1. 株式会社NTTデータ先端技術
  2. 株式会社NTTデータ先端技術 採用情報
  3. 株式会社NTTデータ先端技術 の求人一覧
  4. FAS2402_データセンター電気設備設計技術者(栃木案件担当/勤務地は東京・栃木のいずれか選択可能)

FAS2402_データセンター電気設備設計技術者(栃木案件担当/勤務地は東京・栃木のいずれか選択可能)

  • FAS2402_データセンター電気設備設計技術者(栃木案件担当/勤務地は東京・栃木のいずれか選択可能)
  • 正社員

株式会社NTTデータ先端技術 の求人一覧

職務内容

お客様データセンタにてICT機器等のネットワーク工事設計、施工監理業務や電源工事設計・施工監理業務を遂行して頂きます。

将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。

募集背景

今後の電力案件業務拡大を見据えて、データセンタ内システム電源に関わる電気設計(高圧受電設備・無停電電源装置等)及び工事管理経験者を強化するため。

応募要件

【必須要件】
1級電気工事施工管理技士 又は、監理技術者(電気)を取得しており、強電に関するご経験をお持ちの方

【求める人物像】
 ・素直で成長意欲が高い人
 ・いろいろな人を巻き込んで仕事を進めて行ける人
 ・人に協力を得ることができる人

職種 / 募集ポジション FAS2402_データセンター電気設備設計技術者(栃木案件担当/勤務地は東京・栃木のいずれか選択可能)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定め無
給与
年収
450万円 〜 800万円
※ご経験により応相談
 
 【賃金形態】
 
 ・年俸制
 
 ※毎月30時間分の残業手当が年収に含まれています。
 
 また、30時間以上分は別途、実労働分支給します。
勤務地
栃木県 (小山周辺)あるいは本社(丸の内)

※本社勤務の場合、月に1・2回程度栃木へ足を運んでいただきます。
 また繁忙期は月のうち10日間ほど連続で栃木へ足を運んでいただくこともございます。
 それ以外は本社への出社やテレワークにて勤務いただきます。
勤務時間
【所定労働時間】
7時間30分 休憩 60分

【就業形態】
フレックスタイム制
・コアタイムなし(所定労働時間/7時間30分)
休日
年間125日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇5日
・年末年始6日
・有給休暇20日
・ライフプラン休暇
※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇
福利厚生
・交通費支給(当社規定による)
・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度]
・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度]
・NTT健康保険組合
・災害補償制度
・資格取得支援制度
・産休育休制度
・育児短時間勤務制度
・リモートワーク手当
・休日変更勤務手当
加入保険
社会保険完備
受動喫煙対策
・敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有り)
・社外常駐の場合は常駐先のルールに準ずる
配属先
ファシリティ事業部 ソリューション担当
会社情報
会社名 株式会社NTTデータ先端技術
本社所在地
〒100-7013 
東京都千代田区丸の内2-7-2 
JPタワー13階
設立年月日
1999年(平成11年)8月3日
資本金
1億円(株式会社NTTデータグループ 100%出資)
売上高
当社単体 650億円(2024年3月期)
連結   756億円(2024年3月期)
従業員数
1,108名(単独/2024年4月1日現在)
1,664名(グループ全体/2024年4月1日現在)
代表取締役社長
藤原 遠