全 14 件中 14 件 を表示しています
-
【業務委託】動画事業推進部 CS カスタマーサクセス(backs)
仕事内容 Kaizen Platformでは5G時代の次世代動画制作サービスとして「Kaizen Ad」「Kaizen Video」を運営しています。 年々拡大し続ける、動画広告市場、広告以外の動画制作市場それぞれで、「誰でも簡単に、早く、安く、高クオリティ」な動画制作、また、制作だけにとどまらず、初期設計や動画活用領域まで、 一気通貫でサービス展開しています。 Google社、Facebook社、Amazon社のグローバルオフィシャルパートナーとして認定されており、一緒にお客様と伴走し、成果を上げていく方募集しております。 サービスの詳しい内容については、ぜひ下記動画をご覧下さい。 ・3分でわかるKaizen Ad https://youtu.be/isVSpyoGTus ・Kaizen Ad https://video.kaizenplatform.com/kaizen-ad.html ・Kaizen Video https://video.kaizenplatform.com/kaizen-video.html 業務詳細 Kaizen Ad(管理画面)を活用した動画発注〜完全パッケージまでの一連のオペレーション対応 上記に伴うクライアントおよびクリエイターとのコミュニケーション(メール/チャット対応メイン) その他発注書/ナレーション原稿作成等のディレクション業務 運用フロー/管理画面の改善や仕組みづくり 必須条件 法人営業経験2年以上またはカスタマーサービス業務経験2年以上 歓迎条件 ●マルチタスク能力(30社/月以上の顧客担当経験など) ●プロジェクトマネジメント経験 ●動画/Webディレクション経験 ●動画制作/Webデザイン経験 ポジションの魅力 日本でも最も伸びている市場の一つの「動画市場」で経験値が積むことができ、市場のトレンドを把握しつつ、「市場の当たり前」を一緒に創り出だしていける レガシーな大企業から地方の中小企業/代理店/パートナーチャネル等、多種多様な業種/業態の顧客と関わることができ、あらゆる業種/業態の知識を吸収できるとともに、顧客折衝経験も積むことができる 運用フロー/管理画面の一部アップデートにも関わることができ、業務遂行において応用力も身につけることができる 続きを見る
-
【正社員】ソリューション営業(マネージャー候補)
仕事内容 ■新規/既存顧客・チャネル(代理店等)への営業(提案~クロージング) ・会社で保有するターゲットリスト・マーケティング部門からのリードに対し、提案からクロージングまでを担当頂きます。 ・顧客は大手企業が中心で、各業界のリーディングカンパニーも多数おります。 ・自社の経営陣と協働で顧客経営層と関係を構築し、受注に繋げるケースも多くあります。 ■顧客の事業課題の把握→課題解決のためのソリューション提案 ・単純な「モノ売り」ではなく、顧客の事業課題をヒアリングし、解決のためのソリューションを企画/提案して頂きます。 ・テーマはデジタルマーケ・営業デジタル化がメインで、範囲は抽象度の高い戦略提案から具体的な施策/打ち手まで幅広く提案を行います。 ・自社サービスでカバーできない範囲はパートナーと連携する場合もあります。 ■既存顧客への契約継続・アップ/クロスセル提案 ・刈り取り型の営業ではなく、顧客と継続的に接点をつくり、契約継続・追加契約を獲得するための提案活動を行って頂きます。 ・中長期で顧客クライアントと関係を構築し、複数テーマで提案/受注ていくことが重要なミッションになります。 ポジションの魅力 ・自社商材の「モノ売り」ではなく、パートナー商材も含めた「顧客視点でのソリューション提案」をする力が身につきます。 ・最先端のDX・デジタルマーケティング知識や経験が身につきます。 ・日本を代表する大手企業の経営層に、統合的なDX・デジタルマーケティングの提案ができます(大規模提案経験を多く積むことができます) ・幅広い業種のDX・デジタルマーケティング支援を行っており、各業界の専門的な知見が身につきます。 求めるスキル・経験 ■大手企業向け法人営業の経験 ■マルチタスク管理 業務を複数、並行的に実施経験 ■デジタルマーケティング領域の知見 ■企画書のドキュメンテーション能力 ■顧客や社内メンバーと良好な関係を構築できるコミュニケーション能力 ■ロジカルシンキング 課題発見能力 課題に対しての優先順位の付け方を言語化しチームでの共有ができる方 仮説を立て運用できる力 続きを見る
