2022年夏、インターンシップを実施します。
1ヶ月のインターンシップを通じて、メディアの仕事を学び、実際に行っている仕事と同じように経験していただくことで、皆さんの就職活動がより良いものになるよう、サポートします。
この10年間でメディア業界は大きく変化し、当社も出版社から多彩なコンテンツを提供するマルチメディア・カンパニーへと発展してきました。
人々が日々情報を享受し、かつコンテンツの質を重視するこの時代に、絶え間ないイノベーションが起こる刺激的なメディア業界で働くには、今がまさに最高のタイミングといえるでしょう。変化のスピードはかつてないほど速いですが、情熱を原動力とするビジネスである点は100年以上の間変わっていません。
当社の信頼あるメディアブランドは、何十年にもわたって培われてきた編集の専門知識と、最新のオーディエンス インサイトとデータに支えられています。
現在では雑誌、デジタルメディア、Eコマースがそれぞれ収益の3分の1ずつを占めている当社では、それぞれの分野での業務体験の機会をご用意しました。
皆さんのキャリアを見つけに来てください!
プログラム概要
実施期間: 2022/8/2~2022/8/31(スケジュールの都合が合えば、9/15まで延長可)
対象: 大学3,4年生
人数: 12名程度
報酬: なし
交通費: 実費支給(1日上限往復4,000円)
実施場所: 当社オフィス
こんな方におススメ
メディアビジネスについて学びたい方
将来エディターを目指したい方
実践的なウェブ、SNSマーケティングスキルを学びたい方
職種・体験業務内容
雑誌編集
各プリントメディアの編集サポートをします。
【体験業務例】
編集作業補助、取材撮影同行、取材資料の作成整理、海外記事の翻訳サポート、録音取材の文字おこし、メールの問い合わせ対応 など
【配属予定部署】
コンテンツ本部
婦人画報(https://www.hearst.co.jp/brands/fujingaho/)
25ans / 25ansウエディング(https://www.hearst.co.jp/brands/25ans/)
メンズクラブ(https://www.hearst.co.jp/brands/mensclub/)
デジタルメディア編集
各デジタルメディアの編集サポートをします。
【体験業務例】
編集作業補助、画像編集、取材撮影同行、取材資料の作成整理、取材先データ確認、録音取材の文字おこし、海外記事の翻訳サポート、SNS運用補助、インスタライブ等の撮影補助、アナリティクスツールを使用したデータ分析 など
【配属予定部署】
エル デジタル(https://www.elle.com/jp/)
エル・ガール(https://www.ellegirl.jp/)
コスモポリタン(https://www.cosmopolitan.com/jp/)
ウィメンズヘルス(https://www.womenshealthmag.com/jp/)
25ans デジタル / 25ansウエディング デジタル(https://www.25ans.jp/)
ホディンキー(https://www.hodinkee.jp/)
モダンリビング(https://www.hearst.co.jp/brands/modernliving/)
動画編集
各デジタルメディア、SNSの動画編集サポートをします。
【体験業務例】
動画編集作業補助、SNS動画の編集、動画撮影補助、動画機材のメンテナンス、画像加工・デザイン など
※映像制作について学んでいる方を歓迎
【配属予定部署】
デジタル本部 コンテンツ ハブ ビデオチーム
【当チームで制作しているビデオの一部はこちら】
「エル」「エル・ガール」https://www.youtube.com/c/ellejapan
「コスモポリタン」https://www.youtube.com/channel/UCLjpXwUlFFqAgrZxpPs01vQ
「25ans」https://www.youtube.com/channel/UCupLxk4_42OT8d6zBfBbavA
デジタルマーケティング(ウェブ プロデューサー)
各デジタルメディアのウェブ プロデューサー業務のサポートをします。
【体験業務例】
外部配信運用、アナリティクスツールを使用したデータ分析、SNS運用補助、データ入力 など
【担当媒体例】
ELLEgirl、Harper's BAZAAR、婦人画報、コスモポリタン など
【配属予定部署】
デジタル本部 オーディエンス&テクノロジー部
【ウェブ プロデューサーの仕事紹介】
https://www.hearst.co.jp/careers/project/interview-project-division01/
eコマース(EC)
当社のEC(ELLE SHOP)の運営サポートをします。
【体験業務例】
お客様対応補助、物流業務補助、データ入力、レポート作成、EC商品登録作業 など
【配属予定部署】
B2C事業本部 エル・ショップ(https://www.hearst.co.jp/brands/elleshop/)
スケジュール
[6月1日~6月19日] エントリー受付期間
[順次 ~6月24日] 書類・動画選考
[6月20日~7月5日] 面接(オンライン Google meet)
[7月11日~7月15日] 配属通知
[7月19日~7月27日] 就業についてのご案内、準備
[8月2日] オリエンテーション ※全員 @オフィス
[8月3日~8月30日] インターンシップ就業(週2~3日)
[8月31日] 振り返り研修 ※全員 @オフィスまたはオンライン
===一部終了===
[9月1日~9月15日] 各部署および学生の希望により最長9月15日迄延長就業可
応募条件
- 2022年8月現在 国内外の大学3年生または4年生
- 期間中、週2~3日勤務可能な方
- オフィスへ通える方(実地研修はオフィスで行います)
- 8月2日(火)のオリエンテーション、8月31日(水)の振り返り研修に必ず参加できること
- 熱意のある方
応募方法
当ページより、「採用応募者の個人情報の取り扱いについて」を必ずご確認のうえ、必要事項を記載しご応募ください。
必須項目
- 氏名、ふりがな
- 生年月日
- メールアドレス、電話番号(連絡先)
- 住所
- 大学名、学部・学科、在籍期間
- 大学で学んでいること
- 語学・PCスキル、資格
- 志望動機
- 自己PR動画(1分)
あなたの自己PR動画(1分程度)を制作し、添付してご応募ください。
【注意事項】
①私服で撮影してください。リクルートスーツ不要!
