この会社の求人を探す
雇用形態
エリア
職種
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【DX最前線で活躍】クラウド×モバイル×AIで未来を創る新サービス×パートナー戦略を担うプロダクトセールス募集
なぜ募集しているのか 当社が展開する【KAITOシリーズ】は、クラウド・モバイル・AIを組み合わせた業界特化型ソリューションとして、金融機関や製造業を中心に多くの企業のDXを支援しています。既存サービスでは、スマートフォンのセキュリティ対策に主眼を置き、業務端末の安全な利用環境を提供することで、情報漏洩リスクの低減と業務効率の向上を実現しています。 現在、生成AIを活用した新たなサービスのリリースを目前に控え、WEBチャネルや通信キャリアとの提携を通じた引き合いが急増しています。 この大きな転換期を、共にリードする仲間として「専任プロダクトセールス」を募集します。 どんな仕事か 営業企画グループに所属し、KAITOシリーズ(クラウド・モバイル・AI)を軸に、顧客の課題解決と新しい価値創出を担う営業ポジションです。 主な業務内容 - 金融機関・製造業の顧客向けの提案営業 - WEBチャネル経由での商談対応 - 通信キャリアなどのパートナー企業との協業・販路拡大 - 顧客ヒアリングから課題抽出、提案、クロージングまでの一貫して対応 - 技術部門との連携による最適なソリューション設計 - 新規AIサービスの市場開拓と戦略策定・実行 KAITOシリーズの魅力・優位性 金融機関をはじめとするトップクラスの業界導入実績 KAITOシリーズ導入事例一覧|株式会社ジェーエムエーシステムズ(JMAS) 他社SaaSと比較して解約率は低く、10年継続企業も多数有り 唯一無二の機能を持ち、他社比較無く導入されるケースも多い 環境としての魅力 -営業部門と開発部門が密に連携し、お客様の課題に対して最適なソリューションを提案できる体制を整えています。単なる製品紹介にとどまらず、技術的な観点からの提案やカスタマイズの可能性についても、開発チームと協力しながら柔軟に対応できます。 この仕事で得られるもの 提案営業の実践力 最先端テクノロジー(クラウド・モバイル・AI・生成AI)に触れられる環境 パートナー企業との協業スキル 0→1でサービスを立ち上げる事業開発の経験 技術部門との連携による、ソリューション設計力 求める人物像 KAITOシリーズを通じてお客様と一緒に未来のビジネスを描き、形にしていきたい方 最新テクノロジーに関心があり、戦略的な提案ができる方 パートナーとの関係構築や協業に積極的に取り組める方 応募条件 【必須条件】 -業界問わず 法人営業経験(2年以上)またはIT企業でのSE経験(2年以上) 【歓迎条件】 - 金融機関・製造業向けの営業経験 - 通信キャリアとの協業経験 - クラウド/モバイル/AI/生成AIなどの技術知識 - 新規サービスの立ち上げ・市場導入経験 選考フロー 書類選考、WEB適性試験(※)、面接(2回) (※)一次面接前日までにWEB適性試験を受験頂きます(自宅受験) その他 最新のJMAS社員の紹介記事や、社内イベント、研修等はこちらをご確認ください note talentbook
-
テクノロジーイノベーション推進営業◆AI時代・DX革命のアーキテクト! テクノロジーで社会を変える戦略的パートナー◆大阪
求める人物像 ●顧客と一緒に未来のビジネスを描き、そのビジョンを具現化するための提案ができる人材 ●最新テクノロジーや先端技術を知り、これらを戦略的に取り入れた提案ができる人材 仕事内容 デジタルイノベーションやDXを支援するため、顧客のビジネス戦略や未来のビジョンを理解し、それらを最新テクノロジーと先端技術を使ってどのように実現していくのかを検討・提案します。顧客と最終目的を共有し、協働で今までにない新しい価値を創出する活動で、目的達成のための最適なソリューション提案を裁量をもって実施いただきます。顧客ごとの様々な課題に対応するためオーダーメードのテクノロジーデザインで提案することが多く、技術的に高度な案件の場合はエンジニアも同行し、所属部署にとらわれることなく一緒に目的達成に向けた提案に取り組みます。 ●大手企業様を中心とした事業戦略やDX推進支援 ●自社の強み領域であるクラウド構築+アプリケーション開発を中心としたソリューション提案 ●大手ベンダー・キャリア等チャネルとの関係構築、協業プランの立案・遂行 営業スタイル ●既存顧客へのアカウント営業 ●販売チャネルからのリードに基づく新規営業 ●販売チャネルへのリード拡大のための営業 ●お客様ヒアリングから提案・クロージングまで一気通貫した対応 事例 ●製造業 - IoT、AI/ML案件 - 6か月/20名体制 顧客の新規事業の根幹となるサービスのシステム構築案件。IoTデータの機械学習推論による新たなビジネスモデルの実現において、推論モデルの学習方法を顧客と議論・検討。新規事業のサービス内容を踏まえた要件定義を実施後、クラウドネイティブのシステムを構築。UI/UXに配慮し、デザイン性の高い画面で作成。 ●建設業 - 生成AI/RAG案件 - 3カ月/2名体制 熟練技術者のノウハウで実施していた技術選定作業を生成AI化。専門のプロンプトエンジニアによる伴走コンサルにより、誰でも簡単なAIチャットで膨大な資料からの技術選定を行い、短時間で提案書が作成できるよう業務が改善された。 