仕事内容
配属先
人事本部
業務内容
人事本部でのアシスタント業務をお任せします。
ご自身の強みや適性、ご希望に応じ、以下の職務内容より担当業務を検討させていただきます。
- 勤怠管理業務
打刻確認、アラート配信、リスト作成・管理、問い合わせ対応 - 健康診断関連業務
リスト作成・管理、メール配信、ファイリング・スキャン、システム入力 - 社会保険関連業務
書類仕分け・ファイリング、社労士事務所からのデータ取得・管理、システム入力 - 年末調整関連業務
書類仕分け・入力・管理、案内メール配信 - 採用業務サポート
面接会議室準備、入社手続き書類ファイリング・スキャン・システム入力 - 研修・社内イベント関連業務
会場設営サポート、リスト作成、受付対応
応募資格
必須要件
- 障害者手帳をお持ちの方
- 出社して勤務ができる方
- 社会人として就労経験のある方
- PCの基本操作が可能な方
- Excel(リスト作成、表計算)、Word(文書作成)等のofficeツールを実務で使用した経験のある方
歓迎要件
- 企業のバックオフィス業務経験
※必要な設備・希望されるサポートなどについては、面接時に遠慮なくご相談ください。
選考プロセス
※選考回数や内容は変更になる場合がございます。
- 書類選考
- 一次面接(対面)・適性テスト(ウェブ)
ご自身の強みや希望する業務などをお聞かせください。
配慮事項など働き方についてもご相談ください。 - 二次面接(対面)
ご応募をお待ちしております。
職種 / 募集ポジション | 【障がい者採用】人事部門サポート業務(契約社員) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
契約期間 | 1年 契約の更新:有 正社員登用の可能性:有 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 9:30~18:00 所定労働時間 7.5時間 休憩1時間 ※障がいの内容や希望に応じ、時短勤務の検討可 |
会社名 | 株式会社ハースト婦人画報社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 二コラ・フロケ |
雇用主 | 株式会社ハースト・デジタル・ジャパン (株式会社ハースト婦人画報社100%子会社) 株式会社ハースト婦人画報社は、デジタルビジネス拡大のため2016年に株式会社ハースト・デジタル・ジャパンを設立し、全従業員(正社員・アルバイト)が株式会社ハースト・デジタル・ジャパンに在籍しています。 |
従業員数 | 株式会社ハースト・デジタル・ジャパン在籍 392名(2025年1月現在) |
会社HP | https://www.hearst.co.jp/ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12/28-1/4)、5月1日(社休日) 年次有給休暇(年間10日~最大20日) フレキシブルホリデー(2023年度実績6日) リフレッシュ休暇* |
所定労働時間 | 9:30-18:00(実働7.5時間) |
勤務地 | 【本社】 東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル4,5階(旧クローバー南青山) |
待遇・福利厚生 | 試用期間半年(就業規則による)* 各種社会保険完備(加入条件を満たす場合) ※厚生年金、健康保険(関東ITソフトウエア健保)、労働保険(労災保険、雇用保険) 通勤交通費 当社規定により実費支給 定期健康診断 テレワーク手当 企業型確定拠出年金制度* 各種トレーニング、資格取得支援制度* 各種慶弔見舞金* 社内交流イベント(Happy Hearst Hour、浴衣祭り、クリスマス会、ランチ交流会) 各種クラブ活動 Hearst Club 自転車通勤制度 産前・産後休暇 各8週間(法定超え産前2週間有給扱い)* ベビーシッターの利用割引* 子育てみらいコンシェルジュ(企業主導型保育園の利用)* *正社員・契約社員のみ適用 |
採用に関するお問い合わせ | recruit@hearst.co.jp |