-
【正社員】プロジェクトマネージャー
仕事内容 顧客のWebマーケティング戦略だけでなく、事業戦略全般におよぶ改善活動のプランニングおよび進捗管理などのプロジェクトマネジメントに関わっていただきます。 事業課題を解決するために、Platformに登録されているグロースハッカーや社内メンバーとチームを組み、当社のPlatform活用方法全体のプランニングをはじめ、進行管理や顧客とのコミュニケーション等、顧客の課題解決のプロジェクト全域に対して責任をもち業務遂行を進めていただきます。 全国的に知名度の高い自社ブランドをもつ企業を中心に、事業改善に複数社関わるため、世の中へのインパクトが大きい仕事に携わることが可能です。 具体的な業務内容 顧客の事業改善における提案活動全体のリード 顧客と連携して事業改善目標の設定や改善策の設計 プロジェクトの進行管理 改善策実施のための社内外関連部署(顧客のマーケティング部やシステム部、社内のプロダクト担当者や当社プラットフォーム上のグロースハッカーなど)との積極的なコミュニケーション 顧客要望のヒアリングから、自社プロダクト改善に向けたフィードバック・プロジェクトに関する顧客へのレポート及び提案書の作成 求めるスキル・経験 既存顧客営業のご経験 クライアントのゴール達成に向けたKPI設計から戦略立案、プロジェクト進行までのご経験 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り業務を遂行したご経験 BtoBでの企画提案のご経験 デジタルマーケティングの知見 コンサルティング会社でのご経験 歓迎するスキル・経験 コンサルティング会社でのご経験 WEBサイトデータ分析から改善施策の設計/提案(クライアントの目的に合わせて必要なデータを取得し各媒体での活用設計/提案) 集客設計、運用設計や装着までの実施経験デジタルマーケティング支援(SEO、SNS運用、広告運用、MAコンサル) 課題解決のための企画設計 続きを見る
-
【正社員】DXコンサルタント
Kaizen PlatformのDX領域への取り組み Kaizen Platformは「顧客体験DX」を掲げ、顧客のビジネスをDX領域・UX領域の両面で変えるソリューションを提供しています。 DX領域では、セールス・インサイドセールスのDXを中心に、複数のプロジェクトを実行しています。このドメインは、SalesForce・Marketo・Hubspotといった著名なSFA・MAのSaaSが浸透していますが、DX推進の余地はまだまだ大きい領域です。セールス組織のあり方・ワークフローそのものを見直し、新たなカタチをつくりあげていく挑戦が求められています。 Kaizen Platformは、顧客の事業課題把握はもちろん、顧客の業界として今後求められるカタチをイメージしつつ、顧客とともにDXプロジェクトを組成し、事業成長につなげています。 このポジションについて DXプロジェクトマネージャーは、プロジェクト設計とプロジェクトマネジメントを行います。 事業課題や現状把握から入るプロジェクトもあれば、すでに明確な課題をどう解決するかの施策設計型のプロジェクトもあり、顧客に応じて最適なプロジェクトを定義します。 顧客は全国的に知名度の高いブランドをもつ大企業やスタートアップが多く、プロジェクト自体の取り組みをそのまま業界のベストプラクティスとして波及させることができるポジションの仕事です。 具体的な業務内容 プロジェクトの設計と提案 顧客の状態や課題にあわせて、プロジェクトスキームを設計します 状況に応じては、受注前の提案時点からアサインされることもあります プロジェクトの進行管理・施策実行 プロジェクトゴールとマイルストンを設計します プロジェクトの進行状況がゴールに向かって進められているかの進行管理を行います プロジェクト内で必要とされる施策の実行を担うこともあります 社内ステークホルダーのチーム組成 マーケティング・エンジニア・PdM等の社内ステークホルダーと連携する場合、プロジェクトに応じては社内ステークホルダーを巻き込み、チーム組成を行います レポーティング プロジェクトの進行状況などを顧客にレポートするためのレポートや提案書作成 プロダクト・ソリューションへのフィードバック 顧客のプロジェクトから得た知見やわかったことを適切にフィードバックし、プロダクトやソリューションの成長の責任の一端を担います 仕事の面白さ 顧客は著名なブランドを持つ大企業やスタートアップがメインです。