1. 株式会社NTTデータ先端技術
  2. 株式会社NTTデータ先端技術 採用情報
  3. 株式会社NTTデータ先端技術 の求人一覧
  4. PRS2408_テクノロジーコンサルタント

PRS2408_テクノロジーコンサルタント

  • PRS2408_テクノロジーコンサルタント
  • 正社員

株式会社NTTデータ先端技術 の求人一覧

◆NTTデータやユーザー企業の抱えるビジネス課題や技術課題に対して、当社の専門性やベンダーアライアンス力を生かして提案活動から解決ソリューションの導入支援を行っています。クラウドや仮想化、ネットワーク、ストレージといった専門分野を極めたスペシャリストからテクノロジーコンサルントへ転身できます。

お客様と共に戦略策定に関わりながら、システムに最適な製品やサービスの提案、先進技術の発掘からPoc、製品検証を通じて、新たなサービスの開発なども行っています。また、各ベンダーや社内でのディスカッション、様々なカンファレンスへの参加などから最新動向を身につけることで、多様な志向やご自身の強みを活かした活動が実現できるポジションになっています。

業務内容

▼ケース1

NTTデータの抱えるビジネス課題、大規模・ミッションクリティカルシステムにおける技術的な課題の解決に向けた戦略策定、システム構想立案、製品サービス選定などの支援

▼ケース2

RFP・提案支援、要件定義前後における製品、サービスのPoc支援

▼ケース3

当社の次の打ち手としての製品調査や検証及びレポーティングやプロモーションなどの業務

各案件の区切りでは担当内でノウハウ共有会や定期的な勉強会を開催し、社員同士のつながりを大事にしています。

案件・対応システム(例)

・公共分野のRFP支援対応

・仮想化基盤のガイドライン策定、および、仮想化ソリューションの検証

・従来型のネットワーク、ストレージ、バックアップシステムからのクラウド含めたサービスへの置き換え支援

・AIやxOpsなどのビジネス化検討

・上記のプロジェクトマネジメント など

社員サポート

・スキルアップ機会の提供、階層型研修含めた育成支援制度

技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルレベルに合わた研修や

実機検証などを用いたトレーニングが可能です。様々な製品プロダクトのスキルアップをサポートします。

資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており報奨金制度も充実しています。

・長く働き続けられる環境

NTTデータグループという安定した経営基盤の中で安心して業務が行えます。

また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク、フルフレックス、ダブルワーク制度などライフプランに応じて働きやすい環境が充実しています。

応募要件

▼インフラ全般の設計構築経験、プリセールス経験、構成検討や見積もり、提案などの経験をお持ちの方 
・当社での取り扱い製品・プロダクトは以下となり、いずれか/複数に関するご経験や知見をお持ち方
 ・AWS、Azure、OracleClound、GCP
 ・Linux、Apache、Tomcat、WAS、PostgreなどのOSS系プロダクト
 ・WindowsServer,ActiveDirectory、WSUS、アンチウィルス
 ・VMware、NetBackup、CommVault、Veeam
 ・Nutanix、DELL、NetApp、HP
 ・Cisco、F5、A10、Checkpoint、Fortinet、Palloalto などNW系プロダクト

▼提案書の執筆、プレゼンテーションの経験をお持ちの方

▼経験・職歴
・SI企業やコンサルティングファームなどの業務経験
・メーカー、ベンダーなどの業務経験(プリセールス経験)
・インフラ構築プロジェクトのPMやPLとしてのマネジメント経験
・製品、プロダクトの検証およ分析レポート作成の経験

▼求める人財像
・当社の事業拡大のために組織やチームの方針を理解して主体的に実行できる方
・向上心が高く、新しい技術を吸収し実行、また、周囲に広めることができる方
・責任感が強く、粘り強く業務を成し遂げることができる方

職種 / 募集ポジション PRS2408_テクノロジーコンサルタント
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め無
給与
年収
6,000,000円 〜
■時間外等勤務手当
 ・30時間相当の時間外手当を年俸に含む。
 ・30時間相当を超えた場合は当該労働時間分を年俸の他に支給する。
 
 ■諸手当
 ・リモートワーク手当 200円/日
 ・その他各種手当あり
 ○詳細は社員就業規則第54条に記載する。
勤務地
本社
※テレワーク勤務も可。
 ただし会社のイベントやベンダー連携伴う会議・カンファレンス等への参加などの場合は必要に応じて出社いただきます
勤務時間
【所定労働時間】
7時間30分 休憩 60分

【就業形態】
フレックスタイム制
・コアタイムなし(所定労働時間/7時間30分)
休日
年間125日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇5日
・年末年始6日
・有給休暇20日
・ライフプラン休暇
※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇
福利厚生
・交通費支給(当社規定による)
・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度]
・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度]
・NTT健康保険組合
・災害補償制度
・資格取得支援制度
・産休育休制度
・育児短時間勤務制度
・リモートワーク手当
・休日変更勤務手当
加入保険
社会保険完備
受動喫煙対策
・敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有り)
・社外常駐の場合は常駐先のルールに準ずる
配属先
・基盤ソリューション事業部 
 プロフェッショナルサービス事業部 
 テクノロジーコンサルティング担当
会社情報
会社名 株式会社NTTデータ先端技術
本社所在地
〒100-7013 
東京都千代田区丸の内2-7-2 
JPタワー13階
設立年月日
1999年(平成11年)8月3日
資本金
1億円(株式会社NTTデータグループ 100%出資)
売上高
当社単体 650億円(2024年3月期)
連結   756億円(2024年3月期)
従業員数
1,108名(単独/2024年4月1日現在)
1,664名(グループ全体/2024年4月1日現在)
代表取締役社長
藤原 遠