1. 株式会社Jストリーム
  2. 株式会社Jストリーム 採用情報
  3. 株式会社Jストリーム の求人一覧
  4. 【創立6年目/売上成長率300%】急成長ベンチャーで営業スキル磨きませんか?

【創立6年目/売上成長率300%】急成長ベンチャーで営業スキル磨きませんか?

  • フィールドセールス(株式会社VideoStep 出向)
  • 正社員

株式会社Jストリーム の求人一覧

【創立6年目/売上成長率300%】急成長ベンチャーで営業スキル磨きませんか? | 株式会社Jストリーム

事業内容

私たちJストリームは、自社のネットワーク基盤を活用して、インターネット上で企業の皆様がコミュニケーション、販売促進、マネタイズを実施される際に、最先端技術を活用したネットワーク配信、動画配信プラットフォームを提供するとともに、配信される動画の制作、サイトの構築・運用もワンストップで支援するB2B企業です。

放送局等のメディア企業から、製薬、金融、メーカーなどの一般企業、そして官公庁・地方自治体と、年間1,200以上の様々な法人・団体にサービスを提供しております。

お客様の利用用途は、映画・ドラマ等のサブスクリプション配信、世界的なスポーツイベント、ミュージシャン等のライブ配信といったエンターテインメント関連から、新商品発表、医師向けの情報発信といったマーケティング関連、そしてバーチャル株主総会等のIR、社員教育、社内情報発信といった社内利用まで多岐にわたります。

これら様々なお客様の要件を実現する際に中心的な役割を担っているのが、2012年にリリースした企業向け動画配信プラットフォームJ-Stream Equipmedia(ジェイストリーム・イクイップメディア)です。国内最大級の累計4,000アカウント以上の導入実績があり、いつでも視聴できるオンデマンド配信はもちろん、ライブ配信・疑似ライブ配信にも対応しており、動画マーケティングや企業プロモーションの他、社内の情報共有や教育・研修など、幅広く活用されています。
また、長年のインターネット上での大規模配信や実証実験等で培った経験とノウハウをベースとして2015年にリリースしたJ-Stream CDNext(ジェイストリーム・シーディーネクスト)は、お客様のサイト、あるいは動画コンテンツに同時に大量のアクセスがあった際にも、安定して高品質な配信をユーザーに提供していることで、お客様から高い信頼を得ており、これが当社の大きな強みとなっております。

※関連記事

動画配信サービスを開発するJストリームが目指すビジョン

・会社説明資料は、こちらから

本求人に関する注意事項

本求人は当社子会社である株式会社VideoStepへの出向を想定した求人となります。
詳細は以下をご確認の上、ご応募をお願いいたします。

株式会社VideoStepについて

「動画をだれもがかんたんに活用できる社会基盤」というビジョンのもと、2019年に設立されました。動画マニュアルを簡単に作成できる「VideoStep」を主要プロダクトとし、急成長を遂げています。

本プロダクトは動画の作成経験がない方でも、パワーポイントのような感覚で、短時間で簡単に動画マニュアルを作成することができるプロダクトであり、日本語テキストの入力のみで、多言語で音声を読み上げるAI機能があり、ナレーションをすることなく動画を作成することができます。字幕も自動で多言語に対応して作成が可能です。

国内の現場での外国人労働者の教育はもちろん、中国・インドネシア・ベトナムなどの工場での活用実績も有しています。また、オフライン再生機能を備えており、ネットワーク環境のない工場等の環境でも、スマートフォンやタブレットで簡単にマニュアル動画を閲覧することが可能です。
PDF資料など、動画以外の既存のマニュアルを含めて閲覧状況や理解度を一元管理することもでき、人材教育の統合デジタルツールとして活用頂けます。

当グループには2023年にジョインし、Jストリームが保有する配信インフラや動画関連技術とそのノウハウをもってシナジーを出し、更なる事業拡大を目指しております。

コーポレートサイト

会社説明資料

メンバー

従業員数16名(平均年齢28歳)

・代表取締役 迎 健太

・取締役 竹次 智優(CS Div長)
 カスタマーサクセス他3名

・執行役員 河野輝(Sales Div長)
 セールス他6名

   ※うち2名は、本求人同様に(株)Jストリームからの出向者です

・チーフ 柏倉 雄大(Product Div長)
 エンジニア他3名

   ※うち1名は、本求人同様に(株)Jストリームからの出向者です

仕事内容について

【仕事内容】

「VideoStep」をフィールドセールスとして外販いただきます。業務範囲としては、顧客のリストアップ~アポ取り~商談~トライアル~受注~受注後のサポートまでを一気通貫で担っていただくことを想定しております。
提案業界は製造業、飲食業、小売業など多岐に渡りますが、プロダクトの特性上、アルバイトスタッフを多く抱える会社や、外国人労働者が就業している企業が比較的多いです。

また、営業資料のブラッシュアップや代理店開拓など、一定の裁量をもっていただきながらフィールドセールスに付随する周辺業務にもチャレンジいただきたいと考えております。

※変更の範囲:会社の定める業務

【サービス紹介】

働きかたを変えるマニュアルDXシステム「Video Step」
→動画マニュアルの作成、蓄積、閲覧管理を一元管理できる動画マニュアル管理プラットフォームサービスです。例えば、「マニュアルが文字や画像だけでは伝わらない」、「業務が属人化しており、パフォーマンスにバラツキがある」といったような課題を持たれているクライアントに導入いただいており、中小企業から大手企業まで幅広く実績があります。