顧客が大企業の場合、レガシーになりつつある体制を変革できる面白さがあり、スタートアップであれば優秀なスタートアップの顧客にプロフェッショナルとして一緒に協働する面白さがあります。 DXが進んでいない領域において、デジタルツールを活用したり、エンジニアリングの技術を活用して実験していみたいこと、変革してみたいアイディアをそのまま実現することができます。あれやこれや「こうしてみたらいいのに」という妄想癖が多い方ほど向いている仕事かもしれません。 求める人物像 必要なスキル・経験 プロジェクトのマネジメント経験 プロジェクトゴール・KPI設計の経験 複数の役割を持つスモールチームのマネジメント経験 BtoBにおける企画提案経験 現状の課題から、企画・ソリューション案を複数案つくるスキル 企画書作成のスキル デジタルマーケティングの知見 著名なSFAやMAの利用方法を理解している 歓迎するスキル・経験 戦略立案経験 経営または事業戦略立案経験 セールス・インサイドセールス部門の営業戦略立案経験 オペレーション設計経験 複数の役割に渡るや複数の部門にまたがるオペレーションの設計経験 組織設計経験 セールス・インサイドセールス組織の設計経験 SFA・MAのツール導入および運用設計経験 SFA・MA領域におけるツール導入および運用設計経験 活かせるご経験 コンサルティング会社でのご経験 IT・スタートアップ企業における経営企画・事業企画としての経験 デジタル・マーケティングのプロマネ・プランナー経験 続きを見る
-
【正社員】Webディレクター(カスタマーサクセス)
仕事内容 顧客のWebマーケティングにおける事業課題を解決するために、顧客の事業を十分に理解した上で課題と仮説を導き出し、それを検証するための施策のプランニングと実行を推進していただきます。 その中で能力と適性に合わせて、ディレクター及びプランナーのポジションでご活躍いただきます。 まずはディレクターとしてキャリアを積んでいただき、さらに専門性を高めたり、または適性に合わせてプランナーもしくはプロジェクトマネージャーにポジションをシフトしてキャリアを積み上げていただくことも可能です。 顧客の特徴として、ナショナルクライアントなど大企業の事業改善に関わるため、規模の大きい仕事で多くの経験を積んでいただくことができます。 具体的な業務内容 具体的には、ディレクター及びプランナーとして下記の業務をご担当いただきます。 顧客事業の理解 定量分析と定性分析 課題と仮説の考察 施策プランニング ゴール設計 顧客提案資料の作成 施策の進行管理 要件定義書の作成 A/Bテストの実施 モニタリングとテスト結果分析 顧客レポートの作成 など 必須スキル Webディレクターとしての業務経験 3年以上 Webマーケティングの基本的な知識 社内外の関係者と信頼関係を築くためのコミュニケーション能力(対面/slack) 要点をわかりやすく伝えるドキュメント作成能力 多くのタスクを同時並行で進めるタスク管理能力と進行管理能力 課題解決に必要な情報収集能力と問題解決能力 Google Analytics や Google Tag Manager の知識と経験 歓迎スキル 業務改善や組織改善のためのリーダーシップ及びマネジメント能力 Webデザインの知識とスキル HTML/CSS/JavaScript の知識とスキル SQL の知識とスキル 続きを見る
-
【正社員】セールス(動画事業)
