 経験不問!主婦さんも活躍中 商品陳列のポイントやお得意先へのアドバイス方法は一から丁寧にお教えしますので、未経験の方も大歓迎! ✿ POP作成や売り場作りの提案も♪ 「春発売の新商品だから、POPにはピンクの桜を散りばめて・・・」など、POPの作成や売り場作りの提案をお任せすることもあります! 応募資格 【必須要件】 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) 【歓迎要件】 ・営業経験がある方(業界・年数不問) 未経験OK! ✿お子さんがいる30代、40代の主婦さんも活躍中! 続きを見る
-
デザインディレクター
募集概要 【部門紹介】 当部門は当社のパーパスである「すこやかな毎日、豊かな人生」に基づき、「デザインの力を活用して、誰もが満足できる製品やサービスを創造し、お客様の良質な生活を実現する」ことを部門ミッションとしています。 上記ミッションに従い、顧客や他部門と連携しながら、情報の整理や構造化、課題の発見や要件定義、解決策の立案、そしてプロトタイピングによる検証や改善プロセスをリードしています。 当社のミッションに共感し、製品やサービスを通じて人と人とのコミュニケーションを戦略的に構築・推進するためのスキルセットを持つ新しい仲間を求めています。 マーケティングの視点からブランドの基盤づくりに深く関与し、快適で使いやすく配慮された製品・サービスを戦略的に取り組み、目標達成に向けて意欲的に努力する積極性なデザインディレクターを募集しています。 【ミッション】 ① 顧客や他部門と連携し、情報の整理や課題の発見、要件定義、解決策の立案、プロトタイピングによる検証・改善を行う。 ⓶ マーケティング視点でブランド基盤を構築し、快適で使いやすい製品・サービスを戦略的に展開し、顧客視点でビジネスをデザインする。 【仕事内容】 ①自社商品・サービスのデザインディレクション業務:コーポレートおよび各事業の認知度やブランド力を高めるためデザイン戦略、企画提案業務を担当。 ② デザイン企画開発:ビジネス戦略に基づく、パッケージデザイン及びサービスデザイン、Webデザインや店舗空間、各種コーポレート案件のデザイン開発、ブランドデザイン開発、デザインプロジェクト管理。 ③デザイン進行管理:デザイン実施に必要な目標、仕様、成果物、タイムライン、アプローチを定義・計画する。外部デザイン事務所や社内関係部署と前進に向けた課題設計と解決を推進。 応募資格 【必須条件】 以下①~③について、各3年以上のご経験をお持ちの方 ①商品パッケージデザインの実務経験(ディレクション、制作、運用) ※食品・飲料・消費財・化粧品のいずれか1つ以上 ②デザイン管理:ファシリテーション知識(論理的思考、協調性、責任感を兼ね備える)とCI・VI開発のブランドデザインの実務経験 ③Adobe製デザインツールおよびWindows系ビジネスツールの経験 ※エントリー時に実績の分かるポートフォリオのご提出をお願いします。 【任意条件】 ・UX/サービスデザイン・ビジネスデザインやサービスデザインの経験。 ・高いコミュニケーション能力を備えた協業や合意形成能力。 ・共創・創発を導く行動力、インフォグラフィック能力。 ・情報整理(インフォメーションアーキテクト)と ・グラフィックやウェブデザインの実務経験 ・商品撮影(物撮り)のでディレクション経験 ・多様性を理解し円滑な協業や合意形成ができるコミュニケーション能力 続きを見る
-
営業職(セブンティーンアイス市場開発)
仕事内容 ■業務内容 セブンティーンアイス自販機の新規設置、売上拡大に寄与頂きます。 ・自販機設置先本部への提案や商談 ・各ロケ先への設置交渉 ・配送卸店との連携業務 ■実績や主な設定場所 全国で約21,000台展開(アイス自販機シェア75%)で、新規開拓はグリコ営業、配送は各地区の冷菓卸店です。2023年と24年の2年連続で過去最高の売り上げを記録しています。 主な設置場所は下記のような場所があります。 ・屋内外の観光地、アミューズメント、ショッピングセンターなどの施設 ・電鉄、公園などの公共施設 ・高校、スイミングスクール、温浴施設などの生活動線エリア ★若手社員活躍中★ 組織構成としては、経験の長い社員が多いのですが、現在若手メンバーを中心にSNS等を利用し、 情報収集・仮説立て・提案を積極的に行い実績を出しており、経験年数に限らず、実績ベースで評価され活躍できる環境です。 応募資格 ■必須条件 ・営業での新規開拓の経験 ・ご自身で顧客情報を収集し、仮説立て・提案した経験 ■期待される能力 ・観光客や家族・若者が集まる場所について、SNS等から自ら情報をキャッチアップし、ロケーションの仮説立てを行う情報力 ・製品への愛着を持って、様々な切り口で新規提案先に合わせて柔軟に分かりやすく提案をする提案力 ・1つのやり方でうまくいかない場合にも、工夫を凝らして再チャレンジする行動力 求人の魅力 ・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)、出社、直行直帰のハイブリット勤務が可能 ・チャットやメール、WEB会議などのテレワークや外出先からの 環境下でも社内とのコミュニケーションツールが豊富 ・会社としてデータ活用や商品開発への投資に注力しており、ブランド力や価値のある商品を 根拠に基づいて顧客へ提案営業ができる ・プロパー、キャリアに関わらず実績や行動プロセスなどで評価され 目標設定、FB、日々の1on1などのコミュニケーションを大切にしている 続きを見る
