【サービス開発パートナー事業部】QAテスター(テスト設計) ※全国フルリモート
事業概要 約10年にわたり、スマートフォンアプリおよび周辺システムの受託開発に携わってまいりました。おかげさまで現在では業界トップクラスの開発実績を誇っております。 「クライアントとサービスを育てる」というミッションのもとで企画から開発/テスト、リリース後の改善までスマートフォンアプリ制作のあらゆるフェーズを担い、クライアントと一致団結して最高のプロダクトを世に送り出すべく日々研鑽を重ねています。 募集背景 弊社のサービス開発パートナー事業部では、スマートフォンアプリサービス開発や運営を行っており、業界トップクラスの開発実績を誇っています。直近では自社事業も立ち上げ組織が急成長する中、アプリ開発の需要もまだまだ伸びている状況です。 事業拡大に伴い、同事業部でスマートフォンアプリのテスト業務に従事いただけるメンバーを増員募集します。多くのエンドユーザーに期待されるコンテンツ/スマートフォンアプリ開発の品質向上のために是非お力を貸してください。 業務内容 弊社ディレクターによる仕様書を基にテスト設計、テスト管理、テスト実施等、担当プロジェクトのテストに関する一連の業務をお願いします。また、テストプロセスの改善などに関わる業務の対応もお願いします。 【具体的には】 ◆開発するスマートフォンアプリの一例 大手飲食チェーンの会員向けアプリ 国内最大手のランニングアプリ 業界最大手ファッションECアプリ 誰もが知っている求人アプリ などの大型案件を手がけています。残念ながらここでは社名をお見せすることはできませんが、面接時にはすべてきちんとお答えします。 ⇨実績の一例 【仕事のポイント】 ディレクター・デザイナー・エンジニア・QAが1つのユニットとしてプロジェクトを進めています!すべての役割を内製していますので、気軽にコミュニケーションを取りやすく、スムーズに品質改善を進められます。 【入社後の流れ】 試用期間中に研修としてまずは弊社アプリを触っていただく期間を設けています。その後、スキルに合わせて、順次プロジェクトに参加していただく流れとなります。プロジェクトには他のQAメンバーも一緒に参加していますので、わからないことはすぐに聞くことができる環境です。 【この仕事の魅力】 ◎多くのエンドユーザーに注目されている大型コンテンツを手がけることができます。 ◎新しいツールの導入やテストプロセスの改善など、チームの成長や改善に直接関わることができます。 【使用ツール】 チケット管理:Redmine デバッグ:Charles,Paw コミュニケーション等: Slack,Backlog,Notion 応募条件 必須スキル・経験 スマートフォンアプリまたは何らかのソフトウェアのテスト設計経験 スマートフォンアプリのテスト実施経験 歓迎スキル・経験 スマートフォンアプリのテスト設計経験 テスト管理経験 テスト専門企業での実務経験 高い文章能力 求める人物像 役割にとらわれず、サービスを良くするために主体的に取り組める方 細部にまで気を配りつつも、大局的に物事を見ることができる方 状況の変化に柔軟に対応できる方 こんな方はぜひ弊社メンバーとしてJoinしていただきたいです! 就業環境 ■効率の良いワークスタイルを実現 私たちはメンバーの「働き方改革」にも本気で取り組んでおり、フレックスタイム制だけでなく、時短勤務・リモートワークも導入。残業15時間以内(全社平均)を達成し、産育休制度、時短勤務制度なども充実しております。 高いパフォーマンスを発揮し続ける為には、スキルが磨ける勉強の場や制度が必須となりますが、定期的な社内勉強会の開催や書籍購入補助など、そのための環境作りにも徹底的に取り組んでいます。 ■リモート勤務実施中 弊社はWork From Anywhere (=どこでも働ける)という選択をし、9割以上のメンバーがフルリモートで勤務をしています。Google Meet、Zoom,Slack等のオンラインツールを最大限に活用し、会議や商談もストレスなく実施できており、効率的な働き方が浸透しています。 ■副業可 弊社では雇用形態に関わらず、副業・兼業を認めています。さまざまなシーンで自分の能力を活かしたい方にとって、柔軟なワークスタイルを取ることができる環境があります。 続きを見る