【フルスタックエンジニア / 大阪支店勤務 #7】不動産営業の推進と顧客分析システム構築で事業貢献性高い環境 <副業可能 / キャリアアップ>
【事業内容】 ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにプラットフォーム開発部では、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資をご提供しています。 【募集背景】 不動産会社として順調に成長してきた当社ですが、今後物件の仕入れに新たなITサービスをローンチしたのですが、それ以外でもプロジェクトがありメンバーが足りていません。そのため様々プロジェクトを推進いただけるようなWEBエンジニアを募集しております! 【仕事内容】 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※弊社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 【具体的な業務例】 ・売買事業領域の基幹システム(RCP)の企画・開発・保守運用業務 その中でも、 保守運用をメインに、大阪支店に出社し対応できることを想定しております。 【チーム体制】 20~40代と幅広く協力会社含めて約80名のエンジニアが在籍。 アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 《ランドネット社員のリアルをお届け。『TECH BLOG』公開中》 ・テックリードで活躍中!Sler出身者が感じた自社開発の魅力とは https://www.wantedly.com/companies/landnet/post_articles/356916 ・エンジニア中途採用向けインタビュー動画はこちら https://youtu.be/7zrA8gqnJhc?feature=shared ・エンジニア向けカルチャー動画はこちら https://youtu.be/YOcrrQedU5c?feature=shared 【テクノロジースタック】 フロントエンド:TypeScript(Vue.js) / React / Next.js / Nuxt.js バックエンド:Python(Django) / Go データベース:PostgreSQL / Amazon Aurora / ElasticSearch / DBeaver インフラ:AWS / Kubernetes / Docker / Terraform バージョン管理:Git / CodeCommit タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog / Kibana / Sentry / CloudWatch その他:ChatGPT / Github Copilot / figma / Slack 【求める人物像】 ・問題点に向けて、自発的に解決のための行動がとれる方 ・仲間と共に成長し切磋琢磨できる協調性のある方 ・自らドメイン知識や最新技術を学んで業務に活かせる方 ・プログラミングを楽しんで開発できる方 【応募条件】 ■必須条件 ・企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方 ・週 5 日、大阪支店に出社できる方 ・Web 開発経験 2 年以上 ■歓迎条件 ・アジャイル開発(スクラム)経験 ・Python(Django)を使った開発経験 ・サブリーダー以上の経験 ・要件定義の経験 ・業務システムの開発経験 【面接・選考プロセス】 書類選考 ↓ 面接(現場エンジニア / 2 回) ↓ 最終選考(代表取締役、取締役) ↓ 内定 ↓ オファー面談 ※1. 面談後、最終面接前に性格検査、コーディングテストを実地する場合がございます。 ※2. 最終選考は対面形式を想定しています。 ※3. 選考フローは変更になる可能性があります。 続きを見る