JUKIのビジョン
JUKIは、「スマートファクトリー・自動化技術を核に、社会と共に持続可能な未来を創る」というビジョンを掲げ、「社員のハッピー」を経営の根幹に据えています。中期経営計画では、成長分野へのシフトや新たなビジネスモデルの構築を進め、サステナビリティやESG経営の推進を重視しています。JUKIグループは、縫製技術の実績を基盤に、「衣」と「社会」のサステナビリティを支える企業として、社員の成長と社会貢献を大切にし、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
コーポレートスローガン「Mind & Technology」には、“お客様第一主義”のものづくりを目指し、社員一人ひとりがお客様に喜んでいただく姿をイメージしながら仕事の質を高め、技術を磨いていくという思いが込められています。JUKIは、こうした“心の通った技術”を未来に受け継いでいき、「21世紀を生き抜くグローバルでイノベーティブ(革新的)な“モノ-コト”づくり企業」の実現に向け、持続的な成長を図ります。
JUKIでは、お客様と社会に「感動」と「安心」を届けることに共感し、一緒に価値を創造できる方をお待ちしています
募集背景
JUKIは、創業以来培ってきた工業用ミシンの技術と、最新のIT技術を融合させ、お客様のニーズに応える高品質な製品を迅速に提供してまいりました。近年、アパレル業界をはじめとする製造業を取り巻く環境は、グローバル化やデジタル化の進展により、急速に変化しています。お客様のニーズも多様化・高度化しており、より柔軟かつ迅速な対応が求められています。
このような状況の中、JUKIでは、お客様の要望にこれまで以上に的確にお応えするため、縫製システムをはじめとする製品の開発・評価・保守を担うシステム開発体制の強化を目指しています。
役割と期待内容
今回募集するのは、需要変動にも柔軟に対応できる、迅速な縫製システム開発体制の構築を支えるシステム開発エンジニアです。システム全体の開発・評価・メンテナンス業務を担っていただきます。
具体的には、市場のニーズを的確に捉え、機能仕様に落とし込むことで、お客様の要望に応える質の高いシステム構築を目指します。在宅勤務を基本とするため、自己管理能力を活かしながら、開発業務を推進していくことが求められます。
これまでの開発経験を活かし、JUKIのシステム開発体制を強化し、業界の進化に貢献していくやりがいのあるポジションです。
- 縫製システムの設計・開発・テスト
- 既存システムの機能改善・改修
- システムの評価・検証業務
- 技術ドキュメントの作成・メンテナンス
- 開発進捗の報告・課題共有
- 外部関係者との連携・調整
- 市場ニーズ調査・分析
応募資格 (必須)
- システムソフトウェア開発経験3年以上
- C++またはC#のプログラミング開発経験3年以上
- 市場要求項目から機能仕様の設計経験
- リモートワーク環境での自己管理能力
- 円滑なコミュニケーション能力
- 責任感と向上心を持った業務遂行能力
応募資格 (歓迎)
- ネットワーク通信に関する知識
- 機械・デバイスのファームウェア開発経験
- 縫製業・アパレル業界に関する知識
- 電気・電子系の知識を有している方
求める人材像
私たちは、柔軟性とスピードを重視し、変化の激しい時代のニーズに応えられるシステム開発を目指しています。そのため、リモートワーク環境下でも、高い自己管理能力と責任感を持って業務に取り組める方を求めています。チームワークを大切にし、円滑なコミュニケーションを図りながら、メンバーと協力して開発を進められる方を歓迎します。
職種 / 募集ポジション | 多摩本社【システム開発部】縫製システムの開発エンジニア(総合社員一般職)◆年間休日127日◆所定労働時間7.5時間◆在宅勤務可 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 【多摩本社】 ・9:00~17:15 (所定労働時間 7時間30分) ・休憩45分 |
休日 | 年間休日 127日 完全週休2日制(日祝、原則土曜日)、GW、夏季休暇、年末年始など 有給休暇、慶弔、育児、看護、介護休暇、永年勤続休暇など |
福利厚生 | ・確定給付年金 ・スライドワーク(時差出勤制度) ・短時間勤務制度(育児・介護) ・産休制度/休職制度(育児・介護) ・社員食堂 ・財形 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外喫煙エリア設置 |
会社名 | JUKI株式会社 |
---|---|
創立 | 1938年12月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 成川 敦 |
株式 | 東証プライム上場 |
資本金 | 180億4,471万円 |
従業員数 | 【連結】4,621名【単体】795名 |
売上高 | 【連結】952億円 【単体】377億円 |
事業所 | 【本社】〒206-8551 東京都多摩市鶴牧2-11-1 【大田原工場】〒324-0011 栃木県大田原市北金丸1863 【JUKIテクノソリューションズ株式会社】名古屋事業所 〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社1-1801 |
事業内容 | 縫製機器事業(世界トップ工業用ミシン、および家庭用ミシン)、 産業装置事業(チップマウンタ等) の開発・生産・販売・サービス |