1. 株式会社ハースト婦人画報社
  2. 株式会社ハースト婦人画報社 採用情報
  3. 株式会社ハースト婦人画報社 の求人一覧
  4. 「ウィメンズヘルス」ジュニア エディター

「ウィメンズヘルス」ジュニア エディター

  • 「ウィメンズヘルス」ジュニア エディター/ Junior Editor, Women's Health
  • 正社員

株式会社ハースト婦人画報社 の求人一覧

「ウィメンズヘルス」ジュニア エディター | 株式会社ハースト婦人画報社

募集の背景

「Women’s Health(ウィメンズヘルス)」は、2005年にアメリカで創刊し世界55ヶ国で愛される、女性のウェルネスをテーマとしたライフスタイルメディアです。「ウィメンズヘルス」日本版は2017年に日本に上陸し、デジタルメディアとしてローンチしました。2021年9月にはエディターがプロデュースするショップとしてウィメンズヘルスショップもオープン。心と体と地球を健やかに保つために役立つ情報と機会を提供することをミッションに、メディアでのコンテンツ発信と、ECの運営、そしてイベントの企画運営をエディターが行っています。

「ウィメンズヘルス」ブランドをより一層強化することを目指し、フレッシュな発想や方法で、常に前向きに、フットワーク軽く、そして責任感を持って発信できるジュニア エディターを募集します。

「ウィメンズヘルス」 https://www.womenshealthmag.com/jp/

「ウィメンズヘルス」媒体概要  https://www.hearst.co.jp/brands/womenshealth

業務内容

「Women’s Health(ウィメンズヘルス)」のブランド力向上を目的として、編集業務全般を行います。
メディアのコンテンツの企画・制作、タイアップ広告コンテンツの企画・制作、SNSの企画・制作、イベントの企画・運営、EC関連業務(商品開拓、販促計画など)を行います。

タイアップ広告コンテンツでは、セールスチームと協力し、新規クライアントに対する企画・提案、数値改善等にも携わります。
いずれの業務でも、オーディエンス分析やマーケティング活動をサポートするデジタルマーケティングチームと協力しメディアを育てていきます。

具体的には

<具体的には>

  • 認知度の拡大とターゲットオーディエンス獲得のためのコンテンツ企画、制作、運用
    -新規取材による、日本オリジナルコンテンツ制作
    -海外記事のピックアップ、および編集
    -SNSコンテンツ制作 -動画コンテンツ制作
  • タイアップコンテンツの企画、制作
  • トラフィック拡大のための戦略策定、実行

※編集チームは編集長、副編集長、エディター2名、ジュニアエディター2名(当ポジション含む)の計6名で構成され、編集長へのレポートとなります。
セールスチーム、ECチーム、デジタルマーケティングチームと連携しながらメディアの運営を行っています。

応募資格

必須条件、経験・スキル

  • 「ウィメンズヘルス」の世界観、ファッション、ウェルネス、または女性のライフスタイルに対する関心、興味のある方
  • 2020年4月から2025年9月までに四年制大学または大学院を卒業・修了された方、または卒業・修了見込みの方
  • 課題解決能力

歓迎する経験・スキル

  • 雑誌またはデジタルメディアの編集経験(編集アシスタント、インターン経験含む)1年以上
  • Word、Excel、Powerpoint、Google Workspace使用経験
  • Photo Shop、Illustrator、InDesign、その他画像ソフト使用経験
  • 英語力(翻訳・メールによる交渉)
  • ソーシャルメディア運用経験

求められる性質・能力

  • 目標達成に向けた自主性、積極性、遂行力
  • 問題解決に向けた柔軟性、適応性
  • チームで達成しようという連帯意識のある方
職種 / 募集ポジション 「ウィメンズヘルス」ジュニア エディター/ Junior Editor, Women's Health
雇用形態 正社員
給与
応相談
月額290,000円~
※時間外手当別途支給
勤務地
  • 107-0062  東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル4,5F
    地図で確認
オフィス出社とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています。
勤務形態
フレックスタイム制
(実働 7.5時間/日、コアタイム 11:00~15:00)
会社情報
会社名 株式会社ハースト婦人画報社
代表者
代表取締役社長 二コラ・フロケ
雇用主
株式会社ハースト・デジタル・ジャパン
(株式会社ハースト婦人画報社100%子会社)

株式会社ハースト婦人画報社は、デジタルビジネス拡大のため2016年に株式会社ハースト・デジタル・ジャパンを設立し、全従業員(正社員・アルバイト)が株式会社ハースト・デジタル・ジャパンに在籍しています。
従業員数
株式会社ハースト・デジタル・ジャパン在籍 392名(2025年1月現在)
会社HP
https://www.hearst.co.jp/
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12/28-1/4)、5月1日(社休日)
年次有給休暇(年間10日~最大20日)
フレキシブルホリデー(2023年度実績6日)
リフレッシュ休暇*
所定労働時間
9:30-18:00(実働7.5時間)
勤務地
【本社】
東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル4,5階(旧クローバー南青山)
待遇・福利厚生
試用期間半年(就業規則による)*
各種社会保険完備(加入条件を満たす場合)
※厚生年金、健康保険(関東ITソフトウエア健保)、労働保険(労災保険、雇用保険)
通勤交通費 当社規定により実費支給
定期健康診断
テレワーク手当
企業型確定拠出年金制度*
各種トレーニング、資格取得支援制度*
各種慶弔見舞金*
社内交流イベント(Happy Hearst Hour、浴衣祭り、クリスマス会、ランチ交流会)
各種クラブ活動 Hearst Club
自転車通勤制度
産前・産後休暇 各8週間(法定超え産前2週間有給扱い)*
ベビーシッターの利用割引*
子育てみらいコンシェルジュ(企業主導型保育園の利用)*

*正社員・契約社員のみ適用
採用に関するお問い合わせ
recruit@hearst.co.jp