全 2 件中 2 件 を表示しています
-
<長崎>UIターン歓迎!AIやXR、ブロックチェーン等の先端技術を用いた研究開発に興味ある方募集!★引越費用負担します!
事業部紹介 KCCSの技術を牽引する部門としてなんでもやってみよう!をコンセプトに、 新しい技術、開発手法、概念を試すことができる部門です。 具体的には、XR技術を用いた工場向けのプロトタイプアプリケーション開発、ROSを用いたハードウェア制御、ブロックチェーンを活用したプロトタイプアプリケーションの開発を行っています。 仕事内容 ■ご経験に合わせ、新技術に特化したシステム開発案件をご担当いただきます。 一部、業務系システム案件の対応もございます。 具体的には: ①事業部門からの要求に基づく、 もしくはユースケースを定義したプロトタイプアプリ開発 ②新技術の調査・現場への導入 ・XR技術、ブロックチェーン技術、HW関連技術の調査及び技術導入対応 ・調査に関しては論文調査、セミナー参加にて実施 ◆使用している技術と環境 ・XR関連技術 ・画像AI ・ハードウェア回路設計 ・Hololens2、GoogleGlass、Oculus Quest2のようなグラスデバイス ・GCP、AWS等のクラウド環境 ・React,SpringBoot等のWebアプリケーション開発開発フレームワーク キャリアステップ(将来像) ■入社後: ご経験に合わせ、OJTとしてKCCSのシステム開発プロセスを学んでいただき 将来的には社内で新技術を牽引する役割を担って頂きます。 特定の分野において高い専門性を持った、『スペシャリスト』コースと 事業や組織の運営を担う『マネジメント』コースをご自身で選択頂けます。 ■『スペシャリスト』 専門的な知識・スキルを発揮し事業に貢献いただきます。 実際のプロジェクトだけでなく、 エバンジェリストとして組織の内外問わず活躍することも可能です。 ■『マネジメント』 組織運営に参画して頂き、事業をお任せします。 京セラ独自の経営手法「アメーバ経営」だけでなく、 マネージャーに必要な素養を身に着けて頂き、経営者感覚を持って事業に取り組んで頂きます。 必須スキル・経験 ■オープン系言語を用いた開発経験をお持ちの方 ・Java、C#、JavaScript、Python、Unity、ROSのいずれかの言語での開発経験 ・DBを用いたシステムやSQLの開発経験 ・業務アプリケーション、WEB系システムの開発経験 ・ AIやIoTに興味があり、独自に学習をしている方 ※上記の条件にすべてマッチしない場合でも、開発経験があり 新しいことやリーダー的役割にチャレンジする意志がある方であれば歓迎です。 歓迎するスキル・経験 ・AI関連、数学関連の知識を身に着けている方 ・データサイエンスに関する知識を身に着けている方 求める人物像 ・技術への興味関心が強く、継続的に学習している方 ・要求されるゴールに向かって、前向きに考え行動できる方 ・主体的に改善改良を積み重ねている方 ・周囲を巻き込んで目標達成に向かって取り組める方 求人部署からのメッセージ KCCSでは京セラグループをはじめ、多くのお客様にシステム構築やサービスを提供しています。その基盤を支え、技術でお客様や社会に貢献することができる部署です。 技術に自信のある方、新しい技術に興味のある方、情熱をもって開発に取り組んでいる方をお待ちしています。 風通しがよくコミュニケーションが活発に行われる社風で、上司との距離が近く、部署の垣根を越えた交流も盛んに行われています。社内のイベントも多く、中途入社者もすぐになじめる環境となっています。 働きやすさにも注力しおり、残業時間の削減、有給休暇取得の推奨、産休育休の取得率も高く、長期的に働ける環境が整っています。 積極的にスキルを伸ばしたい、リーダーになっても案件を遂行したいという気持ちの方、是非共に成長し続けましょう。ご応募お待ちしております! ▼プロジェクトメンバーの紹介、職場の雰囲気が分かる動画を掲載しております! https://www.kccs.co.jp/recruit/work/project/nagasaki/ 続きを見る
-
<長崎>UIターン歓迎!システム開発経験を活かしたプロセス改善にお力添えいただけませんか?★引越費用負担します!
