1. 株式会社JPデジタル
  2. 株式会社JPデジタル 採用情報
  3. 株式会社JPデジタル の求人一覧
  4. プロダクトマネジャー(PdM)

プロダクトマネジャー(PdM)

  • 正社員

株式会社JPデジタル の求人一覧

募集背景

日本郵政グループは全国に展開する郵便局ネットワークと郵便・貯金・保険などの事業を通じて、日本の社会インフラとしての役割を担ってきました。

近年、デジタル化の波は社会全体に広がり、お客さまのニーズも多様化・高度化しています。このような環境変化に対応し、お客さまにとってより便利で使いやすいサービスを提供するために、リアルとデジタルを融合した「みらいの郵便局」の実現を目指しています。

この実現のためデジタルサービス開発を強化しており、その一環としてユーザー体験を向上させる新しいサービスを開発するプロダクトマネジャーを募集します。

デジタル化といっても単にデジタルツールを導入するのではなく、お客さまがもっと快適に、もっと嬉しいと感じていただける、郵便局ならではの体験を描いていくことを日々真剣に考えています。日本国民全員がユーザーになり得る、社会に大きな影響を与えるサービスの立ち上げに、私たちもワクワクしながら頑張っています!ぜひ一緒にチャレンジしてみませんか?

仕事内容

郵便局アプリ、ゆうID、ゆうゆうポイント、デジタル発券機といった、生活に密着したサービスのプロダクト開発を推進していただきます。

ユーザーに届けたい体験を仕様に落とし込み、エンジニア・UXデザイナー・ビジネスサイドとコミュニケーションをしながらプロダクトとして形にすることに責任を持つポジションです。

(ポジション詳細)
JPデジタルのビジネスオーナーや PMO、インフラチーム、ビジネスパートナーの開発会社と協業してスクラムチームを構成しており、その一員として参画していただきます。

プロダクトマネージャーとして担当していただくプロダクトの候補は以下の4つです。メインの業務と兼務で複数ポジションを担当することを想定しております。

  • ゆうID
    日本郵政グループが提供する各種サービスに一体でアクセスできるグループ共通IDです。
  • 郵便局アプリ
    郵便局のサービスを“いつでも・どこでも"ご利用いただけるプラットフォームアプリです。
  • ゆうゆうポイント
    郵便局の来局により貯まり、さまざまな特典と交換できる郵便局初のポイントプログラムです。
  • デジタル発券機
    郵便局アプリとの連動により郵便局の受付予約やPC・スマホで混雑状況を事前に確認できる発券機システムです。

※ご担当いただくプロダクトは入社後、スキルや適性をもとに決定いたします。

(具体的には)

  • ビジネスサイドと連携したプロダクトロードマップならびにユーザーストーリーの作成
  • ビジネス要求に基づいたシステム要件の策定
  • 開発チームと連携したプロダクト開発の推進
  • プロダクトに関係するステークホルダーとの折衝・調整・合意形成
  • 仕様書などのドキュメント作成

この仕事で得られるもの

  • 日本郵政グループというアセットを活かして社会的意義のあるプロダクトを創出できる
  • 将来的に社会インフラとなりうるプロダクトに、大きな裁量をもって立ち上げ段階から関わることができる
  • 開発体制の構築や、品質管理、制度設計に至るまで、すべてのサイクルに関与できる

求める人物像

(必須要件)

  • 3年以上のプロジェクトマネージャーまたはプロダクトマネージャーとしての経験
  • プロダクトの仕様、優先順位についてチームの意思決定に加わった経験
  • エンジニア、デザイナー、カスタマーサポート等、チームにおける多様なステークホルダーと折衝・コミュニケーションに加わった経験

(歓迎要件)

  • オンラインとオフライン、両軸でのサービス運用経験
  • ウォーターフォール型とアジャイル型によるプロダクト開発・運用経験
    (両方の知見をお持ちの方)
  • 企画立案からリリースまで一気通貫で推進をしサービスグロースさせた経験
  • 大企業とベンチャー企業両方の経験
  • プログラミング経験

(参考記事)
郵政グループにしかできないことを実現するために、郵政グループではない貴方の力を貸してください

職種 / 募集ポジション プロダクトマネジャー(PdM)
雇用形態 正社員
給与
年収
600万円 〜 900万円
 
勤務地
  • 100-0004  東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル3階
    地図で確認
 
勤務時間
9:00〜18:00 (休憩1時間)
休日
・完全週休2日制(土・日・祝) 
・年末年始休暇 
・年次有給休暇 
・時間休暇 
・病気休暇 
・夏期、冬期休暇 
・慶弔休暇 
・産前産後休暇 
・育児休業
福利厚生
・通勤手当 
・定期健康診断 
・フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00〜14:00) 
・昇給・昇格:年1回(4月) 
・試用期間:6ヶ月 
・リモートワーク可 
・オンボーディング研修 
・PC貸与 
・時差出勤可(下記より選択) 
8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00 
・フリーアドレス制 
・服装自由
・副業(兼業)制度
加入保険
社会保険完備
会社情報
会社名 株式会社JPデジタル
代表者
代表取締役CEO 飯田 恭久
設立年月
2021年7月
資本金
1億円
所在地
東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル 3階
採用広報コンテンツリンク
https://www.wantedly.com/companies/company_5360919/stories