マニュアルを動画で作成するにあたって、マニュアル作成時にはAI音声読み上げ機能で効率的にパワーポイントが動画化できたり、多言語音声AIと機会翻訳を実装しているので外国人労働者や海外向上教育の効率化も可能です。

【導入事例】

カメラのキタムラで各店舗の接客動画を共有!接客力の向上と接客スキルの可視化を実現(株式会社カメラのキタムラ様)
多言語対応の動画手順書で実現する製造現場の標準化(ショーワグローブ株式会社様)
ウェアラブルカメラ活用で動画マニュアルを作成、ベテラン社員の技術伝承への取り組み(株式会社東京ドームファシリティーズ様)

関連記事

社員インタビュー:「VideoStepでトップセールスを目指す」

働き方

  • チーム力を最大化するため、週2日(月・木)はオフィスに集まり対面でのコミュニケーションを大事にしています。
  • 平均残業時間は20h程度/月です。

応募条件

■必須経験・スキル

・営業またはコンサルティング、カスタマーサクセスの実務経験(1年以上)

■活かせる経験、歓迎する経験

・SaaSサービスの営業/カスタマーサクセス経験
・ソリューション営業経験

■求める人物像

・今まで見たことのない資料を渡されても、その資料について目を通せば、自分の言葉でその資料を即座に説明することができる
・若手中心のチームの中で、自らが積極的に業務を改革し、活躍する気概がある

職種 / 募集ポジション フィールドセールス(株式会社VideoStep 出向)
雇用形態 正社員
給与
年収
4,000,256円 〜 4,613,856円
■月給
24.2万円~27.9万円
(基本給 20.5万円~24万円+前払残業手当 3.2万円~3.8万円+ワークシフト手当 5千円)
※20時間分の残業手当を前払残業手当として支給。超過分は翌月支給。

■賞与
基本給×5.3ヶ月
※支給月:7月/12月

■給与改定
年2回(4月,10月)
※半年ごとに評価により給与を改定
勤務地
  • 150-0034  東京都渋谷区代官山町8−7 Daiwa 代官山ビル 4F
    地図で確認
■最寄り駅からのアクセス
代官山駅徒歩7分、恵比寿駅徒歩10分、渋谷駅徒歩11分

※変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場合を含む)
勤務時間
フレックスタイム制
※コアタイム :9:30~10:00
※フレキシブルタイム:7:30~9:30、10:00~21:30
選考フロー
書類選考⇒一次面接(営業マネージャー)⇒SPI⇒最終面接
(Jストリーム役員、VideoStep代表)
※面接は原則Web面接を予定しております。
試用期間
※試用期間3カ月(雇用条件に変動なし/延長の可能性あり)
休日
■有給休暇
入社日に5日~10日付与(入社月によって最大10日付与)
翌年度以降は法定通り付与

■年間休日120日以上
完全週休2日制(土日)
祝日
創立記念日(5/29)
夏季特別休暇(3日間)
年末年始(12/29~1/4)
福利厚生、社内制度
①部活制度
- 「メンバー4名以上」で集まって遊ぶと、1人あたり最大毎月3,000円を実費で支給いたします。筋トレ部やポーカー部、ダーツ部などが立ち上がっています。

②コーヒー・お茶飲み放題
- オフィスではコーヒーやお茶、ダカラ、お水などが飲み放題となっております。

③書籍購入支援
- 自ら学ぶために購入する書籍代については全額を会社負担いたします。書籍に限らず、noteなど有償のデジタル情報に対してももちろん使用可能です。

④永年勤続表彰制度
- 勤続4年、7年、10年以降は5年ごとに5連続休暇と表彰金5万円以上

⑤ワークシフト手当
- 週2日以上テレワークを活用する社員に対して月額5,000円の手当を支給

■その他:
団体生命保険、社員持株会、健康保険組合提携の福利厚生制度など

※上記①②③はVideoStep特有の制度です。
会社情報
会社名 株式会社Jストリーム
設立年月日
1997年5月29日
本社所在地
東京都港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル6階
事業内容
(1)ネットワークシステムにおける、動画データ及び各種情報の提供サービス業
(2)ネットワークシステムを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する受託業
(3)デジタルコンテンツ、出版物の企画・制作・販売及び賃貸業
(4)ネットワークシステムに関するハードウェア・ソフトウェア・付帯サービスの企画、開発、運営、制作、販売、輸出入・賃貸及び代理店業
(5)広告・宣伝に関する企画・制作及び代理店業
(6)1から5に関連するコンサルテーション、調査、分析、研究等
代表者
代表取締役社長
石松 俊雄
資本金
21億8,237万円
売上高
27期(2023年度) 112億660万円(連結)
26期(2022年度) 125億100万円(連結)
25期(2021年度) 124億900万円(連結)
社員数
単体409名 グループ678名(2024年3月末)
拠点
■本社
東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6F 
■西日本オフィス
大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRWD堂島タワー5階
■六本木スタジオ
東京都港区六本木7-18-23 EX六本木ビル5F(クロスコ株式会社内)
子会社
株式会社CO3(シーオースリー)
http://www.co3.co.jp/
クロスコ株式会社
http://www.crossco.co.jp/
株式会社Jクリエイティブ ワークス
https://www.j-creativeworks.co.jp/
株式会社イノコス
http://innoqos.com/
株式会社ビッグエムズワイ
https://www.bigm2y.com/
株式会社VideoStep
https://videostep.jp/
Jストリーム採用サイト
https://recruit.stream.co.jp/
エンジニア情報サイトVoice
https://voice.stream.co.jp/