全 50 件中 50 件 を表示しています
-
【企画】プロデューサー
職務内容 概要 新作または運営中ゲームタイトルのプロデュースをお任せします。 主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 運営タイトルの企画・設計・制作 事業計画の作成 メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 ゲームデザイン・ゲームバランスの設計、監修 制作物の最終チェック及びクオリティコントロール…etc 入社いただいた後、まずはサブプロデューサーまたはディレクターとして、プロデューサーの指示の元、業務を行っていただきます。その後 能力に応じて、メインプロデューサーとして業務をお任せします。 ※前職での実績を考慮し、入社直後より単独のプロデューサーとして業務をお任せすることもあります。 ※パブリッシュ・アライアンス等の経験をお持ちの方は、ビジネスアライアンス職でも選考させて頂くことができます。 ※弊社ではプレイングマネージャースタイルをとることが多いこともあり、直接コミット頂ける方は、特に歓迎いたします。 今後の方針 自社オリジナルタイトルと、他社IPタイトルを、バランス良く立ち上げ運営。 また、英語圏・中華圏などを中心に海外展開も積極的に行っていきます。 応募資格 必須要件 オンライン、ソーシャル、コンシューマーゲーム業界にてディレクター、プロデューサー経験をお持ちの方 歓迎要件 オリジナルタイトルの立ち上げ経験がある ゲームのコンセプトメイクができる ゲームデザインができる マーケット分析、市場分析ができる ゲームの設計から運用まで経験がある 本質的なゲームの面白さを追求できる ユーザーに何をどう楽しんでもらいたいかというデザインができる (ゲームメカニズムが語れる方) 当社にてゲーム化している原作コンテンツに詳しい方 続きを見る
-
【企画】ディレクター
職務内容 概要 モバイルオンラインゲームのディレクションをお任せします。 入社当初は既存のチームに加入いただき、ゲーム企画制作や進行管理等を担当して頂きます。その後、能力に応じて、ゲームのクオリティー管理やプロジェクト全体のディレクションをお任せ致します。 まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。複数タイトルのディレクションを行った後、プロデューサー業務を担当したり、新規プロジェクトに携わることも可能です。 主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション コンセプト、狙い、世界観、仕様等の発案・決定 メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 ゲームバランスの設計 制作物の最終チェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 社内外各所との折衝交渉 開発タイトルのうち、30〜40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。 求める人物像 弊社では「自分で考え自発的に周りの人を巻き込み動ける人(セルフスターターな人)」を評価致します。そのため、自分の役割や業務を自ら限定せず、自ら動く方が求められ、かつ成長出来る環境です。 今後の方針 自社オリジナルタイトルと、他社IPタイトルを、バランス良く立ち上げ運営。 また、英語圏・中華圏などを中心に海外展開も積極的に行っていきます。 応募資格 必須要件 以下業界で企画、運用またはディレクター経験をお持ちの方 オンラインゲーム業界 モバイルオンラインゲーム(※1)業界 コンシューマーゲーム業界 BtoC webサービス運営企業 出せる範囲での成果(代表作やその中での役割)を職務経歴書に記載して頂けると幸いです。 ※1. Google Play、App Storeでリリースされているネイティブゲーム 続きを見る
-
【企画】プランナー
職務内容 概要 ゲーム企画部門でモバイルオンラインゲームの企画・運用業務をお任せします。 まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。問題なくプランニングする事が出来るようになれば、より幅広い業務をお任せいたします。 主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 既存タイトルの運用業務 イベントなど各種施策の企画立案 各種ゲームデータの作成、バランス調整 各種ゲームデータの制作進行管理 制作物のチェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 開発タイトルのうち、30〜40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。またタイトル数を絞り、質を重視し、日本及び東アジアをメインマーケットとして注力しています。 組織やプロジェクトにとって有益なことであれば、組織の階層や構造に捉われることはありません。自らの考えやアイデアは、積極的にアウトプットし、よりよい環境と商品を作って行きましょう! 応募資格 必須要件 ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 オンラインゲームの運用経験またはWebサイトの運用経験等がある方 歓迎要件 豊かな発想力を持ち、斬新なアイデアを生み出せる方 アイデアや企画を伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方 根拠のあるアイデアを出せる方 受け身ではなく自ら行動できる方 ゲームの企画やデータ設定を通じて、ゲームそのものを組み立てていく業務に強い興味をお持ちの方 ゲームの演出や見え方、見せ方の部分に関して強い興味をお持ちの方 続きを見る
-
【企画】プランナー
職務内容 概要 ゲーム企画部門でモバイルオンラインゲームの企画・運用業務をお任せします。 まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。問題なくプランニングする事が出来るようになれば、より幅広い業務をお任せいたします。 主な業務内容 新作タイトルの企画・設計・制作 既存タイトルの運用業務 イベントなど各種施策の企画立案 各種ゲームデータの作成、バランス調整 各種ゲームデータの制作進行管理 制作物のチェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 開発タイトルのうち、30〜40%のメンバーが新規タイトルを担当しています。またタイトル数を絞り、質を重視し、日本及び東アジアをメインマーケットとして注力しています。 組織やプロジェクトにとって有益なことであれば、組織の階層や構造に捉われることはありません。自らの考えやアイデアは、積極的にアウトプットし、よりよい環境と商品を作って行きましょう! 応募資格 必須要件 ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 オンラインゲームの運用経験またはWebサイトの運用経験等がある方 歓迎要件 豊かな発想力を持ち、斬新なアイデアを生み出せる方 アイデアや企画を伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方 根拠のあるアイデアを出せる方 受け身ではなく自ら行動できる方 ゲームの企画やデータ設定を通じて、ゲームそのものを組み立てていく業務に強い興味をお持ちの方 ゲームの演出や見え方、見せ方の部分に関して強い興味をお持ちの方 続きを見る
-
【企画】プランナー(3Dアクションゲーム向け)
職務内容 概要 アクションゲームの仕様・データ制作に従事していただきます。 新規機能開発において、目指すUXを客観的に定め、実現に必要なパラメータ・アセット・フロー・処理などの一連の仕様を作成します。実装を確認し、プロデューサー・ディレクターと協議を行いながら調整し、完成に導いていただきます。 主な業務内容 アクションゲーム向けの仕様作成 グラフィック、プログラムチームとの連携 アクションゲーム向けのデータ制作 応募資格 必須要件 アクションゲームの制作経験(アクション部分に関する仕様策定、レベルデザイン経験) 新規ゲームの仕様作成経験 3Dゲームの制作経験 歓迎要件 運営型スマートフォン向けタイトルの経験 新規タイトル開発経験 続きを見る
-
【企画】プランナー(新規開発中-サッカーゲーム)
職務内容 概要 新規開発中のサッカーゲームの企画・運用業務をお任せします。 まずは、仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。 実績に応じてより幅広い業務をお任せいたします。 主な業務内容 イベントなど各種施策の企画立案 各種ゲームデータの作成、バランス調整 各種ゲームデータの制作進行管理 制作物のチェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 新機能の企画設計及び進行、既存機能の改修の設計及び進行 求める人物像 弊社では「自分で考え自発的に周りの人を巻き込み動ける人(セルフスターターな人)」が活躍しております。自分の役割や業務を自ら限定せず、自ら動く方が求められ、かつ成長出来る環境です。 応募資格 必須要件 ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 オンライン、モバイル、コンシューマーゲーム業界にてプランナー経験 歓迎要件 海外サッカーの知識やトレンドの把握 言語力(特に英語、中国語ビジネスレベル) 豊かな発想力を持ち、斬新なアイデアを生み出せる方 アイデアや企画を伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方 根拠のあるアイデアを出せる方 受け身ではなく自ら行動できる方 ゲームの企画やデータ設定を通じて、ゲームそのものを組み立てていく業務に強い興味をお持ちの方 ゲームの演出や見え方、見せ方の部分に関して強い興味をお持ちの方 続きを見る
-
【企画】プランナー(アウトゲーム)