事業部紹介 KCCSのシステム開発工程に対し、プロセス改善を行うための仕組みを作っている部門です。 具体的にはシステム開発においてコーディングやテストフェーズでの生産性、 品質向上を目的とした支援の仕組み構築を行っています。 仕事内容 ■ご経験に合わせ、下記業務をお任せいたします。 ①KCCSで取り扱う業務系システム案件の改善作業 ・コーディングやテストフェーズでの生産性、品質向上を目的とした 開発プロセス改善のための技術調査(論文調査、セミナー参加)及び現場導入対応 ②業務系システム案件の対応 ・構築プロセスを検証するため、 製造系、基幹系システムのWeb開発案件にも携わっていただきます ◆使用している技術と環境 ・自然言語解析 ・ソースコードメトリクス分析 ・GCP、AWS等のクラウド環境 ・React,SpringBoot等のWebアプリケーション開発開発フレームワーク キャリアステップ(将来像) ■入社後: ご経験に合わせ、OJTとしてKCCSのシステム開発プロセスを学んでいただきます。 将来的には社内で開発プロセス刷新を牽引する役割を担って頂きます。 特定の分野において高い専門性を持った、『スペシャリスト』コースと 事業や組織の運営を担う『マネジメント』コースをご自身で選択頂けます。 ■『スペシャリスト』 専門的な知識・スキルを発揮し事業に貢献いただきます。 実際のプロジェクトだけでなく、エバンジェリストとして 組織の内外問わず活躍することも可能です。 ■『マネジメント』 組織運営に参画して頂き、事業をお任せします。 京セラ独自の経営手法「アメーバ経営」だけでなく、 マネージャーに必要な素養を身に着けて頂き、経営者感覚を持って事業に取り組んで頂きます。 必須スキル・経験 以下いずれかの開発経験をお持ちの方 ・Java、C#、JavaScript、Python、Go言語などを用いた ウォーターフォール形式での開発経験 ・システム開発プロジェクトにおいてレビューアとしての経験 ・DBを用いたシステムやSQLの開発経験 ・業務アプリケーション、WEB系システムの開発経験 ・5~10名程度の開発プロジェクトのリーダー経験 ※上記の条件にすべてマッチしない場合でも、開発経験があり 新しいことやリーダー的役割にチャレンジする意志がある方であれば応募可能です。 歓迎するスキル・経験 ・AI関連、数学関連の知識を身に着けている方 ・データサイエンスに関する知識を身に着けている方 求める人物像 ・技術への興味関心が強く、継続的に学習している方 ・要求されるゴールに向かって、前向きに考え行動できる方 ・主体的に改善改良を積み重ねている方 ・周囲を巻き込んで目標達成に向かって取り組める方 求人部署からのメッセージ KCCSでは京セラグループをはじめ、多くのお客様にシステム構築やサービスを提供しています。その基盤を支え、技術でお客様や社会に貢献することができる部署です。 技術に自信のある方、新しい技術に興味のある方、情熱をもって開発に取り組んでいる方をお待ちしています。 風通しがよくコミュニケーションが活発に行われる社風で、上司との距離が近く、部署の垣根を越えた交流も盛んに行われています。社内のイベントも多く、中途入社者もすぐになじめる環境となっています。 働きやすさにも注力しおり、残業時間の削減、有給休暇取得の推奨、産休育休の取得率も高く、長期的に働ける環境が整っています。 将来的な部門リーダー育成も重視しており、部門運営視点や採算意識・リーダーシップ等、人間的に成長できる環境があります。アメーバ経営により技術力だけでなくビジネスマインドが養える場も魅力の一つです。 積極的にスキルを伸ばしたい、リーダーになっても案件を遂行したいという気持ちの方、是非共に成長し続けましょう。 ▼プロジェクトメンバーの紹介、職場の雰囲気が分かる動画を掲載しております! https://www.kccs.co.jp/recruit/work/project/nagasaki/ 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています