1. 株式会社JPデジタル
  2. 株式会社JPデジタル 採用情報
  3. 株式会社JPデジタル の求人一覧
  4. UXデザイナー

UXデザイナー

  • 正社員

株式会社JPデジタル の求人一覧

事業内容

JPデジタルは、日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命といった日本郵政グループのサービスを、デジタルの力でより便利に、使いやすくしていく会社です。

全国に約2万4千ある郵便局や、40万人以上のグループ社員の業務を効率化し、お客さまにより価値を届けるためのDXを推進しています。

大企業の子会社と聞くと、親会社の指示を実行するだけ、というイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、実際にはまったくの逆です。むしろ、戦略子会社であるわたしたちが主体的にグループ会社に働きかけ、「変革のタグボート」として変革をリードしていくことが期待されています。

郵便局の未来を創る!日本郵政のDX化を担う企業がUXデザイナーを募集

仕事内容

主に、郵便局アプリ等の当社が扱うデジタルプロダクトの、UXの全体の領域をリードできるUXデザイナーを募集します。ジョインされる方には、要件整理から基本設計・詳細設計・実装の橋渡しをする詳細デザインにいたるまでの、各工程をリードをしていただき、社内やグループ会社のビジネスメンバーや、社内の各領域のスペシャリストとの円滑な協業、プロダクトの開発を牽引していただくことに期待値を持っております。

当部署の持っている役割の期待に対して意欲的に取り組める方のご応募をお待ちしております。
UIデザイン中心のキャリアからUXデザイナーを目指している方も歓迎ですので、ぜひご応募ください。

プロジェクトの具体例

  • 郵便局アプリの開発、UX/UIデザイン
  • グループ各社のプロダクトや、HP、業務端末等におけるUX改善
  • グループ全体へのUX基本方針やガイドラインの発信
  • プロジェクト・施策に対してのUX的観点の提供(フレームワークを用いた探索・UX観点での専門的レビュー)

UXチームが目指していること

当社のUXチームは、グループが提供する、あらゆるプロダクトやサービスのユーザーに使いやすいという気持ちや、時に喜びを提供し、当部署のメンバーと協業する社員の方々に対しては、共に価値を共創することのできるチームでありたいという理念を持っています。
また、ユーザービリティにおいては、どこよりも深く追求し、使いやすいサービスや製品を設計・提供するとともに、従来の枠組みにとらわれず、新しいアイデアや文化を取り入れながら、グループ全体のビジネス価値を向上させることができる、アプローチや姿勢を心がけることをモットーとして業務に取り組んでいます。
私たちは、ユーザー体験(UX)の向上を通じて、顧客満足度を高め、グループ全体が持続可能な成長を実現するための基盤を築いており、そのために、郵政グループ全体のDX戦略をわたしたちのUXデザインの力によって強化していくことを目指しています。

求める人物像

(必須要件)

  • UXデザインの各プロセス(ユーザー調査、要件定義、ワイヤーフレーム作成、プロトタイピング、ユーザビリティテスト)の実務経験
  • 定性・および定量調査の実務経験
  • プロジェクトマネジメント(プロジェクト管理・進行管理)の実務経験
  • UIデザインツールの使用経験(Figmaを使った情報設計、Illustrator、Photoshop等)

(歓迎要件)

  • アプリ開発での実装経験・コーディングスキル
  • 開発ディレクションの経験

(参考記事)
郵政グループにしかできないことを実現するために、郵政グループではない貴方の力を貸してください

職種 / 募集ポジション UXデザイナー
雇用形態 正社員
給与
年収
 
勤務地
オフィス出社と在宅勤務のハイブリットワーク可
勤務時間
9:00〜18:00

時差出勤可(下記より選択)
8:00~17:00/8:30~17:30/9:30~18:30/10:00~19:00
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年次有給休暇(初年度より付与。時間単位取得可能)
年末年始休暇、病気休暇、夏期・冬期休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(有給)
育児休業
福利厚生
社会保険完備
住居手当
扶養手当
オンライン診療制度
企業型確定拠出年金制度(マッチング拠出あり)
通勤手当
服装自由
受動喫煙対策
敷地内禁煙
会社情報
会社名 株式会社JPデジタル
代表者
代表取締役CEO 飯田 恭久
設立年月
2021年7月
資本金
1億円
所在地
東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル 3階
メッセージ
わたしたちが取り組むのは、全国の郵便局という、生活者にとって最も身近なインフラの変革です。代替手段のない唯一無二のサービスだからこその、大きな責任とやりがいがあります。

わたしたちは心が躍るようなエンターテイメントを提供しているわけでもなければ、最先端の何かを作っているわけでもありません。もしかしたら、一つひとつの仕事をみれば地味で小さなことかもしれません。

でも、そうした一つひとつの小さな積み重ねが、郵便局をより良くし、ユーザーであるすべての国民の生活に影響を与えます。そんな仕事にやりがいを感じてくださる方はぜひご応募ください。
採用広報コンテンツ
https://www.wantedly.com/companies/company_5360919/stories