1. レバレジーズ株式会社
  2. レバレジーズ株式会社 採用情報
  3. レバレジーズ株式会社 の求人一覧
  4. 法務担当@渋谷(弁護士資格保持者)

法務担当@渋谷(弁護士資格保持者)

  • 法務部/渋谷/管理/法務担当(弁護士資格保持者)
  • 正社員

レバレジーズ株式会社 の求人一覧

企業情報

2005年の創業以来、黒字経営を継続し、設立19年で年商1,200億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。
IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。
渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。

下記、弊社オウンドメディアもぜひご覧ください。
▼レバレジーズを知るコンテンツ12選 https://melev.leverages.jp/article/7942/
▼レバレジーズ代表・岩槻ってどんな人? https://melev.leverages.jp/article/8586/
▼レバレジーズの軌跡 -2024Summer- https://melev.leverages.jp/article/9557/

業務内容について

法務部のミッションは「法の観点にとどまらず、事業に入り込み、実現したい未来にコミットする」です。現在、IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国内外での社会課題の解決を通じて価値創造をおこなっております。今後も人々や企業に貢献できるよう事業を展開していくため、当社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与できます。

また既存事業を強化していく上でどう攻めてどう守っていくか、会社として重要な判断をしていく必要があります。各事業部とのやり取りも多く、インパクトが大きいバックオフィス部門の強化、特に経営の根幹となる法務部の組織体制強化に注力しており、法務のコアメンバーとして活躍してくださる方を募集しております。

ここ数年はM&Aや子会社設立が高頻度で発生し、また新規事業相談も年間数十件と相談を受けます。ビジネス的な観点の整理、法律的な観点から懸念事項を洗い出し、国内外を問わず、事業を展開している弊社サービスの支援をしてくださる方を募集いたします。

また、適性/ご希望に応じて、メンバーマネジメントもお任せする想定です。

【具体的には】
・国内外の新規事業の法務支援
 └契約文書ドラフティング、法令調査対応、法律相談に対する法的検証、アドバイス等
・海外事業の法務支援
 └現地弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等
 └社内及び外部弁護士との契約内容確認、連携
・法務業務のフロー改変(業務改善・社内教育)
・組織再編(M&A、子会社管理等)に関わるサポート

当ポジションの魅力

・幅広い法律の経験を積むことができる

人材、IT、医療、介護、M&Aなど様々な業界の法律に携わることができます。その他にもカフェ事業や、Saas事業を展開しているため、幅広い法律に関わることもできます。また年間で5以上の事業やサービスが立案されるため、ドラフティング案件にも関われます。会社としてM&A(買収)案件も今後増えていくため、新しい知見やノウハウも得られます。またベトナム、メキシコなど海外展開も行っており、グローバルに携わることができます。

・企業の経営戦略に携わることができる

レバレジーズの法務は経営に近いポジションです。急成長する会社を支えるため、新規事業の立ち上げ・海外進出・M&Aなどの各種取引をはじめ、目標を達成するための法的アドバイスやサポートを提供します。そのため弁護士とのやり取りも多く、専門知識も日々習得できます。

・全社的課題の解決に携わる ことができる

レバレジーズは正社員・非正規社員もあわせると2000名以上の規模まで成長しておりますが、コーポレート部門はまだ人数も少ないです。そのため、法務組織の業務改善、新規サービスや新規事業の立ち上げに伴い、メンバーそれぞれが全社的な課題の解決に携わることが出来ます。

法務部について

現在の法務部は正社員14名体制で、法務部長はじめ、弁護士2名、マネージャー(課長相当)1名、リーダー(係長相当)1名、一般社員9名です。

一般的な法務機能を担っている部署と政策交渉を実行する部署とに組織が内部で分かれております。所属メンバーは弁護士、企業法務の経験に長けたメンバーだけでなく、営業や企画系職種から転換して法務職にチャレンジしている者まで、様々なバックグラウンドを持った人材がいます。
次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるような体制にするため、増員を計画しております。

