1. 株式会社JPデジタル
  2. 株式会社JPデジタル 採用情報
  3. 株式会社JPデジタル の求人一覧
  4. DX推進チームリーダ

DX推進チームリーダ

  • 正社員

株式会社JPデジタル の求人一覧

全国の郵便局業務を効率化するDX推進リーダを募集

募集背景

日本郵政グループでは現在、全国の郵便局員向けの業務用端末(ノートPC、タブレットPC)の配備、リプレイスを進めています。業務用端末を配備することでペーパレス化やオンラインコミュニケーションを促進し、業務効率化・DXを推進するねらいです。

しかし、業務用端末が配備されただけでDXが成功するわけではなく、業務効率化のための継続的な運用支援が不可欠です。

そこで、郵便局員のPC配備と業務効率化支援をプロジェクトを推進するチームリーダを募集します。

仕事内容

全国の郵便局へのPC配備、リプレイスによるDXを実現するプロジェクト推進を担っていただきます。

端末をただ配備するだけでなく、業務効率化やツール導入支援、利用定着のための教育プログラムの策定など、ユーザーである社員の生産性向上を実現できるよう様々な側面からサポートするポジションです。

具体的には)

  • PC配備、リプレイスプロジェクトの推進支援、進捗・課題管理
  • パートナやベンダとの折衝、関連する契約処理
  • 配備後の利用定着のための各種施策、教育プログラムの策定・実行
  • 業務改善プログラムの企画、導入支援

今回担当いただくプロジェクトは、全国に2万4千局ある郵便局業務の生産性を向上させ、ひいてはより質の高い郵便サービスへの提供とつながるものです。大きな社会的インパクトのあるプロジェクトをご自身の手でリードする経験をしてみませんか?

この仕事で得られるもの

郵便局では、PCでの業務に慣れていない社員も一定数います。そのため、PC配備にあたって「使い方が分からない」「不安だ」という声が上がることも予想されます。

そういった技術的・感情的課題に向き合いながら導入支援を行い、利用を促進することで「便利だ・楽になった」「お客さまと向き合う時間が増えた」という声を増やしていくことにやりがいを感じる仕事です。

また、そういったユーザーに丁寧に対応して、大きな組織の改革を推進する経験・スキルはキャリア構築の観点でも間違いなくプラスになるはずです。

  • 社会的インパクトの大きいDX施策にプロジェクトの中心メンバーとして携われる
  • ただ決められたことを実行するのではなく、自身で企画・推進・実行をリードする経験ができる
  • 正解がない中でトライ&エラーを繰り返しながら正解を探っていく経験ができる

求める人物像

(必須要件)

  • IT関連のプロジェクト推進、チームリーダの経験
    または
  • 情報システム部門、社内IT部門での製品導入・運用の経験

(歓迎要件)

  • プロジェクトマネジメントの経験
  • IT部門とディスカッションができるような専門的知識(特にWindows、Microsoft Office)
  • ロジカルな資料、文書作成能力

(参考記事)
郵政グループにしかできないことを実現するために、郵政グループではない貴方の力を貸してください

職種 / 募集ポジション DX推進チームリーダ
雇用形態 正社員
給与
年収
500万円 〜 800万円
 
勤務地
  • 100-0004  東京都千代田区大手町一丁目6番1号大手町ビル 3階
    地図で確認
オフィス出社と在宅勤務のハイブリットワーク可
勤務時間
9:00〜18:00

時差出勤可(下記より選択)
8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年次有給休暇(初年度より付与。時間単位取得可能)
年末年始休暇、病気休暇、夏期・冬期休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(有給)
育児休業
福利厚生
社会保険完備
住居手当
扶養手当
通勤手当
服装自由
受動喫煙対策
敷地内禁煙
会社情報
会社名 株式会社JPデジタル
代表者
代表取締役CEO 飯田 恭久
設立年月
2021年7月
資本金
1億円
所在地
東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル 3階
採用広報コンテンツリンク
https://www.wantedly.com/companies/company_5360919/stories