1. 株式会社ビズリーチ
  2. 株式会社ビズリーチ 採用情報
  3. 株式会社ビズリーチ の求人一覧
  4. 【Webグロース戦略 × 制作ディレクション】HRMOSシリーズの事業成長を担う BtoB Webディレクター

【Webグロース戦略 × 制作ディレクション】HRMOSシリーズの事業成長を担う BtoB Webディレクター

  • Webディレクター/HRMOS事業部
  • 正社員

株式会社ビズリーチ の求人一覧

株式会社ビズリーチ

『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、社内スカウトで人材流出を防ぐ「社内版ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。

株式会社ビズリーチ|会社概要資料

<Visionalグループ>
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、社内スカウトで人材流出を防ぐ「社内版ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指す。また、M&A、物流Tech、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。

Visionalについて

事業紹介

「HRMOS」シリーズについて
ヒトと組織に選択肢と可能性を提供すべく、採用から入社後の活躍までの人事業務支援と従業員情報の一元化・可視化により、データに基づく人財活用を実現するサービスです。

「HRMOS」について

シリーズには、採用管理システム「HRMOS採用」や、従業員データベースを中心に、目標・評価管理、1on1支援、組織診断サーベイなどの機能を提供している人財活用システム「HRMOSタレントマネジメント」があります。その他にも、勤怠管理システム「HRMOS勤怠」や経費精算システム「HRMOS経費」、労務・給与システム「HRMOS労務給与」を提供しており、企業の人事は「HRMOS」シリーズの活用により従業員一人一人の多面的なデータを可視化し、人財活用へ生かすことができます。

募集背景

人口減少、雇用の流動化により人的資本経営が世の中で注目を浴び始めている昨今、HR Tech市場も毎年拡大していっております。
そのような市場環境下で、「HRMOS」シリーズはプロダクトのラインナップを拡大し、またそれぞれの事業も拡大していますが、このタイミングでより大きなチャレンジを仕掛けていきたく、一緒にマーケティング戦略の立案から実行まで担っていただける仲間を募集しています。

業務内容

HRMOSシリーズの法人向けマーケティング組織にて、事業戦略、お客様理解に基づいたWebマーケティング戦略の立案から実行・グロースまで一連のプロセスをリードしていただきます。

事業戦略に基づき、Webサイト・コンテンツなどの企画立案を行い、各種オンライン施策の実行を推進いただきます。マーケター、デザイナー、エンジニアと密に連携し、Webサイトや各種クリエイティブのデザイン制作ディレクションおよび品質統括を担いながら、データに基づいた継続的な改善まで一貫して実行することで、事業成長に貢献いただきます。

◾️業務例
【自社プロダクトのWebグロース戦略の立案・推進】
・事業・マーケティング戦略に基づいたWeb戦略の立案、ロードマップ策定
・マーケティングデータを起点とした課題発見、事業貢献度の高い改善施策の企画・実行
【Webサイトのコンテンツ戦略・SEO戦略の企画と推進】
・デザイン・クリエイティブ統括
・ビジネス目的に沿った情報設計、本質的な課題解決に繋がるワイヤーフレーム・UI/UX(ユーザーインターフェース/ユーザーエクスペリエンス)設計
・Webサイト、LP(ランディングページ)、バナーなどの企画・デザイン制作ディレクションおよびクリエイティブ品質の統括
【開発・マーケティング連携とプロジェクト推進】
マーケター、デザイナー、エンジニアと密に連携し、Web施策全体のプロジェクトマネジメントをリード

このポジションの魅力

【事業の成長責任を担うポジション】
・単なるプロジェクトの実行者ではなく、注力事業の事業戦略と事業成果にWebからコミットできます。
・事業拡大期において、自身の役割が事業の成長に直結する大きなやりがいを感じられます。
【ボトムアップな事業創造への参画】
・ポジションや既存の枠組みに捉われず、自ら起案・実行できる文化です。
・自らの提案が事業の大きな施策として実現する高い裁量とスピード感があります。
【自身の意思決定が事業を動かす環境】
・会社の安定基盤を背景に持ちつつも、事業としては1→10フェーズのこれから創り上げていく挑戦的なスタートアップ環境です。
・自らの意思決定と実行力がダイレクトに事業の成長に繋がり、圧倒的な成長と達成感を得られます。

