公共・金融・法人を中心としたお客様の運用DXプロジェクトにおいて、ITSMコンサルタントの業務を幅広くサポートいただきます。ITILに基づくアセスメント、運用可視化、ITSM(例:ServiceNow)導入支援における準備・実施・運用定着まで、資料作成やデータ整理、会議運営、簡易検証など実務面でプロジェクトを下支えする役割です。将来的には、アナリスト/アソシエイトとしての専門性を高め、コンサルタントへのキャリアアップも可能です。
職務概要
・アセスメントに向けた現状情報の収集・整理(ヒアリング補助、アンケート集計、ログ/チケットデータの基礎分析)
・提案資料・現状分析レポート・To‑Be設計の作成補助(PowerPoint/Excel/Word)
・会議体の設計・運営(アジェンダ作成、議事録・アクション管理、関係者調整)
・ITSMツール(例:ServiceNow)の設定・マスタ整備・テストの補助
・運用プロセス/手順のドキュメント整備、ナレッジ蓄積
・導入後の運用定着に向けた教育資料作成・トレーニング補助
・社内オファリング資料のアップデート、ベストプラクティスの収集
■働き方・特徴
・先輩コンサルタントのもとOJTで学べる育成環境
・社内オファリング/テンプレート/ナレッジの整備、資格取得支援制度あり
・多様な業界案件への参画機会/上流工程へのキャリアパス
■こういう方が活躍できます
・クラウドやオンプレでの運用経験や知識を活用したい
・ITILのフレームを活用した運用DXに向けた知識を得たい
・次世代運用基盤やマネージドサービスの検討をおこないたい
・お客様の最前線で運用DX推進のコンサルティングをおこないたい
・コンサルで終わりでなく、その後の検証や実装までの流れを企画したい
魅力
○自由なキャリアパス設計
・スペシャリストとしてのキャリア、もしくはマネージャとしてのキャリアのどちらも選択できます。
・コンサルティングだけでなく、技術系であれば開発、保守/維持、さらには商品企画や営業の業務もあるため、より自身にマッチし、実力が発揮できるポジションで働くことができます。
○ワークバランス
・自社パッケージの開発のため、開発スケジュール自体を自ら計画することができ、裁量を持って働くことができます。
・より高いパフォーマンスを出してもらいたいという想いから、通勤の負担軽減のためリモートワークも利用可能です。
・年間の実労働時間1900時間以内を目標とし、通常の有給休暇以外にもライフプランに沿った休暇の取得を推奨しています。
・産休、育休、育児短時間勤務の制度も活用することで、女性も長く働く事ができます。
応募要件
【必須要件】
・IT領域での実務経験もしくはそれに準ずる知見(運用/基盤/アプリいずれかの基礎理解)
・ドキュメンテーション力(議事録、提案資料、手順書の作成経験)
・関係者と円滑に連携できるコミュニケーション力/スケジュール・タスク管理力
・基本的なITツール活用スキル(Excel:集計/関数、PowerPoint:資料構成、Teams等)
【歓迎要件】
・IT運用設計、SLA/SLM、ITIL等の基礎知識/関連資格(ITIL v4 Foundation など)
・ITSMツール(ServiceNow/Hinemos/JP1/Systemwalker等)の利用・運用補助経験
・データ整理・可視化スキル(Excelピボット、簡易クエリ、ダッシュボード作成)
・PMO/アシスタント経験(アクション・課題・リスク管理、WBS更新等)
・クラウド/オンプレの基礎知識(AWS/Azure、監視・ジョブ・ITOM領域 など)
職種 / 募集ポジション | MDD2408_次世代運用アソシエイトコンサルタント ~ITシステム運用のDX推進を支える業務サポート~ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定め無 |
給与 |
|
勤務地 | 本社 |
勤務時間 | 【所定労働時間】 7時間30分 休憩 60分 【就業形態】 フレックスタイム制 ・コアタイムなし(所定労働時間/7時間30分) |
休日 | 年間125日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏季休暇5日 ・年末年始6日 ・有給休暇20日 ・ライフプラン休暇 ※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇 |
福利厚生 | ・交通費支給(当社規定による) ・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度] ・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度] ・NTT健康保険組合 ・災害補償制度 ・資格取得支援制度 ・産休育休制度 ・育児短時間勤務制度 ・リモートワーク手当 ・休日変更勤務手当 |
加入保険 | 社会保険完備 |
受動喫煙対策 | ・敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有り) ・社外常駐の場合は常駐先のルールに準ずる |
配属先 | マネージドサービス事業部 サービスマネジメント担当 |
会社名 | 株式会社NTTデータ先端技術 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-7013 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー13階 |
設立年月日 | 1999年(平成11年)8月3日 |
資本金 | 1億円(株式会社NTTデータグループ 100%出資) |
売上高 | 当社単体 650億円(2024年3月期) 連結 756億円(2024年3月期) |
従業員数 | 1,108名(単独/2024年4月1日現在) 1,664名(グループ全体/2024年4月1日現在) |
代表取締役社長 | 藤原 遠 |