職務内容 概要 新規開発案件の機能仕様作成業務に従事していただきます。 主にアウトゲームの機能の仕様書を作成します。 機能によっては「達成したい狙い」「目的」などの方針から検討いただきます。 プロデューサー、ディレクターと協議し決定した仕様をもとにプログラマー、アーティストと連携しながら実装を進めていただきます。 主な業務内容 アウトゲーム機能の提案書、仕様書の作成 ワイヤーフレーム要件 / 画面仕様書の作成 データテーブルの設計 グラフィック、プログラムチームとの連携 上記に付随する業務 組織やプロジェクトにとって有益なことであれば、組織の階層や構造に捉われることはありません。自らの考えやアイデアは、積極的にアウトプットし、よりよい環境と商品を作って行きましょう! 応募資格 必須要件 スマホ向けRPGタイトルの経験 スマートフォンタイトルの機能仕様作成経験 開発タイトルのアウトゲーム機能の仕様 運営タイトルのアップデート機能の仕様 新規開発案件での業務経験 仕様書作成スキル 歓迎要件 スマートフォンタイトルでの運用経験がある方 家庭用タイトルの開発経験がある方 3Dゲームでの業務経験がある方 アクションゲームの開発経験がある方 アイデアや企画を伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方 根拠のあるアイデアを出せる方 受け身ではなく自ら行動できる方 続きを見る
-
【企画】レベルデザイナー
職務内容 概要 ゲーム企画部門でモバイルオンラインゲームの企画・運用業務をお任せします。 まずは、各業務の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きます。問題なくプランニングする事ができるようになれば、より幅広い業務をお任せいたします。イベントなど各種施策の企画立案が主な業務となります。 主な業務内容 キャラクターのパラメータ設計をはじめとした各種ゲームデータの作成、バランス調整 各種マスターデータの入力、管理 各種ゲームデータの制作進行管理 制作物のチェック及びクオリティコントロール KPIや各種データなどの数字分析 応募資格 必須要件 ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 オンラインゲームの運用経験がある方 歓迎要件 オンラインゲームが好きな方 続きを見る
-
【企画】レベルデザイナー(マップデザイン)
職務内容 概要 ゲーム企画部門で新規開発中の3Dアクションゲーム案件にて以下の企画業務をお任せします。 ディレクターやリーダーと方針をすり合わせ、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きます。 主な業務内容 3Dマップの設計、敵配置、遊びの提案などのレベルデザイン設計 インゲームにおける必要機能の提案書作成 / 仕様書作成 関連部署との調整 Unityや専用のエディタを使ったマップ、エネミーデータ入力作業 応募資格 必須要件 3Dゲームにおいてレベルデザインに関わる業務の経験がある方 レベルデザイン業務を方針から考える事ができ、提案できる方 企画提案書、仕様書などのドキュメント作成ができる方 開発職/制作職など、関係するチーム/部署との各種調整経験がある方 歓迎要件 スマートフォン向けゲームの新規開発経験がある方 続きを見る
-
【企画】コンテンツマスター
職務内容 概要 ゲーム企画部門で、新規開発タイトルのコンテンツ創出に紐づく、以下の企画業務をお任せします。 商材の提案・推進 施策やアップデートの推進・実行・品質担保 各業務の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きます。 主な業務内容 提案書作成 仕様書作成 マスタ作成 リリースまでのスケジュール管理 社内外への発注対応 関連部署との調整 上記に付随する業務 応募資格 必須要件 スマートフォン向けゲームの運用経験がある方(1年以上が望ましい) 特にゲーム制作におけるデータ入力、キャラクターの見た目(3Dモデル・モーション・エフェクト等)の確認・調整指示の経験を求めます 開発職/制作職など、関係するチーム/部署との各種調整経験方 歓迎要件 KPI、数値データの分析経験 コンテンツ創出に紐づく新施策の企画立案、仕様策定、設計経験 IP作品の運用経験 キャラクターボイス収録経験 続きを見る
-
【開発】サーバーサイドエンジニア(Python)
職務内容 概要 スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにサーバーサイド担当として参加して頂きます。 iOS/Androidゲームのバックエンドを構築し、主にUnityエンジニアと協力して一つのゲームシステムを作っていくことになります。 大規模なデータベースの取り扱いと大量アクセスのある環境で、サーバーサイドエンジニアとしての技術力を高められる、やりがいのある環境です。 また、大規模スマートフォンゲームの開発では、多くのエンジニア・ゲームクリエイターの協力が不可欠です。 多様な人々が協力して仕事をするからこそ色々なタイプの技術者に活躍の場がありますので、技術的挑戦を重視する方も業務貢献を重視する方もご自身に合った成長と活躍をしていただけます。 ゲームのサーバーサイド開発経験のある方は規模にかかわらず大歓迎ですし、ゲーム業界未経験でもRDBの知識・経験を活かして活躍できる職場です。実際、社内ではSIer出身の方や他業界出身の方が多く活躍されておりますので、様々な経験を持つ方のご応募をお待ちしております。 応募資格 必須要件 Webアプリケーション開発(Pythonが望ましい)の実務経験が2年以上ある方 歓迎要件 ゲームの開発経験(コンソール、スマートフォン、ブラウザ問いません) チーム開発でのリーダー経験 要件定義から開発を行なった経験 Unity での開発経験 iOS, Android でのクライアント開発経験 求める人物像:活躍(成長)できる条件 自分の役割に線引きをせず、必要に応じて自分の役割の範囲を自律的に広げていける方 お客様目線で仕事に臨める方 面白いゲームを作るために自発的に提案・行動ができる方 提出物(※任意) GitHubアカウント 技術ブログのURL などの技術力を示す資料等 続きを見る
-
【開発】プラットフォームビジネス推進担当
職務内容 概要 KLabはグローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲームを配信(174の国と地域)しています。 社内と社外を繋ぐコミュニケーションの窓口として、主にモバイルプラットフォーマーである Apple や Google と関係構築やストア掲載交渉を行っていただきます。 主な業務内容 モバイルプラットフォーマーとのストア掲載交渉 モバイルプラットフォーマーからのフィードバックや共有情報の社内展開と対応スケジュールの管理 モバイルプラットフォームのガイドラインや新機能のキャッチアップと社内展開 応募資格 必須要件 以下のいずれかについて、実務経験があること モバイルアプリ関連のプロジェクトマネジメント経験 Google や Apple などのモバイルプラットフォーマーとの交渉やリレーション構築の経験 歓迎要件 モバイルゲームの開発、運用経験 ゲームプロダクトのマーケティング、プロモーション経験 外部企業との企画推進経験 英語(ビジネスレベル)でのコミュニケーションスキル 続きを見る
-
【開発】サーバーサイドエンジニア(PHP)
職務内容 概要 スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにサーバーサイド担当として参加して頂きます。 iOS/Androidゲームのバックエンドを構築し、主にUnityエンジニアと協力して一つのゲームシステムを作っていくことになります。 大規模なデータベースの取り扱いと大量アクセスのある環境で、サーバーサイドエンジニアとしての技術力を高められる、やりがいのある環境です。 また、大規模スマートフォンゲームの開発では、多くのエンジニア・ゲームクリエイターの協力が不可欠です。 多様な人々が協力して仕事をするからこそ色々なタイプの技術者に活躍の場がありますので、技術的挑戦を重視する方も業務貢献を重視する方もご自身に合った成長と活躍をしていただけます。 ゲームのサーバーサイド開発経験のある方は規模にかかわらず大歓迎ですし、ゲーム業界未経験でもRDBの知識・経験を活かして活躍できる職場です。実際、社内ではSIer出身の方や他業界出身の方が多く活躍されておりますので、様々な経験を持つ方のご応募をお待ちしております。 応募資格 必須要件 Webアプリケーション開発(PHPが望ましい)の実務経験が2年以上ある方 歓迎要件 ゲームの開発経験(コンソール、スマートフォン、ブラウザ問いません) チーム開発でのリーダー経験 要件定義から開発を行なった経験 Unity での開発経験 iOS, Android でのクライアント開発経験 求める人物像:活躍(成長)できる条件 自分の役割に線引きをせず、必要に応じて自分の役割の範囲を自律的に広げていける方 お客様目線で仕事に臨める方 面白いゲームを作るために自発的に提案・行動ができる方 提出物(※任意) GitHubアカウント 技術ブログのURL などの技術力を示す資料等 続きを見る
-
【開発】エキスパートエンジニア
職務内容 概要 下記のいずれかの技術のスペシャリスト職になります。 ゲームプログラミング 3Dレンダリング ビルドパイプライン ゲームサーバ クラウド技術 データベース 機械学習 セキュリティ iOS/Android 専門分野に関する問題解決・技術選定・共通化・情報発信を担当して頂きます。 主な業務内容 具体的には、以下のような業務内容となります。 高難易度の実案件業務(機能実装・性能改善など) 高難易度の共通ミドルウェア・共通ライブラリ作成 実案件への技術コンサルティング 社内情報共有 対外情報発信 応募資格 必須要件 専門技術領域の実務経験(3年以上)またはそれに準ずる経験 専門技術領域に関する対外発表経験(口頭発表・書籍執筆など)またはそれに準ずる経験 歓迎要件 情報科学分野の修士号・博士号 専門技術分野に関わるOSS活動 続きを見る
-
【開発】プロジェクトマネージャー
