全 4 件中 4 件 を表示しています
-
【社内向け開発エンジニア】東京不定期出社orフルリモート/経験者優遇★AWS,Google Cloudパートナー★
【職務内容】 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムの開発をメインに担当いただきます。 AWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスを用いて、社内業務の自動化・効率化システム等の企画から開発まで全フェーズに一貫して携わることができます。 社内発注ならではの機敏な開発体制により、スピーディーかつ柔軟に開発を進めることが可能となっており、社員から直接感謝の声が聞こえてくるやりがいのある仕事です。 開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にチャレンジできます。 社内業務の改善やサービス向上のための新規システムの開発 既存システムの要望対応、機能拡充、保守 他社サーバー監視サービスのAWSインテグレーション開発 【開発環境】 インフラ: AWS、Google Cloud バックエンド: Python、Go フロントエンド:TypeScript、Vue.js データベース:DynamoDB、Aurora Serverless、Firebase CI/CD:AWS Codeシリーズ、CirclreCI コンテナ:Docker IaC:CloudFormation、Terraform、SAM、Serverless コード管理: Github コミュニケーションツール: Slack 端末:Macbook Pro 【必要な資格経験】 【MUST】 システムの設計・開発経験(3年程度) 当事者意識をもってプロジェクトを推進し、最後まで責任を持って仕事に取り組む姿勢 【WANT】 AWSやGoogle Cloudを利用したWeb系システムの開発経験 OS、データベース、ネットワーク等の深い知識と経験 バージョン管理を用いた開発経験 WEBサイトの開発経験 ユニットテストといったアプリケーションの品質向上の経験 要望の意図を正確に理解し、的確な説明や意見を述べることができる能力 協調性があり、チームワークを大切にする姿勢 【その他参考ページ】 中途採用説明会 カジュアル面談 社員インタビュー データで見るアイレット 福利厚生 エンジニアのキャリアアップ支援 エンジニアブログ 続きを見る
-
【社内インフラ】東京不定期出社/経験者歓迎★AWS,Google Cloudパートナー★
【職務内容】 社内インフラ/ヘルプデスク業務、外部監査による認証に対する監査対応を中心に対応いただきます。 社内システムの導入からヘルプデスクまで、幅広い業務に携わり、社員からの感謝を直接感じられる仕事です。 プログラミングの開発スキルや知識、PCまわりの知識やネットワークなど、社内インフラ全般に関わることができます。 市場のニーズを先取りし、セキュリティを担保した上で社員の生産性を最大限向上させるのがミッションです。 社内インフラ業務 物品購入/管理 端末のキッティング 社内ヘルプデスク AWS上のWindows/Linuxサーバにおける保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 アカウント管理における保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 弊社利用SaaSにおける保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 新規SaaSの導入企画/検証及び方針の策定、運用内容の策定と実施 各種ベンダー契約における管理体制構築と運用 外部監査による認証に対する監査対応 ISMS SOC2 PCIDSS <キャリアパス> 経験を積むことにより、課内にてサーバエンジニア、NWエンジニア、開発エンジニア等といった他の職種へのキャリアパスに進むことも可能です。 【必要な資格経験】 【MUST】 情報システム部門の実務経験 Windows server/Linux server構築/運用経験が1年以上あること 【WANT】 既存業務フロー見直し及び改善経験 既存業務システム見直し及び改善経験 Linux / Windows サーバの構築、運用経験 情報システム部門での勤続経験 Windows端末、Mac端末管理運用経験 弊社利用SaaSの運用経験 ISMS,SOC2,PCIDSS運用経験及び外部監査対応経験 セキュリティに関する診断・分析における実務経験 業務システムにおける新規ソリューション導入運用経験 認証基盤システムの運用経験 システム再設計及びシステム移行経験 運用負荷を考慮したベンダーとの契約締結の経験 【その他参考ページ】 中途採用説明会 カジュアル面談 社員インタビュー データで見るアイレット 福利厚生 エンジニアのキャリアアップ支援 エンジニアブログ 続きを見る
-
【社内エンジニア(教育有)】東京週3出社/未経験者歓迎★AWS,Google Cloudパートナー★
【職務内容】 市場のニーズを先取りし、セキュリティを担保した上で社員の生産性を最大限向上させるのがミッションになります。 プログラミングの開発スキルや知識、PCまわりの知識やネットワークなど、社内開発、インフラ全般に関わることができます。 ・社員が利用するPCのセットアップ(Mac/Win) ・社内ヘルプデスク業務(備品等の購入手配) ・データセンター管理業務 基礎的な業務から始め、将来的にはサーバエンジニア、NWエンジニア、開発エンジニア等のキャリアパスも可能です。 クラウド関連の学習支援や資格取得支援制度も充実しており、未経験からでも幅広い知識を習得できます。 社内システムの導入や社員一人ひとりに対してのヘルプデスク業務を通して、社員から直接感謝される機会が多い仕事です。 【必要な資格経験】 【MUST】 コミュニケーション能力が長けている人 物事に対して素直な人 チャレンジ精神が強い人 投げ出さない忍耐力がある人 ※エンジニアとしての実務経験は問いません 【WANT】 ネットワーク、インフラ、クラウドエンジニアを目指している方 週3以上、虎ノ門オフィスへ通勤できる方 【その他参考ページ】 中途採用説明会 カジュアル面談 社員インタビュー データで見るアイレット 福利厚生 エンジニアのキャリアアップ支援 エンジニアブログ 続きを見る
-
【親会社向け開発エンジニア】東京不定期出社/経験者優遇★AWS,Google Cloudパートナー★
【職務内容】 親会社であるKDDI向けの部門業務(AWS、Google Cloudの請求業務)システムに関する改善と新規開発を担当する中で、クラウドを取り扱うためのコアな業務知識を身につけることができます。 大手企業を相手にした業務整理や調整を行う中で、SEとしてもスキルアップを目指せる環境です グループ企業内での業務が中心のため、強いプレッシャーがない中で落ち着いて成長することができます。 AWS、GoogleCloudの最新機能も活用するシステム企画に携われるチャンス クラウドを取り扱うためのコアな業務知識を身につけるチャンス 大手企業を相手にした業務整理や調整を行い、SEとしても力をつけられる環境 基本はグループ企業内でのやりとりのため、強いプレッシャーがない中で落ち着いて成長できる チーム開発でメンバーと切磋琢磨しながら成長できる 主体的に物事を進められる 困った時はすぐにHELPをあげれる環境 社内システムエンジニアとして即戦力になれる方はプロジェクトのリーダーとなってご活躍いただきます。 経験が少なくとも、仲間と一緒に学びながら成長する学習意欲の高い方、チャレンジ精神のある方を歓迎します。 【必要な資格経験】 【MUST】 下記いずれかの経験 PMもしくは上流のSE経験1年以上 社内SE経験3年以上 【WANT】 AWSまたはGoogle Cloudの有資格者 その他パブリッククラウドの経験 エンタープライズ案件でのシステムエンジニア経験 クラウド経験がなくとも、サービスプロバイダーでの業務経験があれば可 円滑なコミュニケーションや調整を心がけられる方 【その他参考ページ】 中途採用説明会 カジュアル面談 社員インタビュー データで見るアイレット 福利厚生 エンジニアのキャリアアップ支援 エンジニアブログ 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています