募集の背景
私たちハースト婦人画報社は、ファッション、ビューティ、ライフスタイルといった多彩なブランドを展開し、デジタルビジネスを大きく成長させてきました。「ウェブサイトも運営している雑誌出版社」から、「雑誌も発行するデジタル・パブリッシャー」への転身を遂げ、デジタル領域での事業拡大を年々拡大し、社内業務もデジタル化・IT化が急速に進んでいます。
こうした事業の成長を下支えするのが、柔軟で強固なITインフラです。クラウドサービスの活用やゼロトラストセキュリティの導入が急務となる一方、社員一人ひとりが安心して働ける安定したIT環境と高いセキュリティ水準の維持が、これまで以上に重要になっています。
こうした背景から、今般、単なる“運用保守”にとどまらず、「より良く変える」「新しいことに挑戦する」という意欲を持ったITインフラエンジニアを新たに募集します。社内のIT課題を自ら見つけ、主体的に改善し、時には最新のテクノロジーやクラウド環境を活用して業務改革に貢献する──そんな“攻め”のITを一緒に推進してくださる方をお迎えしたいと考えています。
あなたの技術とアイディアが、社員全員の働きやすさと、会社の成長を支える力になります。私たちと一緒に、新しいITの未来を創っていきませんか?
仕事内容
社内ITインフラの運用・保守・改善、ならびにセキュリティやIT資産の管理などをご担当いただきます。
具体的には…
- 社内ネットワーク(LAN/Wi-Fi/VPN)の設定・保守
- PC、モバイル端末、ライセンス等のIT資産管理(配布・回収・廃棄含む)
- 各種業務システムのアカウント管理、SSO/IDaaS連携補助(Oktaなど)
- インフラ関連トラブル対応(L1〜L2レベルのサポート)
- 社内セキュリティ教育・運用支援
- システム導入・更改プロジェクトへの部分参加
- セキュリティ監査対応
当ポジションの特徴
1. 最新テクノロジー環境への積極投資
・ グローバルメディア企業であるハースト社の日本法人として、クラウド(AWS/GCP)やIDaaS(Okta、Azure AD)などのモダンなIT環境を導入済
・ ゼロトラスト、モバイルデバイス管理、SSO連携など、先進的なIT運用に携われる環境
2. “守り”だけでなく“攻め”のITができる
・社内ITインフラの安定運用にとどまらず、システム刷新・業務改善・DX推進といったプロジェクトにも参画可能
・社員の働き方をよりスマートに、より安全に変えていく役割を担う「提案型インフラエンジニア」として活躍
3. 少数精鋭だからこその裁量と成長機会
・インフラからセキュリティ、IT資産管理まで幅広い領域を経験できる
・ 自ら課題を発見・改善する姿勢を歓迎する文化があり、「自分で設計し、動かせる実感」が得られる
応募資格
必須経験・スキル
- ITヘルプデスクまたはネットワーク運用経験(1年以上)
- TCP/IP、DHCP、DNS等の基礎知識
- Windows/Macの基礎的な操作知識と初期設定経験
歓迎する経験・スキル
- PowerShellやBashなどによる簡単なスクリプト自動化
- Azure AD, Intune, JAMFなどの管理経験
- 情報セキュリティ系の資格(例:CompTIA Security+、基本情報処理技術者など)
- AWSなどのクラウド上のインフラ運用経験
職種 / 募集ポジション | ITインフラエンジニア/IT Infrastructure Engineer |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務形態 | フレックスタイム制 ※オフィス出社(月10日)とリモートワークを利用しバランスよく仕事を進めています |
会社名 | 株式会社ハースト婦人画報社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 二コラ・フロケ |
雇用主 | 株式会社ハースト・デジタル・ジャパン (株式会社ハースト婦人画報社100%子会社) 株式会社ハースト婦人画報社は、デジタルビジネス拡大のため2016年に株式会社ハースト・デジタル・ジャパンを設立し、全従業員(正社員・アルバイト)が株式会社ハースト・デジタル・ジャパンに在籍しています。 |
従業員数 | 株式会社ハースト・デジタル・ジャパン在籍 392名(2025年1月現在) |
会社HP | https://www.hearst.co.jp/ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12/28-1/4)、5月1日(社休日) 年次有給休暇(年間10日~最大20日) フレキシブルホリデー(2023年度実績6日) リフレッシュ休暇* |
所定労働時間 | 9:30-18:00(実働7.5時間) |
勤務地 | 【本社】 東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル4,5階(旧クローバー南青山) |
待遇・福利厚生 | 試用期間半年(就業規則による)* 各種社会保険完備(加入条件を満たす場合) ※厚生年金、健康保険(関東ITソフトウエア健保)、労働保険(労災保険、雇用保険) 通勤交通費 当社規定により実費支給 定期健康診断 テレワーク手当 企業型確定拠出年金制度* 各種トレーニング、資格取得支援制度* 各種慶弔見舞金* 社内交流イベント(Happy Hearst Hour、浴衣祭り、クリスマス会、ランチ交流会) 各種クラブ活動 Hearst Club 自転車通勤制度 産前・産後休暇 各8週間(法定超え産前2週間有給扱い)* ベビーシッターの利用割引* 子育てみらいコンシェルジュ(企業主導型保育園の利用)* *正社員・契約社員のみ適用 |
採用に関するお問い合わせ | recruit@hearst.co.jp |