職務内容 概要 ゲーム制作部門にて、ゲーム開発のプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。 プロデューサーやディレクターと緊密に協力しプランナー・デザイナー・エンジニアの統括、プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール、問題発見・問題解決、各種調整業務に加え、プロモーション、IPホルダーとの連携などミッション達成のために必要なあらゆる業務を行って頂きます。これまでのご経験をもとに大きな裁量をもって取り組みたい方、職域を超えて成長したい方にフィットするポジションです。 詳細 プロジェクト全体の計画策定、コントロール プロジェクト全体的な問題/課題の解決 プロジェクトの体制構築 予算策定、予算管理 経営層への報告 応募資格 必須条件 ゲーム開発の経験(職種を問わない) ゲーム業界でのリーダーとして以下を経験(職種を問わない) 職種内のスケジュール策定、進捗管理 職種内の人材管理 職種内の問題/課題の解決 ソーシャルゲーム業界での運用タイトルのプロジェクトマネージャーとして以下を経験 プロジェクト全体の計画策定、コントロール プロジェクト全体的な問題/課題の解決 プランナーリーダー、デザイナーリーダー、エンジニアリーダーの統括 歓迎要件 ソーシャルゲームの事業計画策定の経験 ソーシャルゲームのKPI分析知識 ソーシャルゲームのマーケティング知識 求める人物像 推進力(自発的、人を動かす)のある方 プロジェクトの問題・課題の発見と解決を楽しめる方 プロジェクト状況を俯瞰して把握することができる方 ステークホルダーとの調整と合意形成ができる方 物事をロジカルに考え、分析し、かつそれを人に伝えられる方 環境の変化に柔軟に対応できる方 何事にも積極的に挑戦されている方 続きを見る
-
【開発】プロジェクトマネージャー(サッカーゲーム)
職務内容 概要 サッカーゲームのプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。 プロデューサーやディレクターと緊密に協力しプランナー・デザイナー・エンジニアの統括、プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール、問題発見・問題解決、各種調整業務に加え、プロモーション、IPホルダーとの連携などミッション達成のために必要なあらゆる業務を行って頂けます。これまでのご経験をもとに大きな裁量をもって取り組みたい方、職域を超えて成長したい方にフィットするポジションです。 詳細 プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質の管理 社内や取引先会社との交渉および調整 チームビルディング 問題発見、問題解決の推進 コンテンツ品質チェックと提案 経営層への報告 応募資格 必須条件 15名以上の規模のプロジェクトマネジメント経験 プロジェクトにおける問題・課題の管理と解決に向けた推進の経験 歓迎要件 サッカーゲームの開発・運営経験 スマートフォン向けゲームやオンラインゲームの新規タイトル立ちあげ、あるいは運営経験 外部の開発会社を管理監督してプロジェクトを推進した経験 ゲーム開発における、企画、デザイン、プログラミングの業務経験 ソーシャルゲームの事業計画策定の経験 ソーシャルゲームのKPI分析知識 ソーシャルゲームのマーケティング知識 求める人物像 推進力(自発的、人を動かす)のある方 プロジェクトの問題・課題の発見と解決を楽しめる方 プロジェクト状況を俯瞰して把握することができる方 ステークホルダーとの調整と合意形成ができる方 物事をロジカルに考え、分析し、かつそれを人に伝えられる方 環境の変化に柔軟に対応できる方 何事にも積極的に挑戦されている方 続きを見る
-
【開発】プロジェクトマネージャー(エンジニア出身者)
職務内容 概要 ゲーム制作部門にて、ゲーム開発のプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。 プロデューサーやディレクターと緊密に協力しプランナー・デザイナー・エンジニアの統括、プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール、問題発見・問題解決、各種調整業務など、ミッション達成のために必要なあらゆる業務を行って頂きます。 また、マルチプラットフォーム展開などの技術課題に対して統率者として解決を推進する役割も担当して頂きます。これまでのご経験をもとに大きな裁量をもって取り組みたい方、職域を超えて成長したい方にフィットするポジションです。 詳細 プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質の管理 社内や取引先会社との交渉および調整 チームビルディング 問題発見、問題解決の推進 コンテンツ品質チェックと提案 経営層への報告 技術的な問題/課題の解決 応募資格 必須条件 エンジニアの経験(業界を問わない) ゲーム業界でのエンジニアリーダーとして以下を経験 エンジニア職のスケジュール策定、進捗管理 エンジニア職の人材管理 ソーシャルゲーム業界での運用タイトルのプロジェクトマネージャーとして以下を経験 プロジェクト全体の計画策定、コントロール プロジェクト全体的な問題/課題の解決 プランナーリーダー、デザイナーリーダー、エンジニアリーダーの統括 歓迎要件 ソーシャルゲームの事業計画策定の経験 ソーシャルゲームのKPI分析知識 ソーシャルゲームのマーケティング知識 求める人物像 推進力(自発的、人を動かす)のある方 プロジェクトの問題・課題の発見と解決を楽しめる方 プロジェクト状況を俯瞰して把握することができる方 ステークホルダーとの調整と合意形成ができる方 物事をロジカルに考え、分析し、かつそれを人に伝えられる方 環境の変化に柔軟に対応できる方 何事にも積極的に挑戦されている方 続きを見る
-
【開発】シニアプロジェクトマネージャー(事業責任者)
職務内容 概要 ゲーム制作部門にて、事業責任者としてゲーム開発のプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。 与えられた経営資源を有効活用して、計画した品質・予算・納期(QCD)を達成しプロジェクトを成功させること、プロデューサーと協力して売上と利益を最大化すること、そのために必要なあらゆる業務を担って頂きます。 プロデューサーとディレクターと共に、収益はもちろん、トラブル時の対処などプロジェクト内のことに対してのすべての責任を持つ立場となります。そのため、プロジェクト内のことに関して、プロデューサーとディレクターと共に判断を行う役割となります。 これまでのご経験をもとに大きな裁量をもって取り組みたい方にフィットするポジションです。数十億円規模のプロジェクトを担当しますので自身のキャリアアップにもつながります。 詳細 プロジェクトの年間目標の策定 年間目標達成のための戦略/計画の立案 プロジェクトの予算策定、予算管理 プロジェクトの体制構築 プロジェクト全体的な課題の発見/解決(予防、事後対応) 版元や協力会社との折衝 経営層への報告 人材の育成 応募資格 必須条件 ソーシャルゲームでの運用タイトルのプロジェクトマネージャーとして以下の経験 プロジェクト全体の計画策定、コントロール プロジェクト全体的な問題/課題の解決 プランナーリーダー、デザイナーリーダー、エンジニアリーダーの統括 プロジェクトの体制構築 (業界は問わず)プロデューサーや事業部長などの事業責任者としての経験 年間目標の策定 年間目標達成のための戦略/計画の立案 予算策定、予算管理 版元や協力会社との折衝 経営層への報告 歓迎要件 現在、ソーシャルゲームのプロジェクトマネージャーとして実務をされている方 ソーシャルゲームのKPI分析知識 ソーシャルゲームのマーケティング知識 求める人物像 推進力(自発的、人を動かす)のある方 プロジェクトの問題・課題の発見と解決を楽しめる方 プロジェクト状況を俯瞰して把握することができる方 ステークホルダーとの調整と合意形成ができる方 物事をロジカルに考え、分析し、かつそれを人に伝えられる方 環境の変化に柔軟に対応できる方 何事にも積極的に挑戦されている方 続きを見る
-
【開発】バックエンドアーキテクト
職務内容 概要 高品質なプロダクトを提供し続けることは、重要ですが容易なことではありません。 加えて、開発チームの負荷を抑え、生産性を最大に引き出すためには、考え抜かれた開発サイクルを作り出す必要があります。 そのために新設されたバックエンドアーキテクチャグループでは、開発チームが抱えている問題や将来問題になることを検討し解決していくことを職務としています。 その中で、プロダクトを高品質に保ち、開発チームの生産性を向上させるための仕組み作りに参加してもらいます。 主な業務内容 具体的には、以下のような業務内容となります。 ビルドパイプライン/デプロイメントパイプラインの構築/保守 開発プロセスにおける問題検討/改善実施 次世代パイプライン構築のための技術セットの収集/検証 アセット管理戦略の策定/導入 応募資格 必須要件 Python、PHP、Go、C#など、プログラミング言語での開発経験 Linux環境での開発経験 部署横断で動けるコミュニケーション能力 歓迎要件 開発プロセスの構築経験 CI/CDの構築経験 Dockerなどのコンテナ技術に関する知見や興味 Unityを使った開発経験 スマートフォンアプリケーションの追加ダウンロードに対する並々ならない興味 異なる意見を受けた時に否定されているのではなく、議論していると前向きに解釈できる方 DevOpsを実践したい方 続きを見る
-
【開発】横断・プラットフォームエンジニア
職務内容 概要 KLabGames事業本部の各プロジェクト横断にて、最新技術の調査と導入、開発支援を担うポジションです。プラットフォーマー(Apple社、Google社 等)と連携しながら様々なミッションに取り組んでもらいます。 主に「App Store」や「Google Play」にてアプリを提供する弊社にとって、 プラットフォーマーとつながる開発部門は、最も技術が集約されます。 新しい情報をいち早くキャッチアップし、その技術を弊社ゲームにどのように活かすか検証し、KLab全体の技術革新を目指す“プラットフォーム エキスパート グループ”に加わっていただきます。 主な業務内容 各プラットフォームに関する最新情報のキャッチアップと新技術の検証、新機能提案 等 KLabGames事業本部の各プロジェクト横断の開発支援と社内アドバイザ(プラットフォーム関連のアドバイス 等) アプリケーションの開発側から、今後は会社全体の技術力を向上させる立場へキャリアチェンジされたい方や複数のゲーム案件に横断で関わりたい方、技術窓口として外部の会社と折衝したい方など、意欲高いエンジニアを歓迎いたします。 応募資格 必須要件 以下のいずれかについて、実務経験があること iOSアプリの開発経験(Swift または Objective-C) Androidアプリの開発経験(Kotlin または Java) Webサービスの開発、もしくは運用 歓迎要件 App Store Connect, Play Console の利用経験 アプリケーションゲームの開発、運用経験(Unityスキル大歓迎) 技術調査の経験 続きを見る