応募資格

【必須(MUST)】
・事業会社のBtoB領域におけるWebサイト・LPの企画・制作ディレクション実務経験(3年以上目安)
・データに基づいた課題発見、改善施策の企画・実行、効果検証の一連の経験
・ビジネス目的に基づく情報設計(ワイヤーフレーム・UI/UX設計)の実務経験とクリエイティブ品質管理の経験
・マーケター、デザイナー、エンジニアなど関係者を巻き込み、Web施策プロジェクトを推進・完遂した経験

【歓迎(WANT)】
・SaaSプロダクト、特にHR領域におけるマーケティングやWebディレクションの経験
・Webサイトのコンテンツ戦略やSEO戦略の立案、および実行ディレクションの経験
・HTML/CSS/JavaScriptなどの基本的なWeb制作技術に関する知識、または開発プロセスに関する深い理解
・既存の枠組みにとらわれず、事業成長に繋がる新たなWeb施策を自ら起案し、実行まで導いた経験

求める人物像

・当事者意識を持ち主体的に仕事に取り組める方
・発展途上の環境や変化に対しても前向きに取り組めるマインドをお持ちの方
・目的達成のために建設的なコミュニケーションを行い、的確なディレクションができる方
・データに基づいて冷静に判断しつつも、事業を成長させるという熱意を持って行動できる方
・既存のやり方に固執せず、新しい施策を積極的に提案・実行できる方

職種 / 募集ポジション Webディレクター/HRMOS事業部
雇用形態 正社員
契約期間
・契約期間の定め:なし
・試用期間:あり(6ヶ月)
給与
年収
・賃金形態:月給制(40時間相当分の固定残業代含む)
 月給:366,667〜566,667円
 基本給/月:279,365円〜431,746円
 固定残業代/月:87,302円〜134,921円
 ※40時間超過分については別途支給
・賞与:原則年2回、業績に準ずる
・査定:原則年2回
勤務地
  • 150-0002  東京都渋谷区渋谷2丁目17-1渋谷アクシュ17F
    地図で確認
【雇入れ直後】
渋谷オフィス及び会社が認めた就業場所(リモートワークを行う場合を含む)
【変更の範囲】
会社の定める部署への配置転換あり(出向等を含む)
勤務時間
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
 ※始業時間帯は5:00〜13:00、終業時間帯は12:00〜22:00とする
 ※月の所定労働時間:1日の標準労働時間(原則8時間)×月の所定労働日数
業務内容備考
【雇入れ直後】所属部門での業務及びこれに付随する業務全般
【変更の範囲】会社の定める業務
会社情報
会社名 株式会社ビズリーチ
代表者
代表取締役社長 酒井 哲也
本社所在地
東京都渋谷区渋谷 2-15-1
従業員数
グループ従業員数:2,192名
※2024年度7月31日時点
※従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む就業人数です。
※臨時従業員(契約社員、パートタイマー、アルバイト、派遣社員)を含みます。
事業内容
<人材マネジメント(HR Tech)エコシステム>

採用プラットフォーム:
・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
・OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」

人財活用プラットフォーム:
・社内スカウトで人材流出を防ぐ 社内版ビズリーチ by HRMOS
・人財活用システム HRMOSタレントマネジメント
・採用管理システム HRMOS採用
・勤怠管理システム HRMOS勤怠
・経費精算システム HRMOS経費
・労務・給与システム HRMOS労務給与
休日・休暇
・土・日・祝日
・年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇
・特別休暇、アニバーサリー休暇、産休・育休 等
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・交通費実費支給(但し、上限5万円/月)
・部活制度
・マイチョイス(選べるワークスタイル)
・オフィス内カフェ 等
 
詳細はこちら:
https://www.visional.inc/ja/careers/work-environment.html
参考記事
『Visionalを知る。ともに働く仲間のデータを紹介します』
https://blog.visional.inc/n/nacda5da601d6
『All Visional』
https://blog.visional.inc/
『Visional Engineering Blog』
https://engineering.visional.inc/blog/
『Visional Designer Blog』
https://design.visional.inc/
プライバシーポリシー
Visional Groupの個人情報の取り扱いについては、下記をご参照ください。

[採用応募時に取得する個人情報の取り扱いについて]
https://www.visional.inc/ja/careers/privacyhandling.html
オフィス備考
原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有)