1. クボタグループ
  2. クボタグループ 採用情報
  3. クボタグループ の求人一覧
  4. 設計評価標準化・市場品質未然再発防止推進担当技術者(建設機械技術第二部)/クボタ

設計評価標準化・市場品質未然再発防止推進担当技術者(建設機械技術第二部)/クボタ

  • クボタ/設計評価標準化・市場品質未然再発防止推進担当技術者(建設機械技術第二部)
  • 正社員

クボタグループ の求人一覧

設計評価標準化・市場品質未然再発防止推進担当技術者(建設機械技術第二部)/クボタ | クボタグループ

グローバル売上比率78%、世界に羽ばたくKUBOTA

120か国以上でビジネス展開し、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなどを展開し、総合機械メーカー・グローバル企業として着実に海外展開を広げています。

<会社HP: https://www.kubota.co.jp/ >

類似求人の検索は下記会社ロゴをクリックしてください。

求人会社:株式会社クボタ

仕事内容

建設機械技術第二部にて
建設機械(コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー等)開発における市場品質問題担当に従事いただきます。

【具体的には】
1. 設計・実験評価の標準化推進:設計標準、実験評価標準の整備及びそれに伴う検討・推進
2. 設計・実験評価標準システム整備:標準システムの構築支援、運用等
3. 市場品質問題解決迅速化:市場品質問題の調査・原因究明、処置対応推進、及びその進捗管理
4. 市場品質問題の未然・再発防止推進:未然・再発防止目的の標準化推進

【仕事の進め方】
・設計・実験評価エンジニアと協力・取りまとめして、設計・実験標準の整備のための検討・推進を行う。
・設計・実験評価標準システムの構築部門と連携して、構築及び、その運用を行う。
・個別テーマ毎に設定した担当者と一緒に調査・原因究明、処置対応を推進する。
 また標準化も同様に担当者と一緒に推進する。
・定期的な進捗確認会議の運営事務局を務め、上長への進捗報告、対応内容の承認を行う。

【想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ)】
・設計・実験評価標準化のエキスパートとして、開発に必要な標準化及びその運用の企画・推進を行う。
・品質分野のエキスパートとして市場品質対応迅速化、再発防止のシステム化、仕組みの企画・推進を担う。
・チームを新設し、部下のマネジメントを担う
・海外開発拠点に同機能の組織体制の構築を企画・推進する。

【ポジションのやりがいや魅力】
・設計・実験評価標準化領域について幅広く業務を担うことができ、全体統括するポジンションから俯瞰的な視点で仕事ができます。
・品質領域について幅広く業務を担うことができ、全体統括するポジンションから俯瞰的な視点で仕事ができます。
・新しいポジションの為、業務設計から企画・推進できます。
・お客様の声、開発現場といった市場に近い位置で顧客満足度向上という事業貢献に結びつく仕事ができます。

【現状の課題】
・製品開発力強化、市場品質問題解決迅速化による顧客満足度向上
・部門運営管理レベル向上によるリスク低減

【組織について】
・建設機械技術第二部:北米市場を中心に販売しているコンパクトトラックローダー(CTL)、スキッドステアローダー(SSL)等の運搬系建設機械の製品・技術開発を行っています。

【製品の優位性・特徴】
◆コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー
当該製品は、アタッチメントと呼ばれる部品を取り換えることで、
掘削、運搬、伐採、清掃といった様々な作業を行える汎用的な機種で、
その特性から北米を中心に売上を伸ばしています。
今後、北米だけでなく、都市化が進む新興国への展開も
積極的に進めていきたいと考えております。
また、当社製品の強みは「高品質」「操作性の良さ」に加えて、
上記にも記載した「汎用性の高さ」です。
クボタならではのエンドユーザーに寄り添った製品開発で
付加価値ある製品をベースに、アタッチメントを
充実させることでラインナップの拡充も積極的に進めております。

【クボタの取り組み】
世の中のインフラ構築や整備に必要不可欠な建設機械。
当社が強みを持つ小型建設機械は全世界にも需要があり、
法規制や環境対応など取り組むべきテーマは目白押しです。
そのため一緒にクボタの未来を創って頂ける仲間を募集しています。

求める経験・スキル

【学歴】大学、大学院卒(理系学部卒)

【語学】英語力:TOEIC600点相当以上(日常会話程度)あれば尚可。
※将来のキャリアパスにおいて海外駐在の可能性があります。

【資格】不問

【経験・知識】
・開発・製造・品質保証・検査等の部門で標準化関連の業務に従事したご経験
・開発・製造・品質保証・検査等の部門で品質関連の業務(不具合対応等)に従事したご経験
・プロジェクトマネジメントや各種会議体の事務局対応のご経験

