《東証スタンダード上場》総合不動産企業×最先端のテクノロジー 独自のビジネスが、急成長の背景!
仕事内容
当社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスを
ワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。
経営企画室の広報・IR担当として、広報戦略の策定~実行まで社外・社外向けの広報活動に携わっていただきます。
【具体的には】
・広報戦略の立案・実行:企業の広報戦略、広報計画の策定、実行、効果測定
・IR活動:投資家向け広報活動、決算説明会資料作成、株主総会運営サポート
・社内広報:社内報作成、社内イベント企画・運営、社内向けの情報発信
・メディアリレーション:メディアとの関係構築、取材対応、プレスリリース作成・配信
・企業ブランディングの推進:企業ブランドの確立、向上に向けた広報活動を行う。
(ご経験内容にあわせて業務内容調整します)
募集背景
2021年7月に上場したこともあり、当社広報担当の重要度が非常に高まっています。
これに伴い、当社の情報をより広く、正確に発信し、ステークホルダーとの良好な関係を構築するため、広報体制を強化することとなりました。特に、メディアリレーション、IR活動、Web広報の強化が急務であり、即戦力としてご活躍いただける広報担当者を募集いたします。
応募資格
【必須条件】 ※以下いずれかの経験をお持ちの方
・プレスリリース・ニュースレターの企画、執筆、編集、配布の経験
・ネットや報道機関、自社HPに向けた、情報の提供・告知・発表を広報した経験
【歓迎条件】 ※以下いずれかの経験をお持ちの方
・広報代理店(PR会社)で広報戦略の計画・実行
・法人企業(新聞、テレビ、ラジオ、雑誌、ネットメディアなどの記者・担当者)へ
の接点から広報活動をしたことがある方
【求める人物像】
・成長意欲:常に新しい知識・スキルを習得し、自己成長を続けられる方
・高いコミュニケーション能力:メディア、投資家、社員など、多様なステークホルダーと円滑なコミュニケーションを図れる方
・情報発信力:企業の情報を的確に発信し、ステークホルダーの理解と信頼を得られる方
当社の特徴
【ワンストップの不動産流通×IT】
当社は、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と5つの事業を展開しており、顧客の要望に幅広く対応することができることが一つの強みです。
VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。
将来的には、当社の強みである【不動産×tech】を活かし、新規事業への取り組みなどさらなる事業拡大を目指してまいります。
【働きがいに繋がる当社の取り組み】
■朝活制度
始業開始から毎朝15分間『朝活』を行います。最初の5分間では『日経新聞の読合せ』を行い、各々が気になった記事について1分程度でスピーチをします。残りの10分間では『輪読会』を行い、経営哲学に関する本を音読し、感じたことをディベートします。
この取り組みにより、読書習慣がない社員にも、多様な意見・知識をインプットするきっか けとなり、自分の考えを共有することで「人に伝える力」を身に付けます。
■会社全体で経営をする
「日々の情報共有」により、経営陣だけではなく、社員全員が経営をする意識を持つことで、 強固な組織組成を行っています。毎朝朝会では、各部署の成果や進捗の共有を行い、社⻑自 らが業績や経営に関するスピーチを行っております。このことで他部署の状況把握や経営 者の指向が分かり、全体のベクトルを合わせて仕事が出来ます。
■基幹システムの内製化による時間の創出
システムを内製化することで、より効率的な業務改善が可能となり、業績にも大きく貢献し ています。業務が効率化されたことで、社員への負荷が軽減され時間の創出が可能となり、 プライベートの充実に繋がっております。
■表彰制度
年齢や社歴に関係なく昇進昇格が可能です。完全実力主義で成果を上げやすい環境も整っております。事務部門においては「MBO制度」を導入しており、半期毎に目標設定をし、どれだけ達成出来たかを評価します。
また、半年に1度成績優秀者表彰式を開催し、会社に大きく貢献した方を表彰しており、社員のモチベーション向上に繋がっております。
職種 / 募集ポジション | 経営企画室 経営企画課 広報担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ※試用期間3カ月あり(その間の諸条件に変動はありません。) |
給与 |
|
勤務地 | 池袋本店/東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F ――【交通アクセス】 池袋本店:各線「池袋」駅より、徒歩5分 |
勤務時間 | 10:00~19:00 (実働8時間) |
加入保険 | 社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
昇給・賞与 | ■昇給/年2回(2・8月) ■賞与/年3回(4・8・12月)※昨年実績 年間3.2ヵ月 |