-
外部ECリテーラーへの提案営業・データ分析
仕事内容 Amazon、楽天などのECリテーラーへの提案営業・データに基づいた戦略立案を行います。 メインミッションは、担当カテゴリーの新規顧客数・定期便契約者数を増やし、売上目標を達成することです。 1.ECリテーラーへの提案営業 担当ブランドの売上目標や販売方針、ECサイトにおける商品の役割や位置づけを考え、ECリテーラーへ提案します 2.販売・顧客データの分析と活用 顧客接点拡大のため、顧客データ・購買データ等の分析をもとに、課題発見し、 ECサイトでの販売方法や広告戦略を立案します。 3.マネジメント業務 (ご経験・素養がある方には以下もお任せしていきたいと考えています) メンバーの目標管理、メンバー評価などを通じてチームをマネジメントします。 求人の魅力 ・社内のデータアナリストチームと連携し、ビッグデータを活用した分析・提案を行います。 デジタルマーケティングのスキルの醸成やデータに基づく意思決定ができるようキャリアアップが可能です。 ・フルフレックス、テレワーク(月100Hまで)、出社のハイブリット勤務が可能です。 ・チャットやメール、WEB会議などのテレワーク環境下でのコミュニケーションツールが豊富 かつ月半分程度は出社し、フリーアドレスでコミュニケーションをとれるオープンな社風です。 応募資格 【必須条件】 自社ECでの営業やWEB広告運用の実務経験 ExcelやBIツールなどを用いたデータ集計・分析の実務経験 社内外へのプレゼンテーション、交渉の経験 【歓迎要件】 チームやプロジェクトのマネジメントの経験 続きを見る
-
需給計画部 プロセス開発グループ
仕事内容 需給計画部では、Glicoのパーパス実現とサステナブルで競争力のある商品供給を目指し、過去の実績やデータを活用し、関連事業部と協働しながら、過不足のない最適な計画を立案しています。 【職務内容】 以下の業務を担当していただきます。 ・担当製品の需要予測 ・サプライプランニング業務(基準生産計画策定) ・乖離要因分析(データの分析・可視化・整備) ・社内関係部署との連携 (営業・マーケティングとのベースラインおよびイベントプランの合意、連携 調達部門との原材料調達計画の連携、工場との生産計画の連携 など) 【部門ミッション】 ・S&OPの基本概念に基づき、販売・生産・調達までの一連の意思決定を迅速化し、 サプライチェーン全体の最適化を図る ・お客様、工場、サプライヤーを理解し、データや現場視点に基づいた需給計画を立案する 本ポジションの魅力 ・関連部門と協働し、事業戦略・目標を計画に落とし込み、実行をリードでき デマンドプランナーとして規模の大きな事業に携わることができる ・現行の業務・プロセスに対し、効率化・システム化を中心に変革推進をリードできる ・3温度帯(常温、冷蔵、冷凍)の商品を持っており、将来的にはプランニングを通じて すべての温度帯に対する経験を積める可能性がある ・テレワーク(月100Hまで)と出社のハイブリット勤務が可能 ・チャットやメール、WEB会議などのテレワーク環境下でのコミュニケーションツールが豊富 かつ出社でのコミュニケーションも大切にしており、フリーアドレスでオープンな社風 応募資格 【必須条件】 ・需要予測、生産管理、在庫管理のいずれかの計画作成と関連部署との調整経験 【歓迎要件】 ・S&OPの経験、SAP(S4・IBP)使用経験 ・CPIM資格取得 続きを見る
-
キャリア登録
キャリア登録制度 グリコグループへの転職をご検討いただいていている方で、現在募集している求人に該当しないキャリアをお持ちの方はこちらのキャリア登録にご登録お願いいたします。 ご登録いただいたキャリア・スキルに適したポジションが発生した際に、当社から直接ご連絡いたします。 定期的に最新の求人情報や採用に関する情報をお届けします。 (対象) ・社会人経験3年以上の方 ・今すぐでは無くとも、2~3年以内の転職を検討している方 ・グリコのパーパスに共感し、自らが主体となって変革と挑戦を推進したい方 ※「キャリア登録」はご登録いただいた全ての方に選考の機会をお約束するものではありません ※「キャリア登録」は職務経歴をお持ちの方が対象となります 登録の流れ キャリア登録 より必要事項を入力してご登録ください 注意事項 ・キャリア登録は、選考や採用をお約束するものではございません 該当する職種があった場合にのみ、当社からのご連絡とさせていただきますので、ご了承ください ・「募集職種一覧」に希望のポジションがある場合は、そちらより直接エントリーください ・ご登録いただいた個人情報については、第三者が不当に触れることがないように、厳重な管理体制のもとで保管いたします。また当該個人情報を採用活動以外の目的に使用することはありません。 続きを見る
-
カムバック採用(元グリコ社員対象)
【対象者】 江崎グリコ株式会社の正社員として、勤続年数1年以上(休職期間含まず)あり、自己都合で 退職された方が対象です。 ※ご退職理由は問いません。 オープン求人が無くとも、ご経歴・ご希望を基に確認をさせていただきますのでまずは エントリーください。 ◆再入社をお約束するものではありませんので、ポジションサーチの結果、採用人員枠や 該当ポジションが無い場合がございます。 あらかじめご理解、ご了承の上、ご登録お願いいたします。 続きを見る
全 33 件中 33 件 を表示しています