仕事内容 Kaizen Platformは人材・不動産・金融・EC等あらゆる業界のリーディングカンパニーに、デジタルにおける顧客体験を改善し、事業成長を支援するソリューションをご提供しております。単なるWebサイト改善ツール・動画といったプロダクト販売ではなく、経営改善のためのデジタル活用・顧客体験向上をワンストップで(戦略企画/設計〜実行〜改善まで)提供するソリューションを販売しています。 コロナ影響で『DX・デジタル強化』が多くの企業様で喫緊の課題となる中で、Kaizen Platformの顧客基盤・事業領域も拡大しております。変化が激しく、チャレンジングな環境でKaizen Platformをさらに成長させる挑戦をご一緒できる、ソリューション営業を募集しています。 具体的な業務内容 ・新規顧客・既存顧客(企業/代理店)への動画ソリューション営業 ・顧客の事業課題のヒアリングから、課題解決のための施策提案 ・受注獲得までのクロージング ・受注後の全体的な施策のプランニング(一部案件) ・既存顧客へのフォローやヒアリングを経ての、さらなる課題解決へ向けたリテンション・アップ/クロスセル提案 求めるスキル・経験 ・法人営業経験3年以上・デジタルマーケティング領域の知見 ・社外、社内問わない業務推進能力 ・能動的に自ら仕事を創りだすスタンス ・ロジカルシンキング 歓迎するスキル・経験 ・Web広告運用経験 ・動画ディレクション周りの知見 ・パートナーチャネルのアライアンス締結、推進経験 ポジションの魅力 日本でも最も伸びている市場の一つの「動画市場」のなかで、業界の新しいスタンダードを作ることができます 多種多様な業種、業態の顧客への営業、業推経験を積める レガシーな大企業から地方の中小企業、代理店、パートナーチャネル等、幅広い経験を積むことができます 圧倒的な裁量権をもって日々の業務を全うしていただけます 能動的に仕事を創りだし、成果を上げられる環境があります 続きを見る
-
【Ruby】アプリケーションエンジニア
仕事内容 Kaizen Platformで開発を行なっているプロダクトのバックエンド開発における設計、開発、運用を行なっていただきます。 具体的な業務内容 下記プロダクトの開発 Webサイト改善プロダクト「KAIZEN ENGINE」 動画広告改善プロダクト「KAIZEN Ad」 営業DXプロダクト「KAIZEN Sales」 および、上記プロダクトが共通で利用するプラットフォーム基盤の開発 小〜中規模の新機能開発、既存機能の改善やバグ修正など 求めるスキル・経験 Ruby on Rails を用いた Web アプリケーション開発経験 GitHub (もしくは類似のツール)を利用したチーム開発経験 歓迎するスキル・経験 toB向けのシステム・サービス開発経験 大規模トラフィックを扱うシステムの設計・開発経験 プラットフォームシステム(toB/toC問わず)の開発経験 フロントエンド開発(React)の経験・関心 開発環境 ■言語:Ruby / Golang ■フレームワーク:Ruby on Rails ■データベース:Amazon RDS, Aurora / MySQL ■ソースコード管理:Git ■プロジェクト管理:Asana / GitHub ■情報共有ツール:Slack / Qiita Team / Notion ■その他:Docker / CircleCI / BigQuery / New Relic / Sentry / Redis / AWS各種 続きを見る
-
【自社プロダクト開発】プロダクトマネージャー
仕事内容 ビジネスの視点と開発の視点をの懸け橋となり、既存のプロダクトや今後新たに開発していくプロダクトマネジメント業務をお任せするポジションです。 「21世紀のなめらかな働き方の創出」を実現できるプラットフォームとなれることを目指し、プロダクト企画、調査、設計、開発の全ての業務を遂行していきます。 具体的な業務内容 ・サービス開発基本計画の策定 ・システム要件定義、業務要件定義 ・スコープ、スケジュール、品質、コミュニケーションなど各種管理計画の策定および推進 ・その他、Kaizen Platformのプロダクト開発に関わる各部署との連携 求めるスキル・経験 プロダクトマネジメントもしくは開発プロジェクトマネジメントに関わる実務経験 UXデザイン、UIデザインに関する実務経験 サービスの利用データを分析し、データドリブンに改善をおこなった実務経験 歓迎するスキル・経験 Webサービスを一から立ち上げマネタイズしたご経験 SQL、JavaScript、Ruby、Pythonなどの言語の利用経験(エンジニアとしての開発経験までは問いません) 企画、仕様書作成、開発、検証、リリースまでの、一通りのウォータフォールもしくはアジャイル開発プロジェクトサイクルのマネジメント経験 続きを見る
