全 2 件中 2 件 を表示しています
-
Play Earth Park Naturing Forest 飲食事業開発担当者
仕事内容 2027年に開業予定の「Play Earth Park Naturing Forest」の施設内には、 ヴィラに宿泊するお客様をメインとしたレストラン、パン提供を主軸としたベーカリーカフェ、 来場者のお腹を満たすデリやカフェスタンドの建設を予定しています。 これら施設内飲食における戦略的プランニングから実行、運営までを担当していただきます。 具体的には、協業先の選定、メニュー開発、スタッフの教育・管理、顧客体験の向上を目指し、 業務プロセスを最適化することが求められます。 【募集背景】 未来に繋がる新しい暮らしを提案する「Play Earth Park Naturing Forest」は、 「自然と遊ぶ」というコンセプトのもと、海外設計者も含めて複数の設計者が自然と共生する暮らし方、子どもたちの好奇心や創造力を養う体験を提供していく施設です。 来場者が心身ともにリフレッシュできる複合施設の運営を通じて、家族や友人との思い出を作る場所、より良い未来を築くための学びの場を提供していきます。 2027年に開業予定の施設内において運営するレストラン、ベーカリーカフェ、デリやカフェスタンドの戦略的プランニングから実行、運営までを担っていただく方をお迎えすることになりました。 【配属予定部署情報】 部署人数:5名(男性:2名 女性:3名) 【業務内容】 具体的には下記を予定しています。 【飲食部門 コンセプト設計業務】 (25%) ・「Play Earth Park Naturing Forest」に複数ある、飲食施設を統括するコンセプト策定 ・各施設に求める必須要件の定義 【飲食外部事業者の選定、監修業務】 (25%) ・飲食外部委託の選定 ・取引条件の交渉、契約 ・Play Earth Parkコンセプトの共通理解化 ・メニューやサービス施策の監修 ・計画策定、管理 【自社運営飲食事業の立ち上げ業務】 (25%) ・計画策定、管理 ・飲食店メニュー作成 ・レシピ開発(飲食店メニュー、加工品販売含む) ・研修・教育計画の策定、実施 ・運営計画の策定 【他事業との連携業務】 (15%) ・「Play Earth Park Naturing Forest」の他事業(ファーム事業や宿泊事業、体験事業)との連携 ・地域農家との連携 【飲食 流通スキームの構築業務】 (10%) ・仕入先、加工委託先の選定・契約 ・物流スキームの構築 ※出張:月4~5回程度を予定(東京本社-富山間の移動含む、その他事例視察で全国を予定) ※在宅勤務:週1~2回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月(2か月程度)の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。 (上記は開業前準備フェーズであり、開業後は営業施設運営のため出社が前提となります。) 応募資格 ▼必須スキル ・ミドル~ハイクラス飲食業での豊富な経験 ・レシピ開発ができる方 ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint等)がある方 ・会社とブランドのミッションステートメントに共感できる方 ・自身がブランドと共にマーケットをリードしたい想いを持った方 ・コミュニケーションスキルを発揮できる方(語学力、プレゼンテーション能力優遇) ・日頃からアウトドア及びスポーツに関わり、自身のライフスタイルを業務に活かせる方 ▼歓迎スキル ・ガストロノミーへの造詣の深い方、実践している方 ・飲食事業立ち上げ経験者 ・英語コミュニケーション能力 ▼求める人物像・マインド ・ゴールドウインのパーパス、ミッション、バリューに共感できる方 ・既存概念に捉われず、柔軟性があり新しいアイディアを生み出すことができる方 ・自然や自然体験への深い理解をもつ方 ・ゼロから事業を立ち上げるチャレンジに挑戦したい方 続きを見る
-
Play Earth Park Naturing Forest 宿泊事業開発担当者
仕事内容 2027年に開業予定の「Play Earth Park Naturing Forest」の施設内には、 広大なガーデンに隣接するヴィラ棟、森の中のコテージ棟の建設を予定しています。 宿泊施設は外の自然との繋がりを大切に設計されており、 お客様にはチェックインから滞在終了まで、スタッフの誘いにより五感を開き、 没入する体験を頂きます。 これら施設の戦略的プランニングから運営までの全体を統括していただきます。 求める経験・資質は、宿泊プランの構築、スタッフの教育・管理など、 顧客体験の向上を目指し、業務プロセスを最適化することが求められます。 【募集背景】 未来に繋がる新しい暮らしを提案する「Play Earth Park Naturing Forest」は、 「自然と遊ぶ」というコンセプトのもと、海外設計者も含めて複数の設計者が自然と共生する暮らし方、子どもたちの好奇心や創造力を養う体験を提供していく施設です。 来場者が心身ともにリフレッシュできる複合施設の運営を通じて、家族や友人との思い出を作る場所、より良い未来を築くための学びの場を提供していきます。 2027年に開業予定の施設内において運営するヴィラ、コテージの戦略的プランニングから実行、運営までを担っていただく方をお迎えすることになりました。 【配属予定部署情報】 部署人数:6名(男性:3名 女性:3名) 【業務内容】 具体的には下記を予定しています。 【ビジネスプラン策定業務】 (40%) ・市場調査、トレンド分析 ・宿泊プラン企画 ・宿泊販売計画 【運営態勢構築業務】 (40%) ・採用計画の作成 ・協業企業の選定 ・各種許認可、資格取得 ・研修計画作成および実施 ・業務フローの確立 ・接客マニュアルの作成 【施設整備計画業務】 (20%) ・建築実施計画段階における建築家調整業務 ・什器備品の選定 ※月4~5回程度を予定(東京本社-富山間の移動含む、その他事例視察で全国を予定) ※在宅勤務:週1~2回程度で在宅している方が多いです。入社後数ヶ月(2か月程度)の期間は業務レクチャー等で基本的には出社頂きます。 (上記は開業前準備フェーズであり、開業後は営業施設運営のため出社が前提となります。) 応募資格 ▼必須スキル ・ミドル~ハイクラス宿泊施設での豊富な経験 ・インバウンドの豊富な対応経験 ・宿泊滞在中のお客様の滞在プラン企画と実践に関する豊富な経験 ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint等)がある方 ・会社とブランドのミッションステートメントに共感できる方 ・自身がブランドと共にマーケットをリードしたい想いを持った方 ・コミュニケーションスキルを発揮できる方(語学力、プレゼンテーション能力優遇) ・日頃からアウトドア及びスポーツに関わり、自身のライフスタイルを業務に活かせる方 ▼歓迎スキル ・宿泊部門マネージャークラス経験 ・除雪を必要とする地域での運営経験 ・英語コミュニケーション能力 ▼求める人物像・マインド ・ゴールドウインのパーパス、ミッション、バリューに共感できる方 ・既存概念に捉われず、柔軟性があり新しいアイディアを生み出すことができる方 ・自然や自然体験への深い理解をもつ方 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています