全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【インフラエンジニア(AWS)】保険会社向けソリューション開発のインフラエンジニア募集!
事業内容 JMDCは、健診結果やレセプト、病院データ等の医療ビックデータを独自でデータベース化し、保険会社様にデータ提供を行っております。現在、国内の生保協会加入会社様の内、約90%の企業様にデータを活用いただいており、商品開発や保険料算定等にお役立ていただいております。 事業の強み 保険会社様における医療ビックデータの利活用が拡大する中で、データ提供に留まらない、ビジネスモデル変革やオペレーション改善、顧客体験進化や新サービス開発等、データを活用したビジネスインパクトの創出に向けたコンサルティング案件が増加しています。 この流れを踏まえ、弊社ではコンサルタント/ソリューション営業/プロダクトマネージャー/データサイエンティスト等、様々な職種のプロフェッショナルが結集して、保険会社様へ高付加価値なプロダクトをゼロ→イチで企画・開発・運営しております。 保険業界×JMDC医療ビックデータ×ITソリューションの領域においては、「BtoBtoC」のアプリケーション企画内容は保険業界に留まるものではありません。「食生活」や「運動」といった「ライフスタイル」の行動変容にまで踏み込んだ内容になり、常に保険業界以外の先端技術との掛け算で新規サービスを企画するビジネス環境です。 実際のプロダクト開発事例 JMDCのヘルスビッグデータやマイナポータルのデータを用いた各種コンテンツを含んだPHR(Personal Health Record)アプリ 健康診断結果の読み込みに最適化したOCRライブラリ開発 募集背景 上記の通り、ヘルスケアを中心とするサービスのニーズの高まりによって、サービス開発案件の増加、新たなサービスやプロダクトの開発、新たな業界へのご提案等、扱う規模が拡大しております。そのため、各プロジェクトを率いていく新たな仲間を募集することとなりました! 配属部署 【インシュアランス本部 ソリューション部】への配属となります。同部は、保険会社様向けに事業を行っている部署内のエンジニア組織です。 組織構成 PM:4名 (一部SE兼任) Webアプリケーションエンジニア:3名 ※1 インフラは、社内インフラチームと部内のWebアプリケーションエンジニアが協業して対応しております。 ※2 現在、モバイルアプリエンジニアチームを立ち上げ中。 仕事内容 インシュアランス本部で展開している自社プロダクト(モバイル、WEBサービス)、および顧客と連携して企画しているサービス向けのクラウド環境(主にAWS、Azure)のインフラ提案、設計、構築、運用、既存オンプレ環境の保守、運用といったインフラ回り全般をお任せいたします。 具体的な業務内容 クラウド(主にAWS) お客様にご提案しているサービスに関するインフラ要件のまとめ、構成提案 クラウドの種類について要件に縛りがなければ、AWSで提案しております 自社プロダクト(WEBサービス、モバイルアプリ)向けのインフラ構成(主にAWS)の検討、構成案作成 要件ごとのセキュリティレベルに合わせたネットワーク構成、利用サービスの選定 上記要件を含めたインフラ構成の設計、構築作業 運用中サービスの保守、運用作業(アプリ側の調査は範囲外です) 自社プロダクト(WEBサービス、モバイルアプリ)のインフラ構成(主にAWS)の検討、設計構築、保守運用管理 主にAWSを中心に展開しておりますが、一部、Azure、GCPもございます オンプレ 部門が保有しているデータセンターにある顧客向けサービスのオンプレ環境の保守・運用 主にネットワーク設定や機器管理、異常時のログ調査等 本ポジションの魅力 人生100年時代といわれる昨今、日本社会において「健康増進」がキーワードとなっています。これに対して、保険業界という切り口での「健康増進」という社会貢献性の高い事業環境で働くことができます。 JMDCのような、医療データを「一次情報」レベルで大量 かつ ビジネスへの利用がすぐに可能な状態で保有している会社はほとんど存在しません。このユニークなデータを武器に構築されるアプリケーションは、世の中に新しい価値を提供できるものと自負しております。 募集要項 必須要件 ※下記いずれも必須 AWSを用いたインフラ構築、運用のご経験(目安2年以上、3例以上) インフラ構成提案のご経験(3例以上) AWSの以下サービスに関する知識をお持ちの方 サーバ:EC2, データベース:RDS ネットワーク:VPC、ELB セキュリティ:IAM、WAF ドメイン管理:Route53 ストレージ・ログ:S3、CloudWatch、CloudTrial その他:LAMBDA、CloudFront 歓迎要件 ネットワーク機器の設定、運用経験 オンプレ環境を構築したご経験 各種機器のファームアップデートのご経験 サーバ設定のご経験 LinuxでのOS、各種ライブラリにおけるアップデートのご経験 AWS Cloud Practitioner 認定以上の資格保持 Azure等AWS以外のクラウド(Azure、GCP)構築のご経験 要件に対する提案、見積りのご経験 求める人物像 よりよい業務パフォーマンスを目指して常に改善に挑戦していける方 開発系エンジニアや企画担当と連携し、成功のゴールを目指すことができる方 続きを見る
-
【インフラエンジニア】医療ビッグデータ基盤を支え、事業拡大にも貢献できる!大きなやりがいを持ち、一緒に働きませんか?
