仕事内容
リサーチ・コンサルティング部門及び創発戦略センターの事務系スタッフとして、部門における会計・経理業務全般を担当していただきます。
【職務概要】
○ 管理会計関連
(1) 部門の月次・四半期・年次の予算策定および予実分析
(2) KPI(主要業績評価指標)の設定・モニタリング・改善支援
(3) コスト構造の可視化・改善支援
(4) マネジメント向けの分析レポート作成およびプレゼンテーション
(5) 中期経営計画の策定支援
○ 財務会計関連】
(1) 月次・四半期・年次決算業務(仕訳、各種帳簿関連資料作成など)
(2) 監査対応(資料準備、質疑応答)
(3) 内部統制(J-SOX等)の整備・運用
○ その他
(1) 担当領域を起点としたDXBIツールの導入検討
(2) 会計関連データおよび業務関連データを活用した部門マネジメント支援
必要な能力・経験
【必須】(以下のいずれかの経験をお持ちの方)
(1) 経理・財務・管理会計の実務経験(5年以上)
(2) Excel、Word、PowerPointなどMS社製Officeツールに関する基本的なPCスキル
(3) 会計基準や関連法令などの基本的な理解
(4) 論理的思考力とコミュニケーション能力
【歓迎】
・経理・会計業務の一部ではなく、業務全般の経験
・経理・会計業務以外の業務経験
・日商簿記2級程度の資格保有
求める人物像
・数字を作るよりも、できた数字をどのように活用していくかをマネジメントと共に考えられる方
・分析レポートなどの事実に基づいた改善提案を行い、周囲を巻き込んで具体的に実行まで落とし込める方
その他要件
【語学】不問
【資格】不問
【学歴】大学・大学院
その他
<募集背景>
部門運営強化に伴う採用。
<想定年収>
700万円~1200万円程度。経験、能力により決定。
<今後のキャリア>
将来的には、コンサルティング部門内の管理系の他領域(人事・会計・マーケティング・OA企画・推進など)への活躍の機会もあり得る。
<ご留意事項>
選考の過程で、コンプライアンスチェックを実施いたします
職種 / 募集ポジション | Z2-A.コンサルティング部門_事業部門の会計・経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 標準労働時間帯 9:00〜17:30(標準労働時間 7時間30分) ※職種により、フレックスタイム制、裁量労働制の適用あり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(5日)、年次有給休暇(20日)、積立休暇、リフレッシュ休暇など |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険 |
福利厚生 | オフィスへの通勤交通費全額支給(当社規定による)、契約社宅制度、退職金制度、選択制確定拠出年金制度、厚生年金基金、財形貯蓄制度など |
会社名 | 株式会社日本総合研究所 |
---|---|
名称 | 株式会社日本総合研究所 The Japan Research Institute, Limited |
創立 | 1969年2月20日 |
経営理念 | 「知識エンジニアリング活動」によるお客様価値共創 我々は知識エンジニアリング活動を通じて、お客様・社会の新たな価値実現にパートナーとして貢献する。 そのために、 - 我々は、「お客様満足の最大化」を喜びとする。(対外指針) - 我々は、「変化」と「多様性」を友とする。(行動指針) - 我々は、「強い個人の集団」を目指す。(組織指針) |
資本金 | 100億円 |
従業員 | 3,786名(2025年3月末現在) |
株主 | 株式会社三井住友フィナンシャルグループ |
組織 | 組織図 https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/pdf/company/profile/jri_official.pdf |
本社所在地 | 東京本社 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号 大崎フォレストビルディング 大阪本社 〒550-0001 大阪市西区土佐堀2丁目2番4号 |
代表取締役社長 | 内川 淳 |