-
【開発】クライアントエンジニア
職務内容 概要 スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにてクライアントサイドの開発をお任せします。 世界の多様なスマートフォン、モバイル通信、グローバル配信の3つが組みあわさった未知の環境にワクワクしながら、業界トップクラスの技術力を持つエンジニア達と切磋琢磨して一緒に開発したい人を求めています。 また、KLabでは自分の役割範囲にとらわれず、フットワーク軽く行動できる人、能動的かつポジティブに行動できる人が評価される風土です。 このため、クライアントエンジニアがサーバーサイドを担当したり、エンジニアがゲームの企画に参加する、といったことを積極的に推奨していますし、そういうことをやりたい方と一緒に仕事をしたいと思っています。 応募資格 必須要件 1/ Unity 経験者の場合 Unityでの開発経験3年以上 必須要件 2/Unity 未経験者の場合 以下のご経験をお持ちの方 コンシューマーゲームの開発経験 C++での開発経験 OpenGL, DirectXでの開発経験 ゲームエンジンの開発経験 パフォーマンスチューニングの経験 シェーダーや描画周りの経験 歓迎要件 iOSまたはAndroidアプリの開発経験 Cocos2d-xでのゲーム開発経験 Unreal Engineでのゲーム開発経験 CI/CD環境の構築経験 サーバーサイドの開発経験 チーム開発でのリーダー経験 求める人物像 自分の役割に線引きをせず、必要に応じて自分の役割を自律的に広げていける方 面白いゲームを作るために自発的に提案・行動ができる方 自己研鑽や情報発信を能動的にできる方 続きを見る
-
【開発】クラウドエンジニア
職務内容 概要 サーバサイドエンジニアやプロジェクトマネージャと連携し、 最適なインフラストラクチャの提案、構築、運用を行います。 また、本職種では、主に AWS や、GCP のようなクラウドサービスを利用する ゲームサービスのインフラストラクチャに関わる業務を担当いただきます。 まずは既存ゲームサービスのインフラストラクチャ運用から慣れていただき、 弊社の現状と課題を認識いただいた上で、新規案件や、機能追加をご担当いただきます。 主な業務内容 開発チーム・外部開発企業様と連携してのインフラストラクチャ仕様策定 OSS を活用した Linux サーバの構築 負荷試験とパフォーマンスチューニング 障害発生時の原因切り分けと復旧作業 プログラミング言語を利用した運用ツールの開発 新しいサービスやツールの動作検証・導入検討 運用を楽にする仕組みの考案・実践 応募資格 必須要件 Linux・OSS を利用したインフラストラクチャ環境の構築・運用経験 クラウドサービスを利用したインフラストラクチャの設計・構築・運用経験 担当したインフラストラクチャのトラブルシュート経験 IaaS とサポートサービスの利用経験 自分に必要なツールを自分で実装できる程度のプログラミング能力 自由な時間を有効に活用できる方 歓迎要件 ゲーム業界でのインフラストラクチャ運用経験 クラウドサービスを利用したモダンなインフラストラクチャの設計・構築・運用経験 CI/CD に関わる構築・運用経験 続きを見る
-
【開発】コンソールゲーム開発エンジニア
職務内容 概要 KLabの新しい取り組みでもあるコンソール/PCでのゲーム開発・運営を担当していただきます。 主な業務内容 コンソール/PCでのゲーム開発・運営 コンソール/PCでのゲームの開発・運営に関するナレッジの収集とノウハウ化 新たなプラットフォームの開拓とその周辺技術の情報収集、技術研究の推進 KLabのコンソール/PCでのゲーム開発における取り組みに関する社内外へ情報発信 応募資格 必須要件 コンソールゲーム開発実装経験(10年以上もしくは5タイトル以上の開発経験) 歓迎要件 コンソール/PC/モバイルでのゲームの運営経験 プラットフォーム提供機能の実装経験 一つ以上の深い専門的な領域 (例. グラフィックス、サウンド、マルチスレッドプログラミングなど) リードプログラマなどのリーダー経験 英語の技術ドキュメントを理解できる程度の英語読解力(業務としての経験は不問) 続きを見る
-
【開発】開発リーダー候補
職務内容 概要 PMや開発リーダーと密に連携し、外部開発会社との窓口として日々の開発の進行や問題発見・解決、各セクションとの調整業務を行なって頂きます。 主な業務内容 外部開発会社のフロント窓口(作業指示など) 社内共通部署との連携(インフラ・QA・CSフロント窓口など) 案件内の企画、制作担当者との情報連携 障害対応の進行とそれに伴う判断やレビュー 開発スケジュールの進捗管理 応募資格 必須要件 ソーシャルゲームの運用経験と障害対応の経験があり、対応を主体的に進行できる方 不具合や障害の解決に向けて、開発会社に作業指示ができる方 歓迎要件 社内の他部門と技術的な内容のやり取りが行えるレベルの開発スキルがある方 日々の開発のスケジュール管理が適切に行える方 続きを見る
-
【開発】インフラエンジニア(東京・大阪)
職務内容 概要 商用サービスを提供しているオンプレミスのインフラに関わる業務を担当して頂きます。 主な業務はサーバ基盤(DSAS※1)の設計・構築・運用です。 さらに現在新しいアーキテクチャを用いた次世代サーバ基盤について検討を行っており、立ち上げから携わり力を発揮して頂きたいと考えています。 DSASはOSSを活用したサーバ基盤であり、外部からのサポートを受けずに自分達の力で解決しなければならないことが多くあります。 そのため、チームで協力しながら課題解決までやり遂げられる、探究心がある人を求めています。 また、検討中の次世代サーバ基盤ではクラウドサービスとの連携も視野に入れています。 オンプレミスだけではなくクラウドサービスも利用するといった様な、自分の役割範囲にとらわれずに、新しいことに楽しみながら取り組めるような方と一緒に仕事がしたいと思っています。 ※1. DSASはKLabならではのノウハウが凝縮された、スマートフォン向けアプリサービスをフロントエンドからバックエンドまで提供している、システムインフラの統合ソリューション 主な業務内容 物理サーバ・ネットワークスイッチとOSSを活用したシステム設計・構築・運用 開発チームと連携してのインフラの仕様策定 負荷試験とパフォーマンスチューニング 障害発生時の原因切り分けと復旧作業 インフラに関する要素技術の検証 運用を簡単にするツール類の実装 少人数で運用可能な仕組みの構築 複数のサービスを統括して収容可能なサーバ基盤の設計 応募資格 必須要件 LinuxとOSSを利用したWebサービスの構築・運用経験 次のうち一つ以上のソフトウェアを利用した構築・運用経験 NGINX、Apache、uWSGI、Redis、Memcached MySQL系RDBMSのパラメータ設定、チューニングの経験 次のいずれかの言語を用いた運用に必要なツール等の実装経験 Go、Python オンプレミスでの担当したインフラのトラブルシュート経験 次のうち一つ以上の経験 OSSのビルド経験 負荷試験やボトルネック調査などによる性能改善 ネットワークスイッチの運用経験 歓迎要件 ゲーム業界でのインフラ設計・構築・運用経験 クラウドサービスを利用したモダンなインフラの設計・構築・運用経験 コンテナ技術を活用したインフラの設計・構築・運用経験 求める人物像 アピールできる何かしらのインフラに関するスキル(強み)を持っている方 他部署と適切に連携をとれる方 最後までやり遂げてくれる方 ソースコードを読むことに抵抗がなく、英語でmanが読める方 罠を解除できる方 まめなものぐさ 自由な時間を有効に活用できる方 自分の役割範囲にとらわれない方 既存の環境にとらわれずに能動的に提案できる方 続きを見る
-
【開発】インフラエンジニア(福岡)
職務内容 概要 商用サービスを提供しているオンプレミスのインフラに関わる業務を担当して頂きます。 主な業務はサーバ基盤(DSAS※1)の設計・構築・運用です。 さらに現在新しいアーキテクチャを用いた次世代サーバ基盤について検討を行っており、立ち上げから携わり力を発揮して頂きたいと考えています。 DSASはOSSを活用したサーバ基盤であり、外部からのサポートを受けずに自分達の力で解決しなければならないことが多くあります。 そのため、チームで協力しながら課題解決までやり遂げられる、探究心がある人を求めています。 また、検討中の次世代サーバ基盤ではクラウドサービスとの連携も視野に入れています。 オンプレミスだけではなくクラウドサービスも利用するといった様な、自分の役割範囲にとらわれずに、新しいことに楽しみながら取り組めるような方と一緒に仕事がしたいと思っています。 ※1. DSASはKLabならではのノウハウが凝縮された、スマートフォン向けアプリサービスをフロントエンドからバックエンドまで提供している、システムインフラの統合ソリューション 主な業務内容 物理サーバ・ネットワークスイッチとOSSを活用したシステム設計・構築・運用 データセンタでの物理作業あり 開発チームと連携してのインフラの仕様策定 負荷試験とパフォーマンスチューニング 障害発生時の原因切り分けと復旧作業 インフラに関する要素技術の検証 運用を簡単にするツール類の実装 少人数で運用可能な仕組みの構築 複数のサービスを統括して収容可能なサーバ基盤の設計 応募資格 必須要件 LinuxとOSSを利用したWebサービスの構築・運用経験 次のうち一つ以上のソフトウェアを利用した構築・運用経験 NGINX、Apache、uWSGI、Redis、Memcached 運用に必要なツールを実装できる程度のプログラミング能力 担当したインフラのトラブルシュート経験 次のうち一つ以上の経験 MySQL系RDBMSのパラメータ設定、チューニングの経験 GoもしくはPythonを用いたプログラミング経験 オンプレミスでのトラブルシュート経験 ネットワークスイッチの運用経験 歓迎要件 OSSのビルド経験 負荷試験やボトルネック調査などによる性能改善 ゲーム業界でのインフラ設計・構築・運用経験 クラウドサービスを利用したモダンなインフラの設計・構築・運用経験 コンテナ技術を活用したインフラの設計・構築・運用経験 求める人物像 アピールできる何かしらのインフラに関するスキル(強み)を持っている方 他部署と適切に連携をとれる方 最後までやり遂げてくれる方 ソースコードを読むことに抵抗がなく、英語でmanが読める方 罠を解除できる方 まめなものぐさ 自由な時間を有効に活用できる方 自分の役割範囲にとらわれない方 既存の環境にとらわれずに能動的に提案できる方 続きを見る
-
【クリエイティブ】イラストレーター(リーダー)
職務内容 概要 スマートフォン向けゲームのグラフィック制作に関わる業務です。 ゲームのコンセプトに合わせて、キャラクターを中心に様々なグラフィックデザインを考え、制作をして頂きます。 主な業務内容 ゲーム世界観にあわせた、キャラクターを中心としたイラスト制作全般。 リードイラストレーターとして、イラストチーム内の品質管理(アートディレクション)。 新規ゲーム開発におけるコンセプトアート制作。 応募資格 必須要件 キャラクターなどイラスト制作の実務経験が1年以上あること Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識 リーダーとしてチームをまとめて来られた経験のある方 歓迎要件 当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること ゲームに関する具体的な情報は当社ウェブサイトおよびIR情報をご確認ください。 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ 作品のうち、AIや3Dツールを活用した箇所があれば明示ください 続きを見る
-
【クリエイティブ】イラストレーター
職務内容 概要 スマートフォン向けゲームのグラフィック制作に関わる業務です。 ゲームのコンセプトに合わせて、キャラクターを中心に様々なグラフィックデザインを考え、制作をして頂きます。 主な業務内容 ゲーム世界観にあわせた、キャラクターを中心としたイラスト制作全般。 リードイラストレーターとして、イラストチーム内の品質管理(アートディレクション)。 新規ゲーム開発におけるコンセプトアート制作。 応募資格 必須要件 キャラクターなどイラスト制作の実務経験が1年以上あること。 Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識。 歓迎要件 当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること ゲームに関する具体的な情報は当社ウェブサイトおよびIR情報をご確認ください。 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ 作品のうち、AIや3Dツールを活用した箇所があれば明示ください 続きを見る
-
【クリエイティブ】イラストレーター
職務内容 概要 スマートフォン向けゲームのグラフィック制作に関わる業務です。 ゲームのコンセプトに合わせて、キャラクターを中心に様々なグラフィックデザインを考え、制作をして頂きます。 主な業務内容 ゲーム世界観にあわせた、キャラクターを中心としたイラスト制作全般。 リードイラストレーターとして、イラストチーム内の品質管理(アートディレクション)。 新規ゲーム開発におけるコンセプトアート制作。 応募資格 必須要件 キャラクターなどイラスト制作の実務経験が1年以上あること。 Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識。 歓迎要件 当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること ゲームに関する具体的な情報は当社ウェブサイトおよびIR情報をご確認ください。 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ 作品のうち、AIや3Dツールを活用した箇所があれば明示ください 続きを見る
-
【クリエイティブ】少年誌系IPタイトル向けイラストレーター
職務内容 概要 少年誌系IPタイトルのゲーム内キャラクター等、2Dイラスト全般の制作業務をして頂きます。 主な業務内容 衣装やキャラクター形態等のデザイン案出し(ラフレベル) 作画実務(構図案~ラフ~清書ブラッシュアップ~エフェクト付け) オリジナル衣装やキャラクターデザインの設定資料作成 応募資格 必須要件 IPの絵柄合わせ経験(考察など含む) アクション系の作画スキル(かっこいいイラストや男キャラクターイラストの作画スキル) 構図~ラフ~清書までの作画実務経験が3年以上ある方 歓迎要件 自身のタスク管理能力 検品などの正確さが求められるタスクに対して対応できるスキル 衣装デザイン案やオリジナル形態のキャラデザイン案などのスキル 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ 作品のうち、AIや3Dツールを活用した箇所があれば明示ください 続きを見る
-
【クリエイティブ】3DCGディレクター
職務内容 概要 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。 当ポジションでは、アーティストとしての専門性をベースにハイエンドモバイル端末をターゲットにした、高品質3Dグラフィック制作全般のディレクション業務を担っていただきます。 新しいビジュアルの追求、効率的なワークフローの構築を行ったり、エンジニアと協力してレンダリングやライティングの研究や仕様策定等の技術面で貢献いただけることに加え、チームビルディングやチームの管理・牽引などマネジメント面も含めて、幅広い業務に裁量と責任をもってチャレンジいただけるポジションです。 また、プロジェクト内に留まらず全社的な3Dグラフィック分野の成長戦略にも関わっていただけます。 主な業務内容 【3D全般のディレクション】 アート方針に沿った3Dグラフィック全般のディレクション業務 ライティング、シェーダー等のLookDev業務におけるグラフィック品質のディレクション 仕様検討・ワークフロー構築やミドルウェア等の導入検証 3Dセクションのメンバーの牽引等のディレクション、リーダー業務やチームビルディング スケジュール・コストの計画立案、管理、外部発注管理 企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務 応募資格 必須要件 ゲーム開発の実務経験 特定の3Dセクションにおける制作の実務経験5年以上 特定の3Dセクションにおけるディレクション若しくはリーダー経験3年以上 メンバー管理、技術指導の経験 仕様策定及びワークフロー構築の経験 歓迎要件 対外折衝によるデザイン品質管理や折衝の実績(対クライアント様・対パートナー会社様等) マネジメント経験(進行管理・育成・人事考課等) 事業計画の立案や改善に関わった経験(人員体制・コスト計画等) Substance・ZBrush・Houdiniを使用した制作実務経験 Unityを使用した制作実務経験 レンダリングやライティングの知見 Python等を使用したツール制作経験 求める人物像 熱量をもってクオリティの追求に取り組める方 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 貪欲な好奇心・探究心があり新しいことに対して積極的に取り組める方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 ポジションにとらわれず、業務の幅を広げていける方 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ (必要に応じて)映像化された資料 続きを見る
-
【クリエイティブ】3Dキャラクターアーティスト
職務内容 概要 グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(最大174の国と地域)をしています。 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストを強化しています。 当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dキャラクターの制作を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。 主な業務内容 【3Dキャラクター制作】 Maya等のDCCツールを使用した3Dキャラクター製作 人型キャラクター、モンスター、装備品などのモデル制作、テクスチャ制作、UV調整、モバイル端末への最適化など 応募資格 必須要件 Mayaを使用した3Dキャラクター制作の実務経験 ゲーム開発の実務経験 歓迎要件 Substanceを使用したキャラクター制作実務経験 ZBrushを使用したキャラクター制作実務経験 Unityを使用した制作実務経験 2年以上の3Dチームのリーダー実務経験 3Dキャラクターモデルの品質管理実務経験 ライティングやシェーダー仕様策定等のLookDev実務経験 スクリプトを使用したシェーダーやツールの制作実務経験 ワークフロー構築の実務経験 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 貪欲な好奇心・探究心がある方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ (必要に応じて)映像化された資料 続きを見る
-
【クリエイティブ】UIデザイナー(訴求制作)
職務内容 概要 グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(最大174の国と地域)をしています。全世界で配信しているスマートフォンゲームのUIデザイナーとなります。 主な業務内容 訴求バナーの作成 アイコン等のGUI素材や訴求画像の制作 ローカライズ素材の制作 上記に付随する業務 応募資格 必須要件 スマートフォン向けアプリのUIグラフィック制作の実績 訴求バナー、ロゴなどUIグラフィックデザインの制作経験(1年以上) 新規作成もお任せするため、ご自身で0→1での作成が可能な方 Photoshop、Illustrator,Unityの基本的な操作知識 歓迎要件 ゲームアプリのUIグラフィック制作の実績(1年以上) 品質管理(クオリティチェックとFB)の経験 チームリーダー経験 Sketchの基本操作の理解 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ 続きを見る
-
【クリエイティブ】クリエイティブマネージャー
職務内容 概要 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、クリエイティブ領域のマネジメントを強化しています。 当ポジションでは、マネージャーとしてのご経験やスキルを活かし制作スタッフの業務管理や制作パートのプロジェクト管理、チームの管理・牽引等、幅広い業務に裁量と責任をもってチャレンジいただけます。 ご経験やスキルに合わせて業務の幅を広げたり、より特化した形に調整頂くことも可能です。 また、プロジェクト内に留まらず全社的なマネジメントの体系化等の成長戦略や、社内開発のプロジェクトだけでなく国内外含めたパートナー企業様との協業プロジェクトの管理等にも関わっていただけます。 主な業務内容 【制作物全般のマネジメント】 社内プロジェクトもしくは協業プロジェクトの制作物全般のマネジメント業務 制作における予算策定/コスト管理・リソース調整・外注先選定・管理ワークフローの構築業務 QCDそれぞれのトラッキング・分析・解決といったコントロール業務 監修元や業務委託先等の取引先との窓口、折衝の管理業務 企画、開発など他セクションとの連携、折衝、問題解決業務 メンバーの牽引等のリード業務やチームビルディング メンバーの育成・評価・採用 応募資格 必須要件 コンシューマもしくはスマートフォン向けのゲーム開発実務経験5年以上 20人前後の規模で、プロジェクト管理やチーム/セクションリーダー等のマネジメントの実務経験3年以上 プロジェクトにおける管理方法の設計やパイプライン/ワークフロー構築などの経験 外注開拓及び外注管理等の実務経験(対クライアント様・対パートナー企業様等) メンバーの育成、評価、採用の経験 歓迎要件 アーティストやデザイナーとしての実務経験(3年以上) 30名以上の大規模プロジェクトでのマネジメント経験 実プロジェクトにおける新規管理方法等のプランニング/導入の経験 事業計画の立案や改善に関わった経験 プロジェクトマネジメント系資格 PMBOK等のプロジェクトマネジメントの知識 当社が提供中・開発中のゲームやその版権に興味がある ※ゲームに関する具体的な情報は当社ウェブサイトおよびIR情報をご確認ください。 求める人物像 熱量をもってクオリティの追求とプロジェクト推進を実践できる方 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 貪欲な好奇心・探究心があり新しいことに対して積極的に取り組める方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 ポジションにとらわれず、業務の幅を広げていける方 続きを見る
-
【クリエイティブ】アートディレクター
職務内容 概要 スマートフォン向けのゲームアプリのグラフィックデザイン全般をディレクションし、ゲームの世界観を構築していくアートディレクション業務をお任せします。 ビジュアルコンセプトの確立や、デザインチーム全体のクオリティコントロール、アート制作のワークフロー構築、また企画・開発のスタッフとの連携など、クリエイティブ業務のディレクション全般を主体的に執り行っていただきます。 ご経験と得意分野に応じて、チームマネジメントやメンバーの指導・育成、事業の計画やブランディングに関わって頂けます。 また、場合によっては弊社が取り扱うIPにおいて、協業企業様へのクオリティの提案やフロント業務にも携わって頂けます。 これらの実績を持つ方は歓迎します。 主な業務内容 新規開発におけるデザインコンセプトの提案 ゲーム内グラフィックスの総合的なクオリティコントロール 制作チームのディレクション業務、リーダー業務 プロジェクトメンバーへの指揮、技術指導 スケジュール・コストの計画立案、管理 仕様検討・ワークフロー構築 企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務 当ポジションの魅力 自社開発が中心のプロジェクトにおいて、チームの中心となってゲーム開発の推進を促す裁量が与えられます。 部署を越えて、社員同士の意見交換が活発でアイデアを形にしやすい環境があります。 応募資格 必須要件 ゲームアートの制作実績(2D、3D、UIなど特定範囲のみでも可) デザインディレクションおよびクオリティ管理の経験 コンセプトに合わせたデザイン提案スキル チームリーダー、メンバー管理、技術指導の経験 デザインに関わるワークフロー構築の経験 歓迎要件 対外折衝によるデザイン品質管理や折衝の実績(対クライアント・対協力会社等) デザインチームのマネジメント経験(進行管理・育成・人事考課等) 事業計画の立案や改善に関わった経験(人員体制・コスト計画等) 求める人物像 何事もポジティブに捉え、行動に移せる方 受身ではなく、能動的・自発的に仕事ができる方 新しいことに対して積極的に取り組める方 広い視野で物事を見ることができる方 ポジションにとらわれず、業務の幅を広げていける方 続きを見る
-
【クリエイティブ】テクニカルアーティスト
職務内容 概要 ご自身の専門性を活かして、テクニカルアーティストとしてスマートフォンゲーム開発における ワークフロー整備、環境構築、ツール制作をお任せします。 主な業務内容 DCCツールにおけるプラグイン等の作成 制作効率化のためのバッチファイル、ツール等の作成 本番用グラフィックリソースのデータ書き出しツール作成 Unityなどのゲームエンジン、DCCツール向けのシェーダー作成 スマートフォンゲーム開発における、ワークフローやパイプラインの構築・仕様の策定・提案 応募資格 必須要件 3DCG制作実務経験のある方・Unity, UnrealEngineなどのゲームエンジンでの ゲーム制作経験をお持ちの方・テクニカルな知見方面への開拓に興味、経験がある方 ビジネスレベルの日本語能力 歓迎要件 以下のうち何れかの業務経験をお持ちの方 Maya / 3dsmaxなどのDCCツールでのスクリプト / プラグインの制作経験をお持ちの方 特にMayaにおけるPython、C++、C#、OpenMayaでのツール制作経験をお持ちの方 Photoshop / AfterEffects など、Adobe製品におけるバッチ・ツールの制作経験をお持ちの方 ゲームエンジンにおける制作効率化のための拡張ツールの制作経験をお持ちの方 特にUnityにおける Editor拡張、JobSystem、Scriptable Render Pipelineの知識・経験のお持ちの方 リギング・スキニングに関する知識、制作経験のお持ちの方 モバイルゲームのグラフィックスパイプラインの知識・制作経験をお持ちの方 現在のグラフィックスクオリティに対して、新規表現を開拓していける方 画像処理/3DCGに関する数学・物理の知識をお持ちの方 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 ゲームCGの品質に対して貪欲な好奇心・探究心がある方 当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること 続きを見る
-
【クリエイティブ】テクニカルアーティスト
職務内容 概要 ご自身の専門性を活かして、テクニカルアーティストとしてスマートフォンゲーム開発における ワークフロー整備、環境構築、ツール制作をお任せします。 主な業務内容 DCCツールにおけるプラグイン等の作成 制作効率化のためのバッチファイル、ツール等の作成 本番用グラフィックリソースのデータ書き出しツール作成 Unityなどのゲームエンジン、DCCツール向けのシェーダー作成 スマートフォンゲーム開発における、ワークフローやパイプラインの構築・仕様の策定・提案 応募資格 必須要件 3DCG制作実務経験のある方 Unity, UnrealEngineなどのゲームエンジンでのゲーム制作経験をお持ちの方 テクニカルな知見方面への開拓に興味、経験がある方 ビジネスレベルの日本語能力 歓迎要件 以下のうち何れかの業務経験をお持ちの方 Maya / 3dsmaxなどのDCCツールでのスクリプト / プラグインの制作経験をお持ちの方 特にMayaにおけるPython、C++、C#、OpenMayaでのツール制作経験をお持ちの方 Photoshop / AfterEffects など、Adobe製品におけるバッチ・ツールの制作経験をお持ちの方 ゲームエンジンにおける制作効率化のための拡張ツールの制作経験をお持ちの方 特にUnityにおける Editor拡張、JobSystem、Scriptable Render Pipelineの知識・経験のお持ちの方 リギング・スキニングに関する知識、制作経験のお持ちの方 モバイルゲームのグラフィックスパイプラインの知識・制作経験をお持ちの方 現在のグラフィックスクオリティに対して、新規表現を開拓していける方 画像処理/3DCGに関する数学・物理の知識をお持ちの方 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 ゲームCGの品質に対して貪欲な好奇心・探究心がある方 当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること 続きを見る
-
【クリエイティブ】3Dエフェクトアーティスト
職務内容 概要 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストを強化しています。 当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dエフェクトやカットシーン等の動的な演出の制作や、新しいビジュアルの追求、効率化を目指したワークフローの実証・構築等を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。 主な業務内容 【3Dエフェクト制作】 AfterEffects、Unity、Houdini等のツールを使用してゲーム内に登場するエフェクト制作 バトル時の打撃エフェクトやUIの発光など(関連する画像素材の制作含む) LookDev業務におけるグラフィック品質の追求 品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証 効率的なワークフローを実証 モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング 【ゲーム内のカットシーン制作】 ゲーム内に登場するカットシーン演出やガチャ演出等の構成と制作をおこないます。 ※プロジェクトの状況や個人の経験・スキル等を考慮し最適な業務範囲を検討します 応募資格 必須要件 エフェクトやカットシーン制作等の実務経験 ゲーム開発の実務経験 歓迎要件 Unityを使用した制作実務経験 Houdiniを使用した制作実務経験 カットシーン演出のディレクション経験 モバイル向けゲーム開発の実務経験 スクリプトを使用したツール制作の経験がある方 必殺技などインゲームカットシーンや日常芝居のカットシーン制作実務経験 コンテ制作の実務経験 当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 貪欲な好奇心・探究心がある方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ (必要に応じて)映像化された資料 続きを見る
-
【クリエイティブ】3Dエフェクトアーティスト
職務内容 概要 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストを強化しています。 当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dエフェクトやカットシーン等の動的な演出の制作や、新しいビジュアルの追求、効率化を目指したワークフローの実証・構築等を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。 主な業務内容 【3Dエフェクト制作】 AfterEffects、Unity、Houdini等のツールを使用してゲーム内に登場するエフェクト バトル時の打撃エフェクトやUIの発光など(関連する画像素材の制作含む) LookDev業務におけるグラフィック品質の追求 品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証 効率的なワークフローを実証 モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング 【ゲーム内のカットシーン制作】 ゲーム内に登場するカットシーン演出やガチャ演出等の構成と制作をおこないます。 ※プロジェクトの状況や個人の経験・スキル等を考慮し最適な業務範囲を検討します 応募資格 必須要件 エフェクトやカットシーン制作等の実務経験 ゲーム開発の実務経験 歓迎要件 Unityを使用した制作実務経験 Houdiniを使用した制作実務経験 カットシーン演出のディレクション経験 モバイル向けゲーム開発の実務経験 スクリプトを使用したツール制作の経験がある方 必殺技などインゲームカットシーンや日常芝居のカットシーン制作実務経験 コンテ制作の実務経験 当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること 求める人物像 能動的かつポジティブに仕事に臨める方 コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方 クオリティを上げることに努力を惜しまない方 貪欲な好奇心・探究心がある方 ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ (必要に応じて)映像化された資料 続きを見る
-
【クリエイティブ】3DCGアーティスト(背景)
職務内容 概要 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。 当ポジションでは、新規開発タイトルもしくは、既存運用タイトルの高品質3D背景グラフィック制作全般のディレクション業務を担っていただきます。 また、ゆくゆくはプロジェクト内に留まらず全社的な3Dグラフィック分野の成長戦略に関わっていただくことも可能です。 主な業務内容 アート方針に沿った3D背景制作のディレクション業務 ライティング、シェーダー等のLookDev業務におけるグラフィック品質のディレクション 仕様検討・ワークフロー構築 3D背景のメンバーの牽引等のディレクション、リーダー業務 スケジュール・コストの計画立案、管理、外部発注管理 企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務 応募資格 必須要件 ZBrush・Maya・Photoshopを使用した制作実務経験 Unityを使用した制作実務経験 物理ベースレンダリング環境での制作経験 ゲームエンジン上でのレベルデザインの実務経験 歓迎要件 Houdini、Substance Designer、Substance Painterなどプロシージャルを用いた背景制作の経験 レンダリングやライティングの知見 アクションゲーム用背景の業務を携わったご経験のある方 背景のギミックにおけるダイナミクス、セットアップの経験 背景制作のパイプライン・ワークフロー構築の経験 マネジメント経験(品質管理・育成等) 外部発注業務の経験 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ 続きを見る
-
【クリエイティブ】3DCGアニメーター(リード)
職務内容 概要 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。 当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dアニメーションの制作及び、新しいビジュアルの追求、効率化を目指したワークフローの実証・構築、チームのディレクション等を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。 主な業務内容 3Dアニメーション制作 MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作 キャラクターモーション、カメラワーク、フェイシャルアニメーション等 品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証 効率的なワークフローを実証 モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング セクションリーダー・品質管理 セクション内のチームメンバーや外部発注先への指示出し スケジュール策定と進捗の管理 品質の指針確定と指針に則った制作物の品質担保 応募資格 必須要件 MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作実務経験 ゲーム開発の実務経験 ワークフロー構築の経験 3Dアニメーションの制作物品質管理 リーダー経験2年以上 歓迎要件 Unityを使用した制作実務経験 リギングの知見 スクリプトを使用したツール制作の経験がある方 アクションゲームなどの手付けアニメーション制作実務経験 必殺技などインゲームカットシーンや日常芝居のアニメーション制作実務経験 3Dカメラワークの制作実務経験 フェイシャルアニメーションの制作実務経験 物理シミュレーションを使用した制作実務経験 モーションキャプチャ収録におけるクライアント側対応経験 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ 続きを見る
-
【クリエイティブ】3DCGアニメーター
職務内容 概要 KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用をを強化しています。 当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dアニメーションの制作及び、新しいビジュアルの追求等を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。 主な業務内容 3Dアニメーション制作 MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作 キャラクターモーション、カメラワーク、フェイシャルアニメーション等 品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証 モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング 応募資格 必須要件 MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作実務経験 ゲーム開発の実務経験 歓迎要件 Unityを使用した制作実務経験 リギングの知見 スクリプトを使用したツール制作の経験がある方 アクションゲームなどの手付けアニメーション制作実務経験 必殺技などインゲームカットシーンや日常芝居のアニメーション制作実務経験 3Dカメラワークの制作実務経験 フェイシャルアニメーションの制作実務経験 物理シミュレーションを使用した制作実務経験 モーションキャプチャ収録におけるクライアント側対応経験 ワークフロー構築の経験 リーダー経験 応募時に提出いただきたいもの ポートフォリオ 続きを見る
-
【マーケティング】海外プロモーションスタッフ(英語圏)
職務内容 概要 『世界と自分をワクワクさせる』運用中のモバイルオンラインゲームのプロモーション担当として、英語力を活かしながらSNS運用やコミュニティマネジメントなどの業務を行っていただきます。 主な業務内容 海外SNS管理(5言語、FacebookとTwitter、Instagram) プロモーション施策の英語翻訳 英語訳のクオリティーチェック コミュニティマネジメント (Discord) 自社ゲームの生放送での英語副音声対応 プロモーション施策の提案等 応募資格 必須要件 下記いずれかのご経験をお持ちの方。 SNS管理の経験がある方 ネイティブレベルの英語力 ビジネスレベルの日本語力 エンタメ業界でのプロモーション実務経験 歓迎要件 スマートフォン向けゲームのプロモーション実務経験(SNSを活用したキャンペーン/TVCM/オンライン・オフライン経験/コミュニティ形成 など) 運用広告経験 スマートフォン向けゲームの基本用語・数値理解・分析 IPタイトルのプロモーション実務経験 その他の言語力(韓国語、中国語(繁体字)フランス語、アラビア語、スペイン語のいずれか) 続きを見る
-
【マーケティング】海外プロモーションリーダー(英語圏)