募集背景 政府主導で“国民の健康寿命の延伸”を目指す、データヘルス計画が第2期に突入したことで、これまで以上に健康保険組合様向け事業のニーズが高まっています。JMDCでは多くの健康保険組合様に対し、コンサルタント・営業・エンジニアが一体となってサービス提供をしていますが、まだまだニーズは増大し続ける一方です。 従来から取り組んできた各種サービスのインフラ強化に加え、事業拡大のための新プロジェクトやクラウド基盤整備など、社内のインフラ整備をしていただける仲間を募集しています! 配属部署 データシステム推進部 インフラグループ お客様向けサービスを含めた、社内のNW・ITインフラを提供しているグループです。 今後は、セキュリティ部門との連携による機器リプレイス等もミッションとし、更なるインフラ基盤の強化を目指せる環境作りを進めています。 仕事内容 社員が使用するインフラ環境を中心に、医療ビッグデータのシステム基盤となるインフラネットワーク・サーバの構築などに携わっていただきます。対応範囲はオンプレが中心となりますが、AWS等のパブリッククラウドの一部基盤整備もお任せいたします。 具体的な業務内容 ※下記の中からご経験に合った業務をご担当いただきます オンプレのNW設計、構築、運用、保守 依頼部署の要件をヒアリングし、ベンダを交えて設計・構築。以降は運用・保守を担当いただきます オンプレのサーバ・ストレージ等の選定、設置 依頼部署の要件をヒアリングし、ベンダを交えて調達・設置後、依頼部署への運用引き渡しまでを担当いただきます パブリッククラウドの基盤整備 主にAWSのアカウントやVPC作成、ログ管理やDirectConnect接続等の基盤整備を担当いただきます メンバー構成 インフラ担当:3名 システム環境 NW装置:FortiGate、PaloAlto、AlliedTelesis等 利用サーバ:Linux、Windows Server、VMware コミュニケーションツール:Slack、Confluence等 クライアント環境:Windows、MacOS(希望者) クラウド環境:AWS(VPC/EC2/S3/ALB/IAM/CloudTrail/CloudWatch等) この仕事で得られるもの 日本の医療保険制度を守る社会的な意義とその最前線での知見 オンプレ・AWS上でビッグデータを取り扱う基盤の構築経験 全社規模のインフラに関する企画・提案経験 Web APIやPHRアプリのインフラ構築等、広範囲のシステム知見 NW数十台、サーバ数百台のインフラ担当経験 応募条件 ■必須経験(※下記いずれか必須) NWに関する3年以上の構築、および設計経験 クラウドを利用したインフラに関する2年以上の運用、および構築経験 ■歓迎経験 数百台以上規模のネットワークまたはサーバの運用経験 AWS等のパブリッククラウドを用いたインフラの設計経験 システム障害発生時の切り分け・復旧対応経験 ■求める人物像 新しい技術を積極的に学習し、業務に活用できる方 関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています