1. 江崎グリコ株式会社 採用情報
  2. 江崎グリコ株式会社 の求人一覧
  3. データサイエンティスト(顧客データ分析のBI構築・活用提案・基盤整備)

データサイエンティスト(顧客データ分析のBI構築・活用提案・基盤整備)

  • データサイエンティスト(顧客データ分析のBI構築・活用提案・基盤整備)
  • 正社員

江崎グリコ株式会社 の求人一覧

データサイエンティスト(顧客データ分析のBI構築・活用提案・基盤整備) | 江崎グリコ株式会社

Glico グループは2022年2月11日、創立100周年を迎えました。

1922年2月11日、「食品による国民の体位向上」という創業者 江崎利一(えざきりいち)の
強い信念から生まれた「栄養菓子グリコ」の販売からはじまり、適性糖質に着目した
「SUNAO」、毎日の健康や美容を応援する「アーモンド効果」など、「おいしさと健康」を
実現するために多くの商品を創り続けてきました。

この理念を基に培ってきた「これまで」の100年の経験や取り組みを礎とし、あらゆる
世代や国の人たちの食を通じた生活づくりに「これから」100年先も貢献できるよう挑戦し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 <参考情報>
 社員インタビュー :新卒・キャリア入社問わず、各部署ごとにGlicoでの職務内容ややりがい、転職理由などインタビュー形式で掲載しています。

 Glicoが求める人物像 :パーパス、人的資本の制定にともなうGlicoの人財に対する考え方や、今Glicoに加わっていただきたい仲間について、お伝えさせていただいております。

 外部記事一覧 :社外インタビュー記事や動画などをご覧いただくことが出来ます。

■キャリア登録
・現在出ている各求人に希望の職種がない
・今すぐの転職は検討していないが情報は収集したい
などのご要望がありましたら、キャリア登録専用のエントリーフォームからご登録ください。
優先的に求人をご案内させていただきます。

キャリア登録

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミッション

Glicoグループのデジタル課題解決を推進するために、自社で保有する顧客・販売データ等を活用し、事業を拡大させていきます。
事業部門と連携し、ビジネス拡大に向けたデータ活用の立案・分析基盤整備・BI環境の構築を担っていただきます。
立ち上げ間もない当部署において、0→1フェーズのプロジェクトを推進し、データ活用による意思決定支援・ビジネス拡大を実現することがミッションです。
Glicoのデジタル戦略

仕事内容

■ データ収集・整備
自社会員データ(Glicoメンバーズ等)、ID-POS、生活者調査、販促活動データなどの収集
・BIツールやプログラミング言語(例:Python)を用いた自動化・外部API連携
・ETLツールを用いたデータ整形・クレンジング

■ 分析基盤・BI構築
・BIツール(Tableau等)を用いたダッシュボード設計・構築・運用
・AWS等クラウド環境でのデータレイク・DWH・DMの概念理解をもとにした要件定義
・データベース構築の仕組み理解と、裏側の設計支援

■ データ分析・活用
・統計解析・機械学習アルゴリズムを用いたインサイト抽出
・分析結果に基づくレポート作成・事業部への提案
・EC強化、ファンサイト改善、商品開発支援など複数プロジェクトへの参画

■ プロジェクト推進・関係部署との連携
・ベンダーや社内関係部署(事業部、セールス、広告、CR等)との要件整理・調整
・データ活用の目的整理と、テスト運用・改善サイクルの設計
・チームメンバーや上位グレード社員と協働しながら、業務設計・仕組みづくりを推進

応募資格

【必須条件】
 ・SQLまたはPythonを用いたデータ分析・活用経験
 ・顧客データ、販売データを活用し、分析・考察のうえ、社内に説明し解決に導いた経験
 ・Tableau、PowerBI、LookerなどのBIツール利用経験
 ・データ分析基盤やETLプロセスに関する理解

【歓迎条件】
 ・社内の各部署とベンダーの間に入り、物事を整理して推進した経験
 ・AWS等クラウドインフラに関する経験、知識
 ・機械学習を用いたデータ活用への興味、知識
 ・会員データ、ID-POS等のデータを活用した提案経験
 ・食品メーカーのデジタル推進・価値創造に挑戦したい方

求人の魅力

 ・toC食品メーカーとして1st Party Dataを活用できる環境
 ・新しいアイデアや技術へのチャレンジが推奨されている
 ・部署横断の協業によるビジネス創出ができる
 ・出社でのコミュニケーションを重視しているが
  フルフレックス、テレワーク(月100時間まで)を活用し、ハイブリッド勤務可能

職種 / 募集ポジション データサイエンティスト(顧客データ分析のBI構築・活用提案・基盤整備)
雇用形態 正社員
給与
年収
 
勤務地
大阪梅田オフィスもしくは品川オフィスにて勤務いただきます
勤務時間
8:45 ~ 17:30 フレックス有(コアタイムなし)
休日
年間休日日数:125日  完全週休2日(土日)
産休育児休暇、祝日、夏季、GW、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他
福利厚生
賞与2回、持家促進、社員持株会、テレワーク(月100Hまで可)
加入保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
受動喫煙対策
当社では就業時間中は敷地内外問わず禁煙となっております。
諸手当
通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり、寮・社宅(借り上げ)あり
備考
【平均残業時間】25時間程度/月
 
※総合職採用のため、将来的に全国(海外を含む)各地への転勤および職種の転換の可能性があります。
会社情報
会社名 江崎グリコ株式会社
創業
1922年(大正11年)2月11日
設立
1929年(昭和4年)2月
代表者
代表取締役社長 江崎 悦朗
資本金
77億7,300万円
売上高
連結:331,129百万円  単体:186,702百万円
(2024年12月末現在)
従業員数
連結:5,563人  単体:1,452人
(2024年12月末現在)
本社所在地
大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
大阪梅田オフィス
大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル20F
品川オフィス
東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル10F
事業内容
菓子、冷菓、食品、牛乳・乳製品の製造および販売