1. HOYA株式会社
  2. HOYA株式会社 採用情報
  3. HOYA株式会社 の求人一覧
  4. メディカル事業部 営業職(大阪勤務)

メディカル事業部 営業職(大阪勤務)

  • メディカル事業部 営業職(大阪勤務)FY25Q3
  • 正社員

HOYA株式会社 の求人一覧

メディカル事業部 営業職(大阪勤務) | HOYA株式会社

事業内容

HOYA株式会社メディカル事業部では、白内障用眼内レンズ(IOL)の研究開発‧製造‧販売をおこなっています。30年以上にわたる眼内レンズ事業における知見に基づき、数百万人に及ぶ白内障患者の視力とQuality of Lifeの改善に貢献しています。
HOYAの強みである光学技術と眼内レンズ用インジェクター開発の知見を組み合わせたプリロード式眼内レンズ(※)はグローバル市場で高い評価を得ており、同製品カテゴリーにおいてグローバル市場でトップシェアを有しています。
※眼内レンズがインジェクターの中にあらかじめ装てんされており、より安全で確実な手術が可能となります。

市場シェアは順調に拡大しており、現状はグローバルで3位となっています。当社は主力製品であるVivinex™(2015年に上市)の製品競争力により、市場を上回るペースで成長を続けています。Vivinex™は透見性の高いレンズ素材と独自技術を兼ね備えたインジェクターmultiSert™を組み合わせた製品で、安全で確実な白内障手術を可能にするソリューションを提供しています。

白内障用眼内レンズ

白内障は、水晶体が加齢により白濁する眼の疾患の一つで、視野の低下を招くだけでなく、症状が進行すると失明の恐れもある病気です。眼内レンズは、手術により白濁した水晶体を取り出した後に挿入する人工水晶体で、白内障によって失った視力を回復できる画期的な医療機器です。
HOYAでは、極小切開創(1.8mm)から挿入できるフォルダブルソフトレンズとともに、手術を簡便に行うインジェクターを製造・販売しています。挿入器具内にあらかじめ眼内レンズがセットされたプリロードシステム「iSert」は従来品に比べ各段に操作性が向上し、安全で確実な白内障手術を可能にするソリューションとして、医療に貢献しています。

白内障とは?

白内障ひろば(患者様向け白内障情報サイト)

仕事内容

募集ポジション:営業
所属:中部・近畿ブロック 近畿営業所
勤務地:近畿営業所(HOYA株式会社メディカル事業部)
所在地:大阪府大阪市中央区道修町3-6-1 京阪神御堂筋ビル4F

職務概要:

当ポジションでは、この白内障眼内レンズの営業活動を行います。具体的には、病院およびクリニックのドクターを定期訪問し、医療現場でのニーズを正しく理解するとともに、当社製品の情報を適切に提供し、当社製品をより正しく継続的に使っていただく活動を行います。また眼科医のドクターの方々に弊社製品の特性をより詳細に理解頂くための説明会や、弊社製品(プリロード式インジェクター)の操作を実際に試して頂く研修会なども本社サポート部門と連携して企画・実施します。

職務内容:

  • コンプライアンスを順守しながら、売上や利益、回転率など設定された数値目標を達成する
  • 売上予算、利益予算などを念頭に利益率が下がらないよう単価の交渉や、在庫の管理を行う
  • 既存顧客との関係の強化、及び新規取引先の開拓を行う
  • ドクターからのフィードバック等を適時適切に社内で共有する
  • ドクターや取引先に対してウェットラボを使用した手技のトレーニングや、有用な学術知識の習得を目的とした勉強会の開催を提案・企画し、ドクターとの関係の強化及び他社との差別化を図る
  • 自発的に上司、先輩社員、同僚にアドバイスを求め、また社内外の勉強会に参加するなど、自社製品および競合製品のより深い知識を習得し、拡宣スキルの向上を図る
  • MDIRやその他の資格について、資格取得の要件となる社内外の教育訓練等に参加する
  • その他、指示内容の遂行や問題解決のために必要な業務を行う

募集要件

  • 3年以上の法人営業経験(業界経験は不問です)
  • ドクターおよび取引先と信頼関係を構築できる優れたコミュニケーションスキル
  • 自分自身で目標を設定し、必要な関係者と連携し業務を遂行する能力
  • ワード、エクセル、パワーポイントの使用経験
  • 医療業界における営業経験者歓迎
  • 薬事法やISO 13485 の知識あれば尚可
  • 後輩の育成経験、コーチング経験あれば尚可
  • 普通自動車免許
  • 四年制大卒以上または同等教育修了者
職種 / 募集ポジション メディカル事業部 営業職(大阪勤務)FY25Q3
雇用形態 正社員
給与
非公開
※賞与(年2回)含む
※上記賞与のほか、販売予算達成率により販売業績手当が支給されます
勤務地
  • 541-0045  大阪府大阪市中央区道修町3-6-1 京阪神御堂筋ビル4F
    地図で確認
※基本的には直行直帰型の営業となり、営業所には週に数日程度出社となります
勤務時間
標準就業時間9:00 – 17:45 (休憩45分) ※事業場外みなし労働時間制
休日
完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期1日、年間休日125日
有給休暇(入社3か月後10日付与~最大20日)
福利厚生
企業年金、確定拠出年金、持株会、財形貯蓄、食事手当(4,300円/月)
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他
※将来的に転勤が発生する可能性がありますが、ご本人の意向を考慮した上で決定します
会社情報
会社名 HOYA株式会社
代表者
池田 英一郎
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル 20F
設立
1944年8月
従業員数
37,909名(連結)
事業内容
1941年に光学レンズメーカーとして創業したHOYAは、高度な先端技術を軸に「ライフケア」と「情報・通信」の2つの事業領域において、メガネやコンタクトレンズ、医療用内視鏡、白内障用眼内レンズ、さらには半導体やデジタル機器産業を支える精密機器、デバイスなどを多角的に展開しています。HOYAは世界に約160の拠点、子会社を有し、約36,000人の社員を擁するグローバル企業です。