募集背景 様々な業界でクラウド導入が当たり前になり、AIやMLなどの先端技術をクラウドで提供する機会が増えています。また、先進的で新しいことに積極的にチャレンジする中で生成AIの案件が増加しており、web3.0やweb4.0などの案件も今後は増加していくと思われます。これからも、これら先端技術を駆使したサービス提供には会社として積極的に取り組んでいく方針です。 引き合いの増加とクラウド事業の更なる拡大のため、今後を見据えて経験豊かな営業人材を増員し、体制を大幅に強化したいと考えています。 必須条件 IT業界での法人営業経験(3年以上)、または、IT企業でのプリセールスやSE経験(3年以上) 応募部署 関西事業部 関西営業グループ お客様先へ訪問しヒアリングから企画・提案・クロージングまで一気通貫して対応するだけでなく、お客様と一緒にゼロから新しい企画やソリューションを考えたり、、お客様の課題を整理し弊社技術陣との円滑なコミュニケーションの橋渡し役も担っています。技術陣と一丸となってお客様のビジネス課題を踏まえた最適なシステム提案を推進しており、弊社事業を支える重要な役割を担っています。 選考フロー WEB適性試験、書類選考、面接(通常2回、MAX3回) (※)一次面接前日までにWEB適性試験を受験頂きます(自宅受験)
-
【営業DX最前線で活躍】BtoB ECクラウドサービス 「売る」だけではなく「創る」ソリューション営業を募集
求める人物像 決まったモノを売るだけの営業に物足りなさを感じ、もっと提案型の営業やカスタマイズ、機能企画にも関わりたい方 技術チームのサポートが得られない中、ひとりで営業をこなしてきた方 ベンチャー企業で営業面も技術面もすべて任され、少し疲れを感じている方 当社では、営業と技術チームが連携しながら、お客様に最適なソリューションを提案・構築するスタイルを大切にしています。 「売る」だけではなく「創る」営業へ。 あなたの経験と想いを、次のステージで活かしてみませんか? なぜ募集しているのか 私たちが提供するB2B-ECサービス「セカイカート」は、SaaSでありながら柔軟なカスタマイズ開発が可能なクラウドサービスです。 国内外の取引に対応し、企業の業務課題に深く入り込んだ提案ができるのが最大の強みです。 業務効率化だけでなく、顧客の事業成長に貢献する提案ができる“攻めのEC基盤”として、多くの企業に選ばれており、営業DXを指向される企業様からのお問合せが日に日に増えています。 もっと多くの企業様をご支援したい!もっと全国各地の企業様をご支援したい! そのような想いから、私たちは今、セカイカートのソリューションセールスを募集しています。 どんな仕事か BtoB ECクラウドサービス「セカイカート」のセールス担当として、顧客ニーズの情報収集、リード創出からコンサルティング提案までITサービスのライフサイクル全般に広く関わっていただくポジションです 「主な業務内容」 コンサルティング営業:課題ヒアリング、Fit&Gap分析、製品デモ、見積提案 プロモーション活動:リアルイベント出展、セミナー運営など 顧客ニーズ情報の収集:ニーズ情報の収集・取りまとめ、製品企画検討会への参加 「セカイカートの魅力・優位性」 リーズナブルでスピーディ:月額3.5万円からご利用可能 全機能標準搭載:今後、オプションサービスの有償化の可能性あり カスタマイズ対応:お客様のご要望に合わせた開発が可能 国内外取引対応:日本国内と海外取引の両方を標準対応 幅広い取引機能:中小企業から大企業まで、豊富な機能を提供 「環境としての魅力」 BtoB ECはIT分野では成長市場のテクノロジーであり、これから発展していく分野です。市場の発展とともに当該サービス・機能も常に進化させていくことになり、市場、サービスの成長過程を最前線で体感することができます。また様々な業種、業界の業務課題を知り、解決を支援するというコンサルティング力も磨けるビジネスパーソンとしての価値を高めることができる環境です 「セカイカート セールススコープ」 この仕事で得られるもの 提案営業の実践力 販売管理業務の業務コンサルティング力 サプライチェーン全体にわたる業務知識 応募条件 【必須条件】 業界問わず法人営業経験(2年以上)または直接、間接問わずIT企業でのソリューションセールス活動経験(1年以上)のある方 【歓迎条件】 業務系ソフトウェア(EC、ERP、WMS、EDI他)の営業経験 中堅中小企業向けのパッケージソフトウェアの営業経験 配属部署 セカイカート営業グループ コンサルタント、技術担当者と連携しながら、顧客の課題に対して最適な提案を推進するチームです。 新規サービスの企画・導入にも深く関わるポジションです。 選考フロー 書類選考、WEB適性試験(※)、面接(2回) (※)一次面接前日までにWEB適性試験を受験頂きます(自宅受験) 最後に 私たちはBtoB ECクラウドサービス「セカイカート」を通じて、日本企業の営業業務を本気で変革し、さらには海外展開を強力にサポートしていきたいと考えています。 成長市場におけるITサービスのコンサルティングセールスに携わり、自身も一緒に成長していきたい方との出会いをお待ちしています。 その他 最新のJMAS社員の紹介記事や、社内イベント、研修等はこちらをご確認ください note talentbook
全 3 件中 3 件 を表示しています