1. コニカミノルタジャパン株式会社
  2. コニカミノルタジャパン株式会社 採用情報
  3. コニカミノルタジャパン株式会社 の求人一覧
  4. BizDev(文教・EdTech セールス)

BizDev(文教・EdTech セールス)

  • BizDev(文教・EdTech セールス)
  • 正社員

コニカミノルタジャパン株式会社 の求人一覧

会社概要

コニカミノルタジャパンは、コニカミノルタグループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器、マーケティング全般のご支援などの販売・サービス提供を行う事業会社です。

コニカミノルタグループにおいて、日本国内のお客様との接点を全て担当しており、デジタルイメージング(画像・データ)の技術やノウハウを活用した製品・サービスを展開。日本の社会や企業における課題を発見し、解決できる”新しい価値”を提供することで、社会やお客様の<進化>に貢献します。

 職務内容

 • 自治体・教育委員会への「tomoLinks」導入提案・販売活動の実行
• 目標売上の達成を見据えた戦略的営業活動の推進
• PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)と連携した、営業プロセスや提案手法の“型化”

応募資格

【MUST】
 • 法人顧客に対する提案営業の実務経験を3年以上有する方
• 顧客との信頼関係を構築し、課題ヒアリングを通じて提案型営業を行った経験がある方
• 社内外の関係者と円滑に連携し、プロジェクトを推進するコミュニケーション力・調整力を有する方

【WANT】
 • 自治体、または教育委員会向けの営業経験
• ICTソリューション/SaaS製品の営業経験または導入支援経験
• 新規市場での営業戦略立案や、営業プロセスの構築・標準化に関与した経験
• EdTechや公共政策、教育分野への関心
• PMやPMMなど他部門との連携を伴う業務経験

事業内容

コニカミノルタでは、複合機事業で培った全国の顧客基盤と信頼関係を活かし、教育・公共分野を中心に社会課題解決型の新規事業を推進しています。
tomoLinksは、教育現場の業務効率化と学びの質の向上を目指した文教SaaSプロダクトであり、全国の教育委員会・学校に展開しています。

具体的な職務内容

主な業務:
• 自治体・教育委員会への「tomoLinks」導入提案・販売活動の実行
• 目標売上の達成を見据えた戦略的営業活動の推進
• PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)と連携した、営業プロセスや提案手法の“型化”およびドキュメント整備
• 提案書・プレゼン資料の作成と商談リード
• 顧客ニーズの分析とサービス活用の設計、アフターサポート部門との連携
• 顧客フィードバックの収集と製品改善への還元
• 展示会・セミナー等でのリード獲得活動や代理店との協業推進
※営業対象は「tomoLinks」のみであり、無制限な個別対応型営業ではありません。

携わる製品

教育業界向け学習支援サービス「tomoLinks」
参考URL:https://tomolinks.konicaminolta.jp/

全都立学校256校の児童生徒及び教職員約16万人が活用する生成AIサービス「都立AI」
参考URL:https://www.konicaminolta.jp/business/information/release/250512.html

期待する役割

• tomoLinksの売上を実際に獲得し、事業成長に直接貢献する営業担当者
• 顧客の声を踏まえ、PMMと連携して提案ストーリーや営業資料を“型化”し、再現性のある販売体制を構築
• 受注活動を通じて得られた知見を、製品・営業プロセス改善へと還元するハブ役
• 「事業をつくる」目線で営業戦略・仕組みを構築する、BizDevとしての成長を期待

仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン

■ 教育分野での社会貢献×事業貢献
教育現場の課題解決を通じて、子どもたちの学びの質や教職員の働き方改善に直接寄与することができます。さらに、実際の売上という形で事業への貢献も実感できます。

■ “売上をつくり、仕組みを残す”二重の成長機会
自身の営業スキルを活かして結果を出すと同時に、プロセスや型化にも携われるため、単なる営業を超えたビジネス構築経験が積めます。

身につく経験・スキル

• 教育委員会・自治体への提案活動を通じて得られる公共SaaS営業の実践力
• 顧客の課題をもとに価値を提案し、売上につなげる企画提案スキル
• PMMやCSとの連携による、営業資料や提案プロセスの型化・改善力
• フィードバックを活かしてプロダクトを育てる市場起点の視点
• 自治体向けEdTechサービスという社会性の高い事業での事業開発経験

求める人物像

 • 顧客視点での課題解決に関心があり、自ら考え行動できる方
• 自身の営業力で事業をドライブしたい方
• 型がない状況でも粘り強く整理し、仕組み化に取り組める方
• 社内外の多様なメンバーと連携しながら価値を共創できる方
• 教育や社会貢献に対して前向きな想いを持っている方

転職者へのメッセージ

tomoLinksは、「教育を変えたい」という想いから生まれたソリューションです。今、私たちは“拡大期に入るために”、営業としての成果と営業体制づくりの両方が求められるタイミングにいます。
売上をしっかり獲得しながら、営業プロセスの型をつくり、チームとしてのスケーラビリティを確立していく――。
そんなチャレンジに、自ら手を挙げてくれる仲間をお待ちしています。

職種 / 募集ポジション BizDev(文教・EdTech セールス)
雇用形態 正社員
給与
応相談
年収:500万円~900万円
月額:280,000円~
※前職・経験を考慮のうえ、社内規程に準じ決定致します。
■賞与 年2回(6月・12月)
■昇給 年1回(4月)
■諸手当 超過勤務手当、通勤手当、次世代育成手当、テレワーク手当など
勤務地
高槻サイト:大阪府高槻市桜町1-2
勤務時間
9:00~17:25(休憩45分、実働7時間40分)
勤務形態:フレックスタイム制度(コアタイムなし)
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、
年次有給休暇(入社日付与。初年度は入社月により異なり、2日~20日付与。次年度より20日付与)、リフレッシュ休暇、介護休暇、ストック休暇ほか
※年間所定休日125日
福利厚生
各種社会保険完備、慶弔見舞金制度、社員表彰制度、災害見舞金、確定拠出年金制度、共済会、従業員持株会、財形貯蓄、KMカレッジ、カフェテリアプラン、労働組合ほか
会社情報
会社名 コニカミノルタジャパン株式会社
事業内容
複合機(MFP)・プリンター、印刷用機器、ヘルスケア用機器、産業用計測機器などの販売、並びにそれらの関連消耗品、ソリューション・サービスなど。
新規注力事業の強化・拡充のための開発、企画、マーケティングなど。
代表者
代表取締役社長 一條 啓介
設立年月日
1947年10月
従業員数
2,849名(2025年4月現在)
本社所在地
〒105-0023
東京都港区芝浦1-1-1
BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S 10F(総合受付)