諸手当 | ■交通費支給 (月額5万円まで) ■資格手当(宅建:月20,000円、FP2級:月2,500円など) ※資格取得支援制度あり(宅建資格取得勉強会など) |
休日・休暇 | 《年間休日127日》 ■完全週休2日制 ※水曜定休+シフト ※休日の取得については、現場メンバーとの調整で決定となります ■GW(5日) ■夏季休暇(7日) ■年末年始(8日) ■有給休暇(入社半年後10日) ■産前産後、育児休暇(数名) ■慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | ■定期健康診断 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■全社員でのバーベキュー・運動会などのイベント多数 ■資格取得制度(資格合格時は登録費・講習費等全額会社負担) 育休、産休など実績あり。女性も多く活躍しています。 ★「実力主義」でも「家族」のようでありたいという希望から、従業員の絆を深めるイベントが多数あります。 |
求める人材 |
会社名 | 株式会社ランドネット |
---|---|
設立 | 1999年9月29日 |
代表者 | 代表取締役 榮 章博(さかえ あきひろ) |
資本金 | 7億869万1925円(2025年3月31日時点) |
従業員数 | 851名(2024年12月末時点) |
売上高 | 777億円(2024年7月期実績) 636億円(2023年7月期実績) 518億円(2022年7月期実績) 411億円(2021年7月期実績) 357億円(2020年7月期実績) 301億円(2019年7月期実績) 223億円(2018年7月期実績) |
事業内容 | ■中古不動産/マンションの売買・売買仲介・賃貸・賃貸仲介・賃貸管理 ■不動産コンサルティング ■不動産投資セミナーの開催 ■不動産投資関連の書籍出版 ■不動産賃貸事業・リノベーション事業・リフォーム事業 ■不動産クラウドファンディング事業 【免許証番号】 宅地建物取引業 国土交通大臣(3)第8622号 建設業 国土交通大臣許可(般-5)第029082号 不動産特定共同事業 第1号事業者 許可番号 東京都知事 第117号 古物商許可証 東京都公安委員会 第305512116337号 産業廃棄物収集運搬業 東京都許可 第1300219874号 埼玉県許可 第01100219874号 神奈川県許可 第01400219874号 千葉県許可 第01200219874号 【登録番号】 賃貸住宅管理業 国土交通大臣(2)第000083号 マンション管理業 国土交通大臣(3)第034068号 二級建築士事務所 東京都知事登録 第15779号 |
事業所 | 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル14F 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 34F 福岡市中央区天神1-10-20 天神ビジネスセンター5F 東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号 渋谷アクシュ10階 |
関連会社 | 株式会社ランドインシュア 日昇房屋有限公司(LANDNET Taiwan Co.,Ltd.) 日商朗透房屋股分有限公司(LANDNET Hong Kong Co.,Ltd.) |
企業ホームページ | https://landnet.co.jp/ |
採用Instagram | https://www.instagram.com/landnet___saiyou/ |
採用特設サイト | https://landnet.co.jp/career/ |
営業職採用特設サイト | https://landnet.co.jp/career/sales/ |
横浜支店採用特設サイト | https://landnet.co.jp/career/yokohama/ |
採用メディア『ブクロ』 | https://landnet.co.jp/career/bukuro/ |
当社不動産クラウドファンディング事業「LSEED」について | https://lseed.landnet.co.jp/ |
『不動産営業の教科書』を監修いたしました | https://www.realestate-textbook.com/?utm_source=referer&utm_medium=recruitpage&utm_campaign=1 |
当社DX推進への取り組みについて | https://landnet.co.jp/dx/ |
2025年度版「働きがいのある企業」として認定されました | https://landnet.co.jp/22526/ |
東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクインしました | https://landnet.co.jp/20878/ |
エン・ジャパン社より『若手ホワイト企業』に認定されました | https://landnet.co.jp/21115/ |