部署のミッション
火力発電所をはじめとするプラントのオペレーション・メンテナンス・エンジニアリングに関するノウハウを、海外プラットフォーマーまたはパートナー開拓に向けてのDoor Opener効果を発揮する。当社およびパートナーの海外アセットの付加価値向上にエンジニア領域からアプローチすることで、脱炭素スマートトランジションひいては当社ミッション「世界のエネルギー問題に最先端のソリュ―ションを提供する」に貢献する。
仕事内容
火力発電設備をはじめとする海外アセットへの技術支援業務
・遠隔監視システムを用いた主要海外IPP運転情報収集および分析業務
・海外IPPやガス液化基地に対するO&Mエンジニアリングサービスの提供および当社海外駐在員に対する技術支援業務
・投資パートナーなど社外お客さまに提供するため、水平展開可能な当社技術検討事例の検索業務
・海外お客さま向け技術提案資料の作成および展開に関する業務
ポジションの魅力
・海外IPPプラントの運転状態改善など、自分の努力が稼働率向上や配当の増加といった目に見える形で成果として確認できます。
・海外アセットへのO&Mエンジニアリングサービスの提供において、最先端の運転データ分析やIT技術に触れる機会が多く、特に運転データ分析はデータドリブンカンパニーを目指す当社のなかでも注目を集める分野であり、その一翼を担うことができます。
・業務の中で英語の文章・資料にふれることができ、外国人とのコミュニケーションを通じて、語学力を向上させることができます。
・様々な技術支援業務を通じ、火力発電に関連する技術を習得できるOJTの機会があることと、火力発電所の運転・保守に係る基礎研修体系や遠隔監視システムに係る研修などOff-JTも充実しています。必ずしも火力発電所の運転・保守経験がなくても問題ありません。
求める経験・スキル
【必須】
・理工学系の基礎教養(熱力学、材料工学、電気工学、流体力学、制御工学、工業数学など)を持っていること。
・英語で記載された定期レポート(技術領域)や海外人財とのディスカッションにおいて、同僚や上司の協力を得ながら理解できる、または理解しようするとする意欲があること。
・officeソフトを用いた資料作成スキルを保有していること。
【尚可】
・海外アセット(発電所、化学プラントなど)など現地にて、技術コンサルティング/技術提案業務を経験し、業務おいて海外関係者と技術的ディスカッションができる(なお可)
・発電所・化学プラントなどのプラントデータを統計的に処理し、分析結果をグラフ等でレポートすることができる(なお可)
職種 / 募集ポジション | G2438_【O&M・E】O&M・E戦略統括部 プラントオペレーション/メンテナンス領域 海外アセットへの技術支援(担当~課長代理) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 本社所在地(東京都中央区日本橋2丁目5‐1日本橋高島屋三井ビルディング25階) ※社規程等により在宅またはサテライトオフィス等での勤務が可能。 ※ただし、業務の必要により東京、名古屋、海外拠点(欧米・アジア・豪州等)などに配転・転勤・出向等を行うことがある。 |
勤務時間 | 1. フレックスタイム制 勤務時間は7時00分から22時00分の間で自主的に決定し、コアタイムは設けないものとする。 ただし、1日最低4時間以上勤務しなければならない。 2. 休憩時間 1時間 3. 所定時間外労働 有 |
休日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律で定める休日、年末年始(12/29~1/3) |
福利厚生 | カフェテリアプラン、住宅関連手当、財産形成貯蓄、財形給付金、慶弔贈与、永年勤続表彰 等(各種支給条件あり) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、介護保険、厚生年金保険 |
会社名 | 株式会社JERA |
---|---|
設立年月 | 2015年4月30日 |
代表者 | 代表取締役社長 CEO兼COO 奥田 久栄 |
資本金 | 1000億円 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋2丁目5番1号日本橋髙島屋ビルディング25階 |
事業内容 | ・電気事業 ・ガス事業 ・熱供給事業 ・エネルギーインフラ資源の開発、採掘、加工、売買及び輸送 など |
従業員数 | 5,838名(2024年3月31日時点) |