②最初の15秒程度は、顔がわかる大きさで撮影し、
・氏名
・大学名、学年
をお話しください。
③以降は、自由にご自身をPRしてください。
加工、編集、テロップを入れるなど自由ですが、全部で1分程度に収めてください。
④ファイル名を「(氏名((フルネーム))_自己PR動画」にして、添付してください。
⑤アップロード可能なファイルの最大サイズは30MBです。.bat, .exeなど一部の形式のファイルは添付できません。 - 希望する職種
- 就業期間
①8/2~8/31 ②8/2~8/31 以降、延長希望(最長9/15迄) - 就業希望日数、曜日
会社について
株式会社ハースト婦人画報社および株式会社ハースト・デジタル・ジャパンは、テレビ、新聞、雑誌、情報サービスなどを展開する、アメリカで最大級のメディアグループ、ハーストの一員です。
1905年に創刊した『婦人画報』をはじめ、『ELLE(エル)』、『25ans(ヴァンサンカン)』、『Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)』、『MEN'S CLUB(メンズクラブ)』などを中心に、ファッション、カルチャー、デザイン、フード、ウエディングなどに関する多数のメディアの運営や雑誌の発行を手掛けています。
近年はメディアの領域にとどまらず、『ELLE SHOP(エル・ショップ)』、『婦人画報のお取り寄せ』、『Women’s Health SHOP(ウィメンズ ヘルス ショップ)』などのEコマースの運営、クライアント企業のオウンドメディアをトータルにサポートする『HEARST made (ハーストメイド)』 のサービス提供、データに基づいたブランドマーケティング支援専門組織『HEARST Data Studio(ハースト データ スタジオ)』を立ち上げるなど、コンテンツ制作における知見にデジタルの知見とデータを融合した企業活動を展開しています。
職種 / 募集ポジション | 2022 サマーインターンシップ |
---|---|
雇用形態 | インターン |
給与 |
|
勤務地 | 基本は出社いただきますが、職種により一部リモートでお願いする場合もございます。 |
就業日数 | 週2~3日 ※ご希望と配属部署のスケジュールにより応相談 |
就業時間 | 10:00~18:00(休憩1時間) |
会社名 | 株式会社ハースト婦人画報社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 二コラ・フロケ |
雇用主 | 株式会社ハースト・デジタル・ジャパン (株式会社ハースト婦人画報社100%子会社) 株式会社ハースト婦人画報社は、デジタルビジネス拡大のため2016年に株式会社ハースト・デジタル・ジャパンを設立し、全従業員(正社員・アルバイト)が株式会社ハースト・デジタル・ジャパンに在籍しています。 |
従業員数 | 株式会社ハースト・デジタル・ジャパン在籍 392名(2025年1月現在) |
会社HP | https://www.hearst.co.jp/ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12/28-1/4)、5月1日(社休日) 年次有給休暇(年間10日~最大20日) フレキシブルホリデー(2023年度実績6日) リフレッシュ休暇* |
所定労働時間 | 9:30-18:00(実働7.5時間) |
勤務地 | 【本社】 東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル4,5階(旧クローバー南青山) |
待遇・福利厚生 | 試用期間半年(就業規則による)* 各種社会保険完備(加入条件を満たす場合) ※厚生年金、健康保険(関東ITソフトウエア健保)、労働保険(労災保険、雇用保険) 通勤交通費 当社規定により実費支給 定期健康診断 テレワーク手当 企業型確定拠出年金制度* 各種トレーニング、資格取得支援制度* 各種慶弔見舞金* 社内交流イベント(Happy Hearst Hour、浴衣祭り、クリスマス会、ランチ交流会) 各種クラブ活動 Hearst Club 自転車通勤制度 産前・産後休暇 各8週間(法定超え産前2週間有給扱い)* ベビーシッターの利用割引* 子育てみらいコンシェルジュ(企業主導型保育園の利用)* *正社員・契約社員のみ適用 |
採用に関するお問い合わせ | recruit@hearst.co.jp |