■産業保健師/博報堂:健康サポートセンター
■募集企業(会社情報)
こちらの求人は博報堂での採用になります。
■仕事内容
過重労働やストレスチェックの面談などの対応及び健康診断の事後措置対応などに従事頂きます。
- 産業医面談調整・同席、面談者の経過観察・継続支援
- 療養者対応(フィジカル・メンタル)
- 健康面談(新人、キャリア入社)対応
- 健康診断の事後措置対応、健康診断結果のデータ整理・分析
- 健康増進施策(セミナー企画・運営サポート、メールマガジン等の作成)
- その他、面談調整・準備・付随する事務業務
※年1-2回、宿泊を伴う出張の可能性あり
※社員数は約4500名程度
※過重労働面談対象者は月10-40名程度
■必要な経験・スキル(MUST)
- 保健師資格取得
- 事業会社での産業保健師経験5年以上
- PCスキル(Excel、Word)
■求める人物像
意見をしっかりいうメンバーや社員の中でもやっていけるタフさ
■提供できる成長・環境
自組織内のコーディネートチームと連携し、健保とのコラボヘルスや健康経営、自社健康管理システム開発等様々な業務に関われる機会があります。
職種 / 募集ポジション | 産業保健師/博報堂:健康サポートセンター |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
契約期間 | 契約の更新 有 単年度更新 (業務上の必要があり、かつ本人の勤務状況、勤務成績、能力、健康状態から総合的に判断し、契約を更新する。) 最長雇用契約期間:5年間 |
給与 |
|
勤務地 | (雇入れ直後)株式会社博報堂本社 (変更の範囲)本社およびその他近郊の事業所(出向先含む) |
勤務時間 | ◆時間管理制 -9:30始業 17:30終業 -休憩時間:1時間 -所定労働外時間労働:有 |
試用期間 | 有(5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無) |
待遇・福利厚生 | ・通勤交通費支給(会社規定による) ・会員制福利厚生サービスあり ・退職一時金制度あり ・診療所あり(本社内の内科/歯科/心療内科を原則無料で受診可能) ・育休・産休制度(取得実績も豊富にあり、取得しやすい環境です ※原則勤続1年以上の従業員が対象です。) ・加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
休日・休暇 | ◆休日 └完全週休2日制(土日)、祝日 └年末年始(12月29日~1月3日) ◆休暇 └有給休暇 └入社日から年度内有給を全日付与/日数は入社月により個別に設定 └特別休暇(フリーバカンス:連続5営業日の休暇) └慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度 |
従事業務内容 | (雇入れ直後)上記「業務内容」の記載内容に準ずる (変更の範囲)変更なし※転勤なし |
選考プロセス | ・書類選考 ↓ ・WEB適性検査 ・1次面接/オンライン想定 ↓ ・最終面接/対面想定 |
受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
リファレンスチェックに関して | 必要に応じて、ご承諾を得たうえで第三者にレファレンスチェックを依頼することがあります |
会社名 | 株式会社博報堂 |
---|