職務内容 概要 『世界と自分をワクワクさせる』運用中のモバイルオンラインゲームのプロモーション担当として、日本・海外含むプロモーション施策の企画立案・実行・運用管理をお願いします。英語力を活かしながら英語圏のマーケットの市場調査・広告手法の提案・SNS運用やコミュニティマネジメントなどの業務を行っていただきます。 主な業務内容 日本・海外含むプロモーション施策の企画立案・実行 海外SNS管理(5言語、FacebookとTwitter、Instagram) プロモーション施策の英語翻訳 英語訳のクオリティーチェック コミュニティマネジメント (Discord) 自社ゲームの生放送での英語副音声対応等 応募資格 必須要件 ゲーム業界・エンタメ業界での海外プロモーションの経験 SNS管理の経験がある方 ネイティブレベルの英語力 ビジネスレベルの日本語力 歓迎要件 スマートフォン向けゲームのプロモーション実務経験(SNSを活用したキャンペーン/TVCM/オンライン・オフライン経験/コミュニティ形成 など) 運用広告経験 スマートフォン向けゲームの基本用語・数値理解・分析 IPタイトルのプロモーション実務経験 その他の言語力(韓国語、中国語(繁体字)フランス語、アラビア語、スペイン語のいずれか) 続きを見る
-
【コーポレート】経営企画メンバー
職務内容 概要 経営企画担当として、経営方針策定、資本政策(ファイナンス)立案・実行、各種アライアンス、M&A戦略立案・実行・PMI等、主にファイナンスやM&Aの知識・経験が必要な専門領域にて、企業価値向上に向けた様々な取り組みを企画・実行するポジションです。 固定概念に捕われず合理的に考え、失敗を恐れず挑戦を続けて行くことを大事にしている社風ですので、経営陣や他部門を巻き込みながらリーダーシップを発揮し、多種多様な経験が積めることが魅力です。 主な業務内容 以下経営企画の具体的な業務の一例となりますが、前職までの業務内容とご本人の志向を元に担当業務を決定いたします。今回の募集は、主にファイナンスやM&A等の知識を活用した領域がメインとなります。 経営計画並びに予算計画の策定/ローリング 市場、競合の動向分析 予実管理及び各種計数管理 資本政策の立案及び実行 M&A及びPMI 関係会社の管理制度設計/運用 コーポレートガバナンスの体制構築 希望や適性に応じ、ゆくゆくは下記業務も担って頂ければと思います。 取締役会、経営会議等の重要会議事務局 全社横断プロジェクト事務局 国内、海外関連会社の決算(月次・年次)のチェック 関係会社の運営業務(契約締結、株主総会・取締役会等の開催) 関係会社と親会社の業務連携のサポート 上記業務に関する社内外の関係者との調整等 応募資格 必須要件 経営企画、財務経理、IRなど管理部門での実務経験 歓迎要件 上場会社の経営企画/経理、コンサルティング経験 監査法人、投資銀行、ファンド/M&Aアドバイザリー等の企業での実務経験 公認会計士資格 ビジネスレベルの英語力 続きを見る
-
【コーポレート】法務リーダー候補
職務内容 概要 当社及び当社グループ内の法務業務です。 市場やユーザーに対して信頼いただける事業運営を続けるために、経営陣・プロジェクトチーム・営業部門・管理部門とコミュニケーションをとり、社会的に要請されるコンプライアンス体制の構築を担っていただきます。 管理部門の中核を担うような存在、次期リーダー候補としてご活躍いただけることを期待しています。 主な業務内容 契約書レビュー及びドラフト(一部英文を含む) 各部門からの法的相談への対応、法令調査及び法改正対応 社内啓発活動(社内教育) 株主総会実務(招集通知,有価証券報告書関連業務を含む) 内部統制体制の構築、改善 国内外子会社支援業務 商標、特許等の出願、管理、調査等 以上の業務に関する社内外関係者との調整、支援等 応募資格 必須要件 四年制大学卒業資格 法務としての実務経験3年以上 英語のリーディング・ライティングに抵抗が無い方 歓迎要件 同業他社(IT、ゲーム)での法務経験 上場企業(上場準備企業含む)での実務経験3年以上 英語契約書スキル (リーディング及びライティング) 自ら法令、業務実態、内部統制上の課題を明確に把握し、法務としての観点での分析、企画、提案、実行した経験 続きを見る
-
【コーポレート】グループ会社経営管理
職務内容 概要 当社グループ会社の管理、体制構築など、グループを構成する関係会社の管理全般を行い、グループ全体の価値の最大化につなげていくポジションになります。 グループ会社ごとの事業内容、特性、最適な体制を検証したうえで、各関係会社の経営陣をサポートして、事業計画、予算計画の作成、進捗管理などの経営企画業務、必要な会議体の開催、会社法上の手続きの遂行、重要契約のセカンドレビューなどの法務業務、社内規程・報告体制などを含めた内部統制体制の構築やJ-SOX構築業務などを行います。 個社単体ではなく、グループ全体の視点で、かつ、経営企画、法務、内部統制など管理部門を横断する幅広い業務を経験することができます。 業務範囲が広いため、未経験の業務も多いと思いますが、一緒に検証し、改善していくことが業務となりますので、学習し、積極的に動ける方をお待ちしております。 主な業務内容 具体的には、以下のような業務内容となります。 グループ会社役員・担当者とコミュニケーションを行い、次の業務を行います。 関係会社の事業計画及び予算等の企画・策定支援、進捗管理・財務会計・管理会計のコントロール 関係会社の内部統制体制の構築、改善(社内規程、会議体・権限体制、報告体制、稟議・支払フロー等の設計、検証及び見直し) 関係会社の管理部門への知識・経験の共有支援、業務水準の向上 関係会社の業績向上のための原因分析、改善案検証 関係会社と本社各部署との連携サポート 関係会社の各種議事録作成、登記事務等の管理業務の代行 応募資格 必須要件 次のいずれかの経験1年以上 管理系業務(経理、法務、経営企画、総務のいずれか) 会社経営、事業推進、内部統制体制構築、関係会社管理等に関するアドバイス業務(アシスタントでも可) 内部統制に関する監査業務(会社の監査部門、監査法人等) その他上記「主な業務内容」に関連する業務 各部門との調整・コミュニケーション能力 PC(Word Exel PowerPoint) 歓迎要件 関係会社管理業務 予算・事業計画の作成経験 1年以上 内部統制体制の構築、改善業務経験 1年以上 商事法務、特に会社法に関する知識・経験 1年以上 簿記2級、又は経理若しくは経営企画に関する経験 1年以上 ビジネス英語(読み書き) 続きを見る
-
【コーポレート】総務スタッフ(契約社員)
職務内容 概要 バックオフィス要員として、拠点維持・管理業務や従業員が集中して仕事に取り組める環境づくり等を担っていただきます。 主な業務内容 拠点維持活動 清掃、オフィス管理、自販機点検等 有事対応(不審者対応、災害発生時対応) 拠点資産管理 試験携帯端末管理 固定資産管理 セキュリティカード管理 共有書籍管理 会社備品管理 庶務 電話・来客・業者対応 購買管理、代行手配 発送物・受領物配布、管理 必要備品・消耗品発注管理 月末月初経費精算 必要情報社内周知 文書管理 各種社内外問い合わせ対応 応募資格 必須条件 社会人経験3年以上 ※新卒研修等受講経験があれば3年未満でも可 庶務作業が可能な方(掃除、電球交換、重量物の運搬等作業必須) 電話応対、社内/社外メールの作成、言葉遣い等社会人の基礎スキルを備えている方 Excel、Word、PowerPointの実務スキルがある方 高度なものは求めないが、どういう場面で使用するものかか理解があり、使用経験があると尚可 (例) sum,average,vlookup/hlookup,sumif,countif,cout/counta,round,if 等 責任感があり、コミュニケーションの能力が高い方 当社の出社禁止要件に当てはまらない方(全日出社要員のため原則在宅勤務NG) 歓迎要件 秘書業務、アシスタント業務、接客業、飲食業経験者 英語での電話・来客・メール対応 続きを見る
-
【コーポレート】総務スタッフ
職務内容 概要 拠点維持・管理業務や従業員が集中して仕事に取り組める環境づくり等を担っていただきます。 主な業務内容 ファシリティ・オフィスマネジメント業務 オフィス管理 有事対応(不審者対応、災害発生時対応) オフィス改廃提案及び実施時のPM業務 株主総会運営 企画提案、PM業務 招集通知作成 上記に付随するロジ全般 規程管理 主管規程改廃 全社規程改廃プロセスの管理 制度設計 既存制度の精査 必要制度の設計、提案、運用 庶務 電話・来客・業者対応 各種社内外問い合わせ対応 購買管理、代行手配や発送物・受領物配布、管理などの庶務業務全般 応募資格 必須条件 総務業務、バックオフィス業務経験3年以上 庶務作業が可能な方(掃除、電球交換、重量物の運搬等作業必須) 電話応対、社内/社外メールの作成、言葉遣い等社会人の基礎スキルを備えている方 Excel、Word、PowerPointの実務スキルがある方 高度なものは求めないが、どういう場面で使用するものかか理解があり、使用経験があると尚可 (例) sum,average,vlookup/hlookup,sumif,countif,cout/counta,round,if 等 責任感があり、コミュニケーションの能力が高い方 当社の出社禁止要件に当てはまらない方(全日出社要員のため原則在宅勤務NG) 歓迎要件 ファシリティ・オフィスマネジメント業務、株主総会運営、規程管理、制度設計等の実務経験者 スクリプト、マクロが組める方 秘書業務、アシスタント業務、接客業、飲食業経験者 続きを見る
-
【KLab】カムバック採用(オープンポジション)
概要 KLabはグローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲームを配信(174の国と地域)しています。 現在、世界でもHITしている既存の長期運用ゲームもありますが、多数の新規ゲームの開発を進めており、過去最高の業績を出すために人材の採用を加速しております。 ライフイベントやご家庭のご事情などのやむを得ない理由や、転職・起業などのチャレンジを理由に退職された方のカムバックを大歓迎しております! 応募資格 KLab(もしくはKLabの関係会社)に在籍されていたことがある方(雇用形態問わず) ※応募いただく時点で1年以上前に在籍されていた方 募集職種 在籍時の担当職種や現職でのご経験やご希望されるポジション等を勘案し、選考を通じて決定いたします。 ※選考フローは通常のフローと同様になりますので、ご了承ください。 提出書類 履歴書 職務経歴書 任意提出物 ポートフォリオ等 続きを見る
全 50 件中 50 件 を表示しています