-
【正社員】アナリティクスエンジニア
仕事内容 当社では、以下の3つのプロダクトを開発しています。 ・顧客WebサイトのUIを改善する「KAIZEN ENGINE」 ・動画広告を改善する「KAIZEN AD」 ・営業プロセスをDXする「KAIZEN Sales」 これらのプロダクトを通して、1日に数億件のログを収集・処理しています。 このデータを適切に蓄積し、可用性高く活用できる状態にすることがミッションです。 具体的な業務内容 プロダクトマネージャーやデータアナリストと連携し、カスタマーサクセスが利用する分析基盤機能の開発、運用 データレイクに収集された広告配信・検索データを集計加工するパイプラインの構築 分析用データマートやBIツールなどの環境整備 将来のデータ基盤戦略の策定とその推進 必須スキル 職能の異なるステークホルダーとのコミュニケーション能力 データマネジメントに関する理解と経験 データベースに関する知識とSQLの利用経験 BigQuery、Redshift などの DWH環境の利用経験 歓迎スキル Data Studio, TableaulなどBIツールの構築、運用経験 DigDAGやAirflowなどワークフローエンジンの利用経験 DBやSQLのパフォーマンス・チューニング経験 Google アナリティクス、サーチコンソールなどの利用経験 開発環境 これまでの取り組みは、開発ブログでも公開していますので、合わせてご覧ください。 データウェアハウスの開発で苦しんだ話 - Google Ads配信データの収集 Kaizen Platformのデータ処理基盤「Data Platform」のご紹介 言語:Ruby / Python / Golang DB / DWH:MySQL / BigQuery BI:Knowi / Data Studio / Spreadsheet インフラ: AWS プロジェクト管理:Asana / GitHub 情報共有ツール:Slack / Notion / Qiita Team 続きを見る
-
【正社員】データアナリスト
仕事内容 当社では、以下の3つのプロダクトを開発しています。 ・顧客WebサイトのUIを改善する「KAIZEN ENGINE」 ・動画広告を改善する「KAIZEN AD」 ・営業プロセスをDXする「KAIZEN Sales」 これらのプロダクトを通して、1日に数億件のログを収集・処理しています。 企業Webサイトに設置したタグから収集される行動ログを用いた分析手法の開発や、プロダクト成長のための意思決定に必要なデータ整備・提案を担っていただきます。 具体的な業務内容 データ分析のためのプロダクト機能の企画・開発 カスタマーサクセスへの分析機能の利用支援 プロダクトの各種KPIの設計 分析用データマートやBIツールなどの環境整備 外部分析ツールの市場調査 必須スキル プロダクトマネージャーや事業開発と協業しサービス改善を実施した経験 SQLを用いたデータ分析実務経験 統計学の基礎理解 歓迎スキル ログ設計やETLフローを設計、運用した経験 Googleアナリティクス4(GA4)でWebサイトを分析した実務経験 広告配信データの分析経験 利用ツール / 環境 分析基盤構築の取り組みは、開発ブログでも公開しています。合わせてご覧ください。 データウェアハウスの開発で苦しんだ話 - Google Ads配信データの収集 Kaizen Platformのデータ処理基盤「Data Platform」のご紹介 DB / DWH:MySQL / BigQuery BI:Knowi / Data Studio / Spreadsheet プロジェクト管理:Asana / GitHub 情報共有ツール:Slack / Notion / Qiita Team 続きを見る
-
【正社員】事業統括
ポジションについて CFO直下のポジションで、各事業部や経営陣と密に連携しながら、経営戦略、経営計画、業績管理、経費コントロールといった計数業務等を中心に事業の予実管理の数値管理、モニタリングから中期経営計画の策定など事業の根幹を担う業務に携わっていただきます。事業統括部では各々が高いプロフェッショナリズムをもって事業のフロントと伴走するパートナーのような存在となります。 具体的な業務内容 全社戦略の策定推進 経営計画の進捗管理・予実、見通し管理・差異分析等の計数管理業務 各事業部連携 マネジメントレポート作成、モニタリング会議の運営 数値管理のための業務・制度設計、環境構築 各種プロジェクトマネジメント 事業の収支管理、予実管理 中期経営計画の策定の支援 KPIモニタリング環境の構築 仕事の面白さ 会社の事業戦略及び成長戦略にも深く寄与するポジションのため、社長をはじめとする経営陣とも密接にかかわることができ数値管理を通して事業の最前線に触れることができる面白さがあります。また、CFO直下となるため、管理業務にとどまらず幅広い視点で業務にあたることができます。 求める人物像 必要なスキル・経験 Excelの基本的スキル(基本的な関数並びにピボットテーブルの活用ができる) 抽象的な課題を構造化して解決できる論理的思考力 歓迎するスキル・経験 管理会計のご経験 プロジェクトマネジメントのご経験 こんな方に来てほしい 会社のMission Vision Valueに共感している 当事者意識をもって、自ら周りを巻き込んで解決へ進むことができる方 高い公平性を持ち、前例や慣習にとらわれずに物事を進められることができる方 続きを見る
-
【インターン】データアナリスト/アナリティクスエンジニア
インターン概要 Kaizen Platformで開発しているプロダクトのデータ分析、または分析基盤の開発をおこなっていただきます。(ご志向に合わせて業務内容は応相談) サービス例 KAIZEN Ad 高品質な動画を安価にかつ迅速に制作可能な動画制作SaaS データに基づく継続的な動画の改善活動を展開 KAIZEN ENGINE Webサイトの分析、改善を行う統合ツール 大規模なデータとトラフィックを扱うシステム KAIZEN Sales 企業の営業活動をデジタルな活動に置き換えるためのツールとソリューション 開発者ブログでは、インターンの活躍も公開していますので、ぜひご覧くださいhttps://developer.kaizenplatform.com/search?q=インターン 求めるスキル・経験 Excel、Spreadsheetでvlookupやピボットテーブルを使った集計ができる SQLの基礎知識がある 統計の基礎知識がある 歓迎するスキル・経験 PythonやRを使った分析の経験がある 続きを見る
-
【インターン】[Rails][React]エンジニアインターン
インターン概要 Kaizen Platformで開発を行なっているプロダクトのバックエンド / フロントエンド / データ領域における開発を行なっていただきます。 データ分析に興味がある方は、こちらの募集をご覧ください。 サービス例 KAIZEN Ad 高品質な動画を安価にかつ迅速に制作可能な動画制作SaaS データに基づく継続的な動画の改善活動を展開 KAIZEN ENGINE Webサイトの分析、改善を行う統合ツール 大規模なデータとトラフィックを扱うシステム KAIZEN Sales 企業の営業活動をデジタルな活動に置き換えるためのツールとソリューション その他新規プロダクトのR&D 開発者ブログでは、インターンの活躍も公開していますので、ぜひご覧ください。 https://developer.kaizenplatform.com/search?q=インターン 開発環境 求めるスキル・経験 プログラミングが好きな方 歓迎するスキル・経験 お1人でWebサービスの開発をした経験 こんな方におすすめ エンジニアリングが好きな方 与えられるだけでなく、自ら恐れや諦めを持たずに、勉強し努力できる方 スタートアップに興味がある 続きを見る
-
オープンポジション
オープンポジション この募集では、具体的な応募ポジションを決められない方やどのような役割や担当業務があるか話を聞いてからエントリーしたいという方を対象に、オープンポジションとしてエントリーを受け付けています。 オープンポジションでご応募いただき、書類選考を通過した方には、ご希望とご経歴にマッチしたポジションをご案内します。 続きを見る
全 14 件中 14 件 を表示しています