全 4 件中 4 件 を表示しています
-
法務マネージャー
業務内容 プレイングマネージャーとして、法務業務全般及びメンバーのマネジメント業務を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ①契約業務 ・国内及び国外取引先との契約書の作成・確認・審査等(契約業務関連法令知識必須) (機密保持契約、ゲーム開発等の委託契約、ライセンス契約、 海外子会社含む親子間取引に関する契約等) ・上記に紐づく取引先との交渉サポート、開発部門等との案件の法的・実務的な内容確認・ 助言・調整及び契約締結に付随する業務全般 ②企業法務関連業務 ・企業法務等関連業務 (会社法はじめ事業に係る関連法令、コーポレートガバナンス関連法令等の対応) ・知的財産権(特許権、商標権、著作権等)関連業務 ・コンプライアンス関連業務(子会社対応等を含む) ・株主総会対応 ・訴訟・調停等関連業務 ・その他社内支援業務(社内規程新設・改定等支援業務、文書電子化対応等含む) 応募要件 ▼必須要件 ・上記<具体的な業務内容>①、②のいずれか又は両方のご経験がある方 ・マネジメント経験 ▼歓迎要件 ・英文契約経験者 ・TOEIC700点以上 その他 ▼入社後の業務イメージ まずは各種契約書作成・確認、法務の窓口として各部門から寄せられる契約書作成業務をはじめ、法務に関するアドバイス等を行っていただきます。また、メンバーのマネジメントやコンプライアンス関連業務・リスク管理、株主総会の機関運営に係る業務を主体的に取り組んでいただくことも想定しています。 ▼選考フロー 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 ※適時、適性検査を実施します。 ※面接回数が3回になることもございます。 続きを見る
-
内部監査・内部統制担当
業務内容 内部監査業務全般を担当頂きます。 〇各部門及び子会社に対する内部監査業務(業務監査) ・法令、定款、経営方針及び諸規程等に準拠して、適正に行われているか否かを監査し、 その監査結果で発見した指摘事項等に対する改善の助言や提案を行う。 〇J-SOX内部統制報告制度対応業務(経営者評価) ・J-SOX内部統制システム及び評価項目等の見直し並びに内部統制の有効性の評価を行い、 ガンホーグループ内部統制の最適化を図る。 応募要件 ▼必須要件 以下いずれかに該当する方 ・内部監査、内部統制(J-SOX対応等)関連の業務経験がある方 ・企業法務又は財務・会計関連の業務経験がある方 ▼歓迎要件 ・法務部門での実務経験者 ・経理部門での実務経験者 ・内部監査の実務経験者 ・J-SOX内部統制の構築・評価の実務経験者 ・ITシステム全般でエンジニアとしての実務経験者 ・CPA、CIA、CISA等、内部監査に関連する資格保有者 ・英語力(TOEIC800点以上又は実務で英語を活用できる方) その他 ▼選考フロー 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 ※適時、適性検査を実施します。 ※面接回数が3回になることもございます。 続きを見る
-
経営企画担当
仕事内容 ・グループ企業(特に海外)との連携推進並びに管理 ・経営企画業務全般 応募要件 ▼必須要件 ・企画業務に関わる実務知識及び経験 ・財務経理に関する知識及び経験 ・株式市場における基本知識 ・グループ企業や関連部署との調整を行うためのコミュニケーション力及び調整力 ・経済情勢全般や社会情勢に関する洞察力 ・管理職としての人格識見(役職者の場合) ・海外企業との円滑な業務連携のための最低限の英語力(TOEIC900点相当) ▼歓迎要件 ・柔軟な対応が可能となる企画力(所与の限られた条件内で最大の効果を生む企画立案力) ・将来に対する先見性 ・常に自分自身をレベルアップさせていくための勤勉性及び向上力 ・グローバルビジネスに対応できる国際性 その他 ▼選考フロー 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 ※適時、適性検査を実施します。 ※面接回数が3回になることもございます。 続きを見る
-
人事担当
業務内容 人事担当として、主に採用業務・労務業務をご担当いただきます。 具体的な業務内容としては、ご経験等を考慮し、ご活躍いただける業務からお任せします。 【採用】 ・採用企画の立案と実行(採用ニーズやトレンド調査、ペルソナ設計、採用手法の検討等) ・選考管理(採用管理クラウド“HRMOS”を使用) ・人材紹介エージェントとの連携 等 【労務関連】 ・勤怠管理/給与計算 ・各種保険手続き 等 応募要件 ▼必須要件 ・労務管理の経験(労働法制にかかる知識を有している方。目安5年以上の実務経験) ▼歓迎要件 ・採用業務の経験 (単なる事務手続きにとどまらず、採用課題に対して具体的な取り組み実績がある方) ・人事関連規程策定/改定経験 ・総務業務の経験 ▼求める人物像 ・自発的に業務に取り組める方 ・論理的に物事を考えることができる方 ・他部署とも積極的にコミュニケーションを取れる方 その他 ▼当社の人事業務の特徴 特定の業務だけを行っていただくのではなく、能力や適性に応じ、採用業務のみならず 労務業務や規程の改定などの人事業務全般に携わる事が出来ます。 ※スペシャリストになると同時にゼネラリストとしてのスキルも身につきます。 ▼選考フロー 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 ※適時、適性検査を実施します。 ※面接回数が3回になることもございます。 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています