1. 株式会社Gunosy 採用情報
  2. 株式会社Gunosy の求人一覧
  3. M&Aスペシャリスト

M&Aスペシャリスト

  • M&Aスペシャリスト
  • 正社員

株式会社Gunosy の求人一覧

M&Aスペシャリスト | 株式会社Gunosy

Gunosyとは

Gunosyのミッションは「情報を世界中の人に最適に届ける」ことです。情報が増え続ける社会において、データとアルゴリズムの力で1人1人に合った情報を適切に届けることにより情報格差がある社会の課題解決を目指しています。

主力事業はスマートフォン向けメディアアプリである「グノシー」「ニュースパス」「auサービスToday」などを展開しているメディア事業です。メディア事業では、web上に存在する様々な情報を独自のアルゴリズムで収集し、評価付けを行い、パーソナライズしてユーザーに届けており、メディア累計のダウンロード数は5900万ダウンロード(2024年2月時点)を超え、国内最大級の情報キュレーションサービスとなっています。

継続した事業拡大に向けて強みであるテクノロジーの更なる強化を目指し、自社プロダクトのアルゴリズム改善など、データによるプロダクト改善を続けると共に、社外への技術提供および学会における論文発表を中心とした研究開発も行っています。

新規事業への挑戦も行っており、社内のIT活用とDX推進に課題を持つすべての企業に向けて、ChatGPTを搭載した「業務支援特化の生成AIサービス【ウデキキ】」の提供を開始しています。

今後もグループ目線全体での新たな成長ドライバーとなる事業の創造を行っていく方針です。

子会社のゲームエイトでは、月間4,200万人以上のユーザーが利用し、月間5億PVを誇る日本最大級のゲーム総合情報Webサービス「game8.jp(ゲームエイト)」を運営しております。同社は、国内だけでなく「game8.jp(ゲームエイト)」の海外展開も進めており、高い収益性を維持しています。また新規事業として、ゲームエイトが有するメディアパワーを活かし、自社メディアであるゲーム攻略サイトから ゲームの購入やスマホ課金を実施できるビジネスモデル(Store and Commerce事業)の展開を予定するなど、更なる成長に向けた挑戦を行っています。

新規領域における非連続的な成長に向けた取り組みも実施しており、国内外の有望なスタートアップ企業に対するベンチャーキャピタル投資を推進しています。直近では高い成長率を見せるインド市場への投資も積極的に行っており、厳選された投資機会に対する出資・M&Aを通じて、既存事業以外の成長の柱の確立を目指しています。

【設立5年で東証プライム上場へ、組織力の強化中】
2012年11月創業以来、メディア事業と広告事業を武器に約5年で東証プライム上場を果たし、着々と各事業・組織を拡大させて参りました。今まさに第二創業期を迎え、既存プロダクトの強化とLLM技術を活用した新規プロダクトを通した新しいメディア体験の創出を企画しています。
当社の主力事業を更にスケールさせていくために組織を横断して事業成長の一助を担っていただける方を募集しています。

ミッション

新規のM&Aプロジェクトにおいて、調査、分析、実行、および財務モデリングの構築を主に担当します。また、買収後のPMI支援を行い、余力がある場合には、持株会社(HD)の経営企画やIR業務のサポートを担当していただきます。

業務内容

  • (メイン)M&Aの際のフィナンシャルモデル構築
    • LBO含むM&Aの際のファイナンシャルモデルの計画策定、分析、実施
  • (メイン)M&A案件の実行支援
    • デューデリジェンスにおける詳細な調査と分析
    • 金融スケジューリングの調整や調査内容のレポート作成
  • (メイン)PMI支援業務
    • 買収後の統合プロセスにおける財務および経営調整の構築
    • チームと連携し、統合計画の実行を支援
  • (サブ)純投資/融資案件のソーシング、分析、実行、アセットマネジメント業務
  • (サブ)CIOサポート業務
    • グループ全体のキャピタルアロケーションに関する検討サポート
    • IR戦略の立案支援および関連する戦略的資料の作成

職務環境とチームについて

  • イノベーションを重視しながらチームメンバーをサポートするカルチャー
  • 新たなアイデアやアプローチを歓迎する環境
  • 重要な意思決定を支える戦略的視点の効率化を推進

本ポジションの魅力

  • 投資・M&Aおよび事業会社経営に豊富な経験を持つ会長やCIO(最高投資責任者)と、密接に連携しながら業務を進めることができ、経営視点を学ぶことができます。
  • チーム規模が小さく、フラットな組織であるため、特定の業界やプロダクトに限定されることなく、幅広いM&A案件、投融資案件に取り組むことが可能です。柔軟かつ迅速に戦略を構築・実行する環境が整っており、M&A戦略の全体像を俯瞰しながら、実行フェーズに至るまで深く関与できます。
  • 上場企業のM&A戦略立案から実行に至るまで、コアメンバーとして主体的に携わることができるため、高度な専門知識を活かしながら、成長を加速させるプロジェクトに参画できます。M&Aの戦略的側面を深く理解し、実務経験を積むことが可能です。
  • ご本人が望む場合には、買収先企業のPMIや経営経験を積める機会も提供できる可能性があります。

必須経験・スキル

  • MBAまたは金融、投資、経営における高度な知識
  • 緻密で論理的な思考力と議論力
  • 日本語でのビジネスレベルのコミュニケーション能力
  • 金融分析や投資モデル構築に関する経験
  • 実際のストラクチャードファイナンス、LBOファイナンス、もしくはM&Aの実行経験が豊富にあること
  • 数字データを活用したビジネス価値評価能力
  • Excelや計算ソフトを活用した分析ツールの熟練度
  • PowerPointを用いた資料作成スキル
  • 戦略的なプロジェクトでのチーム内外の調整能力

歓迎経験・スキル

  • 英語でのコミュニケーション能力

備考

  • 今回の採用では、株式会社Gunosy雇用、株式会社Gunosy Capitalへ出向となるポジションです
職種 / 募集ポジション M&Aスペシャリスト
雇用形態 正社員
給与
年収
1100万円 〜 1700万円
経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします。
勤務地
  • 150-6139  東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F
    地図で確認
 
勤務時間
・フレックスタイム制
  - 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。
  - コアタイム 10時30分~16時30分
  - フレキシブルタイム (始業)5時〜10時30分 (終業)16時30分〜22時
・休憩時間 11時~14時までの間に1時間
休日・休暇
休日:土、日、祝日、年末年始
有給休暇:初年度10日付与
特別休暇:夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生
昇給:年1回
手当:交通費支給(上限10万円)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
会社情報
会社名 株式会社Gunosy
ブログ
◆https://gunosiru.gunosy.co.jp/
└Gunosyが運営するオウンドメディア

◆ Gunosyテックブログ:http://tech.gunosy.io/
└Gunosyの技術に関するブログ

◆ Gunosyデータ分析ブログ:http://data.gunosy.io/
└Gunosyのデータ分析、機械学習に関するブログ
本店所在地
東京都渋谷区渋谷 2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F
設立年月日
2012年11月14日
企業理念
「情報を世界中の人に最適に届ける」
代表者
代表取締役会長 グループ最高経営責任者 木村 新司
代表取締役社長 西尾 健太郎
資本金
4,099百万円
事業内容
情報キュレーションサービス「グノシー」「ニュースパス」「auサービスToday」の開発および運営
連結子会社
株式会社ゲームエイト
Gunosy Capital Pte. Ltd.
従業員
249名(2023年8月末 連結ベース)