【求める人物像】
・研究開発、技術開発の側面から事業拡大に貢献したいという志向をお持ちの方
(業務上の関係者は技術者が多いため、研究開発や技術開発に面白みを感じられる方でないとフィットしない可能性が高い)
・職場関係者と良好な関係を築けるコミュニケーション力をお持ちの方

【歓迎】
・機械設計、評価、等の開発業務の経験
・ISO9001
・IT関連知識

条件・福利厚生等

職種 / 募集ポジション クボタ/設計評価標準化・市場品質未然再発防止推進担当技術者(建設機械技術第二部)
雇用形態 正社員
給与
年収
【想定年収】 500万円〜1,050万円
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。

《年収参考例》
・約570万円:社会人経験5年程度/総合職 ※残業代別途支給
・約720万円:社会人経験10年程度/総合職 ※残業代別途支給
※ご経験により管理職等級へ処遇する場合があります。
勤務地
グローバル技術研究所		
※通勤手段は下記の通りです。		
南海本線・堺駅からバス20分		
南海高野線・堺東駅からバス25分		
JR阪和線・堺市駅からバス30分		
		
●敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙可能場所あり)
勤務時間
8:30~17:00(休憩時間12:00~12:45)			
※休憩時間については部門ごとの時差喫食としています。
休日休暇
【休暇】年間休日125日 土日祝休み(事業所カレンダーによる)
年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、その他(製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日による。)

【有給休暇】最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可)
待遇/手当/福利厚生
【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)
【保険】 雇用・労災・健康・厚生年金保険

【手当】通勤手当 支給 ※会社規程による

【寮・社宅】 有 保有or借上
       ※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による

【福利厚生】
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、
クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、
ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、
旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助など
賞与/昇給
【賞与】業績、評価によって6月・12月支給
【昇給】年1回
新卒月給
《初任給》
大学院卒(修士)/月給297,000円
大学卒    / 月給274,000円
※2024年4月実績
求人会社
本求人は「株式会社クボタ」の求人です。
勤務地・業務内容の変更の範囲
(業務内容の変更の範囲:製造技能職業務を除く当社業務全般)
  会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。

(勤務地の変更の範囲:当社全事業所)
  会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。
会社情報
会社名 クボタグループ
クボタグループについて
コーポレートサイト、公式YouTube、オフィシャルFacebook
を是非ご覧ください

<コーポレートサイト>「クボタについて」
https://www.kubota.co.jp/corporate/index.html
 コーポレートムービー(10分)改訂しました

<公式YouTube>「TheKubotaChannel」
https://www.youtube.com/c/TheKubotaChannel

<オフィシャルFacebook>
https://www.facebook.com/KUBOTACorporation
クボタグループについて様々な情報を発信しています
創業
1890年
資本金
841億円(2023年12月31日現在)
売上高
30,207億円(2023年12月31日現在・連結)
12,234億円(2023年12月31日現在・単独)
従業員数
50,352人(2022年12月31日現在・連結)
12,474人(2022年12月31日現在・単独)
※従業員数は就業人員です。
上場
東京証券取引所プライム市場(証券コード:6326)
本社所在地
〒556-8601 大阪市浪速区敷津東一丁目2番47号
(株式会社クボタ本社)
業種
農業機械及び農業関連商品、エンジン、建設機械の製造及び販売等
パイプ関連製品(ダクタイル鉄管、合成管、ポンプ、バルブ等)、環境関連製品(各種環境プラント等)、
社会インフラ関連製品(素形材、スパイラル鋼管、精密機器、空調機器等)の製造及び販売等
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(屋外指定喫煙場所あり)
求人票記載内容について
本求人に記載の内容は、求人開始時点での想定となります。
経営環境や事業方針の変化、組織改編などにより求人の一部が変更となる可能性がありますので、ご留意ください。
求人・エントリーに関するお問い合わせについて
この求人ページはクボタグループ採用事務局((株)クボタの100%子会社(株)クボタスタッフ)が運営しております。

求人へのエントリー、お問い合わせは下記までご連絡ください。
テレワーク推進中につき、お問い合わせはメールでのご連絡をお願いいたします。

【キャリア採用】
クボタグループ・キャリア採用事務局 : kbt_g.group-saiyo@kubota.com 06-6648-3875
【新卒採用】
クボタグループ新卒採用事務局:kstaff_g.group_newgrads@kubota.com 06-6648-3810

※お電話は、平日8:30~17:00の受付です。