当社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与でき、法務部内、事業部とのやり取りは活発にコミュニケーションが取れる環境です。各事業部と協業して知識、経験の幅を広げていくことができます。

◎法務参照記事

法務として「守り」ながら「攻める」 創業者とも密に関われる、重要なポジション

日本のIT業界を牽引する会社で、「事業部門特化型法務」として事業の成長をサポート

参照記事

▼会社について

さらなる飛躍を目指す2024年度。岩槻代表が語る今年のレバレジーズが目指す場所

次代を創る産業を生み出す。年間10以上もの新規事業を創出できる理由

【2023年】1年間のレバレジーズがまるわかり!ニュースで振り返ってみた |レバレジーズ

▼働く環境

レバレジーズ本社 渋谷スクランブルスクエア オフィスツアー

▼福利厚生
レバレジーズグループの福利厚生を徹底解剖 ‐社内制度編‐

レバレジーズの福利厚生を紹介!

【福利厚生(飲食編)】レバ社員に大人気!社内のカフェテリアを覗いてみた|レバレジーズ

▼仕事と家庭の両立

【子育て奮闘中】パパ社員集めて色々聞いてみた!!

「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞

【数字で見るレバレジーズ】女性が働きやすい会社

必須要件

・弁護士として5年以上の就業経験があり以下のいずれかの要件に合致する方
 └事業会社での就業経験2年以上
 └法律事務所にて企業における臨床・予防関連の相談の受任期間が3年以上

歓迎要件

・新規事業の法務支援経験(法令調査対応、法律相談に対する検証、アドバイス等)
・海外事業の法務支援経験(外部弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等)
・M&Aなどの戦略領域に関する法的助言、デューデリジェンス結果・PMIレビュー
・部下育成、マネジメント経験がある方

求める人物像

・改善提案を行うことにやりがいを感じられる方
・変化の速い業務環境に適応できる方
・新たな法令やテクノロジーについて興味を持って自主的に吸収される意欲がある方
・複数の関係部署やステークホルダーと円滑に調整・折衝できるコミュニケーション能力がある方
・部下育成・マネジメントの経験を積みたいとお考えの方

職種 / 募集ポジション 法務部/渋谷/管理/法務担当(弁護士資格保持者)
雇用形態 正社員
給与
応相談
ご経歴・能力を考慮の上、決定させていただきます
勤務地
  • 150-6190  東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F
    地図で確認
 
勤務時間
09:00~18:00
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※フレックスタイム制:無
休日・休暇
■年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇)
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■婚姻休暇
■出産補助休暇
■忌引き
待遇
■交通費支給(当社規定による)
■各種社会保険完備
■確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■産前フレックス・時短勤務制度
■ビジネス雑誌読み放題 
■オンライン英会話無料受講制度


■事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)
 ・就業規則により就業時間内の喫煙を全面的に禁止
 ・禁煙サポート制度あり

■ご近所手当
 ・会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給 
 ・会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給

■レバカフェ制度 
 ・エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題
 ・果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給 
 ・ライスやレトルト食品、スープも充実しておりランチや軽食等ご利用いただけます。
会社情報
会社名 レバレジーズ株式会社
設立
2005年4月6日
資本金
5000万
役員
代表取締役 岩槻 知秀
執行役員  藤本 直也
執行役員  森口 敬
関連会社
レバレジーズキャリア株式会社
レバレジーズオフィスサポート株式会社
レバレジーズプランニングサポート株式会社
レバテック株式会社
レバレジーズメディカルケア株式会社
レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社
Leverages Career Mexico S.A. de C.V.
Leverages Career Vietnam Co., Ltd.
Leverages Career India Pvt. Ltd.
事業内容
自社メディア事業
人材関連事業
システムエンジニアリング事業
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
2019年度:正規雇用労働者の中途採用比率 71%
2020年度:正規雇用労働者の中途採用比率 41%
2021年度:正規雇用労働者の中途採用比率 69%
2022年度:正規雇用労働者の中途採用比率 73%
2023年度:正規雇用労働者の中途採用比率 60%
公表日:2024年4月9日